NEW
正社員
株式会社道水
高知県宿毛市坂ノ下
月給28万円~35万円
仕事内容 | 仕事内容: 【高知勤務/工場長補佐】大組織の歯車から、現場の主役へ。41歳工場長の右腕として、もう一度「手応え」のある仕事を。 現在の職場で、大規模組織ならではの複雑な人間関係や、現場との距離感に悩んでいませんか? ここ高知道水は、ベテランから若手、海外実習生まで含め約30名が働く、わかりやすく"顔の見える"職場です。あなたには、41歳の工場長・高田の右腕として、補佐役を担っていただきます。レポートラインはシンプル。あなたの意見や改善提案が、ダイレクトに現場に反映される手応えを感じられる環境です。 お任せするのは、マグロやブリの加工チームのマネジメントや労務管理など。一人ひとりの顔と名前が一致する規模感だからこそ、スタッフとの信頼関係を築き、チームを育てていく面白さがあります。 主に下記の業務をお任せします。 * チームマネジメント: 約20〜30名の従業員(若手、ベテラン、海外実習生)をまとめるリーダーシップを期待します 。一人ひとりの顔が見える規模感で、チームを育てていく面白さがあります。 * 生産・品質管理: 最新の設備が整った近代的な工場で、HACCPに基づいた高いレベルの生産・品質管理を主導します 。 * 工場長補佐業務: 工場長不在時の代理業務や、労務管理、行政への書類提出など、工場運営に関わる幅広い業務をサポートします。 41歳の工場長・高田と共に、盤石な生産体制をさらに強化してくれる方をお待ちしています。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: * 食品工場でのマネジメント経験をお持ちの方(規模不問) * 大規模組織での業務に区切りをつけ、より裁量のある環境で働きたい方 * 多様なバックグラウンドを持つメンバーとのコミュニケーションを大切にし、チームをまとめることにやりがいを感じる方 |
勤務地 | 高知県宿毛市坂ノ下石窓山1023番地31(高知道水内) 株式会社道水 勤務地: 屋内原則禁煙(喫煙専用室あり) 勤務地は高知県宿毛市です。 【交通手段】 アクセス: 宿毛和田ICから車で15分(10km)の場所に位置しており、車通勤の社員が多いです。 自社で駐車場を保有しておりますので、マイカー通勤も安心です。 公共交通機関をご利用いただく際は、土佐くろしお鉄道宿毛線をご利用いただけます。(最寄:宿毛駅) |
給与 | 月給28万円~35万円 給与: * 昇給・賞与あり(前年度実績に基づく)昇給年1回 、賞与年2回(6月、12月) * 通勤手当:月額当社規程に基づき支給 * 固定残業代制度なし(時間外手当は実働に応じて別途支給 ) * 業績に応じたインセンティブ制度あり(決算賞与が支給される場合あり ) * 想定年収:4,340,000~5,425,000 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: * 勤務時間:8:30~17:30(実働8時間) * 休憩:60分 * 休日:会社カレンダーによる |
休日・休暇 | 休暇・休日: * 火日休み * 年次有給休暇:10日(勤続6ヶ月以上で付与) * 特別休暇制度あり(慶弔休暇 、転任休暇 など) * 産前産後・育児・介護休暇の取得可能(産前産後休暇制度あり ) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備 * 定期健康診断 * 退職金制度あり * 永年勤続者表彰あり * 産休・育休制度あり(産前産後休暇制度あり ) * 有給休暇制度(初年度 10 日) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社道水 |
---|---|
代表者 | 高野元宏 |
本社所在地 | 0400065 北海道 函館市豊川町27番5号 |
企業代表番号 | 0138227136 |
事業内容 | 水産業 |
水産加工工場の生産管理・チームマネジメント(工場長補佐)
株式会社道水