NEW
契約社員
株式会社河合塾進学研究社
〒112-0013東京都文京区音羽
月給16万円~21万円
仕事内容 | 仕事内容 ~~~~このお仕事のPOINT!~~~~ ■10時~17時・残業ほとんどなし! □働き方は柔軟に!気軽に相談OK! ■大手進学塾「河合塾」のグループ企業! □護国寺駅徒歩4分、通勤ラクラク! ■広報経験が活かせる!ブランクOK! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ すべては一人ひとりの生徒のために。 この理念のもと、小学生から高校生まで 幅広い生徒達に学習・進学支援を 行っている会社です。 今回あなたにお任せするのは、 コンテンツの制作進行業務。 生徒たちと直接関わることは ほとんどありませんが、 その業務の先には日本の未来を支える 子どもたちの支援に繋がっています。 「企業広報の経験を活かしたい」 「子育てを通じて教育業界に興味を持った」 「家事と社会貢献できる仕事を両立したい」 といった方は大歓迎! 日本の未来を担う子どもたちが学ぶ場を、 これまで以上に魅力的に伝えていく。 そんなやりがいのある仕事をしませんか? 【仕事内容】 当社の情報を発信するあらゆる媒体の コンテンツ制作進行をお任せします。 例えばデザイン会社の方に 「こんなデザインにしたい」 「ここはこう直してほしい」 「ユーザーにこんな印象を与えたい」 といった感じで指示を出したりするお仕事です。 自身でデザイン制作を行うことはありませんが、 イメージを言語化して伝えることができたり、 ユーザーの導線やUIについての知見があれば それを存分に活かすことができます。 ■扱う媒体 ・ホームページ ・Web広告 ・InstagramなどのSNS ・折込チラシ ■扱うコンテンツ ・河合塾グループのコース案内 ・保護者向けの案内や広報 【募集背景】 現在、コンテンツ制作の進行管理を 担当している方はほかの業務と兼務状態。 本来なら協力会社の方からの連絡には リアルタイムに返答したいところですが、 状況によっては遅くなってしまうことも。 スピード感のある対応を目指し、 専任で担当できる方を募集します。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 企業広報としての制作進行管理経験(年数不問) または派遣社員として上記経験がある方 ※9月入社ができる方 【歓迎条件】 ・WEB媒体、紙媒体を問わずデザイン経験がある方 ・UX、UIの知見がある方 【こんな方にピッタリです】 ・家庭の事情でお休み中だが経験を活かして社会復帰したい ・好きな広報やデザインの仕事と家庭を両立したい |
勤務地 | 112-0013東京都文京区音羽1-19-18東京都助産師会館6階 株式会社河合塾進学研究社 【交通手段】 交通・アクセス 護国寺駅より徒歩4分 |
給与 | 月給16万円~21万円 給与詳細 基本給:月給 16万円 〜 21万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(6月・12月)※業績により支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり6時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 10:00~17:00(実働6時間/休憩1時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 週5日(土日祝休み/シフト制) ※希望される方は週3日~4日の勤務も可能です。 お気軽にお問い合わせください。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■会員制福利厚生サービス ■産前・産後休暇制度(取得実績あり) ■育児休暇制度(取得実績あり) ■介護休暇制度(取得実績あり) ■育児短時間勤務制度(取得実績あり) ■介護短時間勤務制度(取得実績あり) ■慶弔見舞金制度 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 面接1回のみ |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社河合塾進学研究社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 小坂清和 |
本社所在地 | 東京都文京区音羽1-19-18東京都助産師会館6階 |
お問い合わせ先 | 0353192420 |
事業内容 | 教育支援サービス |
学習塾の広報コンテンツの制作進行管理
株式会社河合塾進学研究社