NEW
正社員
株式会社名古屋生活クラブ
愛知県名古屋市西区比良
月給25万500円~38万円
仕事内容 | 仕事内容: 食の安全・環境問題などの社会課題について一緒に取り組みませんか? 名古屋生活クラブは名古屋市で最も古く1970年代、共同購入会として発足。食の安全に取り組む宅配会社です。 温暖化(人類の産業活動による)マイクロプラスチック汚染(原発・核兵器などの問題) 人類がこれらの課題を解決していかないと「未来はない」様に思われます。 会社での仕事を通じて、これらの課題に意識を向けて解決する志を持った方、一緒に働きませんか。 仕事内容 無農薬野菜・無添加・オーガニック食品や日用品などを個人のお宅へお届けしています。 エリアは愛知、岐阜、三重。 様々な規模の農家さんやメーカーさんの商品を扱っており、志同じくする生産者さんと一緒に、様々なことに取り組むことができる会社です。勉強会や生産者交流会、講演会などを行っています。 世界の科学論文から情報収集し、食・農業・環境など取り組むべき問題について情報発信します。 今取り組んでいること ・マイクロプラスチック ・トランス脂肪酸やカラギーナンなどの食品の問題 ・農薬の問題 ・超加工食品の増加、食物繊維の不足や食生活の変化による健康への影響 ・能登震災により支援が行き届いていない珠洲市高屋の支援 お仕事は多岐にわたります。カタログ作成・物流・配送・営業(講演会やイベントの開催含む)・経理と様々なお仕事があり、今いる社員もいくつか兼任しています。 相談しながら職種を決めていきましょう。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【アピールポイント】 ・中途入社がほとんどで未経験からスタートした人ばかりです。 ・食や環境問題に関心がある人はぜひ!全く知らないところからで構いません。 ・実際に農家さんやメーカーさんのところへ行くこともよくあります。人とコミュニケーションをとることが好きな方歓迎。 温暖化(人類の産業活動による)マイクロプラスチック汚染(原発・核兵器などの問題) 人類がこれらの課題を解決していかないと「未来はない」様に思われます。 会社での仕事を通じて、これらの課題に意識を向けて解決する志を持った方を求めます。 |
勤務地 | 愛知県名古屋市西区比良2-120 株式会社名古屋生活クラブ 勤務地: 名古屋市西区比良2-120 ※屋内禁煙 【交通手段】 アクセス: 名古屋地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線 上小田井駅より 徒歩30分 自転車通勤可、車通勤可 |
給与 | 月給25万500円~38万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥250,500 〜 ¥380,000は1か月当たりの固定残業代¥31,510〜¥37,740(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 賞与年2回 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 週休2日制(土・日)、有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始 年間休日 110日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備 昇給 賞与(年2回実績) 有給休暇 交通費支給(規定金額あり) 社割制度あり 雇用形態: 正社員 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 月給 ¥192,397 試用期間中の労働条件の内容:固定残業なし。 |
その他 | その他: 勤務開始日は随時、ご相談ください。 【応募方法】 1. Indeedから応募 2. 電話でのお問合せ 052-501-0251 採用担当まで。 「Indeedを見た」とお問合わせください。 受付時間 平日9:00〜16:00 ・電話応対は9~16時です(052-501-0251)。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,500円 - 380,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 174時間 資格と免許: * 普通自動車免許 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 株式会社名古屋生活クラブ |
---|---|
代表者 | 伊澤眞一 |
本社所在地 | 4520802 名古屋市西区比良2-120 |
企業代表番号 | 0525010251 |
事業内容 | 小売・卸売・商社 |
食や環境に関する社会課題に取り組む会社の正社員・未経験OK
株式会社名古屋生活クラブ