転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

消防設備の改修工事を中心とした工務(電気工事)

消防設備の改修工事を中心とした工務(電気工事)

  • 正社員
  • 募集人数:2人

株式会社アメニティライフ 総務部

仕事の内容

仕事内容 【仕事の魅力】 ・未経験でも安心の研修・教育制度♪ ・転勤なし ・業界トップクラスの安定性抜群! ∟コロナ禍でも業績が安定していたほど!  当社でしか扱えない仕事も多くあり、  県内業界トップクラスの規模です♪  【仕事内容】 主に消防設備の改修工事を中心に、 電気工事全般をお願いします。  ////////////////////////////////////////////  <具体的には>  ●消防設備の電気設備の設計: 消防設備に関連する電気設備の設計を行い、 火災警報システムや消火設備の電気配線などを担当します。  ●電気工事の施工: 消防設備に必要な電気工事の施工を行い、 安全かつ効果的なシステムの構築を担当します。  ●機器の設置と接続: 消防設備に使用される各種機器や センサーなどの設置や電気系統への接続を行います。  <建物内の消防設備> 消防法の規定や消防署の指導に基づいて設置が定められています。 お客様からのご要望・ご相談、消防設備の点検の際に上記のような 法改正や経年劣化による設備不備等に関しての改修工事をお任せします。  また、マンションの階段灯・誘導灯のLED化、 屋内配線・配電盤など電気設備の工事も行っていただきます。  ★資格取得支援、資格手当あり! 更なるスキルアップを目指し、業務を通じて 資格の取得を会社全額で支援しております!  ////////////////////////////////////////////  【1日のスケジュール例】 8:30-9:00: 出勤 9:30-12:00: 12:00-13:00::昼休憩 13:00-17:30::退勤  【入社後】 職種経験が無い方は勉強会も実施するので大丈夫! 勉強会を行った後、実際に先輩に同行してイチから業務を覚えていただきます。  ※また県外で講習がある場合は宿泊・交通費は当社が負担いたします。  【キャリアパスの例】 中途採用で40歳の方でも、管理職として活躍しており、 中途・年齢関係なくご活躍いただけます。  【当社について】 アメニティライフは、消防設備の専門家として お客様からのご要望や消防設備の点検を実施した時に、 上記のような法改正によるもの、 経年劣化による設備不備等について 是正工事のご提案をさせていただいております。 また、消防設備工事・メンテナンス・点検に附帯して、 貯水槽の清掃、照明のLED化、インターフォンの改修工事まで幅広く、 ビル・マンション・公共施設に特化しております。  特に消防設備では広島県内トップクラスの実績を誇ります。

勤務地

広島県広島市南区東雲1-10-12 株式会社アメニティライフ 総務部

休日・休暇

休日休暇 週休2日制、日曜、祝日 ※月に8日以上休み ※他休日は会社カレンダーによる  【年間休日】期間中の 111日 有給休暇推進デー等8日分も合わせると 年119日の休みになります!  【休暇・休日制度】 *長期休暇あり(お盆、年末年始) *育児休業取得実績あり *年間有給休暇10日~10日 ※有給休暇取得促進デー、推奨デーあり(8日)

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/05/21(火)

年119日休み◆経験者優遇◆資格手当あり◆ニッチな業界で安定

  • 電気/電子フィールド/サポートエンジニア
  • 設備保全/メンテナンス
  • その他機械/電気/電子製品専門職
  • 消防設備士 乙種第1類
  • 消防設備士 乙種第2類
  • 消防設備士 乙種第3類
  • 消防設備士 乙種第4類
  • 消防設備士 乙種第5類
  • 消防設備士 乙種第6類
  • 消防設備士 乙種第7類
  • 消防設備士 甲種特類
  • 消防設備士 甲種第1類
  • 消防設備士 甲種第2類
  • 消防設備士 甲種第3類
  • 消防設備士 甲種第4類
  • 消防設備士 甲種第5類
  • 消防設備点検資格1種
  • 消防設備点検資格2種
  • 第一種電気工事士
  • 第三種電気主任技術者
  • 第二種電気主任技術者
  • 第二種電気工事士
  • 消防設備
  • 消防設備/防災設備
  • 点検
  • 設備点検

募集要項

仕事内容

仕事内容
【仕事の魅力】
・未経験でも安心の研修・教育制度♪
・転勤なし
・業界トップクラスの安定性抜群!
∟コロナ禍でも業績が安定していたほど!
 当社でしか扱えない仕事も多くあり、
 県内業界トップクラスの規模です♪

【仕事内容】
主に消防設備の改修工事を中心に、
電気工事全般をお願いします。

////////////////////////////////////////////

<具体的には>

●消防設備の電気設備の設計:
消防設備に関連する電気設備の設計を行い、
火災警報システムや消火設備の電気配線などを担当します。

●電気工事の施工:
消防設備に必要な電気工事の施工を行い、
安全かつ効果的なシステムの構築を担当します。

●機器の設置と接続:
消防設備に使用される各種機器や
センサーなどの設置や電気系統への接続を行います。

<建物内の消防設備>
消防法の規定や消防署の指導に基づいて設置が定められています。
お客様からのご要望・ご相談、消防設備の点検の際に上記のような
法改正や経年劣化による設備不備等に関しての改修工事をお任せします。

また、マンションの階段灯・誘導灯のLED化、
屋内配線・配電盤など電気設備の工事も行っていただきます。

★資格取得支援、資格手当あり!
更なるスキルアップを目指し、業務を通じて
資格の取得を会社全額で支援しております!

////////////////////////////////////////////

【1日のスケジュール例】
8:30-9:00: 出勤
9:30-12:00:
12:00-13:00::昼休憩
13:00-17:30::退勤

【入社後】
職種経験が無い方は勉強会も実施するので大丈夫!
勉強会を行った後、実際に先輩に同行してイチから業務を覚えていただきます。

※また県外で講習がある場合は宿泊・交通費は当社が負担いたします。

【キャリアパスの例】
中途採用で40歳の方でも、管理職として活躍しており、
中途・年齢関係なくご活躍いただけます。

【当社について】
アメニティライフは、消防設備の専門家として
お客様からのご要望や消防設備の点検を実施した時に、
上記のような法改正によるもの、
経年劣化による設備不備等について
是正工事のご提案をさせていただいております。
また、消防設備工事・メンテナンス・点検に附帯して、
貯水槽の清掃、照明のLED化、インターフォンの改修工事まで幅広く、
ビル・マンション・公共施設に特化しております。

特に消防設備では広島県内トップクラスの実績を誇ります。

求めている人材

求めている人材
\経験者年齢不問!/
・資格をいかしたい!
・業務経験を活かし、ニッチな業界、
 かつ、広島県内トップクラスで安定したい!
方々大歓迎です♪

【必須】
・普通自動車運転免許必須(AT限定可)
・高卒以上

<下記実務経験者&資格保有者歓迎>
◆甲種消防設備士
◆乙種消防設備士
◆第二種電気工事士
◆第一種電気工事士
◆電気工事施工管理技士

◆消防設備点検&電気工事等の経験ある方優遇

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

勤務地

広島県広島市南区東雲1-10-12
株式会社アメニティライフ 総務部
【交通手段】
交通・アクセス
東雲1丁目バス停から徒歩3分

給与

月給:19万円 ~ 35万円
給与詳細
基本給:月給 19万円 〜 35万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※給与は年齢・経験・資格を考慮し決定

【昇給】
あり
(5000円~11000円/月:ベースアップ込みの過去実績)

【賞与】
年3回:前年度 3.5か月分(決算賞与実績あり)
★決算賞与:会社の業績により支給

【諸手当】
・残業手当
・交通費:規定支給(月額3万円上限あり)
・資格取得手当(会社が指定する講習等は研修費、交通費等すべて企業様負担)
・深夜手当
・休日手当

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

8:30~17:30 (実働8時間/休憩60分)

休日・休暇

休日休暇
週休2日制、日曜、祝日
※月に8日以上休み
※他休日は会社カレンダーによる

【年間休日】期間中の
111日
有給休暇推進デー等8日分も合わせると
年119日の休みになります!

【休暇・休日制度】
*長期休暇あり(お盆、年末年始)
*育児休業取得実績あり
*年間有給休暇10日~10日
※有給休暇取得促進デー、推奨デーあり(8日)

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
期間中の待遇は正社員と同等です。

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◇交通費実費支給(月上限3万円)
◇車通勤OK(駐車場はご自身で確保、自己負担)
◇バイク・自転車通勤の方は無料駐輪場あり
◇資格手当あり(会社が指定する講習等は研修費、交通費等すべて当社負担)
◇退職金共済
◇健康診断、予防接種は当社負担
◇社員旅行は毎年実施(3年に1回は海外)

職場環境

職場環境
\温厚で気軽に話しやすい職場環境♪/
・20代~50代までの幅広い年齢層の従業員が活躍
・マイカー通勤可、通勤手当実費支給(上限毎月3万円)
・育児休業取得実績あり、社員旅行は毎年実施(3年に1回は海外)
・今年から年間休日は111日に!

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業概要

社名

株式会社アメニティライフ 総務部(ホームページ

代表者

藤中勝俊

本社所在地

広島県広島市南区東雲1-10-12

企業代表番号

0822824411

事業内容

建設・土木

応募について

選考の流れ

選考プロセス
ここまで見ていただきありがとうございます♪
2営業日以内に担当者よりご連絡させて頂きます。
※お電話させていただく場合がございます。

また、求人についてのお問い合わせでも構いません、
お気軽にお問い合わせ下さい!
※勤務開始日はご相談可能です、併せてお気軽にご相談下さい!

【応募後の流れ・選考プロセス】
1.応募

2.書類選考

3.面談・面接実施

4.採用決定のご連絡

※在職中で今すぐの転職が難しい方も、調整のご相談が可能です。
※Web面談等も可能です。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:26c4ee20149d9db2

消防設備の改修工事を中心とした工務(電気工事)

株式会社アメニティライフ 総務部

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す