リクナビNEXT

NEW

正社員

生活支援員

社会福祉法人新生会

北海道旭川市春光台四条

月給21万2600円~24万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 当施設は知的障がいを有する方の生活のサポートを行っている支援施設(生活介護・施設入所支援)です。 現在63名の利用者様が入所しています。 職員は現在47名、利用者様の笑顔が絶えず、明るい雰囲気の職場です。支援員として、利用者様への生活支援業務全般をお願いします。 ◇知的障がい者の生活支援業務全般(整髪・整容、食事介助、入浴介助など) ◇ハウスキーピング(掃除・洗濯など) ◇通院、外出支援業務(施設の車輛を使用) 仕事内容の変更 あり(本人の能力、希望等考慮の上変更する場合があります)

求めている人材

資格 高卒以上、資格不問、介護福祉士あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 パソコン操作できる方(文字入力程度) 障がい児・者施設や高齢者介護施設等の勤務経験があれば尚可 未経験者応募OK 年齢 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため

勤務地

〒071-8144北海道旭川市春光台4条10丁目 社会福祉法人 新生会 勤務先 障がい者支援施設 希望学園/旭川市春光台4条10丁目 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 宗谷本線 新旭川駅 徒歩1時間31分

給与

月給21万2600円~24万円 給与 月給212,600〜240,000円 (一律処遇改善手当含む) +別途諸手当有

勤務時間

シフト制 時間 1カ月単位の変形労働時間制 交替シフト制 (a)7:00〜16:00(休憩60分/実働8時間) (b)9:00〜18:00(休憩60分/実働8時間) (c)11:30〜20:30(休憩60分/実働8時間) (d)13:00〜翌7:00(休憩120分/実働16時間) ※(d)は月3〜4回程度 残業 原則定時退社 ※月平均残業2時間程度

休日・休暇

休日 週休2日制シフト制/月8〜9日 ※希望休相談可 休暇 年次有給休暇 育児休業(取得実績有) 産前産後休業 年間休日 年間休日110日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給(上限/月55,000円) 住宅手当 寒冷地手当 夜勤手当(3,500円/回) 福利厚生 各種社会保険完備 車通勤可(無料駐車場完備) 退職金共済加入(勤続1年以上) 昇給・賞与 昇給年1回有 賞与年3回有(6月・12月・3月/昨年実績4.5カ月) 試用期間 試用期間3カ月有/同条件

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有/同条件

その他

期間の定め なし 事業内容 障がい者支援施設 ホームページ http://kibou1970.sakura.ne.jp/ 電話 0166-51-0900<担当/大西> 住所 〒071-8144 北海道旭川市春光台4条10丁目

仕事に関するPR

Image安心して長く働ける環境と待遇をご用意しています。資格・経験不問です。Image
アピールメッセージ 安心して長く働ける環境と待遇です ◆年間休日数110日 ◆残業は月平均2時間程度。原則定時で退社します。 ◆有給休暇の取得推進中! ◆昇給・賞与制度でステップアップ可能 ◆住宅・寒冷地手当なども充実。 介護業界・障がい者福祉のお仕事に携わった事のある方でしたら、ご経験や資格を活かしてご活躍頂けると思いますが、無資格・未経験の方でも、仕事や業界に興味がある・これから学んで行きたいという方でしたらご応募OK! ひとつずつできる事を増やして頂けたらと思います。 余裕を持った人員配置のため、新人さん・ブランクのある方へのサポート体制も整っています。安心してください。 お仕事内容についての疑問・質問など、ご応募前のお問い合わせもお気軽にご連絡ください。お待ちしています。

仕事の特徴

  • 即日勤務OK
  • 転勤なし
  • 残業なし
  • 賞与あり
  • 交通費支給

応募について

選考の流れ

応募方法 WEBより履歴書添付の上ご応募いただくか、電話連絡の上写真付履歴書を郵送ください。

企業情報

社名

社会福祉法人新生会ホームページ

代表者

高田智弘

本社所在地

旭川市春光台4条10丁目

企業代表番号

0166510902

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

問題を報告する

原稿ID : 259577d183260fe8

掲載開始日: 2025/07/21(月)

生活支援員

社会福祉法人新生会