一般社団法人ハンドレッド
仕事内容 放課後等デイサービス・児童発達支援事業所の児童指導員を募集します。 ―――――アピールポイント!――――― ■運転免許以外の資格不問 資格がなくてもOKのお仕事です! もちろん資格や実務経験がある方も大歓迎 ■退職金制度あり ■賞与あり(年2回) ・10月と3月にボーナス支給あり。 入職後半期目のボーナスはありません。 例 4月1日に入職の方 10月にボーナス支給なし。 3月にボーナス支給あり。 ・所属する教室の常勤職員(正規職員)の人数によって変動。及び半期の評価(結果)によって変動します。 例 常勤職員5名以上 4万円+結果支給*1 常勤職員4名 8万円+結果支給*1 常勤3名 12万円+結果支給*1 *1結果支給内容(半期の評価) A評価:30万円、B評価:15万円、C評価:7.5万円、D評価:ボーナス支給なし ■評価制度もしっかり◎ 子どもたちの人数やスタッフの努力を加味し、 実態に沿って評価できるようなシステムづくりをしています ■定時退勤OK! 残業ほぼなし!定時退勤が可能です◎ 「家庭と両立したい」「大切な人との時間を重視したい」 そんな人にもおすすめ! 勤務日もプライベートの時間をきっちり確保できますよ♪ ■SNSでも発信中 職場の雰囲気・特徴が少しでもみなさんに届くよう、 事業所のSNSを定期的に更新しています♪ SNS発信にも力を入れている職場です! ――――――――――――――――――― <具体的な仕事内容> 子どもたちの自立に向けて、支援をするお仕事です☆ ■児童発達支援に関する業務 ■放課後デイサービスでの療育 など <1日の流れ(例)> 9時 朝礼 10時 送迎・療育支援 11時半 送迎・事務作業 お昼休憩(1時間) 14時 学校送迎〜療育支援 16時半 送迎〜連絡帳記入・ケース記録作成 17時半 翌日の準備や引き継ぎなど 18時 退勤 給与の手取り額日本一の福祉事業所を目指しています! 私たちと一緒に子どもたちの支援をしませんか?
千葉県流山市西初石2-20-38 一般社団法人ハンドレッド 流山教室
休日休暇 週休2日制(完全週休二日制ではありません) ・年間休日114日 ・土日祝日休み ※月2回程度土曜日出勤あり 月によって違いますが、土曜日出勤をした場合代休が発生します。 例1:6月に2日間の土曜日出勤した場合。平日に1日代休発生。 例2:5月に1日間の土曜日出勤した場合。平日に1日代休発生。 ※春休み・冬休み・夏休み中は土曜日出勤なし(8月は土曜日出勤なし)。 *月休日数は月の土曜日出勤数によって異なります *12月29日〜1月3日年末年始休み *産休・育休制度の実績あり
掲載開始日:2025/03/08(土)
月給26万円から!小学校の長期休み中は完全土日休み!
千葉県流山市西初石2-20-38
一般社団法人ハンドレッド 流山教室
【交通手段】
交通・アクセス
東武アーバンパークライン初石駅徒歩7分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
月曜日~土曜日
9:00~18:00
1日実働8時間(1時間休憩)
月の平均出勤日数20日
※土曜日出勤は月1~2回程度(休み希望可能)
※代休発生あり
休日休暇
週休2日制(完全週休二日制ではありません)
・年間休日114日
・土日祝日休み
※月2回程度土曜日出勤あり
月によって違いますが、土曜日出勤をした場合代休が発生します。
例1:6月に2日間の土曜日出勤した場合。平日に1日代休発生。
例2:5月に1日間の土曜日出勤した場合。平日に1日代休発生。
※春休み・冬休み・夏休み中は土曜日出勤なし(8月は土曜日出勤なし)。
*月休日数は月の土曜日出勤数によって異なります
*12月29日〜1月3日年末年始休み
*産休・育休制度の実績あり
あり
試用・研修期間:6か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
業務内容は試用期間中も変更なし。
採用された方にある制度として捉えております。
1か月働いてみて合わない場合、断っていただいてもOKです!
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・産休、育休制度
・交通費規定支給
<交通費支給について>
電車通勤
*車通勤と合算して通勤手当月額上限25000円
車通勤
*電車通勤と合算して通勤手当月額上限25000円
*勤務距離15kmで130円支給。
例:往復20km×21日=420km
420km÷15km=28
28×130円=3640円
*駐車場手当月額上限10000円
職場環境
試用期間は6ヶ月ですが、試用期間中も給与26万円です。
敷地内禁煙