正社員
株式会社神戸在宅リハビリテーション事業団
兵庫県神戸市北区北五葉
月給25万5000円~35万円
仕事内容 | 仕事内容: //当求人のおすすめポイント// ◇休日は、土日祝及び年末年始12月29日から1月3日まで。休みが多く、仕事とプライベートの充実を大 切にしている職場です。 ◇事業所は、神戸市須磨区、北区、灘区とご自宅から近い勤務地を選択可能です。 ◇ご家庭/お子様がいても働きやすいように支援しています! ◇入社後は責任者が慣れるまでしっかり研修・現場同行しますのでご安心ください。 ◇交通費支給(弊社規定) ◇見学だけでもOK お気軽にお問い合わせください //////////////////////////////////////////////////////// 《電話での応募&問い合わせOK》 078-795-4108(採用担当宛) までお問合わせください。 受付時間 9:00〜17:00 ✧面接前に職場見学したいという方もお気軽にご連絡ください 【主な業務内容】 日常生活動作訓練(入浴・家事等)や、 機能訓練などのリハビリテーションを行います。 ◇利用者様へのリハビリ ┗摂食・嚥下の訓練 ┗成人言語・認知の訓練 ┗発声・発語の訓練 ◇リハビリ計画の作成・管理 ◇リハビリ記録入力 ◇地域の福祉機関とのサービス調整 ◇家屋環境・福祉用具の検討・調整 など ※訪問は1日約4〜7件程度です。(曜日による) 《1日の流れ》 8 : 30 出社 9 : 00〜 ご利用者様宅に訪問(1〜3件) 12 : 00〜 休憩 13 : 00〜 ご利用者様宅に訪問(3〜4件) 17 : 00〜 帰社 ┗記録・報告などは訪問時間の合間にスマホで完結できるので、残業はほとんどありません。 *1日の訪問時間の合計は5〜6時間程度です。 *月間の残業時間は平均10時間以内です。 <丁寧なフォロー体制あり!> オリエンテーションなど研修があり始めやすい環境です。 また、先輩スタッフに同行していただき、 1ヶ月程度で一人立ちできるようサポートしています! オリエンテーションの中にはリスクマネジメントの研修なども準備しています。 業務で発生した困りごとに対して、一人で抱え込まないように、 毎月、スタッフ同士で共有・解決できるような場を設けて、 日々、働きやすくなるような取り組みも行っています! <スキルアップも支援> 外部研修費助成制度(年間2万円)があり、 スキルアップしたいという想いをサポートしています! (会社負担で研修を受講できる場合もございます) |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ◇言語聴覚士の資格をお持ちの方 ◇普通自動車運転免許 ※訪問リハビリのご経験のある方、特に優遇します 「リハビリに取り組んでみたい」 「ワークライフバランスを大切にしたい」 まずはあなたの思いを聞かせてください。 【こんな方に向いてます】 ◇自分の資格を活かしたい ◇在宅でのリハビリをしたい ◇落ち着いた環境で腰を据えて、家族のために長く働きたい方 ◇ブランクOK ◇これまで非常勤で働いていた ◇デイケアセンターでの勤務経験がある ◇急性期/回復期/慢性期での経験 ◇訪問リハビリテーションでの勤務経験がある 【歓迎要件・活かせる経験など】 ◇育休/産休がしっかり取れるところで働きたい ◇しっかり休みをとりながら働きたい ◇落ち着いた環境で腰を据えて、家族のために長く働きたい方 ◇ブランクOK ◇これまでパート/非常勤で働いていた ◇デイサービスでの勤務経験がある ◇特別養護老人ホーム(特養)での勤務経験がある ◇住宅型有料老人ホームでの勤務経験がある ◇サービス付高齢者住宅での勤務経験がある ◇訪問看護の経験がある ◇訪問未経験者歓迎 ◇主婦(夫)活躍中 ◇ブランクのある方も歓迎 ◇人のお世話をするのが好きな方 ◇ハローワークでお仕事お探し中の方も歓迎 |
勤務地 | 兵庫県神戸市北区北五葉1丁目5−1−310 訪問看護ステーションすまぁと北支所 勤務地: 下記勤務地のうちご自宅に近いところで勤務できます! ①勤務先:訪問看護ステーション すまぁと(須磨) 住所:兵庫県神戸市須磨区多井畑東町6番地1 最寄駅:市営地下鉄「妙法寺」駅から徒歩10分 ②勤務先:訪問看護ステーションすまぁと北支所 住所:神戸市北区北五葉1丁目5−1−310 最寄駅:神戸電鉄西鈴蘭台駅徒歩1分 ③勤務地:訪問看護ステーションすまぁと灘支所 住所:神戸市灘区岩屋中町2−1−4ー301 最寄駅:阪神電鉄岩屋駅徒歩5分 |
給与 | 月給25万5000円~35万円 給与: 月給:255,000円〜350,000円 <昇給・賞与について> ◇昇給年1回(4月) ◇賞与あり(3.5ヶ月分/2023年実績) ┗※業績・個人成績による ※別途、インセンティブあり 【想定年収】 400万円〜510万円 ※月15時間分の残業代を含みます。 ※祝日勤務希望の場合は、訪問件数に応じて給与アップします。 (1件:3,500円/60分) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 平日のみ 月曜から金曜日 8:30−17:15 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ◇年間休日約129日 (土・日・祝休み) ◇年次有給休暇(6ヶ月経過後、初年度10日) ◇年末年始休暇(12/31〜1/3の6日) ◇特別休暇(結婚、慶弔など) ◇リフレッシュ休暇制度(6ヶ月経過後) ◇産休・育休制度(取得・復帰実績あり) ◇介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ◇賞与実績3.5ヶ月分 2023年実績 ※業績・個人成績により変動 ◇通勤手当(実費) ◇昇給年1回(4月) ◇退職金制度(勤続5年以上) ◇外部研修費助成制度 ◇社会保険完備 ◇マイカー通勤不可 ◇ユニフォーム貸与 ◇携帯電話貸与 ※祝日勤務ありの待遇もございます。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 《スタッフの声》 〜〜私たちが訪問看護で大切にしていること〜〜 在宅緩和ケアを目指して、 病院勤務から訪問看護に飛び込みました。 「最期を家で…と思う方を支えたい」 このような思いで、今でも看護を続けています。 終末期にかかわらず、その方の思いに心を馳せること、 その方を支えるために何ができるかをともに考えていくこと… このような姿勢を大切だと思えるスタッフと、 これからも働いていきたいと思っています。 「人生の最期であなたに会えてよかった…」 こんな言葉を贈ってくれた方がいます。 色々と迷いながらも、このような言葉に背中を押され、 勇気づけられ、もう少し頑張ってみようと思う今日この頃です。 訪問看護の経験の有無は問いません。 こんな思いに賛同してくれる方、ぜひ一緒に働きましょう。 〜〜明るくて楽しい職場です〜〜 私がこの会社を選んだ理由は、 「やりたいことができる会社」だからです。 訪問看護や、他業種との連携もしっかりとしているので、 ご利用者様からの「したい」を引き出し、 楽しみや意欲を高めることができます。 そして、「ありがとう」の言葉が、やりがいに繋がっています。 事業所を利用されている方々との出会いに感謝し、 素敵な生活を過ごせるように、お手伝いできたらと考えています。 〜〜質の高いサービスの提供を共に目指しましょう〜〜 訪問すると利用者様は生活における様々な健康上の不安や悩みを語られます。 私たちはその思いを傾聴しつつサービスを提供しますが、 本当の意味で利用者様の思いを理解するために、 私たちは非常に注意深く関わる必要があります。 訪問リハビリでは1人で利用者様を担当することはありません。 少なくとも看護師1名と共にサービス提供を行い、 日々、担当者同士や他スタッフも交え話し合いを行い意見交換することで、 連携して支援を行うことができています。 経験豊富な看護師やリハスタッフも多く在籍しており、 刺激を受けつつも、学び支え合いながら働くことができる職場です。 【応募の流れ】 ①Webからの簡単応募 ②お電話での応募 (078-795-4108) 採用担当宛 ご応募いただければ翌日までに応募者様へご連絡し、 面接を設定させていただきます。 最短で即日面接を設定させていただきます。 また、ご応募時は履歴書不要です。 履歴書は面接時にご持参ください。 面接を1回行い、 早ければ1日で内定をお出しします。 最短の勤務日は3日後、 前職の退職交渉が長引きそうな方も要相談でお待ちしますので まずはお問い合わせください まずは見学でもお気軽にどうぞ! 【すまぁとについて】 「すまぁと」は スタッフ一人一人が、 喜びを持って各自のスキルアップをしてゆける 職場環境にいつも配慮することで、 皆様に最新の最高の技術を提供できる事業所を目指しています! 私たちは、こころとからだのバランスを大切にし、 ご利用者様の「あなたらしく」生活が送れるように、 その人の「今」と「これから」の豊かな生活づくりをサポートしています! また「心温まる看護&リハビリテーション」を念頭に、 地域社会への貢献を目指し、 各医療機関やケアマネージャー、 行政等との連携を大切にし、 皆様に総合的なサービスを提供しています! 社員ひとりひとりやその家族、 すまぁとを支援、支持してくださる人たちも 大切にしていきますので、 ご応募お待ちしております! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 255,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 155時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社神戸在宅リハビリテーション事業団 |
---|---|
代表者 | 吉田幸文 |
本社所在地 | 6540134 兵庫県 神戸市 須磨区多井畑東町17番地の8 |
企業代表番号 | 08061724102 |
事業内容 | 医療・病院 |
《訪問リハビリ》言語聴覚士(常勤)
株式会社神戸在宅リハビリテーション事業団