NEW
正社員
株式会社HHC
〒306-0313茨城県猿島郡五霞町元栗橋
月給18万5000円~23万円
仕事内容 | 仕事内容 募集職種:クレーン車の組立・製造業務 雇用形態:正社員 勤務場所:五霞町元栗橋 【おすすめポイント】 ・年間休日124日 ・未経験大歓迎 ・資格取得支援制度あり ・退職金制度あり ・福利厚生によりNetflix見放題 【仕事内容】 クレーン車の組立・製造等 1セクション数名の班で作業をおこないますので安心です。 ◆キャビン組立 キャビン組立は、クレーン車の運転席部分にあたる箇所での作業になります。 各所への部品の取り付けが主な作業内容になりますが、未経験から入社された方が多いので、 手順通り作業していただければ大丈夫です。 又、同じ作業場には他にも作業員がおりますので、わからないことはすぐに聞いてみてください。 【異業種からの入社者も活躍しています】 5割以上の方が製造業未経験でスタートしています。中途入社の割合は9割以上になります。 飲食業、運送業、営業職、販売業等 20代~60代までの幅広い年代の方が活躍しています。 製造ラインは流れが速くついていけるかな?と不安に思う方が多いと思いますが、 乗用車のような生産台数とは異なり、じっくり1台1台組み上げるので、焦らずに作業が出来ます。 |
---|---|
求めている人材 | 資格・経験 18歳以上 未経験歓迎 |
勤務地 | 〒306-0313茨城県猿島郡五霞町元栗橋5206 株式会社HHC 勤務地 五霞町 茨城県猿島郡五霞町元栗橋5206 |
給与 | 月給18万5000円~23万円 給与 月給185000〜230000円 ※経験により異なる 試用期間3ヶ月となります。 条件は正社員と同じになります。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 8:15~17:00(所定労働時間8時間/休憩45分) ※月平均時間外労働時間:20時間~30時間程度(休日出勤分を含む) ※時間外労働時間は配属先・繁忙時期により異なります。 |
休日・休暇 | 休日 【年間休日124日】 週休2日制(土・日) 祝日 夏期休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 昇給年1回 賞与年2回 <各種手当> 交通費支給(当社規定による) 皆勤手当(3000円) 資格手当 <各種制度> 社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金) 資格取得支援制度あり ※玉掛け技能講習、床上クレーン運転技能講習、フォークリフト講習など ※費用は会社で全額負担 福利厚生制度あり(勤続3か月より) ※ベネフィット・ステーション加入(Netflix見放題プラン) 退職金制度あり(勤続3年以上) 作業着・安全靴・ヘルメット貸与 |
試用期間 | 試用期間あり あり 月給185000〜230000円 試用期間3ヶ月となります。 条件は正社員と同じになります。 |
その他 | 職種補足 【産業車両の組立製造】クレーン車の運転席部分の部品組付け製造 雇用形態 正社員 学歴 不問 備考 【夏期休業のお知らせ】 8月9日(土)から8月17日(日)まで夏期休業をいただいております。 期間中のご連絡につきましては、8月18日(月)より順次対応致しますので、 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 管理NO No.5 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 月給185000〜230000円 試用期間3ヶ月となります。 条件は正社員と同じになります。 喫煙環境 敷地内禁煙(喫煙所あり) 担当者 採用担当 受付先名 (株)HHC 採用 〒306-0313 茨城県猿島郡五霞町元栗橋5206 加藤製作所内 TEL:0280-84-0486 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 お気軽にご応募ください。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社HHC(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 小倉俊光 |
本社所在地 | 茨城県猿島郡五霞町元栗橋5206番地 株式会社加藤製作所内 |
お問い合わせ先 | 0280840486 |
事業内容 | 機械・医療機器メーカー |
産業車両の組立製造
株式会社HHC