NEW
正社員
株式会社ヨシダキカイ
〒453-0014愛知県名古屋市中村区則武
月給18万円~25万円
仕事内容 | 仕事内容 【 積算の知識をメーカーで活かす 】 食品加工機械の専門メーカーで、 積算スタッフ正社員募集。 あまり知られていませんが… あの有名なお菓子も実は、 うちの機械で作っているんです。 - 完全週休2日で、年休120日以上。 お客様先はいずれも需要が堅調な 食品メーカーさんですので、 景気変動に強く、ニーズも安定しています。 - また、積算専任のポジションなので、 長期的にスキルを伸ばすことも可能。 将来は開発者・設計者など、 より専門性の高いポジションへの キャリアチェンジも応援したいと考えています。 - 【 募集背景 】 積算業務はこれまで、営業スタッフ4名全員がそれぞれの担当案件の作業を担い、その内容を社長の吉田がチェックするという体制で進めてきました。 しかし最近、既存顧客様の事業拡大や新規のお取引先様の開拓が進み、みんなの積算業務が多くなってきました。 営業メンバーのお客様対応も社長のチェックも慌ただしくなってきたため、創業以来初めて、この業務を専門とする方をお迎えすることに決めました。 - 【 業務のおおまかな手順 】 (1) 拾い出し 社長が開発したExcelワークシートを使って、指定の機械を作るために必要な部材の数量をカウントします (2) 集計・単価の呼出し (1) で拾い出した数を部材の種類ごとに整理し、集計表にまとめます。その後、社内で使用している単価表を参照し、各部材の単価を調べて、各部材の材料費を計算します (3) 見積書作成 (2) で計算した部材の金額と、人工 (機械を組み立てたりするための人件費) の金額を合計し、指定のフォーマットに整えます - 【 入社後のイメージ 】 入社後は営業部 積算課の「1人目社員」として、社長・吉田と営業部全員で業務を指導いたします。専門用語の意味や、既に準備されている量産機の積算データの活用方法なども、一つずつお教えしますのでご安心ください。 将来的にはこの積算課を拡大し、部署として独立させていきたいと考えています。拡大に伴うメンバー増員により、管理職として活躍する道も選べます。また、あなたの後輩として入社する積算スタッフへの指導・教育も、適性を見ながらお願いできればと考えています。 ※入社後、積算課が独立するまでの間は、積算業務に加えて一部、営業所内の総務・庶務に関する、簡単な業務もご担当いただきます。社内での電話対応・事務作業のほか、社用車を運転してのDM配送業務などもお願いしていきます。雑務もこころよく引き受けてくださる方、大歓迎です ! - 【 ヨシダキカイについて 】 創業から60年以上!コンビニやスーパーで目にするお菓子を製造する機械の設計・製造・施工を、一貫してフルオーダー、セミオーダーで手掛ける食品機械メーカーです。 中でもフライ設備に関しては国内有数の技術力を誇り、「フライのヨシダ」として名を馳せ、全国各地の大手・上場製菓企業を中心にお引き合いいただいています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【 必須条件 】 普通免許 (AT限定可) をお持ちで、 Excelスキルが中級以上の方 (Vlookup関数が使える程度を想定) ・庶務業務を一部お手伝いいただく関係で、郵便局窓口等への外出が生じます (社用車を利用していただきます) |
職場環境 | 職場環境 <働きやすい新オフィス> オートロック完備でセキュリティ万全な新築のデザイナーズオフィス。個性的な窓とコンクリート打ちっぱなしの壁が特徴的。ゆとりある空間で、コミュニケーションがとりやすい! 名古屋市千種区、清須市、東海市、津島市、三重県津市から通う方も! |
勤務地 | 453-0014愛知県名古屋市中村区則武1丁目16-18 株式会社ヨシダキカイ 名古屋営業所 【交通手段】 交通・アクセス 名古屋駅から徒歩6分 |
給与 | 月給18万円~25万円 給与詳細 基本給:月給 18万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 入社3ヶ月経過後、給与を再査定し昇給見直しあり。 【昇給】 年1回 ◎上記+年1回、人事考課を実施。そこでも昇給のチャンスがあります。 ◎評価制度は自己評価・上司評価・社長評価の三者評価制度を導入。等級分けや評価項目も明確です。 【賞与】 年2回 ◎業績による |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:00~17:00(休憩時間 1時間分) 残業は月10時間程度(1日0~1時間)。できる限り時間内に終われるよう、営業部で協力しながら進めます。 |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日祝) 休日出勤の際は、振替休または休日出勤手当を支給 【有給休暇】 10日~20日(入社6ヶ月後に付与) 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 【年間休日】 120日以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 制服貸与 資格取得支援 外部講習 【手当】 ▼各種手当 ・交通費規定支給(2万5000円まで/月) ・管理職手当(5000~3万円/月) ・残業手当(全額) ・休日出勤手当 ・深夜勤務手当 ・扶養手当 ・次世代育成金(子どもの出産時と小・中・高校入学時の計4回、育成金を特別手当として支給) ・出張手当(宿泊が伴う出張時には1日4000円を支給) 評価制度/自己評価・上司評価・社長評価の三者評価制度を導入。等級分けや評価項目も明確です。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 1 エントリー 2 書類選考(応募フォームを拝見後、書類選考合格者には面接をご案内) 3 面接(1回) ・土日の面接も相談OK ・面接時に履歴書(写真貼付)をご持参ください。 ・疑問点・質問など、何でも聞いてください。 ・製造現場も見学可能です。 ◆新オフィスの環境を少しご紹介! デスクは営業部内にスペースをご用意。 広めのスペースはコミュニケーションを取りやすく集中もしやすい環境です。 効率的に作業ができるよう、パソコンはデュアルモニターを導入しています。 |
---|
社名 | 株式会社ヨシダキカイ |
---|---|
代表者 | 吉田 眞治 |
本社所在地 | 愛知県あま市乙之子江又ギ2番地 |
企業代表番号 | 0524442116 |
事業内容 | 製造・メーカー |
建築積算の知識を活かせる、機械メーカーでの積算職
株式会社ヨシダキカイ