NEW
正社員
株式会社ビーヘルシー
栃木県佐野市栄町
月給24万円~27万円
仕事内容 | 仕事内容 仕事内容について 親会社である新明和工業株式会社、佐野工場に常駐して頂き、システム運用・保守をご担当いただきます。 トラックやごみ収集車等の特装車製造に関わるシステムのヘルプデスク業務と、工場内ITインフラの整備をお任せします。 ■業務詳細: ・現場のアフターサービス/システムの保守/運用(特装車部品などの管理・見積受注管理など) ・社内インフラ(ネットワークの整備など) ■雇用形態について: 正社員登用予定。双方の合意がある場合のみ、正社員登用させていただきます。※正社員は全国転勤になります。 ■教育体制: 一人で業務に携わることはありません。先輩と一緒に作業し、実践から学んでいただきます。 1年以内には独り立ちできるようしっかりサポートしていきます。 ■当社の魅力: 新明和グループの各種事業分野(航空機/特装車/産業機器等)をはじめ、多彩な企業を相手に業務改革を実現するITソリューションの提供からネットワークシステムの構築まで行っています。製造関係/モバイルアプリ/業務系/ITインフラなど幅広い領域のノウハウを蓄積。最近注目されている工場現場のIT化、IoTおよびAIなど最新技術も活用し、モノづくりに最適なソリューションを提供しています。 |
---|---|
求めている人材 | 資格 ■必須条件: ・ITシステム運用保守経験 |
勤務地 | 〒327-0816栃木県佐野市栄町2 新明和ソフトテクノロジ株式会社 勤務地備考 〒327-0816 栃木県佐野市栄町2 |
給与 | 月給24万円~27万円 給与 月給 24万円~27万円 (一律手当を含む) <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:あり 住宅手当:あり 寮社宅:独身寮、社宅あり 社会保険:健康、厚生年金、雇用、労災 退職金制度:あり |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:20~17:00 <その他就業時間補足> ■残業:平均20時間/月 |
休日・休暇 | 休日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■契約社員期間中の有給休暇は法定通り付与 ■年末年始休暇、GW、夏季休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得褒賞金 <その他補足> ■シニア雇用制度 ■育児休職・介護休職制度 ■財形貯蓄制度 ■持株会 ■保養所、ベネフィットワン |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
その他 | その他 【ブランド名】 株式会社ビーヘルシー この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社ビーヘルシー 所在地:東京都港区六本木4-8-5 Kant. co-office 507 【紹介先企業】 会社名:新明和ソフトテクノロジ株式会社 所在地:兵庫県宝塚市安倉西4丁目6-84 |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 選考プロセス 1次面談(カジュアル面談);会社説明を行います。自己紹介(経験、志望動機)をお願いします。 2次面接(正式面接);技術部門の経営職による技術面接 3次面接(正式面接);社長含めた幹部の面接 【問合せ先について】 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-315822 |
---|
社名 | 株式会社ビーヘルシー |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 東京都港区六本木4-8-5 Kant. co-office 507 |
企業代表番号 | 0368111235 |
事業内容 | インターネット・Webサービス |
システム運用・保守
株式会社ビーヘルシー