正社員
株式会社ヒトナラ
東京都千代田区神田練塀町
年俸350万円~550万円
仕事内容 | 仕事内容: VTuberをはじめとする自社IPを活用し、 企業との協業・アライアンスを通じた 新しい収益モデルの企画 ・推進を担っていただきます。 商材を売る「営業」という枠を飛び越え、 ファン価値・パートナーの目的から逆算し、 0→1のアイデアを収益化する事業開発を行います。 --------------具体的な業務内容-------------- ・自社IPを活用した新規マネタイズ企画の立案・推進 └KPI設計から二次収益までを含めた全体プロデュース ・異業種/海外パートナーとのアライアンス交渉・契約締結 └契約条件の調整、グローバル展開に向けた実行フェーズの設計 ・新規施策のPoC〜収支設計〜スケールに至るプロジェクト推進 └アイデア段階から事業性を検証し、スモールスタート └成功すれば社内外と連携して本格展開へスケールアップ可能 ・社内チームとの連携・ハブ機能 └制作、ライツ、法務など多部門と連携しながらプロジェクトを推進 └リソース管理、進行調整、KPI管理など全体オーナーシップを担う ・契約関連対応 └契約書の内容確認、法務との連携による改定や交渉 (変更の範囲)会社が定める業務 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ■必須応募資格 ・to B営業 or アライアンス営業 2年以上 ・新規サービス/プロダクト企画・提案の実務経験(業界不問) ・事業計数(売上・原価・KPI)を扱った P/L シミュレーション経験 ■歓迎要件 ・エンタメ / IPビジネス(VTuber/アニメ/ゲームなど)での事業開発 or ライツ管理経験 ・プラットフォーム企業・スタートアップとの協業 / 資本提携プロジェクト参画経験 ・海外市場向け ビジネス or 多言語プロジェクトの実務経験 ・契約・法務(著作権/ライツアウト/出資・業務委託)の基礎知識 ■求める人物像 ・ファン/パートナーおよび社内関連部署等、関連する方々の価値を捉えて考えられる方 ・0→1→10 の視座をお持ちで、仮説検証から仕組み化までを自走できる方 ・まず小さく試して素早く学び、改善につなげられる俊敏さをお持ちの方 ・社内外の多様な関係者と円滑に連携し、合意形成できる姿勢をお持ちの方 |
勤務地 | 東京都千代田区神田練塀町300住友不動産秋葉原駅前ビル12階 株式会社viviON 勤務地: 会社全体としては、リモートワークと出社を 混ぜて対応をしています。 出社形態は「週3日以上の出社」としているため、 週2日はリモートワークの社員も多いです。 ※転勤なし (変更の範囲)会社が定める勤務地または自宅 ■受動喫煙防止措置:対策あり →喫煙室(分煙キャビン)あり 【交通手段】 アクセス: ■つくばエクスプレス「秋葉原駅」A3出口より徒歩1分 ■JR線「秋葉原駅」中央改札口より徒歩2分 ■日比谷線「秋葉原駅」2番出口より徒歩2分 ■都営新宿線「岩本町駅」A3出口より徒歩6分 ■銀座線「末広町駅」1番出口より徒歩6分 |
給与 | 年俸350万円~550万円 給与: 年収 3,500,000円〜5,500,000円 経験・スキル・能力を総合的に判断し決定します。 想定年収額は弊社における平均的な残業時間である20時間/月の残業代12ヶ月分と、賞与2回分をそれぞれ1ヶ月分の給与が支給された場合の合計金額となります。 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(6月・12月) ※標準1ヶ月/回 在籍期間・評価に応じて変動します。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 10:00~18:00(休憩1時間:13:00~14:00等) 1日7時間労働 (10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、 給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況 かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署に おいては、しっかりと成果をだしていれば、 労働時間については個別の事情を考慮して 弾力的に運用したいと考えています。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日祝日) ・GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休、育休制度あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■各種手当 ・残業手当:1分単位で支給。定時前に出勤した場合も対象です。 ・慶弔見舞金 ・出張手当 ■福利厚生 <特徴的なもの> ・副業可:同人活動などオタク活動の時間に活用している社員も多く在籍しています。 ・アフター6:会社が費用負担し、社員同士の交流を促進するための福利厚生になります。(1人1回1000円/月3回まで利用可能)※緊急事態宣言中は利用停止いたします。 ・社内自販機を低価格で利用可(50円~) ・簡易社食(お惣菜を100円から購入可) ・書籍購入・セミナー参加の支援:上長決裁のもと利用いただけます。 ・分煙キャビン設置 ・ウォーターサーバー設置 ・育児のための時差勤務制度 ・健康診断オプション選択可能 <その他一般的なもの> ・通勤交通費:日額2,500円、月額50,000円を上限に支給 ・各種社会保険完備 ・団体生命保険加入 ・選択制確定拠出年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 面接はお互いのことをよく知るための場だと考えているので、リラックスしてお越しください。 希望に応じて現場面談なども調整可能ですので、お気軽にご相談下さい。 面接・面談については、オンライン・ご来社いずれでの対応も可能ですので、ご希望を踏まえてご相談させていただけますと幸いです。 ※この求人は株式会社ヒトナラの紹介案件です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,500,000円 - 5,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 143時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 株式会社ヒトナラ |
---|---|
代表者 | 日淺二郎 |
本社所在地 | 6008216 京都府 京都市 下京区東塩小路町614番地-2階 |
企業代表番号 | 0757462237 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
自社コンテンツのビジネスプロデューサー
株式会社ヒトナラ