株式会社日立プラントサービス
仕事内容 派遣・契約社員の方歓迎/元請け9割以上/年間休日126日/希望エリアでの勤務可/日立グループの安定基盤/月残業時間48h→35hへ削減達成 <募集の背景> あなたにお任せするのは、工場やプラントの新設・改修工事における施工管理業務です。 電気・空調・配管といった設備分野を中心に、プロジェクト全体を支えるポジションをお任せします。 「派遣で現場のサブをしているけれど、そろそろ正社員になりたい」 「一度は契約で入ったけれど、正規雇用として安定したキャリアを築きたい」 ──そんな方を、正社員としてお迎えします。 大手メーカーやプラント会社からの引き合い増加にともない、 施工管理経験のある若手層を“正社員限定”で募集しています。 派遣・契約社員としてスキルを積んできたあなたが、 「次こそ正社員に」という想いを実現できる環境です。 <具体的には> これまでの経験をふまえお任せする業務を判断いたします。 いち施工管理者からスタートし、ゆくゆくは現場代理人を目指していただく想定です。 ・電気設備などの施工管理全般(数百万~1億円程度の現場を想定) ・工事打ち合わせ ・見積書作成 ・業者手配 ・施工図の作成・修正 ・試運転および調整におけるクライアント支援 ・請求書作成 など 【この求人のポイント】 ・1億円以上の大型案件が中心 中小規模の現場では得られないスケール感・調整力が学べる。 若手でも、意欲次第で大型プロジェクトの中核に関われます。 ・正社員採用のみ。契約→正社員の“本気の転職”を歓迎 今は非正規雇用でも構いません。ここで、キャリアの地盤を固めませんか? ・元請け案件9割。現場の主導権を持てる環境 元請けとして現場全体をマネジメントする立場だからこそ、 「施工管理としてのスキル」が真に磨かれます。 【転職者の声】 前職は大手ゼネコンの下で派遣として現場に入っていました。 職人さんの誘導や安全確認などを任されていましたが、 施工管理として自分で現場を動かしている実感はありませんでした。 このまま“サブのまま”で終わってしまうのが怖くて、 正社員として施工管理をやっていける場所を探して今の会社に転職しました。 入社してからは、少しずつではありますが、 協力会社との打ち合わせや工程の調整も任されるようになり、 「自分が現場を動かしてる」という感覚が持てるようになりました。 正直、まだ学ぶことばかりですが、 ちゃんと評価される場所で働けていることが、自信につながっています。
広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル 7F 株式会社日立プラントサービス/中国支店
給与例 650万円/35歳(月給40万円+賞与年2回 ※諸手当含む) 500万円/28歳(月給30万円+賞与年2回 ※諸手当含む) 650万円/35歳(月給40万円+賞与年2回 ※諸手当含む) 500万円/28歳(月給30万円+賞与年2回 ※諸手当含む) 月給 24万円 〜 33万円(固定手当含む※現場手当) 月給 30万円 〜 40万円(現場手当・残業手当・賞与など諸手当含む月給例)
休日休暇 完全週休2日制(土日祝) 【年間休日】 123日(2022年度) ※休日数は案件により変動しますが、代休などを活用し補っています。 【有給休暇】 24日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・創立記念日 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・介護、看護休暇 ・リフレッシュ休暇 ・バースデー休暇(有給休暇取得推進制度) ・アニバーサリー休暇(有給休暇取得推進制度)
掲載開始日:2025/04/21(月)
7年連続最高益更新中!年間休日126日/希望エリアで勤務可
広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル 7F
株式会社日立プラントサービス/中国支店
勤務地
<勤務地について>
・勤務地例
広島県東広島市
・中国エリア内の出張が生じる可能性がございます。
(広島・山口・四国地方)
・昇進昇格に伴う、エリア外への異動が生じる可能性がございます。
(本人相談・承諾の上)
【交通手段】
交通・アクセス
本通駅東2出口から徒歩約1分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日
勤務時間:8:50~17:20
現場事務所:8:00~16:45(実働7時間45分)
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)
【年間休日】
123日(2022年度)
※休日数は案件により変動しますが、代休などを活用し補っています。
【有給休暇】
24日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・創立記念日
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・介護、看護休暇
・リフレッシュ休暇
・バースデー休暇(有給休暇取得推進制度)
・アニバーサリー休暇(有給休暇取得推進制度)
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・企業年金基金
・社員持株会
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・日立グループ社員持株会制度
・日立グループ社販制度
・資格取得支援制度(受験料+取得奨励金支給)※対象48資格
職場環境
活躍する社員がいきいきと働けるように、残業時間の削減や、職場環境の整備に力を入れています。また、上流工程からお客様と仕事を進めていく中で、施工管理技士としてのスキルも磨いていける環境があります。安定した働き方も、スキルアップも。当社でぜひ実現してください。
喫煙所:喫煙所あり(屋内)
【受動喫煙体制】
屋内喫煙可能場所有
株式会社日立プラントサービス
岡野 邦彦
東京都豊島区東池袋3-1‐1 サンシャイン60 34階
0363863001
商用・産業用機械サービス