リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/名古屋市/港区/排水処理施設・資源⽣成の工場作業

正社員

排水処理施設・資源⽣成の工場作業

AOTOMATO株式会社

愛知県名古屋市港区昭和町

月給28万円~32万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【仕事内容】 自治体からごみを焼却した灰をもらい、再び金や銀などの価値ある資源にする事業を行っている当社。 今回あなたには、自治体から貰った飛灰などを脱塩し(飛灰に含まれる塩素を取り除く)、 炉に投入する前の前処理や亜鉛製品を作る仕事です。 ◆お任せする内容 ┗━━━━━━━ 主に下記2つの作業を行っていただきます。 ◆脱塩作業 ◇ばいじん洗浄設備の運転及び管理 └焼却場から排出されるばいじん等を水洗、脱水する設備の運転と管理。脱水機は自動で運転されるため前後の工程を管理すること が主な業務となります。 ◇排水処理施設の運転及び管理 └場内で発⽣する排水の浄化設備の運転と管理。無機系排水のため反応性が良く管理は簡単です。 ※チームに所属してもらいますが、基本的に1人で業務を行います ※慣れるまでは、1人作業はしないのでご安心ください ◆入社後の流れ ┗━━━━━━ 最初の1週間は座学研修を行い、会社の事業や工場の設備について覚えていただきます! その後はチームに合流し、実際の業務に取り組みながらOJTで仕事を教わります。 上記の仕事の流れや各工程の内容を丁寧に教えていきますので、未経験の方でも安心してください◎

求めている人材

求める人材: \\業界・職種未経験・大歓迎// 当社の採用は”人物重視” 一度お会いし、これまでの経験をお聞かせください! 【 歓迎条件 】 リフトや玉掛けなどの資格をお持ちの方 \ このような方はぜひご応募を! / ◎体を動かすことが好き ◎興味や好奇心を持って仕事に取り組める ◎チームでのコミュニケーションを大事にできる

勤務地

愛知県名古屋市港区昭和町18番地 中部リサイクル株式会社 勤務地: ※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙) 【交通手段】 アクセス: <最寄り駅> ・名鉄常滑線「大同町駅」より徒歩15分 【転勤なし/マイカー通勤OK!】

給与

月給28万円~32万円 給与: 想定年収:430万円~500万円 月給: 28万円~32万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:5ヶ月分 インセンティブ: 〈年収例〉 \ 初年度年収例 / シフト制勤務の場合:年収430万円~500万円(1人暮らし:賞 与概算5ヶ月分想定) ※入社初年度は賞与支給なし、2年目から満額支給となります ※賞与情報は2024年度実績:基本給5ヶ月分 \ 社員の年収例 / 年収516万6000円(入社2年目/配偶者扶養) 年収498万6000円(入社2年目/独身一人暮らし) ※上記はいずれも、23歳~28歳(高卒)/夜勤10回/残業&通 勤手当別の想定です 月給28万円~32万円+賞与年2回 ※上記は初年度の基本給となります ※スキル・経験・能力を考慮して決定します \ 頑張りは給与やボーナスで還元! / スタッフがモチベーション高く働けるように、本人の努力はできるだけ還元しようと心掛けています! 【賞与】 年2回(6月・12月) 2024年度実績:基本給平均5カ月分 【昇給】 年1回(4月) 評価ポイントに応じた昇級制度あり 【試用期間】 3カ月(期間中は資格手当、および有給休暇なし。その他の条件に変更なし)

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 13:00~06:45 夜間勤務:あり 月間平均残業時間:10時間以下 〈補足情報〉 交代勤務シフト制 1勤、13:00~22:00(所定労働時間8時間 休憩60分) 2勤、21:45~翌6:45(所定労働時間8時間 休憩60分) 例 1勤(4⽇間)→公休(2⽇間)→2勤(4⽇間)→1勤(4⽇間) ※4⽇勤務後2⽇公休の勤務体系となります ※また毎年年末に班構成の見直しがあります。 【平均残業時間】 月10時間未満

休日・休暇

休暇・休日: 休⽇:シフト制 年間休⽇:125⽇ 休暇制度:特別休暇、介護休暇、有給休暇、産休・育休、年末年 始休暇 補足情報: ■4⽇勤務後2⽇公休の勤務体系(月10⽇程度休) ■年末年始休暇(業務によっては出社対応あり) ■有給休暇(10~20⽇付与:初年度は入社月による) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 ■特別休暇 ■積立休暇(失効有給休暇の一部積立制度) ☆公休と有給休暇を組み合わせた5⽇以上の連休取得もOK! 「育児のために1カ月ほど休みをもらえて助かった」 「子どもの行事や自分の趣味も大事にできる」 「有給積立制度のおかげで万一のケガや病気の時も安心!」 といった声が聞かれるほど、休みが充実しているのも当社の魅力 です。 また、4⽇勤務⇒2⽇公休なので平⽇休みが取得しやすいのもポイント! 土⽇の混雑を避けてテーマパークに行ったり、渋滞を避けてドライブを楽しんだりもできますので、 ぜひ休⽇を存分に堪能してください!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備、退職金制度、資格取得制度、交通費支給、資格手当、家族手当、住宅手当 補足情報: ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚⽣年金) ・退職金制度(勤続3年以上) ・定年60歳(希望者は65歳まで勤務可) ・永年勤続表彰 ・資格取得支援制度(現場で必要な資格の取得費用は会社が全額負担) ・食事会(年に数回:一部負担金あり) ・慰安旅行 ・運動健康増進クラブ ・皆勤手当(月2000円) ・職場給(月6000円) ・住宅手当(既婚者:月1万6500円/独立⽣計を営む独身者:月1万1500円、その他扶養により条件あり) ・家族手当(扶養家族一人目:月1万円/二人目以降:月3000円) ・交替手当(夜勤1回につき2000円) ・資格手当(規程による:試用期間中は支給なし) ・通勤手当(規定による:公共交通機関利用者は全額負担) ・夏季手当

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は中部リサイクル株式会社からの依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。 雇用先に関する情報: 勤務地:愛知県名古屋市港区昭和町18番地 事業内容:環境・リサイクル 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 - 320,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image「焼却されてできた灰を再び資源にする」事業! “溶融炉”の技術は⽇本でも数社しか有していないから、多くのお客さまから選び続けていただいています。Image
アピールポイント: 処理施設で燃やされて、灰になって、そして埋め立て地に廃棄される。 そんな想像をする人はきっと多いことと思います。 ですが、それだけではいずれ埋め立て地はいっぱいになってしまうでしょう。 いま、時代は“廃棄以外のごみ処理の方法”を求めています。 ──そこで注目されているのが、当社の事業です! ◆SDGsに貢献!安定感バツグンの会社 ◆ 「焼却されてできた灰を再び資源にする」のが当社の事業! そのために用いている“溶融炉”の技術は⽇本でも数社しか有していないので、 当社は自治体をはじめとする多くのお客さまから選び続けていただいています。 おかげで安定感はかなりのもの! ごみがある限りなくならない仕事なので、将来の不安なく働き続けられます◎ ◆働きやすさもバッチリ! ◆ 長く働き続けるためには“働きやすい環境”も必要不可欠! それを実現するために当社は社員と経営層との1対1の面談を実施し、 社員の声を積極的に取り入れるようにしています。 年休125⽇やボーナスによる努力の還元は、そのような会社が社員を想う気持ちが反映されたもの。 当社はこれからも働きやすさに磨きをかけていきます!

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

AOTOMATO株式会社

代表者

田邊俊丞

本社所在地

4560059 愛知県 名古屋市 熱田区八番2丁目13番2号ラディナスティア203号

企業代表番号

09096522418

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 1743bf23b7f1423d

掲載開始日: 2025/06/05(木)

排水処理施設・資源⽣成の工場作業

AOTOMATO株式会社