NEW
正社員
社会福祉法人あだちの里
〒121-0813東京都足立区竹の塚
月給24万6500円~30万1500円
仕事内容 | 仕事内容 <障がい者施設の看護師業務(正社員)> 知的障がいのある方のサポート 健康管理や服薬管理、応急処置の他、施設に通入所されている障がい者への日中生活・作業活動のお手伝い、通院同行等をお願いします。 正看護師免許必須 障がい者施設未経験の方でも可能 最初の配属は希望の苑 (東京都足立区竹の塚七丁目19番9号) ※今後、足立区内にある法人内施設に異動あり。 ★看護師手当3万円/月 ★賞与年2回有。計4.7ヵ月分(会社規定有) ★昇給1回有 ★有給取得率50%。時間休取得も可能 好待遇のため仕事もプライベートも充実できます! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【資格】 正看護師 ブランクOK *福祉に興味がある方大歓迎 年齢の条件と理由:あり(定年満60歳) |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 121-0813東京都足立区竹の塚7-19-9 希望の苑 【交通手段】 交通・アクセス 電車の場合:東武スカイツリーライン竹ノ塚駅より徒歩15分、バスの場合:竹ノ塚駅東口より足立清掃工場行または花畑桑袋団地行、大曲下車徒歩2分 |
給与 | 月給24万6500円~30万1500円 給与詳細 基本給:月給 24万6500円 〜 30万1500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・昇給年1回 ・賞与年2回:計4.7ヶ月 ・退職金制度有(勤続1年以上) ・社会保険完備(法令に準ずる) ・資格手当有:社会福祉士または精神保健福祉士:5,000円 介護福祉士:3,000円 ・日直・宿直手当有:5,500円/回(※対象事業所のみ) ・深夜手当有:1時間当たり(基本給+諸手当)÷月平均所定労働時間×0.25(※対象事業所のみ) ・年末年始手当:3,000円/日 ※12/31~1/3の期間で1日4時間以上勤務した場合(※対象事業所のみ) ・永年勤続手当有:勤続年数に応じ手当を支給(10年:5万円、20年:10万円)※規程有 ・年末手当:3月支給(※規程有) ・出産祝金有:(ご本人)10万円 (配偶者)なし ・子育て支援手当:~18歳到達する年度末まで支給(1人目:5,000円/2人目以降:8,000円)※規程有 ・通勤交通費有:公共交通機関費用支給 月70,000円まで ※規程有 ・福祉厚生の中で各種割引制度有 ・インフルエンザ予防接種補助 居住支援手当、住宅手当、資格手当、通勤手当、子育て支援手当、深夜手当、特別手当、時間外勤務手当等(規程有) 【給与例】 給与例 <月収例> 月給額+看護師手当(3万円)=246,500円~301,500円※経験等による ※週20時間勤務全職員に別途手当有。 専門2年~ |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:175週あたり40時間 勤務時間 8:30~17:15 週5日勤務(平日のみ。土日祝休み)※事業所によりシフト制 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 賞与年2回/規程 交通費規程支給 有給休暇有 社会保険完備 退職金制度あり 福利厚生充実(テーマパークや宿泊施設等の割引を得られる福祉厚生団体に加入) |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 書類選考(履歴書・職務経歴書・エントリーシート)⇒選考試験(筆記試験・小論文・面接) ※エントリーシートは法人ホームページからご確認ください。 お電話でのご応募も大歓迎です! ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください♪ |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 社会福祉法人あだちの里(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 有賀純三 |
本社所在地 | 東京都足立区竹の塚七丁目19番7号 |
お問い合わせ先 | 0358564051 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
障がい者施設の看護師
社会福祉法人あだちの里