有限会社フラワーセンター松江
仕事内容 <仕事内容> 田村市内を中心としたお得意様に、花の配達をお願いします。 葬儀のお花配達がメインで、提携斎場への生花の配達・撤収・花束作り 合間に店舗で花のお手入れや、清掃もお願いします。 <具体的には> ・提携葬儀場への配達、設置(重いものを運びます) ・引き揚げてきた鉢、花瓶、土台などの片付 ・葬儀のあるお宅への枕花の配達、設置 ・市内や周辺町村の個人宅を中心に1日4件ほどの花の配達 ・来店されたお客様の接客 ・花の世話、水の入れ替え ・店内の清掃 などなど。 一級フラワー装飾技能士のいるお花屋さんです! たくさんのお花に囲まれながらのお仕事! 花の知識や技術などは無くても問題なし! 入社後に学んでいくことが可能です。 配達がメインになりますが、空いた時間に店内での接客などもお任せ。 自ずと花の知識もついていきますので、最終的にはドライバーだけにとどまらず、 店舗運営まで関わることが可能です! 【フラワーセンター松江について】 当社は船引町349号線沿いにあるお花屋さんです。 一級フラワー装飾技能士が在籍しており、母の日のプレゼントからオープンのお花までさまざまなお花を届けています。 <1日の仕事の流れ> とある1日の流れ 9:00 斎場への配達の準備 10:00 個人宅へのお花の配達 11:00 斎場への生花配達、設置 13:00 別の斎場へ移動して、撤収作業、花束作り 15:00 個人宅へのお花の配達 16:00 引き上げたお花や道具の片付け 17:00 次の日の配達準備 18:00 終業 おつかれさまでした! ※お昼は12時から取れるとは限りません。仕事の合間で休憩を取ります。 <先輩スタッフからの一言> 【先輩スタッフより】 うちの店は葬儀のお花がメインなので、規模の大きい葬儀が入ると運ぶお花も量が多いです。重さもあるので、ほぼ筋トレと思って「これを運べば、痩せる!!」と思って運んでます(笑) 皆さんがイメージしている、街の花屋さんとはちょっと違うかもしれないです。 あと、配達地域が広いので片道40~50分かかる葬儀場やご自宅への配達もあります。ちょっとしたドライブと思ってます。
福島県田村市船引町東部台3丁目36番地 有限会社フラワーセンター松江
休日休暇 ・月5~7日休み(シフト制) ・提携先の葬儀が入った場合、休み予定だったとしても出勤になります。(3日前くらいに決定) ・有給休暇 ・1/1~1/3休業
掲載開始日:2024/08/30(金)
葬儀のお花配達がメインのお仕事です
福島県田村市船引町東部台3丁目36番地
有限会社フラワーセンター松江
【交通手段】
交通・アクセス
JR磐越東線「船引駅」より徒歩20分 ※転勤なし ※マイカー通勤OK ※Uターン、Iターン歓迎
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日
9:00~18:00(実働8時間+休憩1時間)
※残業は月20時間ほど。時間外手当あり
休日休暇
・月5~7日休み(シフト制)
・提携先の葬儀が入った場合、休み予定だったとしても出勤になります。(3日前くらいに決定)
・有給休暇
・1/1~1/3休業
なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・各種社会保険完備
・社割販売あり
・残業手当
・服装自由(エプロン支給)
※葬儀がメインの為、無地の暗めの服装推奨
================
地方での新しい生活を希望する方大歓迎!
移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。
Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。
あなたの可能性を広げてみませんか。
=================
こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。
<<全国からの移住者が対象!>>
■福島12市町村移住支援金
全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。
さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。
※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。
「福島12市町村移住支援金」で検索
■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金
就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。
※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索!
■お試し住宅
田村市「お試しチャレンジハウス」に宿泊が可能です!
▼対象者
田村市外に在住し、田村市への移住を検討されている方(申請者は20歳以上)
▼期間
おおむね2日以上1ヵ月以内
▼利用方法
利用開始希望日の2週間前までにお申し込みください。
体験者には簡単なレポートの記入にご協力いただきます。
予約状況により、希望する日にち、日数の入居ができない場合があります。
【お申込み・お問い合わせ先】
<お試しチャレンジハウス春山・滝根>
田村市役所企画調整課
<チャレンジハウス都路・mocca>
一般社団法人 Switch
※他、諸条件あり
詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。
https://mirai-work.life/magazine/1360/
有限会社フラワーセンター松江
松江 秀一
福島県田村市船引町東部台3丁目36番地
0247820135
小売・卸売・商社