リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/渋谷区/WE ARE THE FARMの非公開レストラン「WATF」の社員募集

NEW

正社員

WE ARE THE FARMの非公開レストラン「WATF」の社員募集

(株)ALL FARM

東京都渋谷区西原

月給25万円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 自社農園で無農薬で育てた新鮮な朝採れ野菜を使ったレストランのスタッフ大募集! 経験者、やる気のある未経験者大歓迎です!! 先輩スタッフがしっかりサポート 充実の研修制度 経験が浅い方も安心して働ける環境です! ✨WATFで働くポイント✨ シフト自由!プライベートも充実して働ける 昇給昇格あり!スキルUPで給与もUP! 代々木上原駅から徒歩数十秒の好立地! ️髪型髪色自由、ヒゲ/ピアス/タトゥーOK ! ️20代・30代中心! 野菜をふんだんに使用した美味しい賄い有り! 野菜のことや農業に詳しくなれる! 自社農園での社内イベント多数有り!(農業体験、バーベキュー等) 〜〜〜〜〜✨【入社後の流れ】✨〜〜〜〜〜〜 ①オリエンテーション(店舗研修)を実施します! ②コミュニケーション講座研修で理解を深めます 現場配属後は我々の特徴や 各セクションの役割など、店舗やブランドの 全体の流れを覚えるところからスタート! 《キャリアプランについて》 都内に多彩なコンセプトで展開する当社ならでは! あなたの想い・やる気を最大限尊重し応援します 「安定した環境でスキルアップができる!!!」 という魅力に惹かれ既婚者の転職者多数! 充実の福利厚生も魅力の一つ!

求めている人材

求める人材: ✨✨✨【求める人物像】✨✨✨ <必須条件> ✅元気が取り柄、前向きに仕事に取り組める方 ✅人と接するのが好きでサービス精神が旺盛な方 <優遇> ✅️飲食店等での調理経験 ✅惣菜店等での調理経験 <歓迎> ✅️調理スキルを磨きたい方 ✅️将来自分でお店を持つ夢を持っている方! ✅️野菜や農業に興味がある方! ✅️第二新卒歓迎 ✅️20代30代活躍中 ✅️男性活躍中 ✅️若手活躍中 ✅髪型髪色自由!タトゥーピアスOK! ✅個性を生かして働きたい方

勤務地

東京都渋谷区西原 (株)ALL FARM 勤務地: 所在地: 〒150-0046 東京都渋谷区松濤1丁目28−11 髙田ビル 1F Pigeon その他、WE ARE THE FARM系列では渋谷店、目黒店、赤坂店、豊洲店ございますので、こちらの店舗でも勤務可能です! 【交通手段】 アクセス: *小田急、千代田線 代々木上原駅徒歩 数十秒 代々木上原駅東口を出て目の前

給与

月給25万円~35万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥250,000 〜 ¥350,000は1か月当たりの固定残業代¥50,000〜¥120,000(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 ・昇給1回、賞与2回 ・住宅手当(家賃30%上限あり) ・家族手当 ・交通費全額支給

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ✅予約により前後ありますが、基本的に15-24時。

休日・休暇

休暇・休日: 完全週休2日制

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 雇用形態: 正社員, アルバイト・パート 正社員:25万円~35万(週2日休、残業時間40時間以下/月) ※正社員交通費全額支給

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間

仕事に関するPR

Image【非公開店舗】オーガニック野菜レストランスタッフ募集(経験者歓迎)Image
アピールポイント: ✨*WATF*について✨ 私たち株式会社ALL FARMは、「農家」として「次世代の6次産業化」を目指して活動をし始めた会社です。 現在は、千葉県佐倉市にて固定種野菜を無農薬・無化学肥料で育てる「在来農場」と、そこで栽培した野菜を使った料理を提供するレストラン「WE ARE THE FARM(ウィーアーザファーム)」、東銀座の野菜居酒屋ブランド「在来食堂」、コールドプレスジュースのECショップ「KALE FARM」の3ブランドを展開・運営しています。 その中で今回の求人は、 限られたゲストのみが訪れることのできる非公開ブランド「WATF」での勤務スタッフを募集致します。 *********************************************************************** - わたしたちの想い - 「全員が農家」 ALL FARMには、たくさんの個性を持った仲間がいます。 野菜づくり一筋のメンバー、野菜ごとに最適なパッキングをする出荷担当、新鮮な野菜を運ぶドライバー、心を込めた一皿に仕上げる料理人、そして皆の想いを共に届けるサービススタッフ。 全員が、ひとつの流れの中で、野菜を生かし、お客様に驚きと感動を届けるために一丸となって仕事をしています。 互いが、自ら一歩を踏み出し、仕事と向き合い成長することで、今までの農業や飲食業になかったものを提供し、新たな価値を生み出すことに喜びを感じられる仕事を目指しています。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「固定種の野菜づくり」 自社農場では、「固定種」という野菜を育てています。 「固定種」とは、伝統野菜・地方野菜・地場野菜などと呼ばれるもので、その地域の気候風土のなかで何世代にもわたって選別・淘汰されて、その地域の風土に合った種として固定化したものを言います。たとえば長崎県の「黒田五寸人参」、京都の「万願寺唐辛子」、金沢の「打木源助大根」など、在来農場の野菜は日本だけでなく世界中の農家さんが代々受け継いできた種からできています。 一方、「F1種」というのは、生物学用語で、First Filial Generationの略で、交雑によって生まれた第一代目の子を意味し、日本語では「一代雑種」と言われています。このF1種は、常にそろった品質の野菜ができ、生育も早く収量も多く、生産農家にとっては栽培計画が立てやすく、歩留まりもよいというメリットがあります。とにかく、味は良いが大きさや形も不揃いな固定種の野菜と比べて、F1種は大量生産に向いていることから、種苗業界は競ってF1種を開発するようになり、逆に固定種の野菜はだんだんつくられなくなっていきました。 個性のある固定種の野菜たちを、これからも繋げていきたい。それには、美味しく食べてもらうのが一番です。 私たちは、形が不揃いだったり、生育にばらつきがある固定種の野菜を、自分たちが工夫して調理し、魅力を伝えることで輝ける舞台をつくっています。そして、遠い先祖の想いが詰まったこれらの野菜のいのちを、繋いでいく農業を目指しています。 ------------------------------------------------------------------------- 「最後まで届ける」 お客様に心から「美味しい!」と言っていただけることが、私たち全員のゴールです。 お客様の笑顔から逆算して、土づくりからやれることをやる。既存の規格や流通の枠にとらわれず、お客様が喜ぶ顔を見るために、自分たちが変えられることはどんどん変えていく。それが、私たちの一番の強みです。 自分たちが変わることで、お客様が喜び、仕事が魅力的なものになり、そして人が成長していく。そんな「世界一カッコいい農家集団」になりたいと思っています。

仕事の特徴

  • シフト自由
  • 交通費支給

応募について

募集人数

3人

企業情報

社名

(株)ALL FARM

代表者

古森 啓介

本社所在地

1510066 東京都渋谷区西原3-16-11 クラタマンション103

企業代表番号

0357909761

事業内容

レストラン・カフェ

問題を報告する

原稿ID : 159f8b0908339c58

掲載開始日: 2025/08/27(水)

WE ARE THE FARMの非公開レストラン「WATF」の社員募集

(株)ALL FARM