リクナビNEXT
転職・求人トップ/和歌山県/岩出市/つくし医療・福祉センターでの看護師

正社員

つくし医療・福祉センターでの看護師

社会福祉法人 和歌山つくし会

和歌山県岩出市

月給30万3500円~33万8100円

仕事概要

仕事内容

【雇用形態】 正社員 【職種】 つくし医療・福祉センターでの看護師 【仕事内容】 重症心身障がい児(者)への看護業務をお願いします。 つくし医療・福祉センターでの勤務となり、きれいな職場です♪ 常に先輩スタッフがサポートできる職場環境ですので、経験が浅い方やブランクのある方も積極的に応援します。 ※転勤の可能性有(和歌山つくし会経営の施設) 事前相談をさせて頂きますので、ご安心ください。 【仕事の特徴】 ★パート勤務も相談に応じますので、お気軽にご相談ください ◎明るい職場環境・雰囲気 ◎和やかな職場 ◎アットホーム 正社員,有資格者歓迎,賞与あり,産休・育休取得実績あり,退職金制度あり

求めている人材

【応募資格】 【応募条件】 ・18歳以上(深夜勤務があるため) ・63歳以下(定年64歳のため) 【必須】看護師免許 ◯経験不問(未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方もOK) ◯学歴不問 ◯前職不問

勤務地

和歌山県岩出市中迫665 社会医療法人 和歌山つくし会 【勤務地】 和歌山県岩出市中迫665 [つくし医療・福祉センター]

給与

月給30万3500円~33万8100円 【給与】 月給 303,500円 〜 338,100円 【給与備考】 ※給与幅は経験・能力による 【給与の内訳】 基本給:235,500円~270,100円 業務手当:40,000円 処遇改善手当:28,000円 ★別途皆勤手当有:3,000円/月

勤務時間

変形労働時間制 【勤務時間】 下記⑴⑵⑶でのシフト制(応相談)※各休憩1時間 (1)9:00~18:00[日勤] (2)7:30~16:30[早出] (3)16:30~翌9:30[夜勤]

休日・休暇

【休日・休暇】 週休2日制 ※4週8休制(4週間の間に8日間の休み)のシフトによる ※休日や勤務時間など相談に応じますのでお気軽にご相談ください。 ★有給休暇有(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日) \年間休日119日/ ★育児休業取得実績:有 ★介護休業取得実績:有 ★看護休暇取得実績:有

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 【待遇・福利厚生】 〇昇給年1回有(前年度実績有/300円~7,000円) 〇賞与年2回有(前年度実績有/計4.6ヶ月分) 〇交通費規定支給(月上限/37,300円) 〇車通勤可(駐車場有) 〇受動喫煙対策有(屋内禁煙) 〇退職金制度有(勤続1年以上) 〇退職金共済加入 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月有(同条件)

その他

【勤務形態】 変形労働時間制 【期間(備考)】 試用期間6ヶ月有(同条件) 【社名(店名・施設名) 】 社会医療法人 和歌山つくし会 【所在地】 和歌山県岩出市中迫665 【事業内容】 重症心身障害児施設 【ホームページ】 https://www.wa-tsukushi-med.jp/

仕事に関するPR

Image★入社祝い金10万円あり(規定有) \経験・学歴・年齢不問/\事前の職場見学OK♪/ 地域の医療福祉センターで障がい児者の看護師募集です!Image
【アピールメッセージ】 ★入社祝い金10万円あり(規定有) \経験・学歴・年齢不問/\事前の職場見学OK♪/ 地域の医療福祉センターで障がい児者の看護師募集です! 私たちは、和歌山県岩出市に施設を構え、法人理念である「つくす」をモットーに、重症心身障害児(者)などの支援を行っております。 この度は、私たちと一緒に働いていただく看護師の募集です。 「少しでも興味をお持ちの方」 「迷われている方」 「まずは話だけでも」 という方はぜひ一度、事前に施設見学にお越しください。 実際に働く職場を見学しながら、担当者から詳しく話をさせて頂きます♪(要事前ご予約)

仕事の特徴

  • 有資格者歓迎
  • 退職金あり
  • 賞与あり

応募について

選考の流れ

【応募方法】 「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。 書類選考後、追ってご連絡いたします。 お電話でのお問い合わせも受け付けております。 【応募後の流れ】 まずは職場の雰囲気を知ってもらうために「面談+職場見学」をしていただいております。 こちらからご連絡させていただき、日程調整の上お越しいただきますので、お気軽にご応募・お問い合わせくださいませ。 その際に気になる点や勤務開始日の相談等にも応じます。 家庭の都合や前職の兼ね合い等もご相談くださいませ。 また、「面談後+職場見学後に必ず面接に進まなければならない」というような事はありませんので、実際の職場をご覧頂いた上で、面接に進むかをお決めいただきます。 【お問い合わせ電話番号】 0736-62-4121

企業情報

社名

社会福祉法人 和歌山つくし会ホームページ

代表者

谷本 美佐子

本社所在地

和歌山県岩出市中迫665

お問い合わせ先

0736624121

事業内容

病院・診療所

問題を報告する

原稿ID : 1542c6fe11e2d9bb

掲載開始日: 2025/07/11(金)

つくし医療・福祉センターでの看護師

社会福祉法人 和歌山つくし会