転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

機械設計/原子力プラント向け配管・支持構造物/日立/B1

機械設計/原子力プラント向け配管・支持構造物/日立/B1

  • 正社員
  • 常時募集
  • NEW

株式会社ヒューガン

仕事の内容

仕事内容:  【求人のポイント】   ・急募!内定までの期間は2週間以内  【案件概要】  原子力発電所再稼働に向けた、新規制対応工事が今後も順次計画されており、原子力プラント向け配管及び支持構造物のエンジニアとして業務に取り組んで頂きます。    【業務内容】  ・配管ルート計画、コンポ調整  ・配管施工図等作成  ・配管耐震解析、構造物の耐震解析  ・汎用ソフト等による耐震計算、応力検討  ・プラント施工管理 等    《使用ツール》  ・2D、3DCAD ※経験あれば尚可  ・社内解析ツール    【環境】  構内請負 チームメンバー73名体制  弊社の社員ともにプロジェクトに参画していただきます。    【案件の魅力】  政府が掲げる2050年カーボンニュートラルの実現に向け、原子力発電システムは運転時にCO2を排出しないことから、  地球温暖化対策に貢献する電源の位置付けとして社会的期待が高まっています。  現在、国内原子力発電システムの再起動を2030年までにやり遂げ、  以降は新規プラント建設やリプレースの需要増加に対応するため、お客さまやパートナーの皆さまと一体となり、  新しい事業コンセプトの創出や社会実装を目指しています。  人々の生活に当たり前に存在するインフラを創り上げるやりがいを感じながらご活躍頂けることと思います。  また、社員を孤立させないために、手厚いOJT教育を受けながら自己成長も目指せる体制を構築しており、  転職入社された方も安心してご活躍頂けます。    ※紹介会社:株式会社ヒューガン

勤務地

茨城県日立市 株式会社テクノプロ テクノプロエンジニアリング社

休日・休暇

休暇・休日:  【年間休日122日】  週休2日制(土日祝 ※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)  年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)  ・慶弔休暇  ・特別休暇  ・育児休業  ・介護休業  ・入社時休暇(上限3日)  ・災害時休暇(年5回、最大5日)

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/05/14(水)

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

東証プライム上場・技術サービス業界で売上No.1・年間休日122日・土日祝休み

募集要項

アピールポイント: 
【テクノプロはエンジニア第一主義を掲げており、
 社員の方々が安心して働ける環境を整えております!】
 
 ・業界売上NO.1の技術会社
 ・東証プライム市場グループ
 ・グループ社員数2万3000人以上
 ・プロジェクト数6000数以上
 ・技術研修500以上
 ・ITスクール、e―learning充実!
 
 ・新入社員の勤怠面や教育、配属等全体管理している入社管理課があり、業務に関わることは全て入社管理課に相談できる体制が整っております。
 【社員フォロー制度】
 ・各技術Gr内での月報提出(1回/月)
 ・対面での面談実施(1回/Q)
 ・営業の労務管理(1回/月)
 ・会社情報提供会(1回/月)※
 ※社員からの質問に対して支店長、技術部統括部長が回答する会となります。参加いただくことで会社への理解度をより深めることが出来ます。
 
 当支店は約560名在籍している、当社一従業員数の多い支店です。
 社員同士の繋がりを大事にしており、社員一人ひとりの意見を伝えられる面談の場を設け、風通しの良い支店を心掛けています。
 また、社員の方々が業務以外でも楽しみを作っていただけるよう様々なイベントを実施しております。
 (例:300名規模の運動会、ソフトボール大会、地域のお祭りへ参加、ゲーム大会、表彰式、サークル活動、ボランティア活動等)
 ※いずれも強制ではなく任意参加となります!
 社員同士の繋がりから帰属意識を高めております。
 そういったイベント等を実施し続けた結果、当支店は全従業員満足度アンケート5年連続1位を獲得しています。

仕事内容

仕事内容: 
【求人のポイント】

 ・急募!内定までの期間は2週間以内
 【案件概要】
 原子力発電所再稼働に向けた、新規制対応工事が今後も順次計画されており、原子力プラント向け配管及び支持構造物のエンジニアとして業務に取り組んで頂きます。
 
 【業務内容】
 ・配管ルート計画、コンポ調整
 ・配管施工図等作成
 ・配管耐震解析、構造物の耐震解析
 ・汎用ソフト等による耐震計算、応力検討
 ・プラント施工管理 等
 
 《使用ツール》
 ・2D、3DCAD ※経験あれば尚可
 ・社内解析ツール
 
 【環境】
 構内請負 チームメンバー73名体制
 弊社の社員ともにプロジェクトに参画していただきます。
 
 【案件の魅力】
 政府が掲げる2050年カーボンニュートラルの実現に向け、原子力発電システムは運転時にCO2を排出しないことから、
 地球温暖化対策に貢献する電源の位置付けとして社会的期待が高まっています。
 現在、国内原子力発電システムの再起動を2030年までにやり遂げ、
 以降は新規プラント建設やリプレースの需要増加に対応するため、お客さまやパートナーの皆さまと一体となり、
 新しい事業コンセプトの創出や社会実装を目指しています。
 人々の生活に当たり前に存在するインフラを創り上げるやりがいを感じながらご活躍頂けることと思います。
 また、社員を孤立させないために、手厚いOJT教育を受けながら自己成長も目指せる体制を構築しており、
 転職入社された方も安心してご活躍頂けます。
 
 ※紹介会社:株式会社ヒューガン

求めている人材

求める人材: 
【必要な経験】
 ・機械設計経験
 ・コミュニケーション能力、成長意欲がある方
 ・耐震解析業務の知見・経験、理系・大卒以上歓迎

勤務地

茨城県日立市
株式会社テクノプロ テクノプロエンジニアリング社
勤務地: 
茨城県日立市
 ・希望の勤務地をお伺いし、最大限希望に叶うようにアサインします。
 ・原則転勤なし
 ・受動喫煙対策:あり(原則敷地内全面禁煙)
 
 ※最寄りの拠点
 水戸支店:茨城県水戸市城南1-7-5 第6プリンスビル5F・6F
【交通手段】
アクセス: 
最寄り拠点のアクセス:JR常磐線水戸駅 徒歩8分

給与

月給:25万円 ~ 40万円
給与: 
【給与】
 想定月給:250,000円~400,000円
 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 ※経験、能力等を考慮の上当社規定により決定
 
 残業手当:有残業時間に応じて別途支給
 通勤手当:会社規定に基づき支給
 昇給:年1回(7月)
 賞与:年2回 夏・冬 (決算賞与を支給する場合あり)
 
 【年収事例】
 入社1年目:メンバー:年収400万円
 入社3年目:リーダー:年収500万円
 入社6年目:マネージャー:年収600万円
 ※スキルにより変動有
 
 【諸手当】
 ・通勤交通費支給
 ・残業手当(全額支給)
 ・役職手当
 ・赴任手当
 ・テレワーク手当

勤務時間

固定時間制
勤務時間・曜日: 
・9:00~18:00 ※実働8時間 (休憩12:00~13:00 60分)
 ・残業時間:平均20時間/月 前後
 ※参画するプロジェクトにより異なる場合あり

休日・休暇

休暇・休日: 
【年間休日122日】
 週休2日制(土日祝 ※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)
 年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)
 ・慶弔休暇
 ・特別休暇
 ・育児休業
 ・介護休業
 ・入社時休暇(上限3日)
 ・災害時休暇(年5回、最大5日)

試用期間

あり
試用期間:2か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
【福利厚生】
 ・寮・社宅有り ※会社規定による 
 ・転勤赴任一時金
 ・引越し費用補助/単身赴任者向け帰省旅費補助
 ・退職金制度(確定拠出年金制度)
 ・慶弔見舞金制度
 ・定年再雇用制度
 ・社内研修/通信教育補助制度/技術図書購入補助制度/資格取得報奨金制度
 ・社外技術研修・学会参加費支援
 ・テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり)
 ・財形貯蓄制度
 ・総合福祉団体定期保険
 ・健康保険組合(保養施設、各種施設割引あり)
 ・労働組合あり
 ・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
 ・社内クラブサークル活動支援
 ・従業員援助プログラム「EAP(カウンセリング)」サービス
 ・キャリアデザインアドバイザー制度
 
 ※当社規定による

その他

その他: 
【応募方法】まずは当サイトよりご応募下さい。
 
 【選考の流れ】
 書類選考⇒1次(最終面接)⇒条件面談
 ※選考回数は変動する可能性があります。
 ※現在の社会情勢を鑑み、WEBでの選考を受け付けております。
 ※ご経験を生かせる案件を探して希望に合ったキャリアが築けるようにご選考いたします。
 
 【会社情報:株式会社テクノプロ テクノプロエンジニアリング社】
 設立:1963年10月(創業)
 本社所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F
 従業員数:5,643名(2022年6月末現在)
 売上高:349億円(2022年6月期)
 拠点:本社、22拠点 (2022年9月現在)
 受託開発拠点:開発センター2ヶ所(東京・宇都宮)、拠点内開発センター9ヶ所 (2022年9月現在)
 事業内容:機械・電気/電子・組込制御・情報システム・情報インフラ・プラントエンジニアリングなど各種技術分野における研究開発や商品開発などの技術サービスを提供する総合エンジニアリングサービス事業
 
 【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 250,000円 - 400,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

企業概要

社名

株式会社ヒューガン

代表者

福重生次郎

本社所在地

0600806 札幌市北区北六条西六丁目2-24 第2山崎ビル7階

企業代表番号

05053297886

事業内容

人材派遣・職業紹介

応募について

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

問題を報告する
原稿ID:14ec158f4640019c

機械設計/原子力プラント向け配管・支持構造物/日立/B1

株式会社ヒューガン

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す