転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

燃料やガソリン 潤滑油などの営業

燃料やガソリン 潤滑油などの営業

  • 正社員

株式会社シライシ

仕事の内容

【仕事内容】 多種多様な企業様へ、燃料やガソリン、潤滑油の新規営業をおまかせします。  【PRポイント】 ✅出光興産からの充実のバックアップあり ✅商材も営業先も多岐に渡りスキルが身につく ✅埼玉県に根付く地場企業 ✅慣れてきたら直行直帰もOK  【提案するもの】 出光興産の特約販売店として、出光の燃料やガソリンを販売するほか、機械類の潤滑油などを中心に拡販していきます。  また、今後石油以外の需要の増加も見込み、LED照明や省エネ機器、危険物施設の工事など、多岐にわたる商品・サービスを提供します。  【営業スタイル】 ・既存のお客様へのフォロー ・新規のお客様への営業  【営業先】 ・自動車教習所 ・運送会社 ・タクシー会社 ・ホテル ・病院 ・金属加工の町工場 ・自動車メーカー及びその下請け会社  など、燃料や潤滑油を必要とする場面・企業様は非常に幅広く、営業先に困ることもありません。多くの人々の生活を支える大切なお仕事です。  【未経験でもしっかりと教えます】 営業課の営業スタッフのうち、半分は営業未経験からのスタートでした。  そうした方々にもしっかりとした研修を行いますのでご安心を。3ヶ月を目安に、独り立ちできるように、一つ一つ教えていきます。  「未経験だけど営業のお仕事に挑戦したい!」という方はぜひご応募ください!  【1日の流れ】 ■商談のある日 08:30 出社 メールチェック、資料準備など 09:30 出発 11:00 1件目商談 12:00 昼休憩 13:30 2件目商談 15:00~ 帰社までのルートで既存客へのルート営業(1~4件程度) 16:30 帰社 翌日以降スケジュール調整 残務処理 17:30 退社  ■新規営業をする日 08:30 出社 メールチェック、資料準備など 09:30 出発 10:00~12:00 新規営業5~10件程度(飛び込みなど) 12:00 昼休憩 13:30~ 既存ルート営業3~5件程度 16:30 帰社 翌日以降スケジュール調整 残務処理 17:30 退社  =================== 既存顧客のフォローが中心です =================== 既存顧客は1人あたり80~100社程度を担当します。大手企業も多数あり、国内トップレベルのシェアを誇る運送会社や建機レンタル会社、外食チェーン、船外機メーカーに産業機械メーカーと、業界の縛りもありません。  扱う商材が、それだけニーズのあるものということです。燃料やガソリン、潤滑油は業界や企業規模を問わず、どこでも需要があります。  そうした既存のお客様との信頼を構築していくことで、新しいお客様を紹介していただくことも珍しくありません。  お客様に寄り添い、末永くお付き合いしていただけるよう心がけてください。  ==================== 表彰を目指して自由なやり方で ==================== ■出光興産の表彰 全部で600名ほどいる、出光興産販売店の営業スタッフ。そのなかでも売上上位の営業は、毎年出光興産からの表彰があります。  なかでも当社の営業課リーダーは直近2年で4位、2位と好成績を収めていますが、元々はまったくの未経験からの入社です。  リーダー以外にもトップ10、トップ20に入ったスタッフがいるなど、教育体制は万全でスキルアップもしっかりできます。  表彰されると順位に応じた賞品もありますので、ぜひ表彰を目指して頑張ってみてください。  ■やり方は自由 昔ながらの飛び込み営業をする人もいれば、最新のデータを駆使した営業をする人も。  また、新規獲得が得意でたくさん取ってくる人もいれば、既存顧客のフォローに集中する人もいます。  得意なやり方を伸ばしていき、あなたらしいスタイルの営業を確立してください!  ・================・  社員インタビュー:Sさん(営業課・営業・4年目) ・================・ ■「異業種からの転職」 前職は製造業のメーカの営業やB to Cの営業をやっていました。  当社にような石油エネルギー業界の仕事はまったくの異業種でしたが、面接での職場の雰囲気の良さ、サポート体制の良さが決め手となって、入社を決意しました。  ■「わからないからこそやりがいがある」 実際に入社してみて、当社には親切で思いやりのある仲間が揃っています。親身に相談に乗ってくれる先輩や、丁寧にフォローしてくれる上司がいます。 営業課の上司・先輩・同僚のフォローはもちろん、関わる別部署の配送、事務の方々も親身にサポートしてくれるのが本当にありがたいです。  当社は軽油などさまざまなオイルを扱っています。オイルごとの特性などを熟知し、お客様の用途・課題に応じて、適切なオイルをご提案します。 決して価格だけの勝負ではないのが、この仕事の難しさであり、大きなやりがいにもなっています。  わからない状態からのスタートだったからこそ、自分が提案して受注できたときの達成感は本当にうれしいです。  ■「吸収と応用ができる人が伸びる」 入社後は新人研修や各種レクチャー、先輩との同行などがありますので、未経験でも安心してスタートできます。  ただ、実際に自分で営業をやっていくと、必ずしもマニュアルどおりにいくわけではありません。 何事も決めつけず、お客様や場面に応じて常に吸収力と応用力を大事にすると、営業としてお客様に信頼されると思います。  もちろん基礎知識は大事ですが、その上で自分なりのやり方を見つけることが楽しいと思える人なら、当社で働き甲斐を持って活躍できると思います。  ・================・  社員インタビュー:Yさん(営業課・営業・1年目) ・================・ ■「得手不得手を考慮してくれる」 元々営業の経験者でしたが、肉体労働は苦手だったので面接の際に話したところ、営業だけに専念できる環境を用意してくれました。  入社したばかりなのに配慮してくれる、本当にいい会社だなと思いました。  営業課だけでなく、どの部署でもこうした「それぞれの得意分野を伸ばす」という風潮の職場なので、苦手なことがあっても安心です。  ■「営業スタイルはフリースタイル」 シライシの営業スタイルは本当にフリーで、やり方は各人に任せられています。なので言われたことだけやるというタイプの方だと大変かも。  逆に、自分の裁量で色んなことを試したい!というような方ならきっと楽しく営業をしていただけると思います。  もちろん、商材やオイルに関する知識は必要になりますが、そうした勉強もフォローしてもらえますし、少しずつ覚えていけばいいので業界経験がない人でも大丈夫ですよ。  ■「大事なのは傾聴力」 営業には提案力とか数値管理とかいろいろなスキルが求められると思いますが、シライシの営業で一番大切なのは間違いなく傾聴力です。  人の話に最初から最後までしっかり耳を傾け、お客様の悩みを聞き出せる人が、信頼関係を築くことができてより良い仕事ができると思います。  実際、入社してみて一番感じるのは、本当にいい人ばかりだということですね。人当たりがよく優しい人が揃っているので、お客様からの信頼も厚いですし、なによりみんなが気持ちよく働ける環境だと思います。  【求人ID-EKY】

勤務地

埼玉県川口市榛松埼玉県 川口市 榛松1-1-8 株式会社シライシ 営業課

休日・休暇

【休日休暇】 完全週休2日制(土日祝) 年間休日120日(有給休暇5日含む)  ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇  【有給が取りやすい環境です】 たとえばお子様の運動会や卒園式、入学式などの行事のあるときや、大切な人と過ごす時間を取りたいときなど、しっかりと有給を取ることができます。  プライベートの時間を楽しむことで、オンとオフのメリハリがある充実した日々を送ることができますよ!

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/02/09(金)

■土日祝休み・年間休日120日(有給5日含む)■残業少なめ■月給26万円以上・昇給賞与ありで収入もバッチリ■30代~40代男女活躍中!

募集要項

【アピールポイント】
【営業スタイルはあなた自身が作るもの】
ガソリンや潤滑油などの営業スタッフ募集

■土日祝休み・年間休日120日(有給5日含む)
■残業少なめで無理なく働けます
■月給26万円以上・昇給賞与ありで収入もバッチリ
■30代~40代の男女活躍中!
※応募資格:40歳以下(例外事由3号のイ/長期勤続によるキャリア形成のため)

【電話応募もお待ちしております】
048-285-2720(川口営業所)

仕事内容

【仕事内容】
多種多様な企業様へ、燃料やガソリン、潤滑油の新規営業をおまかせします。

【PRポイント】
✅出光興産からの充実のバックアップあり
✅商材も営業先も多岐に渡りスキルが身につく
✅埼玉県に根付く地場企業
✅慣れてきたら直行直帰もOK

【提案するもの】
出光興産の特約販売店として、出光の燃料やガソリンを販売するほか、機械類の潤滑油などを中心に拡販していきます。

また、今後石油以外の需要の増加も見込み、LED照明や省エネ機器、危険物施設の工事など、多岐にわたる商品・サービスを提供します。

【営業スタイル】
・既存のお客様へのフォロー
・新規のお客様への営業

【営業先】
・自動車教習所
・運送会社
・タクシー会社
・ホテル
・病院
・金属加工の町工場
・自動車メーカー及びその下請け会社

など、燃料や潤滑油を必要とする場面・企業様は非常に幅広く、営業先に困ることもありません。多くの人々の生活を支える大切なお仕事です。

【未経験でもしっかりと教えます】
営業課の営業スタッフのうち、半分は営業未経験からのスタートでした。

そうした方々にもしっかりとした研修を行いますのでご安心を。3ヶ月を目安に、独り立ちできるように、一つ一つ教えていきます。

「未経験だけど営業のお仕事に挑戦したい!」という方はぜひご応募ください!

【1日の流れ】
■商談のある日
08:30 出社 メールチェック、資料準備など
09:30 出発
11:00 1件目商談
12:00 昼休憩
13:30 2件目商談
15:00~ 帰社までのルートで既存客へのルート営業(1~4件程度)
16:30 帰社 翌日以降スケジュール調整 残務処理
17:30 退社

■新規営業をする日
08:30 出社 メールチェック、資料準備など
09:30 出発
10:00~12:00 新規営業5~10件程度(飛び込みなど)
12:00 昼休憩
13:30~ 既存ルート営業3~5件程度
16:30 帰社 翌日以降スケジュール調整 残務処理
17:30 退社

===================
既存顧客のフォローが中心です
===================
既存顧客は1人あたり80~100社程度を担当します。大手企業も多数あり、国内トップレベルのシェアを誇る運送会社や建機レンタル会社、外食チェーン、船外機メーカーに産業機械メーカーと、業界の縛りもありません。

扱う商材が、それだけニーズのあるものということです。燃料やガソリン、潤滑油は業界や企業規模を問わず、どこでも需要があります。

そうした既存のお客様との信頼を構築していくことで、新しいお客様を紹介していただくことも珍しくありません。

お客様に寄り添い、末永くお付き合いしていただけるよう心がけてください。

====================
表彰を目指して自由なやり方で
====================
■出光興産の表彰
全部で600名ほどいる、出光興産販売店の営業スタッフ。そのなかでも売上上位の営業は、毎年出光興産からの表彰があります。

なかでも当社の営業課リーダーは直近2年で4位、2位と好成績を収めていますが、元々はまったくの未経験からの入社です。

リーダー以外にもトップ10、トップ20に入ったスタッフがいるなど、教育体制は万全でスキルアップもしっかりできます。

表彰されると順位に応じた賞品もありますので、ぜひ表彰を目指して頑張ってみてください。

■やり方は自由
昔ながらの飛び込み営業をする人もいれば、最新のデータを駆使した営業をする人も。

また、新規獲得が得意でたくさん取ってくる人もいれば、既存顧客のフォローに集中する人もいます。

得意なやり方を伸ばしていき、あなたらしいスタイルの営業を確立してください!

・================・
 社員インタビュー:Sさん(営業課・営業・4年目)
・================・
■「異業種からの転職」
前職は製造業のメーカの営業やB to Cの営業をやっていました。

当社にような石油エネルギー業界の仕事はまったくの異業種でしたが、面接での職場の雰囲気の良さ、サポート体制の良さが決め手となって、入社を決意しました。

■「わからないからこそやりがいがある」
実際に入社してみて、当社には親切で思いやりのある仲間が揃っています。親身に相談に乗ってくれる先輩や、丁寧にフォローしてくれる上司がいます。
営業課の上司・先輩・同僚のフォローはもちろん、関わる別部署の配送、事務の方々も親身にサポートしてくれるのが本当にありがたいです。

当社は軽油などさまざまなオイルを扱っています。オイルごとの特性などを熟知し、お客様の用途・課題に応じて、適切なオイルをご提案します。
決して価格だけの勝負ではないのが、この仕事の難しさであり、大きなやりがいにもなっています。

わからない状態からのスタートだったからこそ、自分が提案して受注できたときの達成感は本当にうれしいです。

■「吸収と応用ができる人が伸びる」
入社後は新人研修や各種レクチャー、先輩との同行などがありますので、未経験でも安心してスタートできます。

ただ、実際に自分で営業をやっていくと、必ずしもマニュアルどおりにいくわけではありません。
何事も決めつけず、お客様や場面に応じて常に吸収力と応用力を大事にすると、営業としてお客様に信頼されると思います。

もちろん基礎知識は大事ですが、その上で自分なりのやり方を見つけることが楽しいと思える人なら、当社で働き甲斐を持って活躍できると思います。

・================・
 社員インタビュー:Yさん(営業課・営業・1年目)
・================・
■「得手不得手を考慮してくれる」
元々営業の経験者でしたが、肉体労働は苦手だったので面接の際に話したところ、営業だけに専念できる環境を用意してくれました。

入社したばかりなのに配慮してくれる、本当にいい会社だなと思いました。

営業課だけでなく、どの部署でもこうした「それぞれの得意分野を伸ばす」という風潮の職場なので、苦手なことがあっても安心です。

■「営業スタイルはフリースタイル」
シライシの営業スタイルは本当にフリーで、やり方は各人に任せられています。なので言われたことだけやるというタイプの方だと大変かも。

逆に、自分の裁量で色んなことを試したい!というような方ならきっと楽しく営業をしていただけると思います。

もちろん、商材やオイルに関する知識は必要になりますが、そうした勉強もフォローしてもらえますし、少しずつ覚えていけばいいので業界経験がない人でも大丈夫ですよ。

■「大事なのは傾聴力」
営業には提案力とか数値管理とかいろいろなスキルが求められると思いますが、シライシの営業で一番大切なのは間違いなく傾聴力です。

人の話に最初から最後までしっかり耳を傾け、お客様の悩みを聞き出せる人が、信頼関係を築くことができてより良い仕事ができると思います。

実際、入社してみて一番感じるのは、本当にいい人ばかりだということですね。人当たりがよく優しい人が揃っているので、お客様からの信頼も厚いですし、なによりみんなが気持ちよく働ける環境だと思います。

【求人ID-EKY】

求めている人材

【応募資格】
【必須条件】
・要普免(AT限定可)
・40歳以下(例外事由3号のイ/長期勤続によるキャリア形成のため)

【こんな方をお待ちしております】
・お客様に寄り添う営業がしたい方
・新しくチャレンジしたい方
・営業の世界でキャリアアップしたい方

【メリット】
#学歴不問
#転勤なし
#社会保険完備
#昇給あり
#賞与あり
#未経験者歓迎
#第二新卒歓迎
#交通費支給
#40代も応募可

勤務地

埼玉県川口市榛松埼玉県 川口市 榛松1-1-8
株式会社シライシ 営業課
【勤務地備考】
日暮里・舎人ライナー「見沼代親水公園駅」より徒歩7分
【交通手段】
【最寄り駅】
・見沼代親水公園駅

給与

月給:26万円 ~ 32万円
【給与】
月給 260,000円〜320,000円
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。

■交通費規定支給
■昇給年1回
■賞与年2回

■時間外手当あり
■家族手当あり
■食事手当あり
■住宅手当あり

勤務時間

固定時間制
【勤務時間】
8:30~17:30(実働8時間)

所定労働時間:8時間
総労働時間:1週あたり40時間
※残業は1日1時間ほど。長時間の残業はありません。

休日・休暇

【休日休暇】
完全週休2日制(土日祝)
年間休日120日(有給休暇5日含む)

■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

【有給が取りやすい環境です】
たとえばお子様の運動会や卒園式、入学式などの行事のあるときや、大切な人と過ごす時間を取りたいときなど、しっかりと有給を取ることができます。

プライベートの時間を楽しむことで、オンとオフのメリハリがある充実した日々を送ることができますよ!

試用期間

あり
最長3ヶ月間の試用期間あり(賃金同一)

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
【加入保険】
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

【福利厚生】
■昇給年1回
■賞与年2回
■交通費規定支給
■時間外手当あり
■家族手当あり
■食事手当あり
■住宅手当あり
■社会保険完備
■退職金制度
■資格取得支援制度
■社用車貸与
■マイカー通勤OK
■保養所の割引利用可能
■社員旅行(2年に1度:過去には北海道、沖縄、石川県などへ行きました)

職場環境

【受動喫煙対策】
屋内・敷地内禁煙

その他

【雇用形態】
正社員

【契約期間】
正社員のため無期雇用

【その他】
未経験からでも、地元の埼玉県で営業職として経験を積んで活躍したいという方、必見です。燃料や潤滑油の新規営業のお仕事をお任せします。

ルート営業やルートセールス、ラウンダーやルート配送といった営業職に携わっておられた方はすぐにご活躍いただけるお仕事です。

書店やホテル、コールセンターなどで接客、受付、販売といったお仕事をされていた方もぜひ一度ご検討いただけませんか。

不動産や観光、食品や農業、介護・福祉などの業界で法人営業や提案営業をされていた方も、ぜひ当社で経験を活かしてください。

一社一社に寄り添う、地域社会への貢献度の高い営業のお仕事にはやりがいがありますよ。商材の需要も高く、将来性もあります!

「ハローワークでも仕事を探している」「土日祝休みの正社員の仕事を希望している」という方、ぜひご応募ください。

企業概要

社名

株式会社シライシ

本社所在地

埼玉県川口市芝新町9番16号 グランシエル川口1F

企業代表番号

0482519835

事業内容

電力・ガス・水道・エネルギー

応募について

選考の流れ

【応募の流れ】
【STEP.1】応募
 ▼
【STEP.2】担当者よりご連絡させていただき、面接日時等の打合せをさせていただきます。
 ▼
【STEP.3】面接(WEB面接可)
 ▼
【STEP.4】内定!

※面接日・入社日は相談に応じます!
まずはお気軽にご応募ください。

アクセス(勤務地)
所在地
埼玉県川口市榛松1-1-8
アクセス
日暮里・舎人ライナー「見沼代親水公園駅」より徒歩7分

【応募方法】
応募フォーム、又はお電話にてご連絡ください。

■お電話からのご応募・お問い合わせ
株式会社シライシ(川口営業所)
電話番号: 048-285-2720
受付時間: 9:00~17:00

■WEBからのご応募
応募先へ進むを押してご応募ください
問題を報告する
原稿ID:13fbe1c69fa41660

燃料やガソリン 潤滑油などの営業

株式会社シライシ

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す