正社員
日本トーター株式会社
愛知県名古屋市港区昭和町
年俸380万円~476万円
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 【仕事内容】 自治体からごみを焼却した灰をもらい、再び金や銀などの価値ある資源にする事業を行っている当社。 今回あなたには、自治体から貰った飛灰などを脱塩し(飛灰に含まれる塩素を取り除く)、 炉に投入する前の前処理や亜鉛製品を作る仕事です。作業などをお任せします! お任せする内容 ┗━━━━━━━ ■リサイクル工程に関わる研究開発 研究テーマを立案、計画、実行し、リサイクル工程の改善・プロセス開発に取り組みます。 <研究テーマの一例> ・資源を効率的に回収する方法 ・貴金属が濃縮されやすい条件の特定 ・金属を取り出す磁力の最適な強度 ・メンテナンス頻度の最適化 など さまざまな視点から、生産効率を高める研究を形にしていきます。 ■原料の分析 専用の装置を使って焼却灰等を分析し、金属の含有量を測定。 結果をもとに処理方法を検討し、営業担当に共有します。 ■品質検査サポート 外部機関へ提出するサンプル作りをサポートします。 ■分析装置の保全 蛍光X線分析装置の定期的なメンテナンスを実施します。 <POINT> 営業担当や製造部、研究開発・品質管理部と連携しながら工程全体に携わるポジション。さらに、工程をより良くするための研究を進め、事業の中核を支える重要な役割を担います。 ●品質環境マネージメント管理業務 社内不適合案件の管理や展開業務。 内部監査及び外部審査における計画やとりまとめ業務。 ●製品管理業務 各製品について、出荷基準を満たしているかなど品質確認結果の管理。 愛知県の認定資材への登録・更新作業や検査計画の策定。 ◆入社後の流れ~業界未経験でも安心の教育体制~ ┗━━━━━━ 入社後、約2週間は座学研修、部署配属後はマンツーマンでOJT、分からないことはすぐに質問でき、1人で抱えることもなく協力サポート体制が整っています。 処理施設で燃やされて、灰になって、そして埋め立て地に廃棄される。 そんな想像をする人はきっと多いことと思います。 ですが、それだけではいずれ埋め立て地はいっぱいになってしまうでしょう。 いま、時代は“廃棄以外のごみ処理の方法”を求めています。 ──そこで注目されているのが、当社の事業です! ★ SDGsに貢献!安定感バツグンの会社 ★ 「焼却されてできた灰を再び資源にする」のが当社の事業! そのために用いている“溶融炉”の技術は日本でも数社しか有していないので、 当社は自治体をはじめとする多くのお客さまから選び続けていただいています。 おかげで安定感はかなりのもの! ごみがある限りなくならない仕事なので、将来の不安なく働き続けられます◎ ★ 働きやすさもバッチリ! ★ 長く働き続けるためには“働きやすい環境”も必要不可欠! それを実現するために当社は社員と経営層との1対1の面談を実施し、 社員の声を積極的に取り入れるようにしています。 年休125日やボーナスによる努力の還元は、そのような会社が社員を想う気持ちが反映されたもの。 当社はこれからも働きやすさに磨きをかけていきます! |
---|---|
求めている人材 | 資格 <必須> <条件> 【未経験歓迎】化学系高専卒以上◆知識を活かして、環境問題の解決に貢献できる仕事に挑戦したい方歓迎! 【必須】 ■化学系高専卒以上 <最終学歴> 学歴不問 |
勤務地 | 愛知県名古屋市港区昭和町18番地 中部リサイクル株式会社 勤務地備考 〒455-0026 愛知県名古屋市港区昭和町18番地 【交通手段】 アクセス 名鉄築港線 東名古屋港徒歩約12分、名鉄常滑線/名鉄名古屋本線 大同町徒歩約18分、名鉄常滑線/名鉄名古屋本線 柴田徒歩約25分 |
給与 | 年俸380万円~476万円 給与 年俸制 380万円~476万円 (一律手当を含む) 交通費:交通費支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:00~17:00 |
休日・休暇 | 休日 土日休み 【年間休日】125 【その他の休日休暇】■年末年始休暇 ■有給休暇(10~20日付与:※初年度は入社月による) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 ■特別休暇 ■積立休暇(失効有給休暇の一部積立制度) ☆公休と有給休暇を組み合わせた5日以上の連休取得もOK! 【休日休暇に関する補足】 「育児のために1カ月ほど休みをもらえて助かった」 「子どもの行事や自分の趣味も大事にできる」 「有給積立制度のおかげで万一のケガや病気の時も安心!」 といった声が聞かれるほど、休みが充実しているのも当社の魅力です。 【休暇制度】 [特別休暇, 介護休暇, 有給休暇, 産休・育休, 年末年始休暇] ZZZZ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費支給,住宅手当,家族手当,社会保険完備,資格取得制度,資格手当,退職金制度 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度(勤続3年以上) 定年60歳(希望者は65歳まで勤務可) 永年勤続表彰 資格取得支援制度(現場で必要な資格の取得費用は会社が全額負担) 食事会(年に数回:一部負担金あり) 慰安旅行 運動健康増進クラブ 皆勤手当(月2000円) 職場給(月6000円) 住宅手当(既婚者:月1万6500円/独立生計を営む独身者:月1万1500円、その他扶養により条件あり) 家族手当(扶養家族一人目:月1万円/二人目以降:月3000円) 資格手当(規程による:試用期間中は支給なし) 通勤手当(規定による:公共交通機関利用者は全額負担) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他 【ブランド名】 Tキャリ 【事業内容】 有料職業紹介 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:日本トーター株式会社 所在地:東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階 【紹介先企業】 会社名:中部リサイクル株式会社 所在地:愛知県名古屋市港区昭和町18番地 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 本求人は、日本トーター株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります。 応募いただいた後は、日本トーター株式会社からご案内を差し上げます。 |
---|
社名 | 日本トーター株式会社 |
---|---|
代表者 | 山本 竜彦 |
本社所在地 | 東京都港区港南二丁目16番1号品川イーストワンタワー6階 |
企業代表番号 | 0357832200 |
事業内容 | 組織マネジメント・シンクタンク |
工場作業/1133982
日本トーター株式会社