リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/足立区/障がい者のサポートスタッフ

NEW

正社員

障がい者のサポートスタッフ

社会福祉法人あいのわ福祉会 

〒121-0057東京都足立区神明南

月給20万2800円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 <この求人のおすすめポイント> ✅土日祝休みで私生活充実♪ ✅足立区ではWLB推進企業認定など 働きやすい職場環境 障がいをお持ちの方が通う 障がい福祉施設でのお仕事です! 利用者様の生活支援をお願いします。 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ <具体的な仕事内容> ●生活サポート ●ものづくりの補助 ●アクティビティ └カラオケ・ボーリング ボッチャ・トランポリン…など 心身を豊かにする活動を取り入れています ●地域の古紙回収 ●創作活動 └紙漉き(すき)などの作成 ワークショップの企画など ※事前にやることなどが 決まっているためスケジュールも 立てやすい環境です! ………………………………………………… ✅利用者39名に対して スタッフは23名在籍中! ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ \\ あいのわ福祉会について // 利用者のそばに、 地域の中で支え合い、 つながりの輪を広げていく。 私たちは、障がいを持つ方々と そのご家族が安心して暮らせるよう、 地域に根ざした福祉のかたちを 追求しています。 いつもの場所で、いつもの日常を。 そんな暮らしを守るため、 日々の支援に責任と誇りを込めています。 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 1959年3月 あいのわの前身となる団体 足立区肢体不自由児者父母の会設立 1994年2月 社会福祉法人足立肢体不自由者福祉会 正式認可 2002年4月 「あいのわ福祉会」に法人名称を変更 2010年12月 あいのわ支援センター開設 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ これからも地域の皆さまと共に、 信頼され、親しまれる法人を目指して 歩み続けます。 社会福祉法人に求められる役割は 年々多様化し、責任もおおきいものに。 私たちは、地域食堂の開催や 花壇の手入れ、施設の貸出や学校との交流 など、小さな一歩を積み重ねています。 「職員の丁寧な対応に心を打たれた」 そんな声が私たちの原動力です。 変化の時代の中でも、 地域とともに成長し続けます。 ════════════════ ⧉ 少人数でチームワーク抜群 ⧉ ════════════════ 一人ひとりの長所や短所と向き合い、 個性を活かした支援を目指しています。 障がいに理解があり、親身になって 寄り添ったサポートができる方を お待ちしております!

求めている人材

求めている人材 ╭━━━━━━━━━━╮ ✤ 30代・40代活躍中! ✤ ╰━v━━━━━━━━╯ 【必須条件】 ・福祉関連の実務経験がある方 高齢者向けや児童向け福祉からの転職等も可 ・大卒以上または専門卒・短大卒 【歓迎条件】 ・強度行動障がいの支援を経験されている方 ・有資格者(介護福祉士等) 重度の障がいをお持ちの方の 日常生活のサポートを一緒にしてくださる方を 募集しています! #経験者歓迎 #有資格者歓迎 ✅経験豊富で研修なども受け知識も豊富 なベテランスタッフが 多数在籍しています。 サポートも手厚く、久しぶりの お仕事復帰も安心して始められます。 ………………………………………………… ┏━━━━━━━━━━━━━┓ | こんな経験も活かせます | ┗━━━━━━━━━━━━━┛ ✅オフィスデイサービスや グループホーム支援員、 障害者福祉施設での生活支援員、 介護施設でのレクリエーション担当、 身体介助なしの相談支援員、 地域活動支援センター職員、 デイケアセンター職員、 障害児通所支援スタッフ、 作業療法士補助、 福祉作業所スタッフなど。 経験を活かしたい方にもぴったり。 介護から障害福祉に キャリアチェンジしたい方も 安心して働ける職場です。 ……………………………………………… ┏━━━━━━━━━━┓ | こんな方が活躍中 | ┗━━━━━━━━━━┛ <在籍スタッフ> ✅常勤スタッフ16名 ✅非常勤7名 ✅看護師1名 ✅30代~50代中心 平均勤続年数は長く、 落ち着いて働ける環境です! 前職は介護職やデイサービス経験者 が多く、障害者支援に興味を持って 入職したスタッフが多数活躍中です!

職場環境

職場環境 スタッフの関係性は穏やかで、 看護師や非常勤スタッフと 連携しながら、 無理のない支援が可能。 利用者数も1日5~10名程で少人数。 自立を支援する落ち着いた空間です。 <ライフワークバランスも重視> 2016年には女性活躍推進大賞も 受賞しています✨ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) …………………………………………… 勤務地は足立区内の 地域活動支援センター。 全館禁煙です。 ……………………………………………

勤務地

121-0057東京都足立区神明南2丁目6-18 社会福祉法人あいのわ福祉会<神明福祉作業所> 【交通手段】 交通・アクセス 「北綾瀬駅」徒歩15分

給与

月給20万2800円以上 給与詳細 基本給:月給 20万2800円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 専門学校・短大を卒業の方は 月給20万2,800円~ 四年制大学を卒業の方は 月給22万3,200円~ 【各種手当】 資格手当:17,000円~20,000円 扶養手当:6,000円~9,000円 住居手当:10,000円 居住支援特別手当:20,000円 賞与:年2回 (計5カ月/令和5年度実績) #昇給あり #賞与あり

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 平日のみ週5日勤務 8:30~17:15 (実働8時間) #日勤のみ #残業ほぼなし #平日のみOK

休日・休暇

休日休暇 ●土日祝休み ●完全週休2日制 ●長期休暇 夏季・年末年始・冬季・GW休暇 ●年間休日129日(令和5年度実績) …………………………………………… ■「土日祝休み&17時15分退勤」で 夕方以降の時間も有効活用可能。 ■家庭や趣味と両立しながら働ける と、スタッフからも好評です。 長期で安心して働ける職場環境です! ■有給取得率高め! 有給休暇が取りやすく、 仕事もプライベートも 充実させることができますよ

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆居住支援特別手当 └月2万円/入職から5年間 ◆社会保険完備 ◆交通費規定支給 ◆資格取得支援制度 ◆服装自由 ◆寮・社宅あり ◆社員登用制度あり ◆家賃補助あり └規定/足立区の助成対象の場合 ╭━━━━━━━━━━╮ ✤ 居住支援特別手当 ✤ ╰━v━━━━━━━━╯ 介護職員等の処遇改善のための 東京都独自の制度です。 居住形態に関わらず、全従業員に 一律で支給します! 【5年目まで】月2万円 【6年目以降】月1万円

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image30代~50代活躍中!土日祝休▷年休129日<残業ほぼなし>Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 学歴不問
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 住宅手当あり
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 午前
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 夕方
  • 賞与あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 原則定時退社
  • ノルマなし
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス <応募> 「応募する」ボタンより ご応募ください。 <面接の流れ> 一次面接と役員面接の 計2回実施予定です。 志望動機やご経験、 希望シフトなどをお伺いします。 働き方の相談もお気軽にどうぞ! 場所がわからない場合も、 すぐにご連絡ください。

募集人数

1人

企業情報

社名

社会福祉法人あいのわ福祉会 ホームページ

代表者

橋本弘

本社所在地

東京都足立区青井4-30-5

お問い合わせ先

0356825370

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

問題を報告する

原稿ID : 1274fad88735bcfe

掲載開始日: 2025/08/01(金)

障がい者のサポートスタッフ

社会福祉法人あいのわ福祉会