リクナビNEXT

正社員

介護職

社会福祉法人南生会

千葉県船橋市古和釜町

月給18万6920円~34万8140円

仕事概要

仕事内容

特別養護老人ホーム南生苑 求人概要 特別養護老人ホーム南生苑:介護職/正職員 賞与4ヶ月実績あり☆資格・経験不問★ブランクありの方もぜひ◇住宅手当・扶養手当も支給☆【船橋市・北習志野駅・特養・介護職・正職員】 職種 介護職 所在地 〒274-0061 千葉県船橋市古和釜町430-1 給与 月収21万2920円(月給18万6920円+夜勤手当2万6000円) 月収37万4140円(月給34万8140円+夜勤手当2万6000円) 上記は夜勤4回(6500円/回)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給18万6920円~34万8140円+夜勤手当2万6000円(1回6500円×4回) ※月給に処遇改善手当2万1000円、特定処遇改善手当1万円を含みます ※経験・能力により異なります 求人詳細 賞与4ヶ月実績あり☆資格・経験不問★ブランクありの方もぜひ◇住宅手当・扶養手当も支給☆【船橋市・北習志野駅・特養・介護職・正職員】 まずは見学に来ませんか?資格取得支援や研修制度、法人奨学金制度もあるので経験の浅い方も着実にスキルアップできる環境です♪昼食補助などの福利厚生もご用意しています! 職種 介護職 仕事内容・PR ・~・~ 正職員/介護職の募集 ・~・~ 無資格・未経験でもOK!ブランクありの方も必見♪ 見学もお待ちしています! ・~・~ 仕事内容 ・~・~ 特別養護老人ホームでの介護業務全般をお任せします。 具体的には、食事・身体・入浴介助の他、レクリエーションを中心に入居者様の生活支援を行っていただきます。 《勤務例※早番》 7:15 出勤 7:30 服薬介助 7:45 トイレ介助 8:15 歯磨き介助 8:30 臥床介助 9:00 リビング掃除、洗い物、お茶の準備 9:30 おむつ交換 10:00 飲み物や軽食(寒天ゼリー)の介助 10:30 離床 11:00 昼食準備 11:30 休憩(60分間) 12:30 昼食中の人の介助、洗い物や片付け 13:00 おやつ、お茶の準備 14:00 おやつ開始(その間トイレ介助など) 15:00 臥床、洗い物や片付け 16:15 終業 ■入職後の流れ ※介護職の場合 入社後は、まず介護業務を見学いただき、指導担当者が丁寧に介護や支援方法をご説明します。その後、指導者と共に早番・日勤・遅番・夜勤といった様々な介護業務を行い、段階的に習得いただきますのでご安心ください。 また、リーダーやサブリーダーとの定期的な面談で、不安や疑問を解消しながら安心して成長できる環境です。約3~6ヶ月を目安に、全てのシフトを自信を持って一人で担当できるよう、丁寧にサポートいたします。 エントリーお待ちしています♪ ※認知症介護基礎研修未受講、かつ、受講免除対象外の方は入職後1年以内の受講が必須となります。 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし

求めている人材

必要資格 資格・経験不問

職場環境

受動喫煙対策 屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)

勤務地

〒274-0061千葉県船橋市古和釜町430-1 特別養護老人ホーム南生苑 勤務先情報 施設名 特別養護老人ホーム南生苑 所在地 〒274-0061 千葉県船橋市古和釜町430-1 【交通手段】 最寄駅 京成電鉄・東葉高速鉄道「北習志野駅」から京成バス「古和釜西口停留所」下車、徒歩9分

給与

月給18万6920円~34万8140円 給与 月収21万2920円(月給18万6920円+夜勤手当2万6000円) 月収37万4140円(月給34万8140円+夜勤手当2万6000円) 上記は夜勤4回(6500円/回)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給18万6920円~34万8140円+夜勤手当2万6000円(1回6500円×4回) ※月給に処遇改善手当2万1000円、特定処遇改善手当1万円を含みます ※経験・能力により異なります 【給与例】 給与例 <30歳大卒 介護職経験5年、介護福祉士、住宅手当あり、配偶者扶養なしの場合> モデル年収415万2000円 ※上記は、月収28万5000円、賞与73万2000円(基本給18万3000円×前年度実績4ヶ月)満額支給の場合のモデル年収です。 月収内訳:基本給18万3000円、処遇改善手当3万1000円、資格手当2万5000円、住宅手当2万円、夜勤手当2万6000円(1回6500円×4回分) <40歳大卒 介護職経験5年、介護福祉士、配偶者1人・お子様2人扶養の場合> モデル年収446万6000円 ※上記は、月収30万5500円、賞与80万円(基本給20万円×前年度実績4ヶ月)満額支給の場合のモデル年収です。 月収内訳:基本給20万円、処遇改善手当3万1000円、資格手当2万5000円、扶養手当2万3500円、夜勤手当2万6000円(1回6500円×4回分) <40歳大卒 介護職経験20年、ユニットリーダー(介護福祉士)、住宅手当あり、配偶者1人・お子様2人扶養の場合> モデル年収531万4000円 ※上記は、月収36万9500円、賞与88万円(基本給22万円×前年度実績4ヶ月)満額支給の場合のモデル年収です。 月収内訳:基本給22万円、処遇改善手当4万1000円、資格手当2万5000円、リーダー手当1万4000円、住宅手当2万円、扶養手当2万3500円、夜勤手当26000円(1回6500円×4回分)

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 7:15~16:15、8:30~17:30、11:00~20:00、17:00~翌9:15 休憩はいずれも60分 ※時間外月平均4.2時間(2023年度) ※22時以降は18歳以上(例外事由2号、法令による)

休日・休暇

休日・休暇 月9~10日休み 年間休日110日 有給休暇(法定通り※平均取得日数13.1日、2023年度) 特別休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休業

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 賞与年2回(4ヶ月※前年度実績、6月・12月) 社会保険完備 退職金制度(勤続1年以上) 住宅手当(2万円※賃貸・世帯主) 扶養手当(配偶者1万6000円、子5500円※扶養家族3人目以降は1人2000円) リーダー手当(1万4000円) 通勤手当(上限3万円/月) 車・バイク通勤可 昼食補助 健康診断(年2回※勤務先で受けられます) 各種予防接種(インフルエンザ、コロナウイルス※勤務先で実施) 慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、入院見舞金、災害見舞金) 資格取得支援制度※規定による 資格取得者報奨金制度※規定による 法人奨学金制度※規定による オンデマンド配信(介護技術マニュアル動画・介護研修動画) 永年勤続表彰制度 試用期間3ヶ月(同条件)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(同条件)

その他

当社HP https://nanseikai.or.jp/

仕事に関するPR

Image賞与4ヶ月実績あり☆資格・経験不問★ブランクありの方もぜひ◇住宅手当・扶養手当も支給☆【船橋市・北習志野駅・特養・介護職・正職員】Image
■特別養護老人ホーム南生苑 船橋市の北部、古和釜町に位置し、いまだ緑が多く残るのどかな田園地域にある家庭的な特別養護老人ホームです。 近くには神社やお寺があり、野鳥なども多く生息しており、古き日の日本の風景を垣間見ながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただいております 。 温かい人間関係と豊富な手当などの充実した待遇が自慢の職場です。 【設立】1992年7月 【定員】定員103名(長期入所83名、短期入所20名) ■施設管理者へのインタビュー ◎職場の特徴を教えてください。 流しそうめんやビアガーデンなどの季節の食事や楽しい行事を通じて、ご利用者一人ひとりのニーズに応える施設です。 20代~80代、多国籍な仲間が活躍する活気ある職場です。風通しの良さが自慢で、リーダー中心に活発な意見交換が行われ、目標管理面談で個人の成長をサポートしてます。スタッフの声から設備導入も実現しています。良い施設づくりの為にあなたのアイデアもお聞かせください! ◎最後にメッセージをお願いします。 地域の皆様に支えられ、温かい施設運営を続けています。地元の農家との連携による旬の味覚を活かした美味しい食事も魅力です。年に一度の南生会フェスタには、地域の方々400名以上が来苑するなど、地域との繋がりを大切にしています。 利用者様とそのご家族の想いに寄り添い、日々の生活をサポートする私たちの一員として、地域と共に歩む当施設で、あなたの力を活かしてみませんか? 社会福祉法人南生会について 船橋市で16ヶ所の事業所を展開する南生会は、地域貢献を理念に30年以上活動しています。 「今日という良き日のお手伝い、それは明日を生きるエネルギー」をモットーとして、公正・公平なサービス、暖かく人間味あふれる丁寧なケアを心掛けています。 利用者様ご家族をはじめ多くの皆様にオープンであることを心掛け、納涼祭・バザーなどの地域交流イベントや講演会などを実施し、地域福祉への積極的な働きかけも行っています。 ■概要 設立:1992年7月 【福祉施設】 ・特別養護老人ホーム南生苑 ・特別養護老人ホームみやぎ台南生苑 ・グループホームハピネス ・ひばりの丘デイサービスセンター ・デイサービスセンター南生苑 ・船橋市南老人デイサービスセンター ・松が丘在宅介護支援センター ・南生苑在宅支援センター松が丘 ・みさき在宅支援センター南生苑 ・豊富・坪井地域包括支援センター ■南生苑のスタッフに聞きました! ◎入職のきっかけはなんですか? ・いくつかの施設を見学しましたが、南生苑はスタッフ同士の仲が良く、職場の雰囲気も明るかったことが決め手でした。 ・30日間の実習でお世話になった施設で働きたいと思っていました。 ◎職場のおすすめポイントはなんですか? ・利用者様から直接「ありがとう」と感謝の言葉をいただけたり、笑顔を見られたりすると、この仕事を選んで本当に良かったと感じます。 ・多くの利用者様が「職員さん」と呼ぶ中で、自分の名前を呼んでくださる方がいると、少しでも心を通わせることができたのかなと感じ、とても嬉しいです。 ・利用者様から伺う昔の話は、本当に興味深く、この仕事ならではの魅力だと感じています。 キャリアアップも可能!資格取得支援制度など手厚いサポートを行っています! ◇研修の受講料は全額補助 該当:介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護支援専門員更新研修、喀痰吸引研修 ◇資格取得者報奨金制度 介護福祉士、ケアマネ、社会福祉士の資格の取得で報奨金と一緒に表彰を行います ◇法人奨学金制度 介護福祉士を目指す学生の方が対象です ◇オンデマンド配信(介護技術マニュアル動画・介護研修動画) いつでも好きな時に見返せます ケアマネ試験対策などもありますので、キャリアアップも可能です

仕事の特徴

  • バイク通勤OK
  • 賞与あり

応募について

選考の流れ

お問い合わせはお電話でも受付しております 047-447-5800 対応可能時間:9:30~17:30(平日) ※「採用サイトを見た」とお伝えいただくとスムーズにご案内できます。 ※お電話対応ができない場合もありますので、繋がらなかった場合は各求人からエントリーをお願い致します。

企業情報

社名

社会福祉法人南生会ホームページ

代表者

理事長 藤代 孝七

本社所在地

〒274-0061 千葉県船橋市古和釜町430-1

企業代表番号

0474578660

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : 11e401bfac349cab

掲載開始日: 2025/05/16(金)

介護職

社会福祉法人南生会