正社員
グローバル建機株式会社
〒859-1505長崎県南島原市深江町戊
月給20万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 ──────【仕事内容】────── ・油圧ショベルやタイヤショベルなどの 建設機械の点検・整備・修理 ・レンタル・販売した取引先様の現場へ 出張し現地で点検 ・営業所に建設機械を運びこんで作業する 場合もあります ・現場と営業所での仕事は半々くらいです。 ・残業は月平均15時間程度 ・出張と言っても泊りではなく、日帰りで 夕方には帰ってこれます◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★建設機械整備士の資格取得制度で ステップアップも可能です! 資格取得にかかる費用は 事業所が負担しますのでご安心ください ◎当社について◎ ビルの基礎工事、解体工事、道路工事の 現場や採石場などで使用される油圧ショベル ホイルローダ、タイヤローラー等の 建設機械を専門に販売・レンタル・ 整備を行っている会社です。 保有する建設機械の種類や 保有台数は県内トップクラス! 道路や建物を作ったり、 土地を造成したり、時には災害現場で 活躍したりと、人の生活を支えている建設機械 その整備を通じて、社会のインフラ整備に 貢献できるのがこの仕事の魅力。 やりがいも抜群です! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 やる気を重視の人柄採用です! <必須> 学歴:高卒以上 普通自動車運転免許(AT限定不可) <あれば尚可> 建設機械整備の経験 自動車などの整備経験 2級建設機械整備技能士 2級ガソリン・ディーゼル自動車整備士 3級ガソリン・ディーゼル自動車整備士 【こんな人にオススメ】 *未経験から手に職をつけたい *機械をいじるのが好き *安定したお給料がもらえる会社で長く活躍したい *コツコツ作業が好き・得意 *Iターン・Uターンで長崎に戻ることを考えている *長崎の地元で働きたい *一から丁寧に教えてもらえる環境で働きたい |
職場環境 | 職場環境 現在、9名の整備スタッフが在籍しております。 (本社3名、諫早2名、佐世保3名、島原1名) 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋外に喫煙場所設置 |
勤務地 | 859-1505長崎県南島原市深江町戊3080-1 グローバル建機株式会社 島原営業所 【交通手段】 交通・アクセス マイカー通勤可能 |
給与 | 月給20万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◆昇給あり ◆賞与年2回(計3.5ヶ月分)※前年度実績 ◆これまでの経験に合わせてスタート時の月給相談可能です。 お気軽にお問い合わせください。 【給与例】 給与例 <想定年収> 240万円~360万円+賞与+各種手当 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 23日 <勤務時間> 8:30~17:00(休憩60分) *残業月平均15h *1年単位の変形労働時間制 |
休日・休暇 | 休日休暇 *土曜・日曜、祝日、他 *月1回土曜出勤有り(別途振休有り) *有給休暇 *年間休日125日 *夏季休暇(8月13日~16日) *冬季休暇(12月30日~1月4日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆車通勤可(無料駐車場有) ◆交通費規定支給(月上限3万1600円) ◆退職金共済加入 ◆退職金制度有(勤続3年以上) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 入社時期の相談も受け付けております。 面接時に不安な点は何でも聞いてください! |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | グローバル建機株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 関 惠喜 |
本社所在地 | 長崎県諫早市早見町1080番地1 |
企業代表番号 | 0957280123 |
事業内容 | 小売・卸売・商社 |
建設機械の整備スタッフ
グローバル建機株式会社