株式会社エリッツホールディングス
仕事内容: ーーーーーーーーーーーーーーーーーー <イチからキャリアを積める環境!> ✅研修制度充実!初心者も安心! ✅飛び込みや外回りはナシ! ✅完全週休2日制&年間休日120日 ✅未経験からでも給料は26.7万円以上! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当社の展示場に来場されたお客様へ向けて、 戸建住宅に関するカウンターセールスをお願いします。 一人一人のお客様に真摯に正面から向き合う時間が多く、 お客様の望む家づくりをサポートし、 喜んで頂いた時に大きなやり甲斐を味わうことができます。 【具体的には…】 ・展示場での接客 ・各種見学会のご案内・実施 ・現地調査・資金計画等のプラン作成 ・ご提案・ご契約 ・建築計画作成 ・着工~上棟における建築中フォロー ・お引渡し ・アフターフォロー など <ポイント➀:営業・提案がしやすい!> 現場見学会・完成現場見学会等で 実際の商品を見て、触れて、感じてもらった上で、 高い評価をいただいていますので、 営業・提案がしやすい環境が整っています。 また反響営業ですので、飛び込み訪問や 外回りなどの業務はありません。 <ポイント➁:手厚い研修制度> 「入社後」 入社後2週間ほど自己研修カリキュラムに添って OJTやオンラインでの研修を実施します! その他、当社の住宅営業のための基礎知識や 一条工務店のポリシー、また実際の展示場における 業務を実践形式で学びます。 ↓ 「配属後」 その後は配属先にてフォローアップ研修を用意! 先輩とペアを組みながら、 実際の職場でさらに高いレベルで 接客スキルを磨くことができます。 その他、建築の基礎知識・資金計画・接客方法について 一から学べるコンテンツが揃っており、 e-ラーニング等のオンライン教材も充実していますので 業界未経験の方もご安心ください!
三重県伊賀市平野西町48-3 株式会社一条工務店
休暇・休日: 【年間休日120日!】 ・完全週休2日制(水・木休み) ※水木が祝日の場合は、当社休日カレンダーによる
掲載開始日:2025/02/05(水)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
【✅39歳以下限定&1分で応募完了】■役職が無くても年収600万以上可!1300万プレーヤーも!■年間休日120日!■未経験・第2新卒も活躍中!
三重県伊賀市平野西町48-3
株式会社一条工務店
勤務地:
【伊賀市平野分譲展示場】
伊賀市平野西町48-3
<転勤の有無>
ゼロではありませんが、
転居を伴う転勤の可能性は極めて少なく、
あってもご本人の都合によるものが多いのが
現状です。
<受動喫煙対策>
屋内禁煙(屋外喫煙場所:有)
【交通手段】
アクセス:
バス停「白鳳通り東」徒歩2分
固定時間制
勤務時間・曜日:
10:00~19:00
■事業場外みなし労働時間 7時間45分
■休憩 75分
休暇・休日:
【年間休日120日!】
・完全週休2日制(水・木休み)
※水木が祝日の場合は、当社休日カレンダーによる
あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
・昇給(年1回)
・賞与(年2回)
・退職金制度、退職金上乗せ制度
・確定拠出年金制度
・介護・産育休制度
・ジョブリターン制度
・永年勤続(10年・20年)褒賞
・福利厚生費(一条会/年4万円)
・スポーツクラブ会費補助
・サークル活動支援費
・資格取得奨励制度、研修制度
【その他】
・年末年始
・有給
・慶弔
・特別休暇
・自由休暇年12日
・アニバーサリー休暇
その他:
\カンタン1分応募/
未経験スタートの先輩が多数活躍中!!
ご応募お待ちしております!
____________________
\選考について/
応募フォームよりご応募お待ちしております。
【応募後の流れ】
➀電話面談
➁適性検査(WEB)
➂1次面接(WEB/対面)
➃2次面接(WEB/対面)
➄内定
<面接>
1次、2次ともに配属営業所メンバー、
配属店長・営業所所長、人事が担当します。
____________________
この求人は、株式会社一条工務店の依頼を
受けて行う職業紹介のための求人です。
求人受付:株式会社エリッツホールディングス
求人企業:株式会社一条工務店
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 267,500円 - 500,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 149時間
株式会社エリッツホールディングス
槇野常美
6048266 京都府京都市中京区三坊堀川町55-1 エリッツ御池ビル
0752535125
人材派遣・職業紹介
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
問題を報告する