正社員
株式会社アバールデータ
神奈川県海老名市めぐみ町
月給24万2000円以上
仕事内容 | 仕事内容 自社製品を国内外、業種問わず幅広く提案・販売。画像処理、高速通信、組込制御といった分野のエキスパートとして、半導体製造装置メーカー、産業機械メーカー、医療機器メーカーなど様々なモノづくりの分野の企業様に営業活動を行います。 【具体的には】 私たちの日常や経済活動に欠かせないスマホや自動車、ロボットなどなど。これらを製造する現場では様々な機械が動いています。当社はモノづくりの最前線で活躍するメーカー様を顧客として、様々な提案活動や課題解決を行っています。 【当社の営業スタイルについて】 当社の営業スタイルは主に2つになり、1つは、自社製品を使用したい顧客からの見積依頼に対応するカタログ営業。これは、プロダクトアウト型のビジネスです。もう1つは、顧客が新製品を開発する際に当社製品を組み込んでいただけるよう提案する、カスタム営業。OEMと言われるビジネスです。いずれにしてもBtoBの法人営業となり、飛び込みのような営業は一切行いません。 【半導体ニーズの拡大に対応】 当社の製品の中には半導体製造装置に組み込まれる製品も多く、昨今の半導体ニーズの拡大に伴い、業績も拡大の一途。いま最もHOTな業界の仕事に携われるのも大きな魅力の1つです。 【語学力が活かせる場面も】 当社の顧客には、外国企業もあります。外国企業の担当者とのやりとりは基本的にメールですが、ごく稀に電話などでやりとりすることも。英語や中国語に自信ある方の活躍に期待!もちろん自信がなくても全く問題ありません。 【2ヶ月間のOJT研修】 座学と実地研修で約2ヶ月間のOJT研修を設けています。製品知識や業界知識など、分かりにくい知識も身につける必要があるので、少なくとも約半年間はインプットに時間を費やしていただく予定です。あきらめずに、じっくり成長しようという意欲が大切! 【離職の少なさが自慢】 当社は離職の少なさに誇りを持っています。年間1名退職するかどうか程度です。どこかのびのびとした社風なので、定着率は抜群! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 <必須> ・大卒以上 ・普通自動車免許 (AT限定可) ・BtoBでの営業経験 ・メーカーでの営業経験 <以下のいずれか経験がある方は歓迎いたします> ・エレクトロニクス業界での営業経験 ・需給バランスを調整する生産管理経験 |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 神奈川県海老名市めぐみ町2番2号 ViNAGARDENSOFFICE14階 株式会社アバールデータ 海老名オフィス 【交通手段】 交通・アクセス 小田急線・相鉄本線・JR相模線「海老名」駅 徒歩2分 |
給与 | 月給24万2000円以上 給与詳細 基本給:月給 24万2000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 経験やスキル等を考慮し優遇します。 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月) 【給与例】 給与例 【年収例】 ・1008万円(月給60万0000円+賞与6ヶ月分)/部長クラス ・878万円(月給51万8000円+賞与6ヶ月分)/課長クラス ・508万円(月給24万5000円+賞与6ヶ月分+諸手当)/一般クラス |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 【勤務時間】 9:00~17:45(休憩45分) 残業月平均30時間程度(残業代は別途全額支給) |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日制(土・日・祝日) 年数回土曜日出勤あり 年次有給休暇、時間有休制度、保存積立休暇、特別休暇等 【年間休日】 121日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・残業代全額支給 ・家族手当(子1人目15,000円、2人目以降10,000円/1人) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 書類選考 ↓ 1次面接(WEB or 対面) ↓ 最終面接(対面) ↓ 内定 |
---|
社名 | 株式会社アバールデータ |
---|---|
代表者 | 菊地 豊 |
本社所在地 | 東京都町田市旭町1丁目25番10号 |
企業代表番号 | 0427321000 |
事業内容 | 半導体・電子機器メーカー |
産業向け電子機器メーカーのルート営業
株式会社アバールデータ