転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

工場内での醤油等の食品製造作業

工場内での醤油等の食品製造作業

  • 正社員
  • 募集人数:1人

北海道キッコーマン株式会社

仕事の内容

仕事内容 当工場では製造工程により3つのグループに分かれて作業をしております。 以下のグループに分かれている製造工程を定期的にローテーションして、すべての工程を理解していただきます。 ※入社後は1~3のグループのいずれかに配属されます。  【詳しいお仕事内容】 <製造1グループ> ①原料である大豆および小麦を受け入れ、加熱処理後に麹菌と混合してしょうゆ麹を作る作業 ②麹菌が生育したのちに、しょうゆ麹と食塩水を混ぜてしょうゆ諸味を製造して、一定期間微生物発酵を制御管理する作業  <製造2グループ> ③数か月仕込んだしょうゆ諸味を圧搾(しぼる)して、生しょうゆとしょうゆ粕に分ける作業 ④得られた生しょうゆを殺菌(火入)して、清澄なしょうゆを製成する作業  <製造3グループ> ⑤しょうゆを各種容器(びん、ペットボトル、コンテナ、缶など)に詰める作業  ※①から⑤の共通作業として、製造設備の洗浄やメンテナンスの作業も含みます。  【何から始める?】 入社後は、上記の3つのグループの作業を1か月間かけてすべて体験研修していただきます。 その後にグループに配属されて、各グループ内の作業を実施していただきます。 3から4年で各グループ間を場内異動し、すべての工程が理解できるように育成していきます。 経験のある作業員が見習い期間は一緒について、作業を教えますのでご安心ください。  【研修から1人前になるまでの流れ】 各作業によって習熟までの期間は異なりますが、数か月の期間で習得していただきます。  【北海道キッコーマンのご紹介】 北海道は千歳において、北海道民の方々に向けたしょうゆ、めんみ、真昆布しょうゆを製造しています。一年間、繁閑の差が少なく、安定したビジネスライフをおくっていただけます。 キッコーマン株式会社100%出資の子会社であり、各種規則はキッコーマンに準じて充実しています。1直体制のみのため、ワークライフバランスを重視する方には最適の職場環境です。少数精鋭で、北海道の皆さま向けのしょうゆとともに、各種認証(有機、ハラール、コーシャ、グルテンフリー、ビーガンなど)に適合した高付加価値しょうゆの製造をしています。自分の携わった製品をお店の棚で見られ、お客様においしさを届ける喜びがあります。食品製造に興味のある方、新たなことにチャレンジしたい方、大歓迎いたします。

勤務地

北海道千歳市泉沢1007-53 北海道キッコーマン株式会社

給与例

給与例 【年齢35歳、役職なし、リスクマネジメントメンバー、配偶者1名、子供2名、残業10時間】 基本給23万9000円+各種手当=27万6594円  【年齢40歳、リーダー、リスクマネジメント事務局、配偶者1名、子供2名、残業10時間】 基本給26万4000円+各種手当=30万918円

休日・休暇

休日休暇 ◇土日、祝日休 ◇週休2日制 ◇年間休日123日 ◇夏休み(2024年度は、8月10日から15日まで) ◇正月休み(2024年度は、12月28日から1月5日まで)  ※完全週休2日を目指しておりますが、本年度は年間で2日間の土曜日出勤があります。

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/08/01(木)

世界中で愛されるキッコーマン醤油を一緒に作っていきませんか!

  • 生産技術(食品/飲料/たばこ)
  • 品質管理(食品/飲料/たばこ)
  • 製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)
  • 栄養士
  • 管理栄養士
  • 調理師
  • 食品衛生責任者
  • 食品表示診断士
  • 工程管理
  • 生産管理
  • 製造管理
  • 設備保全
  • スタッフ

募集要項

仕事内容

仕事内容
当工場では製造工程により3つのグループに分かれて作業をしております。
以下のグループに分かれている製造工程を定期的にローテーションして、すべての工程を理解していただきます。
※入社後は1~3のグループのいずれかに配属されます。

【詳しいお仕事内容】
<製造1グループ>
①原料である大豆および小麦を受け入れ、加熱処理後に麹菌と混合してしょうゆ麹を作る作業
②麹菌が生育したのちに、しょうゆ麹と食塩水を混ぜてしょうゆ諸味を製造して、一定期間微生物発酵を制御管理する作業

<製造2グループ>
③数か月仕込んだしょうゆ諸味を圧搾(しぼる)して、生しょうゆとしょうゆ粕に分ける作業
④得られた生しょうゆを殺菌(火入)して、清澄なしょうゆを製成する作業

<製造3グループ>
⑤しょうゆを各種容器(びん、ペットボトル、コンテナ、缶など)に詰める作業

※①から⑤の共通作業として、製造設備の洗浄やメンテナンスの作業も含みます。

【何から始める?】
入社後は、上記の3つのグループの作業を1か月間かけてすべて体験研修していただきます。
その後にグループに配属されて、各グループ内の作業を実施していただきます。
3から4年で各グループ間を場内異動し、すべての工程が理解できるように育成していきます。
経験のある作業員が見習い期間は一緒について、作業を教えますのでご安心ください。

【研修から1人前になるまでの流れ】
各作業によって習熟までの期間は異なりますが、数か月の期間で習得していただきます。

【北海道キッコーマンのご紹介】
北海道は千歳において、北海道民の方々に向けたしょうゆ、めんみ、真昆布しょうゆを製造しています。一年間、繁閑の差が少なく、安定したビジネスライフをおくっていただけます。
キッコーマン株式会社100%出資の子会社であり、各種規則はキッコーマンに準じて充実しています。1直体制のみのため、ワークライフバランスを重視する方には最適の職場環境です。少数精鋭で、北海道の皆さま向けのしょうゆとともに、各種認証(有機、ハラール、コーシャ、グルテンフリー、ビーガンなど)に適合した高付加価値しょうゆの製造をしています。自分の携わった製品をお店の棚で見られ、お客様においしさを届ける喜びがあります。食品製造に興味のある方、新たなことにチャレンジしたい方、大歓迎いたします。

求めている人材

求めている人材
【必要な資格やスキル】
◇経験者歓迎!
◇未経験者も大歓迎!

必要な資格は入社後に、会社負担で取得しいただきます。

【こんな人にオススメ!】
◇今までの経験や能力を生かしたい方♪
◇醤油の製造にかかわってみたい方♪
◇未経験からでも手に職つけたい方♪

【年齢制限に関して】(ある場合該当するものを残す)
30代~40代のスタッフ活躍中!

勤務地

北海道千歳市泉沢1007-53
北海道キッコーマン株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
JR千歳駅より車で20分 車通勤OK

給与

月給:23万円 ~ 30万円
給与詳細
基本給:月給 23万円 〜 30万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

◇スタート時給は経験や能力によって考慮
【一律に含まれる手当】
◇役職手当
※工場長7万円、部長6万円、課長5万円、グループ長2万円、グループ長代理1万5000円、リーダー5000円
◇リスクマネジメント手当(管理責任者2000円、事務局2000円、メンバー1000円)
◇家族手当(配偶者1万2000円、子供一人当たり3000円)

【別途支払われる手当】
◇時間外手当:25%割増賃金
◇深夜勤務手当:25%割増賃金
◇休日勤務手当:法定休日35%割増、その他の休25%割増賃金
◇呼出手当:22時から5時までの間で2000円

【給与例】
給与例
【年齢35歳、役職なし、リスクマネジメントメンバー、配偶者1名、子供2名、残業10時間】
基本給23万9000円+各種手当=27万6594円

【年齢40歳、リーダー、リスクマネジメント事務局、配偶者1名、子供2名、残業10時間】
基本給26万4000円+各種手当=30万918円

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

【勤務時間】
8:00~17:00の1直体制(休憩60分)

休日・休暇

休日休暇
◇土日、祝日休
◇週休2日制
◇年間休日123日
◇夏休み(2024年度は、8月10日から15日まで)
◇正月休み(2024年度は、12月28日から1月5日まで)

※完全週休2日を目指しておりますが、本年度は年間で2日間の土曜日出勤があります。

試用期間

なし

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◇通勤手当:距離に応じて1310円から3万7600円まで
◇呼出手当:22時から5時までの間で2000円
◇裁判員休暇手当:裁判員休暇手当規程に準ずる
◇賞与年間2回
※6月と12月に支給
※2023年実績4.25ヶ月)
◇昇給年1回
※2024年実績4.57% 組合員平均1万3075円(ベースアップ+定期昇給)

職場環境

職場環境
【どんな人が活躍できる?】
業務はしょうゆ製造とともに、設備機械のメンテナンスも独自に実施いたします。
工学系、醸造系、食品企業経験者の方、大歓迎です。

喫煙所:喫煙所あり(屋内)
分煙対策を行っています。喫煙スペースとして個別の休憩室を設置しており、非喫煙者の方にも快適に働いていただける環境を整えています。また、喫煙者の方にも休憩時間を気兼ねなく過ごせる空間を提供しています。

企業概要

社名

北海道キッコーマン株式会社(ホームページ

代表者

小笠原 豊

本社所在地

北海道千歳市泉沢1007-53

企業代表番号

0123283888

事業内容

食品・飲料メーカー

応募について

選考の流れ

選考プロセス
応募後の選考スケジュールについてご案内をさせていただきます。
【採用スケジュール】
① 応募
※TEL後、履歴書(写貼)・職務経歴書を郵送いただきます
②書類選考
③面接1~2回
④面接通過者はSPIの適性検査
⑤SPIの適性検査後合格者のみ内定
弊社へのご質問等がありましたら、お気軽にご連絡ください。
問題を報告する
原稿ID:0c7d9ad1181c4cd9

工場内での醤油等の食品製造作業

北海道キッコーマン株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す