株式会社おぎしん
仕事内容 …【この求人のPoint!】…………………… ★目指すのは、“オンリーワンの塾” ★授業や教材作成はクラスの状況に合わせて、講師が自由にアレンジ可能 ★社員の9割以上が異業界出身 ★塾業界の常識にとらわれないアイデアに期待 …………………………………………………… <仕事の概要> 中学受験をする小学生(小3~6)への 授業(算国理社の4教科を担当)・補習・質問対応・学習相談・受験指導等を お願いします。 また、必要に応じて教材作成・サービスの企画などをお願いします。 授業日は週3日。 授業日以外の日は次回の授業準備、 欠席した生徒や授業で理解不足だった生徒の フォローなどを行います。 <「クラス担任制」を採用しています> 1人の先生が 1クラス(生徒数18名前後)を受け持ち、 授業、質問(補習)、 学習相談、受験指導等を行っています。 1人で4教科を教えることで 生徒との結びつきはより強くなります。 講師に裁量があり自由に取り組めるのが 私たちの特長のひとつ。 決められた時間割はなく、 生徒一人ひとりの表情を見て 理解が不足していると感じた教科の 時間を延長して教えることができます。 生徒に興味を持ってもらうために デジタル教材や模型を作ってみたり、 常に「考えた授業」を心掛けています。 <やりがいも十分です> 生徒の「担任」になるということは 志望校合格という目標を 共に目指すということ。 生徒、保護者、講師が 「チーム」となって受験に臨みます。 責任は大きいですが その分「生徒のために」という 強い思いが湧きますし、 やりがいは十分です。 <チャレンジしたい方、大歓迎!> より良い塾にするには、 教材、授業形態なども常に見直し、 改善を続けていくことが不可欠。 そのために塾業界の常識にとらわれない 様々なアイデアに期待したいと思います。 これまでもIT業界出身者の提案のおかげで オンライン授業がスムーズに実現しました。 デザイナーから転職した講師は 聖徳太子など歴史上の人物の イラストを描いて 記憶に残る授業を行いました。 社員の9割以上が異業界出身で 前職で培ったスキルを活かして 新しいことにチャレンジしています。 普通の「塾講師」では 飽き足らないと思う方、 まずは私たちと お話だけでもしてみませんか。 <保護者との連携も大事> 家庭での学習状況を伺い、 塾での様子を定期的に報告します。 また、成績や志望校に関する 相談に対応したりと、 保護者ともこまめに連絡を取ります。 そのため真摯に向き合うことで 「帰宅した後も意欲的に 勉強するようになった」 「先生のクラスで良かった」と 喜びの声をもらえることもあります。 生徒からも保護者からも 信頼される講師を目指しましょう。 <営業活動は一切はありません> 新規獲得の営業活動や ビラ配りなどの業務はなし。 入塾希望の方に 丁寧に対応できれば十分です。 生徒と向き合い、 教えることだけに集中できます。 <教育・研修について> 入社後1ヶ月は教え方に 関する社内研修の他、 先輩講師の授業に参加し、 教え方や教材づくりを学びます。 その後、クラスを担当しますが、 まずは1教科・2教科程度からスタート。 少しずつ担当教科数を増やしていきます。 すべて任せられるようになるまで 先輩がサポートします。 いろんな先輩とどんどん話をして、 多くのことを吸収してください。 <当社が自分に合うか確かめてください> 仕事は我慢してやるものではない と考えています。 だから、最初の1ヶ月は会社や仕事が 「自分に合うかどうか」を 現場で確かめる期間に 使ってくださって構いません。 また、クラスを担当するタイミングも 講師自身の判断に委ねています。 それまでは講師として 教室に立つまでの 勉強期間として捉えてください。 <「おぎしん」について> 杉並密着の会員制進学塾として 1980年の設立以来中学受験を 支えてきました。 現在は約500名で生徒数を限定し、 高品質な授業・進路指導を手がけています。 <社員インタビュー> 子どものモチベーションが上がるよう、 授業を工夫しています。 例えば、生徒の苦手科目は 簡単な問題をつくり、 成功体験を重ねることを重視。 できるようになることで 苦手意識の克服ができます。 また、親御さんや私たち講師の 想いを伝えることで、 勉強に身が入る生徒もいます。 そうして生徒の成長がみえると、 うれしいものです。 ◎講師(36歳) 大学卒業後、エンジニア、 メーカーの事務職を経て入社しました。 そのため右も左もわかりませんでしたが、 先輩にサポートしていただき 少しずつ成長できました。 忙しい時でも質問をすれば 嫌な顔ひとつせず教えてくれたのが、 うれしかったです。 自分も見習いたいので、 入社したらどんな些細なことでも 質問してください。 ◎講師(32歳)
東京都杉並区荻窪5-24-2 パール荻窪ビル 株式会社おぎしん
給与例 <年収例> 540万円 / 30歳 経験5年 /(月給35万円+賞与) 620万円 / 35歳 経験7年 /(月給40万円+賞与) 710万円 / 40歳 経験12年 /(月給45万円+賞与)
休日休暇 完全週休2日制(日曜+他平日1日) 有給休暇 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 リフレッシュ休暇 ★年間休日110日
掲載開始日:2024/06/21(金)
9割が異業界出身★35歳以下限定★定着率9割★クラス担任制
東京都杉並区荻窪5-24-2 パール荻窪ビル
株式会社おぎしん
【交通手段】
交通・アクセス
荻窪駅から徒歩3分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり6時間 〜 7時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日
【平日】
13:00~21:00
13:30~21:30
【土曜】
11:00~18:00
11:30~18:30
※実働6~7時間(休憩1時間)
※勤務時間は担当する学年に応じて決定
休日休暇
完全週休2日制(日曜+他平日1日)
有給休暇
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
リフレッシュ休暇
★年間休日110日
あり
試用・研修期間:1ヶ月
試用・研修期間の条件:勤務時間条件が異なる
試用期間1ヶ月間は平日休は無し、休日は日曜日のみ
【勤務形態】
本採用と異なる
勤務形態:固定時間制
【勤務時間】
総労働時間:1週あたり41時間
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
通勤手当(上限月1万5000円)
住宅手当2万円(給与に含む)
物価対策手当2万円(給与に含む)
家族手当(高校生までの子ども1人につき5千円)
退職金制度あり(規定あり)
職場環境
現在幅広い年代(20代から50代)の講師が活躍中。コミュニケーションが取りやすい職場でベテランから貴重なノウハウを吸収できることも大きな魅力です。先輩達は、前職で培った経験を活かして生徒や保護者としっかり信頼関係を築いています。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
ビル建物の裏に喫煙所あり