NEW
正社員
株式会社黄瀬川自動車学校
静岡県沼津市大岡
月給18万2310円~21万円
仕事内容 | 仕事内容: 自動車学校のフロント業務のお仕事です。 教習や講習の申し込みの窓口での受付や電話対応、 各種書類作成などの受付業務全般を担当して頂きます。 難しい仕事はありませんが お客様と接する大切なお仕事ですので 明るく笑顔でご対応頂ける方をお待ちしています^^ <主な業務> * 入校受付、講習受付、検定受付 * 入金事務、台帳記帳 * 電話、来客応対 * パソコン入力(特にスキル・資格は不要) * 警察署への書類提出等 自動車学校は、運転免許を取得する場所ですので 自分が持っていない免許でも、どんな免許なのか 知ることが必要になります。 当校では普通免許のほか、中型、準中型、大型自動二輪、普通自動二輪 二種免許(タクシー運転に必要)・ドローン教習 まで 幅広い免許を扱うので知ると楽しいですよ! 自動車学校は男性社会と思われがちですが、 受付事務や指導員も含め女性も活躍しています。 お客様も10代~90代までいらっしゃいますので、 様々な対応力を身につけることが可能です。 【法人概要】 株式会社黄瀬川自動車学校 事業内容:自動車教習所運営 (静岡県公安委員会公認) 【ホームページURL】 https://www.kisegawa.co.jp/index.html -------------------------------------- 【選考の流れ】 1)応募 2)自動車学校宛に履歴書(写真貼付)を送付 3)書類選考の上、合格者に面接日時を連絡(書類到着後3日程度) 4)面接、筆記試験(適性・一般常識) 5)採用(選考から採用まで7日程度) 雇用形態: 正社員 給与: 月給182,310円~ |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 求める人材: 【雇用形態】正社員 【雇用期間】長期 【応募条件】 * 未経験者歓迎 * 20代活躍中! * 30代活躍中! * 高卒歓迎 * 資格不問 * ワークライフバランス充実 * プライベートも充実 |
勤務地 | 静岡県沼津市大岡1122-1 きせがわ自動車学校 勤務地: 【勤務地】 きせがわ自動車学校 静岡県沼津市大岡1122-1 【交通手段】 アクセス: <アクセス> 沼津駅から2km、三島広小路駅から3km 会社前が路線バスバス停、 マイカー、バイク通勤可能(無料駐車場完備) |
給与 | 月給18万2310円~21万円 給与: ・通勤手当支給(月額上限20,000円) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 <火曜日から金曜日> 8時30分~17時30分 11時20分~20時20分のシフト勤務 <土日祝日> 8時20分~17時20分(季節により変動あります) 月10時間程度の残業あり ※残業代支給 【休日休暇】 毎週月曜日のお休みの他、月に4~6日の休み(会社カレンダーによる) 年末年始、GW休み 慶弔・有給休暇有り 年間休日115日 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 【休日休暇】 毎週月曜日のお休みの他、年末年始、GW 休みの他、 月に4~6日の休み(会社カレンダーによる) 慶弔・有給休暇有り 年間休日115日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【福利厚生・待遇】 * 社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金) * 賞与(年2回) * 制服貸与 * 退職金制度あり * 従業員用無料駐車場有 * 産休・育休取得実績あり * 年間休日115日 * 有給休暇制度 * 外部の福利厚生団体との提携により充実した福利厚生を提供 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:試用期間中の時間給1,050円 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 182,310円 - 210,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 167時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社黄瀬川自動車学校 |
---|---|
代表者 | 大塩秀樹 |
本社所在地 | 4100022 静岡県沼津市大岡1122-1 |
企業代表番号 | 0559633039 |
事業内容 | 教育・学校 |
【未経験スタート20代女性スタッフ活躍中!】自動車学校の事務・受付スタッフ
株式会社黄瀬川自動車学校