リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/西多摩郡/【東京都西多摩郡/生活支援員(非常勤)】お人柄重視の採用 介護福祉士

契約社員

【東京都西多摩郡/生活支援員(非常勤)】お人柄重視の採用 介護福祉士

リクルートエージェント

東京都西多摩郡

時給1240円~1340円

仕事概要

仕事内容

企業名 社会福祉法人山の子会 求人名 【東京都西多摩郡/生活支援員(非常勤)】お人柄重視の採用 仕事の内容 知的障害者入所施設の障害者支援員として、利用者さんの日中活動支援や生活支援をお任せします。基本的に1名で業務に臨むことはなく、他の職員と連携してお仕事をしていただきます。(フルタイムでの勤務です) 【具体的な業務内容】■日中の作業活動のサポート ■着替えや食事、お掃除などのお手伝い ■利用者さんの見守り ■休日に利用者さんと一緒にお出かけ など 【従事すべき業務の変更の範囲】当社業務全般 ※正社員登用となった場合には、利用者様の担当を持ったり、役割のリーダーを担っていただくなど、業務範囲が広がります。 募集職種 【東京都西多摩郡/生活支援員(非常勤)】お人柄重視の採用

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■普通自動車免許(AT限定可) ※駅距離から、車通勤が必要な勤務地となります。 【未経験歓迎】※公務員や飲食店経験者など ※グループホーム、デイサービスなど介護職員の経験がある方も歓迎します。 【求める人物像】 ■人と接することが好きな方 ■人の笑顔を見ることが好きな方 ■コミュニケーションを大切にできる方 ■相手の立場に立って物事を考えることができる方 ■社会的に弱い立場の人たちの人権を尊重できる方 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車

職場環境

配属先情報 女性棟配属(入浴介助・トイレ介助等同性支援業務があります。) ※施設全体で約50名の従業員規模

勤務地

東京都西多摩郡日の出町大久野8025-11 山の子の家 社会福祉法人山の子会 予定勤務地 東京都西多摩郡 勤務地 勤務地① 事業所名:山の子の家 所在地:東京都 西多摩郡 日の出町大久野8025-11 山の子の家 最寄駅:JR 青梅線 青梅駅、JR 五日市線 武蔵五日市駅 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:各最寄り駅から車で10分程度。 ※就業場所の変更の範囲;グループホーム 未来(あきる野市)への異動の可能性あり。 転勤:当面無

給与

時給1240円~1340円 想定年収 386万円~ 雇用形態 契約社員 期間の定め:有 賃金形態 形態:時給制 備考:時給¥1,240~¥1,340 基本給¥9,920~¥10,720を含む/日 ■賞与実績:(昨年度実績):年3回 2.5ヵ月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 無

勤務時間

変形労働時間制 就業時間 (所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:118日 (内訳) 夏季2日 年末年始2日 その他(結婚/出産/忌引き/感染症休暇) 有給休暇:有(10日~)(入社2ヶ月経過時点10日(備考欄参照))

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:福利厚生センター(ソウェルクラブ)加入。お得な割引やサービスが受けられます。

試用期間

試用期間なし

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容: 設立:1998年04月 代表者:理事長 森田 弘子 従業員数:71人 資本金: 株式公開:非公開 本社所在地:〒190-0181 東京都西多摩郡日の出町 大字大久野8025番地11 本社以外の事業所:グループホーム 未来(あきる野市舘谷21-1) あかしでの家(日の出町大久野1706-13) その他備考・企業からのフリーコメント:【山の子会とは】1988 (昭和63)年当時、都内の知的に障がいを持つお子さんの親御さんにとって、将来の親亡き後の不安から入所施設の利用を希望しても、都内の施設には空きが無く、遠方の都外施設しか選択肢がありませんでした。障がいの重い方にとってはより支援体制の手厚い入所施設のニーズは高く、自分たちで都内に入所施設を作ろうとご家族で取り組みを始めたのが、【山の子の家】開設のきっかけです。 社会福祉法人山の子会では、職員の皆さんの人材育成に積極的に取り組むと共に、 皆さんの学ぼうという意欲を引き出し、応援する仕組み作りを整えております。 新人研修はもちろんのこと、就業後もOJTやOFF-JTなどの自己研鑽を支え合う職場作りに努めております。 【選考詳細】一次選考:書類 二次選考:面接 最終選考:体験実習 「体験実習」2日間日勤帯に実際に入っていただきます。 2日目実習終了後、再度面接致します。体験実習を通してご自身としても、改めて応募意思を再確認して頂けたらと思います。※実習の際の費用弁償 1日9,304円×2日 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image知的障害者入所施設の障害者支援員として、利用者さんの日中活動支援や生活支援をお任せします。基本的に1名で業務に臨むことはなく、他の職員と連携してお仕事をしていただきます。(フルタイムでの勤務です)Image
企業・求人の特色 知的障がい者入所施設『山の子の家』、障がい者グループホーム『未来』、『あかしでの家』を運営しております。 利用者さんが「家」のように安心して過ごすことができるようにアットホームな施設づくりを目指す仲間を募集中です。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 退職金あり

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 084c38d38ee85335

掲載開始日: 2024/09/26(木)

【東京都西多摩郡/生活支援員(非常勤)】お人柄重視の採用 介護福祉士

リクルートエージェント