契約社員
特定非営利活動法人男女共同参画ネット尼崎 尼崎市女性センター・トレピエ
〒661-0033兵庫県尼崎市南武庫之荘
月給20万円~28万円
仕事内容 | 仕事内容 ■ 男女共同参画の推進事業で社会課題を解決 ■ 服装・ピアス・髪色自由で個性を尊重 ■ シフトの融通◎趣味や子育てと両立可 - 企業で働くなかで感じた、 理不尽なジェンダーギャップ。 出産・育児でキャリアが中断される現実。 「なぜ女性だけが?」という疑問。 その疑問を、解決する側に回りませんか? 尼崎市女性センター・トレピエは、 男女共同参画推進の拠点として、 市民の意識を変え、 社会システムを改善する最前線です。 週35時間以内の勤務で子育てとも両立可能。 あなたの想いと経験を、 社会貢献に変えませんか? - 【具体的な仕事内容】 市民向け講座の企画から情報発信まで、 社会課題解決に直結する業務を行います。 ■核となる業務内容は… ・講座事業の企画・運営 ・情報誌の企画・発行 ・SNS・ホームページ運用 ・行政連携業務 ・貸室受付・施設管理・点検業務 ・電話・窓口対応 ・その他一般事務業務 上記の業務をオールマイティに 担当していただきます。 もちろん、いきなり全てを任せる なんてことはありません。 先輩が横についてお教えしますので、 少しずつできることを増やしましょう。 幅広い業務を担当しますので、 このお仕事には“気配り”が大切です。 「相手のことを考えて事前に準備できる」 「来客にすぐ気づいて対応できる」 -そんなちょっとした気配りが この職種では活かせますよ。 ―――――――――――――――――――― ■■■■■ アピールポイント ■■■■■■ ―――――――――――――――――――― 【1.あなたの企画が社会を変える】 日本の男女共同参画指数は世界118位。 この現状を変えるのは、 地域での草の根活動です。 あなたが企画した講座が参加者の意識を変え、 その人たちが家庭や職場で変化を起こす。 -そんな社会を変える実感を得られます。 === 【2.個人の個性を尊重する環境】 ★服装自由(オフィスカジュアル) ★ネイル自由 ★髪色・髪型自由 ピアスなどのアクセサリーも 節度を守ればOKです。 === 【3.子育てと両立できる安定雇用】 週35時間以内の勤務で、 無理のない働き方を実現できます。 8:30〜21:00のシフト制で、 勤務時間は応相談。 勤務時間次第では、「週休3日制」の 働き方も実現できます。(要相談) また、契約社員として1年更新ですが、 勤務成績により2030年まで 継続雇用が可能です。 - 【最後に】 あなたが企業で感じた理不尽さを、 次の世代が感じなくて済むように。 あなたの娘が、もっと自由に生きられるように。 -そんな想いを、形にしませんか? |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ・情報事業(情報誌の企画、発行)の経験 ・Word、Excel等の基本的なPC操作 ・コミュニケーション能力(聞き取り、対応、報告ができる方) ★経験者歓迎 ★女性活躍中 ★20代・30代・40代活躍中 ★子育てママも活躍中 ★データ入力等の一般事務経験者活躍中 【こんな人にピッタリ】 ・PCを使った一般的な事務職の経験者 ・社会課題解決に取り組みたい方 ・講座企画や情報発信に挑戦したい方 ・営利企業より社会的意義のある仕事を求めている方 ・子育てと両立しながら専門性を高めたい方 ・公共施設運営や指定管理者事業に興味がある方 男女共同参画推進という専門分野で、 あなたの経験と想いを社会貢献に変えませんか? |
職場環境 | 職場環境 定年65歳 |
勤務地 | 661-0033兵庫県尼崎市南武庫之荘3-36-1 特定非営利活動法人男女共同参画ネット尼崎 尼崎市女性センター・トレピエ 【交通手段】 交通・アクセス 阪急武庫之荘駅より徒歩4分/JR立花駅より徒歩22分 |
給与 | 月給20万円~28万円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・資格などを考慮のうえ、決定いたします。 <給与内訳> 基本給:20万~28万円/月 職能手当:8000~2万円/月 ※試用期間(3ヶ月)経過後、職能手当支給 ◎昇給あり └5年で月給20万円→28万円への昇給実績あり ◎業績に応じて寸志あり |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり35時間 8:30~21:00内でシフト制 ※勤務時間:週35時間以内 ※勤務日数・時間は応相談 ◎残業ほぼなし ◎土日出勤できる人歓迎 【シフトの融通◎】 ぜひ面接の際に、あなたの ご希望の働き方をお教えください。 中には、勤務時間を調整して 「週休3日」にしている先輩もいます。 ※要相談 契約更新期間:1年更新(勤務成績により契約更新あり/2030年3月末日まで) |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日制(月曜+他1日) ※年数回月曜日に研修・職員会議あり(2時間程度・振替時間休可) 【有給休暇】 採用6ヶ月経過後付与 【休暇有】 ・夏季休暇(規定あり) ・年末年始休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費規定支給(上限月2万円まで) ・服装自由(※オフィスカジュアル) └アクセサリーも節度守ればOK ・ネイル自由(業務に支障をきたさない範囲で) ・髪色・髪型自由 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【選考の流れ】 1. 書類選考 履歴書・職務経歴書・小論文(1000字以内)を提出。 小論文テーマ:「男女共同参画関連施設における役割と私にできること、または男女共同参画関連施設における情報収集と情報発信について」 2. 面接選考 書類選考後、面接日をご連絡。 3. 内定・採用 提出期限:随時受付 郵送または持参:尼崎市女性センターまで 【施設見学可】 火〜土曜日9時〜21時 日曜日9時〜17時 (月曜・祝日・年末年始は休館) 希望者には事前説明も対応いたします。 |
---|
社名 | 特定非営利活動法人男女共同参画ネット尼崎 尼崎市女性センター・トレピエ |
---|---|
代表者 | 内田 信子 |
本社所在地 | 兵庫県尼崎市南武庫之荘3-36-1 |
企業代表番号 | 0664366331 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
男女共同参画推進スタッフ|企画・運営
特定非営利活動法人男女共同参画ネット尼崎 尼崎市女性センター・トレピエ