リクナビNEXT
転職・求人トップ/三重県/多気郡/自動車用ゴムホース製造および押出作業スタッフ

正社員

自動車用ゴムホース製造および押出作業スタッフ

イセゴム工業株式会社

〒519-2401三重県多気郡大台町長ケ

月給17万8200円~21万3100円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 自動車用ゴムホースの製造・押出作業スタッフ|未経験OK・土日休|正社員|三重県多気郡 専門知識・技術は不問 研修を通して基本から習得できます。 残業月平均10h 平日の夜も自分の時間をしっかり確保。 10日前後の長期休暇あり 趣味や旅行などオフを満喫できます! 自動車用ゴムホースの製造をお任せします。 製造工程の中でも「押出部門」を担当していただきます。 ■押出とは 専用機械にゴム原料を入れ、高い圧力を加えて口金から押出して成形する作業。 ■大まかな作業工程 ・原材料であるゴムの納入、管理 ・ゴムを押出機に投入する ・押し出されたゴムホースを取り出す 【研修内容】 まずは、基礎知識を習得。 配属部署では、OJTを通して周りの先輩たちがバックアップいたします。 自信を持って仕事ができるよう、質問・確認をしやすい体制を整えています。 未経験の方もご安心ください。 【職場環境】 20~50代の幅広い世代が在籍。社員の約3分の1が女性です。 前職は、営業や販売など異職種からの転職者も活躍中。 年齢や役職の垣根を越え、意見交換も活発です。 アピールポイント 未経験から始める技術職 ゴムホースは、自動車の中の各部品を連結し、燃料や冷却水などを通す重要な部分。 自動車の安全機能・快適性を保つために、必要不可欠です。 お任せする仕事は、そのゴムホースの製造業務。 品質で選ばれているものづくり企業の一員として、ぜひご活躍ください。 仕事への姿勢を正当に評価 費用会社負担の資格支援があり、取得後は資格手当も支給。 その他手当の充実に加え、昇給・賞与で収入面も安心です。 一生使える技術が身につくだけでなく、地に足のついた働き方ができる環境です。

求めている人材

応募条件 ◆未経験OK ◆異業種からの転職OK ◆20代,30代,40代,50代活躍中 【必須条件】 ・高卒以上 【活かせる経験】 ・製造作業、検査

勤務地

〒519-2401〒519-2401三重県多気郡大台町長ケ イセゴム工業株式会社 【交通手段】 通勤アクセス 【大台工場勤務】 ■車 「川添駅」より約10分 「勢和多気IC」より約20分 ■バス 三重交通「高奈停留所」下車、徒歩約30分 ・マイカー/バイク/自転車通勤OK 工場隣接地に駐車場あり ※個人指定場所なし ・転勤なし

給与

月給17万8200円~21万3100円 給与 月給 178,200円 〜 213,100円 【給与例】 給与詳細(年収例)・手当 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします ※試用期間3ヶ月:期間中、一部手当支給なし ※給与支払日:月末締・20日払い ・昇給:年1回/10月 ・賞与:年2回/8,12月 【手当】 ・通勤手当:上限39,022円/月 車・バイク通勤の場合、ガソリン代は距離に応じて支給 ・家族手当:配偶者 5,000円/月、18歳未満の子(1人) 3,000円/月、18歳未満の子(2人以上) 5,000円/月 ・役職手当:リーダー 7,000円/月、班長 14,000円/月、係長 32,000円/月 など ・資格手当:危険物取扱管理者、第一種衛生管理者 各1,000円/月 ボイラー管理者(兼業) 15,000円/月、ボイラー管理者(専任) 30,000円 <他>フォークリフト免許、玉掛け、衛生管理者 ・皆勤手当:6,000円/月 ・夜勤手当:1,000円/回

勤務時間

シフト制 勤務時間 ※以下の2交替制 8:00~17:00 17:00~翌2:00 ・実働8時間 ・休憩1時間 ・残業:平均10時間/月 ※生産状況により多少の増減有り

休日・休暇

休日・休暇 年間休日113日 ・完全週休2日制 ※土、日 ・春季、夏季、年末年始休暇 ・産前産後休暇 ※取得実績あり ・育児休暇 ※取得実績あり ・慶弔休暇 ・有給休暇 ※6ヶ月経過後10日付与

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 ・社会保険完備 ※健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ・健康診断 ・資格取得奨励制度 ※受験料、資格登録料、外部講演会の受講料などを支給 ・退職金制度 ※勤続3年以上 ・社員旅行 ・制服貸与※希望があれば追加購入可能

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月

その他

職種 自動車用ゴムホース製造および押出作業スタッフ 雇用形態 正社員 研修・試用期間 試用期間3ヶ月 契約期間 雇用期間の定めなし 勤務地 〒519-2401 三重県多気郡大台町長ケ72 選考フロー 応募 → 面接 (1回/履歴書持参) → 採用 求人情報をご確認いただき、応募ボタンよりご応募をお願いいたします。 面接日時や入社時期なども柔軟に対応いたします。 在職中の方、I・Uターンを検討中の方もお気軽にご応募ください。 受動喫煙対策 屋内禁煙、屋外に喫煙場所あり キーワード 転職,中途,外国人,製造,工場,軽作業 企業情報 社名 イセゴム工業株式会社 住所 三重県津市白山町二本木3507-7 代表者 代表取締役社長 森田 博子 設立 1964年3月 資本金 1,000万円 事業内容 自動車用ゴムホース部品製造 産業用ゴムホース製造 公式HP https://isegomu.jp/

仕事に関するPR

Image自動車用ゴムホースの製造・押出作業スタッフ|未経験OK・土日休|正社員|三重県多気郡Image
企業PR 自動車用ゴムホースを製造する『イセゴム工業株式会社』。 全作業自社一貫生産の、ものづくり企業です。 品質マネジメントシステムの国際標準規格「ISO9001」の認証も取得。 徹底した品質管理で、信頼を獲得しています。 ニーズの多様化により、柔軟性や技術力が求められる製造業界。 それらに応え続けるため、今回は体制強化を目指した増員募集を行います。 経験は一切不問。 ご興味のある方は、ぜひご応募ください。

企業情報

社名

イセゴム工業株式会社

代表者

森田 博子

本社所在地

三重県津市白山町二本木3507番地の7

企業代表番号

0592620127

事業内容

製造・メーカー

問題を報告する

原稿ID : 064bc6f7cfaddade

掲載開始日: 2025/06/21(土)

自動車用ゴムホース製造および押出作業スタッフ

イセゴム工業株式会社