NEW
正社員
株式会社クリーク・アンド・リバー社
〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南
月給22万6200円~23万9800円
仕事内容 | 仕事内容 「伝える力」で、社会を動かす。未経験からテレビ局で報道記者へ。 経験ゼロから始める"報道の現場"。クリーク・アンド・リバー社の正社員として各テレビ局に配属されるチャンスがあるお仕事です。 テレビ報道は「真実を、社会に届ける」仕事です。 ニュース番組、特番、速報── 日々変化する社会の中で、正確な情報を迅速に伝える。それがテレビ報道の使命です。現場の取材記者やカメラマン、ニュースの編集者、そして事実を裏付け、構成を支える「内勤記者」など、多くのプロフェッショナルが関わっています。 その中でも「内勤記者」は、報道の心臓部を担う重要な存在です。未経験からでも、社会への高い関心と責任感があれば、報道の最前線で活躍できるチャンスがあります。 ▼内勤記者のポジション・業務内容 民放準各局の報道局の内勤記者として、ニュース映像の編集・原稿作成などの業務を担当していただきます。 内勤記者は、外記者が取材してきた素材を受け取り、VTRを制作してOAに乗せるまでを担当する重要なポジションです。 内勤記者から将来的には外記者(記者クラブ所属)へキャリアアップしていくことも可能です。 社会部・経済部・政治部などの外記者になるのに早ければ2年程内勤記者を経験したら、キャリアチェンジができる環境です。 ▼業務の流れについて ○取材情報の整理・裏取り 現場記者から届く情報を整理し、事実確認を徹底的に行います。真実を見極める目が必要です。 ○会議に参加後、割り振られたニュースVTRの原稿作成 視聴者に分かりやすく、正確に伝わる原稿づくり。限られた時間で的確な言葉選びが求められます。 ○外記者(記者クラブ)から送られてくる情報・映像をまとめて、ニュース原稿を書き、テロップの文言を考え、映像編集を行う。 生放送中の映像に合わせてテロップを出すまでを担当。 ※映像編集は担当のエディターが行うので映像編集ソフトの経験がなくても対応可能です。 基本的に、内勤でVTR制作・原稿作成などの業務がメインですが、内勤記者が取材に出ることもあります。 また、自ら出した企画を取材してOAするチャンスもあります! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ▼経験不問。「好奇心」と「責任感」が活きる仕事。こんな方に向いています! ①「なぜ?」を大切に ニュースや社会課題に強い関心を持ち、「なぜ?」と考える習慣がある方。日々の出来事に対する好奇心が報道記者の原点です。 ②コミュニケーション力 人と話すことが好きで、聞き役に回るのが得意な方。多様な情報源から話を引き出し、整理する力が求められます。 ③情報収集力 地道に情報を調べるのが好きな方。真実を追求する粘り強さと、膨大な情報から本質を見抜く洞察力が重要です。 ◎◎将来へのステップアップ◎◎ ▶STEP1 内勤記者(スタート) 報道局の基礎を学び、情報収集・整理・原稿作成のスキルを磨きます。報道の心臓部として、現場を支える重要な役割です。 ▶STEP2 番組構成・取材記者 経験を積むと、番組構成への参加や現場取材記者としての活動機会も増えます。より専門的な視点で報道に関わることができます。 ▶STEP3 専門記者・ディレクター 社会部や政治部などの専門記者、あるいはディレクターとしてのキャリアも可能です。「報道に関わり続けたい」という思いを長期的に実現できます。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・30歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 当社クリーク・アンド・リバー社では、報道職志望の方を「正社員」として採用し、テレビ局へ記者職として配属します。安定した雇用環境で、報道の最前線でキャリアを築くチャンスです。 ※全国ネットのキー局・地方局の報道部門・報道番組の制作会社など 喫煙所:喫煙所あり(屋内) |
勤務地 | 450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南2-13-18NSビル2F 株式会社クリーク・アンド・リバー社 名古屋オフィス 【交通手段】 交通・アクセス 各線 名古屋駅 徒歩10分 |
給与 | 月給22万6200円~23万9800円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 19万6800円 〜 20万8600円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万9400円 〜 3万1200円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ◎経験・能力を考慮し決定します。 ※みなし残業超過分は、時間外手当を全額支給します。 【給与例】 給与例 年収例 348万円/入社2年 400万円/入社3年 600万円/入社7年 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 配属される現場によって、土日の勤務もありますが、必ず週2日はお休みとなります。 選挙や突発の事件事故、地震対応などあれば勤務日程が変動する事もありますが基本は曜日固定の週5日勤務になります。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■昇給 年1回(4月) ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(超過分を支給) ■出張手当 ■U・Iターン支援あり ■社員持株会 ■服装自由(私服可) ■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 5人 |
---|
社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 井川 幸広 |
本社所在地 | 東京都港区新橋4-1-1 新虎通りCORE |
企業代表番号 | 09049248335 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
テレビ局で働く報道記者(内勤)※名古屋配属※
株式会社クリーク・アンド・リバー社