リクナビNEXT

契約社員

分子生物学研究員

株式会社CoA Nexus

神奈川県横浜市緑区長津田町

年俸400万円~1100万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ■微生物を用いた物質生産プロジェクトの立案・遂行 ・社内メンバーとのディスカッションを通した、代謝経路設計を含むゲノムデザインとその実行のための研究計画立案 ・ゲノム改変した微生物株の作製 ・試験管やジャーを用いた培養や培養液中の成分分析 ・研究員・技術員のマネジメント、研究指導などのサポート ・研究データの取りまとめや資料作成 ・グラントの申請関連業務 等 ■パートナー企業及びアカデミアとの共同研究の推進 ・パートナー企業への研究成果の報告と議論 ・研究スケジュール管理

求めている人材

求める人材: ■必須スキル ・修士学位修了者 ・分子生物学手法を用いた研究業務に3年程以上従事した経験 (第二新卒は、企業での経験がなくとも、類似研究業務にアカデミアで3年従事していれば可) ■歓迎スキル ・微生物による物質生産のための培養研究経験 ・プラズミド作製などの遺伝子工学の経験 ・バクテリア人工染色体のクローニング(BACクローニング)経験 ・研究チームのマネジメント経験 ・ビジネスレベル英語力 ・外部組織との協業経験

勤務地

神奈川県横浜市緑区長津田町4259-3ScienceTokyo横浜ベンチャープラザ 株式会社CoA Nexus 【交通手段】 アクセス: 【最寄駅】 東急電鉄 東急田園都市線 すずかけ台駅 徒歩5分

給与

年俸400万円~1100万円 給与: 固定残業代あり:年俸 ¥4,000,000 〜 ¥11,000,000は1か月当たりの固定残業代¥80,900〜¥222,400(41時間相当分)を含む。41時間を超える残業代は追加で支給する。 有期契約社員(1年)→ 1年後に双方良ければ正社員登用予定

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 【標準就業時間】9:00~18:00 裁量労働制(専門業務型) 9~18時を基本とし、本人の裁量に委ねる みなし労働時間 8時間 / 日 休憩時間 60分

休日・休暇

休暇・休日: 【休暇】完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期2日、年末年始5日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 社会保険完備

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は雇用関係を結ぶ企業の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 4,000,000円 - 11,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image微生物を用いた物質生産プロジェクトの研究者募集!Image
アピールポイント: Logomixは、バクテリア、酵母、動物培養細胞、ヒト幹細胞など様々な生物種の細胞や細胞システムを機能改変する、世界でも数少ない合成生物ベンチャーです。ゲノム大規模構築技術Geno-Writing™を有し、パートナー企業のニーズに合わせた合成生物学的ソリューションを提供し、製薬企業、化学・素材系企業等、幅広い業種の企業様を中心に協業を推進しております。

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社CoA Nexus

代表者

野崎 光太

本社所在地

1530061 東京都目黒区中目黒1-1-17 LANTIQUE BY IOQ 301

企業代表番号

0368238653

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 0383dbb5962ffda1

掲載開始日: 2025/05/12(月)

分子生物学研究員

株式会社CoA Nexus