フルタ製菓株式会社
仕事内容 【フルタで働く3つのポイント!】 ★年2回の賞与!昨年実績は月給5~5.7か月分!金額は合計で約100万円!? ★住宅手当や家族手当など充実した手当♪ ★安心・安定の事業成長!定期的な設備投資や直営店ふるたすのOPEN! チョコエッグやセコイヤチョコレート、わなげチョコなど数々のロングセラー商品を展開している当社。 そんな人気商品を支えてくれる製造スタッフを募集しています! お菓子は子どもから大人まで"みんなを笑顔にできるモノ" たくさんの笑顔をつくりだすやりがいのあるお仕事です♪ ◆具体的には・・・◆ 製造 機械のオペレーション業務 生産設備の維持・管理 部品交換や設備のチェックなどメンテナス業務 ◆1日の流れ◆ 8:30 仕込み チョコレートの原料となるカカオマス、砂糖、乳製品などを機械へ投入。 生産ラインの立ち上げ・設定 9:00~ 包装・焼き作業 11:00~13:30 交代でお昼休憩 14:00~ 翌日の仕込み、包装 17:20 退勤 ★マネジメントにも挑戦してみたい!という方、全力でサポートします! アルバイト・パートスタッフの人員の配置・指導・教育・管理など 挑戦意欲があれば会社として全力でサポートします。 また、明確な評価基準が設けられているのでモチベーション高く仕事を行えます。 ★充実した待遇を用意! 年2回の賞与があり、昨年は平均で月給5~5.7ヶ月分を支給しました。 (金額にして110万円~125万円ほど!) さらに独身の方は月1万3000円、扶養者がいる方は月2万6000円の住宅手当、 配偶者がいる方に月1万1500円の家族手当を支給しています。 こうして従業員に還元できているのは 定期的な設備投資や直営店(ふるたす)の展開、 M&Aを行いながら会社として成長を続けているからです。 その結果、20年以上増収を続けるなど安定基盤を築いています。
大阪府堺市美原区黒山663 フルタ製菓株式会社 美原工場
給与例 年収460万円/34歳・入社5年目 年収590万円/37歳・入社18年目
休日休暇 ○週休2日制(土日) ※会社カレンダーにより土曜出勤あり ※繫忙期以外は完全週休2日制(土日) ○祝日 ○GW休暇(4日間) ○夏季休暇(5日間) ○年末年始休暇(5日間) ○介護休業制度 ○産休・育休制度(実績あり) ○慶弔休暇 ○有給休暇 ○年間休日111日
掲載開始日:2024/07/05(金)
ボーナス100万円!?甘いお菓子に美味しい待遇♪
大阪府堺市美原区黒山663
フルタ製菓株式会社 美原工場
【交通手段】
交通・アクセス
近鉄南大阪線「河内松原駅」より近鉄バス46系統「美原さつき野」行きに乗り、「下黒山西」バス停下車、徒歩1分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間50分
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日
8:30~17:20(休憩1時間)
※残業時間月平均20時間程度
※夜勤なし!
休日休暇
○週休2日制(土日)
※会社カレンダーにより土曜出勤あり
※繫忙期以外は完全週休2日制(土日)
○祝日
○GW休暇(4日間)
○夏季休暇(5日間)
○年末年始休暇(5日間)
○介護休業制度
○産休・育休制度(実績あり)
○慶弔休暇
○有給休暇
○年間休日111日
あり
試用・研修期間:3~6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
○昇給年1回(4月)
○賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:5~5.7か月分)
○交通費支給(月5万円まで)
○時間外手当(全額支給)
○出張手当
○役職手当
○職能手当
○家族手当(配偶者:月1万1500円)
○住宅手当・家賃補助(独身者:月1万3000円、扶養あり:月2万6000円)
○食事補助あり
○財形貯蓄制度
○退職金制度
○再雇用制度
○慶弔見舞金制度
○オフィス内禁煙
○マイカー通勤可
○駐車場あり
○社員旅行
○社内勉強会制度
○社外研修制度
○海外研修
○制服貸与
○クールビズ制度