ミイダス株式会社
仕事内容 【採用の概念を変えていく、バイタリティ溢れる仲間を募集】 「ミイダス」はパーソルキャリアの新規事業として生まれた中途採用・人材サービスです。ミイダス株式会社として法人化し5期目を迎え、当社が世の中へ与えられる付加価値をさらに高めていくべく新しい人材を募集いたします。 商材の枠に縛られることなく顧客への価値提供を模索する中で、大きな成長実感を得られるはずです。強力なプロダクトのもと、業界や職種も違う仲間と共に知恵を出し合い、探求心と熱意を持った仲間と第二のステージを一緒に創っていきたいと思っています。 【仕事内容】転職・採用支援サービス「ミイダス」の提案 無料サービスに登録のある企業に向けた有料サービスの切替の提案をします。 通話システムやオンライン商談を用いながらアポイントの獲得、商談、受注までを一貫して担当。課題解決力や提案力を磨ける環境です。 クライアントは大手~中小、ベンチャー、業種業界も多種多様。全国各地の企業へアプローチを行います。 <提案のポイント> ■膨大なデータベースから、企業にフィットする人材を検索 組織人材分析やコンピテンシー診断などのアセスメントを用いて自社で活躍する人材をスカウトをする”攻め“の採用のご提案を行います。 ■情報収集やヒアリングが重要 非対面での営業だからこそ事前に下調べし、クライアントの採用課題にアプローチ。お客様毎の人材への課題をヒアリングしたソリューション提案を行います。ヒアリング力や提案力を磨くことが可能です。 <成果を出せる理由> ■充実した研修制度 人材業界や採用の流れなど、人材業界未経験者でも充分に学べる環境です。 ■社内でのナレッジ共有、スクリプトやマニュアル有 社内チャットツールでのナレッジ共有やハイパフォーマーの方の商談録音も聞けるため、ノウハウを効率的に学べます。 ■AI搭載のIP電話、自社開発の顧客管理ツールで 社内システムで営業支援も推進中 ■無駄を省き効率的に働ける環境を整備。社内システムが整っており、効率化を図ることができております。 ※メリハリつけて働ける環境である為、家庭との両立が以前よりもできるようになったとの声も上がっています。 <キャリアアップ> 組織拡大中のため、管理職のポジションも生まれています。 実績を元に正当な評価をしている為、年次関係なくマネジメント業務にチャレンジできる環境。 組織カルチャーを推進する過程での貢献度も高く評価しています。 次世代リーダー育成の為の研修制度もあります。
東京都港区南青山1-15-5 ミイダス株式会社
給与例 【年収例】 480万円/入社1年目 営業 24歳(月給28万円+賞与) 600万円/入社2年目 営業 26歳(月給40万円+賞与) 900万円/入社2年目 マネージャー 28歳(月給50万円+賞与)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日休み) ■祝日休み 【年間休日】120日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季特別休暇(年5日) ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社日に付与、初年度付与日数 10日) ■特別休暇(生理休暇、子の育児休暇、次世代育成休暇)
掲載開始日:2024/03/12(火)
成果主義&急成長HRTechベンチャー|33歳未満の方限定
東京都港区南青山1-15-5
ミイダス株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
青山一丁目駅1徒歩10分、乃木坂駅10分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
勤務時間:9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分)
・月平均残業は20時間〜30時間程度です。
・無駄を省き効率的に働ける環境を整備。社内システムが整っており、効率化を図ることができております。
・メリハリつけて働ける環境である為、家庭との両立が以前よりもできるようになったとの声も上がっています。
休日休暇
■完全週休2日制(土・日休み)
■祝日休み
【年間休日】120日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季特別休暇(年5日)
■慶弔休暇
■有給休暇(入社日に付与、初年度付与日数 10日)
■特別休暇(生理休暇、子の育児休暇、次世代育成休暇)
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■社会保険完備
■確定拠出年金制度
■定期健康診断
■慶弔・見舞金
■入社時研修(ビジネスマナー研修・業界理解研修)
■スキルアップ研修(ロールプレイング研修・ナレッジ勉強会・Sales Basic Master 研修)
■OJT研修(トップセールス商談・1on1 MTG)
■服装はオフィスカジュアルです
■社内食堂
■フリースペース・個別の集中ブースあり
職場環境
営業スタイルは、オンライン商談など非対面が基本。実際にお会いできない難しさがある一方、その分質の高い提案力やヒアリング力、課題解決力を磨くことができます。高い成果を出すために、自らの創意工夫や努力をしていける成長意欲の高い方にとっては最適な環境と言えます。
喫煙所:喫煙所あり(屋内)