正社員
リクルートエージェント
埼玉県入間市
月給55万6000円以上
仕事内容 | 企業名 株式会社マスダック 求人名 【ロボット&DX 技術統括部門長】ベテラン歓迎◎食品工場の生産工程最適化に貢献 仕事の内容 和洋菓子等の食品製造機械の製造販売を展開する当社の新規発足チーム『ロボット&DXグループ』のマネージャーを募集中!菓子工場に対し、省人化提案やMPMシステム等のDX化の推進、及びシステム構築を行います。 【期待役割】当社の既存技術をどのように食品メーカー様に提供し、新規事業としてどのようにマネタイズすべきか、事業戦略・計画を組み立て、組織を牽引していただくことを期待しています。 【詳細】■スマートファクトリー事業の戦略立案・実行 ■食品工場向けの新規ソリューションの開発と改良 ■組織マネジメント ■顧客とのリレーションシップマネジメント ■競合他社や市場トレンドの分析と対応策の策定 募集職種 【ロボット&DX 技術統括部門長】ベテラン歓迎◎食品工場の生産工程最適化に貢献 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■ITおよびスマートファクトリーに関連する設計・開発・製造の経験 ■組織運営や人材育成における高いリーダーシップ ■社内外の関係者に対するコミュニケーション能力 ■ビジネス戦略の策定と実行力 【歓迎】■食品業界での実務経験 資格顧客対応のスキル、特にプレゼンテーションや交渉に強い方 ■高い問題解決能力とクリエイティブな発想 ■革新的なソリューションをともに生み出せる方 【組織状況】現在のマネージャーが営業販売のエキスパートの為、開発者/技術者としての豊富な経験・知見を活かして組織を束ね、当社のソリューションを活かした事業戦略の立案~実行を担って頂くことを期待しています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車 |
職場環境 | 配属先情報 新規発足となった『ロボット&DXグループ』のマネージャーのさらに上位に当たる部門長の立場となっていただける方を募集中です。 |
勤務地 | 埼玉県入間市狭山ケ原222-1 株式会社マスダック 予定勤務地 埼玉県入間市 勤務地 勤務地① 事業所名:入間工場 所在地:埼玉県 入間市 狭山ケ原222-1(車通勤可能。) 最寄駅:西武鉄道 西武池袋・豊島線 入間市駅 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考: 転勤:無 |
給与 | 月給55万6000円以上 想定年収 850万円~ 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥556,000~ 基本給¥450,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 08:40~17:40(所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(会社カレンダーによる) 有給休暇:有(10~20日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:確定給付年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:製菓製造機械の開発・設計・販売および製菓の製造 設立:1957年03月 代表者:代表取締役会長 増田 文治 従業員数:241人 平均年齢:42.7歳 資本金:100百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒359-1147 埼玉県所沢市 小手指元町1-27-20 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】コーポレートスローガンとして、「Food Manufacturing Service Company」を掲げています。これはお菓子を中心とする食品製造ニーズに対して、トータルソリューションを提供する当社の強い意思を表現しています。従来からの「食品機械事業」のみならず、「食品製造事業」、「各種サービス事業」でお客様に貢献して参ります。これは「菓子と機械のプロ集団」であるマスダックだから実現可能です。2023年10月より「株式会社マスダック」に1社化して、お客様の商品開発・生産・販売に関わる広いフィールドで、『食品機械+食品製造+サービス』の三位一体で顧客価値創りに今後とも邁進して参ります。 【事業実績】当社の全自動どら焼き機は全国シェア90%以上。高い生産性と現場負担の軽減を実現できる性能が、多くの食品工場様に選ばれています。この他にも、「トンネルオーブン エコベイク」が第3回FOOMAアワード2024の審査委員会賞を受賞しています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【ロボット&DX 技術統括部門長】ベテラン歓迎 食品工場の生産工程最適化に貢献 事業別責任者
リクルートエージェント