正社員
医療法人仁医会
愛知県西尾市江原町
月給18万1500円~25万6000円
仕事内容 | あいちリハビリテーション病院 求人概要 あいちリハビリテーション病院:看護助手/正職員 資格経験不問!住宅・扶養手当あり◆賞与実績3.5ヶ月分!入職祝い金10万円♪希望休は月5日☆残業少なめ◎採用強化中【西尾市・西尾駅・看護助手・正職員・リハビリテーション病院】 職種 看護助手 所在地 〒445-0026 愛知県西尾市江原町西柄1番地1 給与 月収20万9500円(月給18万1500円+夜勤手当2万8000円) 月収28万4000円(月給25万6000円+夜勤手当2万8000円) ※上記は夜勤4回(1回7000円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給18万1500円~25万6000円+夜勤手当2万8000円(1回7000円×4回) ※月給には奨励手当1万3400円~2万円、処遇改善手当6000円を含む ※経験・能力により異なります 求人詳細 資格経験不問!住宅・扶養手当あり◆賞与実績3.5ヶ月分!入職祝い金10万円♪希望休は月5日☆残業少なめ◎採用強化中【西尾市・西尾駅・看護助手・正職員・リハビリテーション病院】 希望休は月に5日取得可能&有給休暇取得率は80%と高めでワークライフバランスが充実◎しっかりとした教育体制があるのでブランクのある方や経験の浅い方でも問題ありません♪見学からでも大丈夫ですのでお気軽にエントリーください★ 職種 看護助手 仕事内容・PR ★~★正職員・看護助手募集!【あいちリハビリテーション病院】★~★ 《教育体制》 新卒、中途入職に関わらず、安心・安全に業務を覚えていただけるよう「メンター」・「コーディネーター」という複数の教育担当者に相談や指導を受けることができる教育体制があります。 新卒者は毎年4月に「新入職員研修」、中途採用者は概ね入職から1ヶ月以内に「中途採用者研修」をおこない、組織のルールやメンタルヘルスなどを学んでいただきます。また、入社後3ヶ月後にフォロー面談を実施するなど、入職者が1日でも長く健康的にお勤めいただくためのフォロー体制を整えています。 《仕事内容》 病院にて介護業務全般をお願いいたします。 *生活援助 *移動、歩行の介助 *入浴、排泄、食事などの介助 職種間の垣根が低く、互いに協力し合う雰囲気です! 《あいちリハビリテーション病院の特徴》 当院では「看護部」「リハビリテーション部」など職種ごとの組織ではなく、様々な職種が統一したユニホームを着用し、同じ「リハケア部」の一員としてチームアプローチを実践しております。 また、複数の「リハビリテーション専門医」が常勤として在籍し、職員からの相談に対しても気軽に接していただける先生が多いのも魅力の一つです。 《オススメポイント!》 ◆希望休が月5日と多めで、希望も通りやすい♪ ◆有給休暇取得率80%以上と高水準! ◆産休育休を希望するスタッフはほぼ100%取得。休み明けの復帰率の高さも自慢です。 ◆子育て世代のスタッフも多く、急なお休み等への理解があります♪ 《夜勤について》 *患者様35名~40名に対して、看護師2名、介護1名のチームで対応いたします。 *わからないことがあれば看護師にすぐに相談可能です♪ *入職してすぐに夜勤業務は無く、前職でキャリアのある方でも入職後3ヶ月以降からスタート! *教育担当者が、その方の力量に合わせて夜勤開始時期を考えますので、病院での経験がない方でも安心して働けます♪ ※雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えいたします 雇用形態 正職員 雇用期間 雇用期間の定めなし |
---|---|
求めている人材 | 必要資格 資格不問 |
職場環境 | 受動喫煙対策 敷地内禁煙 |
勤務地 | 〒445-0026愛知県西尾市江原町西柄1番地1 あいちリハビリテーション病院 勤務先情報 施設名 あいちリハビリテーション病院 所在地 〒445-0026 愛知県西尾市江原町西柄1番地1 【交通手段】 最寄駅 名鉄西尾線「西尾駅」よりバス「駒場」より徒歩15分、または車で10分 |
給与 | 月給18万1500円~25万6000円 給与 月収20万9500円(月給18万1500円+夜勤手当2万8000円) 月収28万4000円(月給25万6000円+夜勤手当2万8000円) ※上記は夜勤4回(1回7000円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給18万1500円~25万6000円+夜勤手当2万8000円(1回7000円×4回) ※月給には奨励手当1万3400円~2万円、処遇改善手当6000円を含む ※経験・能力により異なります |
勤務時間 | シフト制 勤務時間 8:30~17:30、6:30~15:30(休憩60分) 17:00~翌9:00(休憩120分) ※配属病棟により10:30~19:30または12:00~21:00のいずれかの勤務もあります。 ※夜勤月4回程度 ※残業月平均5時間程度 ※22時以降は18歳以上 |
休日・休暇 | 休日・休暇 年間休日115日 月9日~10日休(希望休月5日あり) 特別休暇(本人の結婚:5日、子女の結婚:2日、配偶者の出産:2日、他規定による) リフレッシュ休暇(勤続5年:3日、勤続10年以上:5日※5年後毎に支給、他規定による) 有給休暇(法定通り) 育児・介護休業取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給あり 賞与年2回(前年度実績3.5ヶ月※基本給+資格手当×3.5ヶ月) 社会保険完備 退職金(勤続4年以上) 通勤手当(実費支給、上限なし※規定あり) マイカー通勤可(無料駐車場あり) 扶養手当(配偶者1万4000円もしくは第一子8000円、その他子4000円/名※規定による) 住宅手当(賃貸1万円、持ち家4000円※規定による) 託児所あり(早番・遅番・夜勤にも対応※規定による) 独身寮あり(30歳未満に限る※規定による) 資格取得支援制度あり(看護師資格取得に係る学費を全額負担※詳細はお気軽にご相談ください) 食事補助(朝食210円、昼食380円) 受診料補助 財形貯蓄 看護協会、理学療法士会、作業療法士会等の年会費を法人が半額負担 定年61歳(今後段階的に65歳まで引き上げ) 試用期間3ヶ月(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月(同条件) |
その他 | 当社HP https://jhn.or.jp/index.html |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | お問い合わせはお電話でも受付しております 0563-52-9093 【対応時間】8:30~17:30(月~土※祝日を除く) ※「採用サイトを見た!」とお伝えいただくとスムーズにご案内できます。 ※お電話対応ができない場合もありますので、繋がらなかった場合は各求人からエントリーをお願い致します。 |
---|
社名 | 医療法人仁医会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 中澤 信 |
本社所在地 | 〒445-0073 愛知県西尾市寄住町洲田20-1 |
企業代表番号 | 0563529093 |
事業内容 | 病院・診療所 |
看護助手
医療法人仁医会