連載化! Dr.門野の転活悩み相談 あなたが受からない理由、診断します

転職活動の悩み、何でも相談してください

(株)リクルート 門野友彦

1985年リクルート入社。企業内教育研修などの営業、企業向け組織人事コンサルティングを担当した後、リクナビNEXTの前身であるリクナビキャリアや、スカウトシステムの開発、運営に携わる。現在は、新たな人材マッチングサービスの企画・検討に注力。転職活動カウンセリング経験も豊富。
ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/tensyokucoach

2008年10月20日

今週の相談者

経営企画から人事にキャリアチェンジしたい!でも書類選考で落ち意気消沈の村野さんの場合

村野聡史さん
(仮名)

プロフィール
新卒で有名電機メーカーに入社し、経営企画職に就く。昨年、労働組合の役員になったことから人事労務業務に興味を持ち、転身を決意。しかし、初めて応募した独立行政法人は、あっけなく書類選考で不採用に。面接には進めると思っていたので正直ショック…。
現状
  • ・経営企画から人事にキャリアチェンジしたい。社労士の勉強も始めた。
  • ・独立行政法人の人事に応募してみたが、書類選考で落ちてしまい大ショック。
  • ・就活以来、8年ぶりの応募書類作成。何か書き方に問題があるのだろうか…?たとえ面接に進んでも、うまく会話ができないんじゃないかと不安。
相談者:村野さんDr.門野

診断スタート

大手企業でまっとうな経験を積んできた…なのに、なぜ書類の段階で落ちる?

経営企画から人事へのキャリアチェンジを目指して、ある独立行政法人に応募したんですが、あっけなく書類選考で落ちてしまって、いま自信喪失気味なんです。人事の実務経験はないから、すんなり受かるなんて思っていませんが、面接ぐらいは呼んでくれると踏んでいたので、ショックで…。応募書類の書き方に問題があるのでしょうか?

なるほど。そもそも、何でこの団体に応募したの?

社会貢献活動を行っていて、事業内容にとても魅力を感じたし、独立行政法人って何か安定しているイメージがあったので…。

そういうイメージをみんなが持っているから、独立行政法人とか社団法人などの求人には応募が集中して、競争率が跳ね上がる傾向にあります。だから、不採用になっても、落ち込むことはありません。わざわざこんな難関にトライせずに、広く一般企業に目を向けるべきですよ。

そうなんですか。

では、応募書類を見ていきますか。実際に応募に使った書類はそれかな?(覗き込んで)おお、随分と書き込んでいますねー。

実務経験がないから、経営企画として、経営の中枢を担う業務に真面目に取り組んできたことをアピールし、志望動機もきちんと書いたつもりなんですが…。

なるほど。でも職務経歴がちょっと長すぎるなあ。人事志望なのに、経営企画の経験をこんなにダラダラ羅列されても、採用担当者は評価できないよ。

そうなんですか?でも経歴を正直に書いただけなんですけどね。

希望事項欄にも何か書き込んでありますね。何て書いてあるの?

何を書いていいかわからなかったのですが、空欄にしておくのはよくないと思って、「社員寮に入りたい」と書いてみました。

うーん…それはもったいないなぁ。応募書類は工夫の余地がありますね。

これが原因!

未経験者は、経験者が持っていない「有益な体験」こそアピールすべし!レジュメはあくまでフォーマット。一番伝えたいことを目立つ場所に書こう。

まずは、事務系スペシャリストの募集に未経験者が応募するのは、そもそも難易度が高いことを覚えておきましょう。

や、やはりそうなんですか!

中規模以上の企業ならば、事務系スペシャリストといえどもジョブローテーションがあります。だから、「別の職種に異動したくない。人事の仕事を続けるために転職する」という経験者からの応募がたくさん集まってくるんです。それらのなみいる経験者に勝たなければならないということを、肝に銘じましょう。1社や2社の不採用で落ち込んでいては、先に進めませんよ。

でも、果たして経験者に勝てるものでしょうか…。

「人事経験者は持っておらず、かつ有益な経験」をアピールしましょう。村野さんは経営に近いところでずっと仕事をしてきて、経営者としての視点が身についているはず。これは人事経験者にはない武器です。加えて、労働組合の役員経験があるから「人事業務について全くの素人」というわけではない。そこで、「経営企画で磨いた経営視点を、人事業務に活かすことができます。事業活性化につながる人事戦略を考え、遂行できます」と伝えれば、採用担当者の見方はガラリと変わるはず

確かに、中期経営計画など経営戦略を練ることによって、経営サイドとしての視点は養われたと思います。「それを人事で活かせる」と伝えるのがカギなんですね。

ハイ。そして、そのアピールが採用担当者の目に留まらなければ意味がありませんから、レジュメの一番目立つところに、ドーンと書いてアピールしましょう!

でも、応募書類を郵送するのならいいですが、ネットの応募フォーマットからエントリーする企業だと、書きこむ欄が決まっていますよね。

「○○欄には、ほかの事は書いてはいけない」と思い込んでいる人が多いですが、レジュメはあくまで「フォーマット」。企業は「この応募者はどんな人なのか」が知りたいのですから、自己アピール欄や志望動機欄がなければ、ほかの欄に書けばいいんです。村野さんが「何を書こうか困った」と言っていた、希望事項欄を利用したっていい。

ええ!?そうなんですか!

そこにさっきの自己アピールを書けば、まず目に留まるでしょう。経験者に打ち勝つためには、これぐらいのアピールは必要です!あなたの熱意や個性も伝わりますよ。

なるほど。書類作成のコツが少しつかめてきました。では、先ほど注意された「長すぎる職務経歴」はどうすればいいでしょうか?手掛けてきた業務を時系列に書いたのですが…。

村野さんが何を手掛けてきたのか、ひと目で伝わるように整理しましょう。経営企画の仕事を、業務内容別に分けてまとめてみては?事業計画の策定、経営改革プロジェクトへの参加など、いくつかのカテゴリーに分けた上で、「どういうテーマ」を「どういうポジション」で手掛けてきたのかを簡潔にまとめれば、採用担当者も村野さんのキャリアが具体的にイメージできるでしょう。

(レジュメにマーカーを入れつつ)…なるほど、職務経歴は3つほどに分けられますね。だいぶスッキリまとめられそうです!

職務経歴のトップに、2〜3行の「職務経歴サマリー」を入れれば、わかりやすさがさらにUPします。「とりあえず会ってみよう」と思われる可能性も、高まると思いますよ。

診断を終えて…

これを伝えなきゃ、あれを伝えなきゃと、いろんなことをレジュメに盛り込みすぎて、「読んでもらう」という視点が欠けていましたね。今はまだ、選考の土俵にも上がれていないと思うので、採用担当者の目に留まる応募書類を作ります。(村野さん)

EDIT
伊藤理子
DESIGN
マグスター
ILLUST
もりいくすお
PHOTO
設楽政浩

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)