あなたにおすすめの求人
未経験者大歓迎。経験者優遇。資格取得支援制度(費用会社負担)。有給休暇が取りやすい。
勤務地 |
群馬県前橋市 株式会社平塚内装 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 公共施設、大型店舗、学校、病院、工場等の大手現場の内装工事(ボード貼り LGS)。 未経験の方、はじめは材料運び、材料切断、ビス打ち、掃除など簡単なお仕事からゆっくりと現場に慣れていただきます。慣れてきたらボード貼りや軽量鉄骨を組んだりやりがいのあるお仕事をお任せしていきます。 『LGSとは』『ボード貼り』で動画検索していただくと楽しそうな動画がありイメージしやすいので興味がありましたら是非ご覧ください。 |
求める人材 |
求める人材: 学歴や経験は問いません。 未経験者OK! 中高年の方OK! 外国籍の方OK! |
米軍工事のスペシャリストとしてグローバルな舞台でキャリアを築きませんか?
勤務地 |
〒901-2223沖縄県宜野湾市大山〒9012223 沖縄県宜野湾市大山7-11-47 アメリカンエンジニアリングコーポレーション |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \この仕事のPoint/ 〇建築・土木・電気・設備などの工種すべて 統括管理するので、幅広い知識を得ることができる。 〇繁忙期をのぞき、勤務時間外や休日まで 現場にでることはありません。 ※停電工事など、一部の現場で土曜日に 出勤することはあります。 【業務内容】 沖縄県米軍基地内における各種建設工事の施工管理/現場監督業務をお願いします。 ▼実際に部署で担当している現場例 主に基地内の施設(病院、宿舎、商業施設など)の改修工事行っています。遊具の設置、滑走路の建設なども行います。(比率)改修工事:新築工事 = 8:2 ▼具体的な業務 工事管理、原価管理、品質管理、安全衛生等、施工管理、現場監督業務をご担当して頂きます。 英語スキルは不問で、通訳を担当するコーディネーターと同伴でプロジェクトを進行していきます。 |
求める人材 |
応募資格 〇1級施工管理技士 電気・管・土木・建築・いずれかを保持している方 ※1級施工管理技士補があれば応募可 ※英語はできなくても問題ありません。 通訳等を担当するコーディネーターが同行します。 |
世界に注目される技術を発信!イベント・講演など経験者優遇!
勤務地 |
栃木県小山市城東2-32-17 協栄産業株式会社(本社) |
---|---|
給与例 |
給与例 【入社1年目/30代】 年収350万円 月給25万円+賞与+各種手当 【入社8年目/50代】 年収600万円 月給37万円+賞与+各種手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 \広報経験者優遇!マスコミ対応もあり!/ [お客様へのPRも、一般の方への発信も] 1つにとどまらない、幅広い経験ができる! 《様々な経験を積める!意欲的な方歓迎》 〇展示場・大学での講演は年間10回以上! 〇国内・海外からの取材は年間30件以上! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【主な仕事内容:広報業務全般】 *メディア各企業・団体の取材、見学対応 *イベント・講演会の資料作成、運営など 【具体的には】 *各種イベントの運営(大学講演) *展示会のレイアウト考案・ポップ制作 *プレゼン資料の制作 *議事録作成、HP・SNSへのアップロード *マスコミ対応(テレビや新聞がメイン) *アポイント・スケジュール調整 *社内への情報発信 など [県外様々な場所への出張あり!] 弊社代表の古澤に同行、都内の大型展示場や 大学など教育機関での講演をお任せします! ※社長秘書として立ち回る場合もあります。 [展示会用のポップ制作もあり!] 「正確に・早く・分かりやすく!」を大切に およそ1時間程度で完成するポップや資料を 制作。デザインが好きな方にもオススメ!! ※お任せする業務内容は多岐にわたります。 ※各業務を効率よく正確に進めてください。 【まずはできることからスタート!】 入社後は、先輩がしっかりサポートします。 大型展示場や大学講演などの社外業務、 資料作成などの社内業務、両方が経験可能! ぜひ、キャリアアップにつなげてください! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【協栄産業 株式会社】 合成樹脂の再生・加工・販売を行う、 「リサイクル原料メーカー」です。 特に「ペットボトル」のリサイクル分野では 革新的な技術と製品づくりに取り組み、 使用済のペットボトルからボトルの原料に 戻す『 メカニカルリサイクル技術 』が 国内で初めてサントリーのボトルに使用されました。 この技術による『 再生PET樹脂 』は 大手飲料メーカーのみならず 繊維・シート業界でも、新品代替の再生原料 として広く採用され環境負荷の低減を推進! 当社のメカニカルリサイクル技術が注目され 教育機関の講演会やメディア取材が増加! 「この取り組みの発信を通して、世の中の 環境保全・資源再利用への意識を高めたい」 そう考え、今回の増員募集にいたりました。 「地球環境と資源を守る」という理念の元 リサイクルのさらなる可能性を追求します! >>各種表彰実績も多数あり! 当社ホームページもぜひご覧ください! 【 http://kyoei-rg.co.jp/ 】 |
求める人材 |
求めている人材 \\広報の実務経験者歓迎&優遇します// 「 イベント運営 ・メディア対応 」など 様々な経験ができる!スキルアップが可能! TV・新聞・メディア・講演・イベント参加 など、経験やスキルを発揮する機会も多数! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【必須条件】 *高卒以上 [下記の経験者歓迎&優遇] *広報経験者・資料の制作経験者 *英会話のできる方 *TOEIC600点以上の方 【こんな方にオススメ!】 *コミュニケーションを大切にできる方 *様々な人と折衝できる方 *臨機応変に業務を進められる方 【もちろん未経験歓迎!経験不問!】 「 広報やメディアの仕事に興味がある 」 「 新しいことにチャレンジしたい! 」 というやる気や意欲のある方、大歓迎です! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【社員インタビュー】 地元の優良企業で大学の先生に紹介され、 新卒で入社しました。毎年大きな展示会に 出展する内、入社3年目で責任者に抜擢。 準備から当日まで、メンバーと力を合わせ 作り上げた展示会は大きな達成感あり! 新たな挑戦を会社全体で応援してくれるので やりがいを持って働きたい方に最適ですよ! (広報担当/26歳) 一度使ったペットボトルが、再びボトルに 生まれ変わる過程は、リサイクルへの 参加を最も体感しやすい循環だと考えます。 脱石油が叫ばれる中、お客様への事業PRや リサイクルの意義を世間へ伝えるのが重要。 地域環境イベントで子供向け工作教室を行い 楽しく学べるような工夫をしています。 (広報担当/39歳) リサイクルの意義発信で循環型社会に貢献!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [世界が注目する最先端のリサイクル技術] 各種マスメディアからも注目される技術が、 当社にあります!ご応募お待ちしています! |
【生産管理経験者採用】土日祝休み/兵庫県尼崎市
勤務地 |
兵庫県尼崎市猪名寺 株式会社フォーラムエンジニアリング |
---|---|
給与例 |
給与例 590万円/29歳/独身(月給35万円+各種手当+賞与) 769万円/35歳/配偶者あり、子供1人(月給43万8000円+各種手当+賞与) 864万円/45歳/配偶者あり、子供2人(月給51万2000円+各種手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ◆経験者月給35万円〜 ◆月平均残業時間8.7h ◆入社後も転勤なし 【業務内容】 ・自社工場内の設備安全管理業務 ・社内での安全面のフォロー、折衝業務 ・Excel、Wordを使用してデータまとめ業務 【正社員(無期雇用派遣)・賞与あり】 当社の正社員として入社いただいたうえで、大手メーカーをはじめとするプロジェクトに従事していただきます。 一般的な登録型派遣とは異なり、「正社員型派遣」となるため、雇用期間に期限はありません。 派遣期間以外でも給与は保障されますし、賞与も支給されます。 <こんな方にも無期雇用派遣がお勧めです> ・様々な製品に携わりながらエンジニアスキルを向上させたい ・柔軟にエンジニアキャリアを形成したい ・将来を見据えてエンジニアとしてできる幅を広げていきたい ・安定して正社員で働きたいが、職場環境が合うか不安 ・一つの企業に縛られることなく、色々な会社で働いてみたい ※週5日勤務/実働8時間での募集となります。 【フォーラムエンジニアリングの魅力】 ■ 東証プライム上場企業 安定基盤のもと、安心してキャリアを積める環境です。 ■平均有休取得日数16.8日/年 推しのライブ・旅行・平日のレジャーなど、 趣味や家族との時間を充実させている社員も多数! ■ 土日休み・平均残業時間8.7h/月 完全週休2日(土日祝休み)で、残業も少なめ、 プライベートの時間も確保できる環境です。 ■ 転籍実績:年間100名以上 プロジェクト先の大手メーカーへ正社員として転籍するチャンスも多数あります。 ■ 年間プロジェクト数:11,373件 業界最大級の案件数の中から、あなたに最適なプロジェクトをご紹介します。 キャリアや希望に関するご相談もお気軽にどうぞ! ■ 入社後も転勤なし 好きな場所、馴染みのある土地で、長く安心して働けます。 |
求める人材 |
求めている人材 ★20〜30代活躍中! 【応募資格】 高卒以上/設計、生産技術、品質保証、実験評価などの実務経験をお持ちの方 ※数ヶ月程度のご経験でも歓迎いたします。 【以下いずれかのツール使用経験者歓迎】 CAD(2D-CAD、3D-CAD) CATIAV5 AutoCAD Creo NX SolidWorks CR-5000 CR-8000 PLC CAE解析 シーケンス制御 ノギス マイクロメータ テスタ 三次元測定機 オシロスコープ ロジックアナライザ スペクトラムアナライザ NC旋盤 フライス盤 ※現在離職中の方も歓迎! |
■創業152年■全くの未経験から包丁職人に。
勤務地 |
東京都中央区築地4-13-7 株式会社東源正久商店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 明治五年開業。刀鍛冶の伝統技術を基に、 関東鍛冶の特長を生かした独自の製法の 刃物を扱う創業152年の包丁専門店です。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【日本の伝統技術を未来へ繋ぐ 次世代の包丁職人募集】 「一生もの」と称される日本の包丁は、 熟練の職人の手によって一つ一つ 丁寧に仕上げられます。 その技術を習得するには 長年の鍛錬が必要となりますが、 私たちは日本の宝とも言える この技術を未来へと伝承していく 熱意のある方を求めています。 もちろん、職人の仕事は決して楽な道のりではありません。 立ち仕事も多く、集中力が求められるため 体力・気力が必要なお仕事です。 そのため、土木、建築、解体、塗装、板金、内装など 現場系の職種で培われた体力や経験は、 包丁職人を目指す上でで大きなアドバンテージとなります。 未知の世界への挑戦には、不安もあるかもしれません。 しかし、私たちと共に日本の伝統技術を未来へ繋ぐという誇りを持ち、 情熱を持って仕事に取り組んでみませんか? 「本物の技術」を身につけたい、 日本の伝統文化を支えたいという強い思いを 持つ方からのご応募を心よりお待ちしております。 【お仕事内容】 主な業務は、包丁の【研ぎ】と、 包丁の良さを伝える【接客】です。 経験や学歴などは一切関係ありません。 「職人技に興味がある」 「日本の伝統に関わりたい」 どんなきっかけでも構いません。 店頭に並んでいる状態の包丁は研がれておらず、 実際にお渡しする前に しっかりと研いでお渡しします。 また、和食の調理師さんや 市場の仲卸で魚をさばくプロ達からの 毎日何十本という研ぎの依頼もあります。 この研ぎのご依頼も 「明治から続く包丁屋」の信頼の証です。 包丁の切れ味で食材の味が変わると言われ、 「研ぎ」の技術は 代々受け継がれた職人技です。 【1日の流れ】 開店準備:掃除・店出し・刃物の手入れなど ▼ マグロ包丁のお預かり:競りが終わる6時頃 豊洲市場内の荷受に出向き、セリで使用した包丁をお預かりします。 ▼ 研ぎ:お得意様からお預かりした包丁・仲卸業者から直しを依頼された包丁を研ぎます。 お客様対応:店舗にいらっしゃったお客様に、ピッタリの包丁をご案内。 ▼ 包丁のお返し:仲卸業者からお預かりしたマグロ包丁をお返しに伺います。 ▼ 閉店:掃除をして退勤 【包丁研ぎ職人への道】 技術を身につけることは一朝一夕ではできるものではありません。 何千、何万もの刃を研ぎ続け、技や精神を磨いていく必要があります。 決して平坦な道のりではないですが、一緒に伝統を守り、継承し、 新たなことにも挑戦していってくださる仲間を募集しています。 □包丁の手入れ (2ヶ月〜半年目くらいから) 初めに刃物の扱いに慣れるため、包丁について学ぶために 店舗で販売する包丁の手入れ、お客様の接客、清掃を中心に行います。 実際に研ぎの作業を行うまでに2ヶ月から半年ほどです。 □研ぎの基礎を学ぶ(3ヶ月目くらいから) 持ち方、砥石の扱い方など 研ぎの一番基礎となる技術を学びます。 □本刃付け(5ヶ月目くらいから) 店頭で販売している包丁は研がれていなため そのままでは使用することができません。 そのため、実際にお客様にお買い上げいただいた際に 使用用途に合わせて仕上げの研ぎを行います。 この作業を「本刃付け」といいます。 □直し物 お客様が使っている包丁を研ぎ直すことによって 切れ味を復活させる作業を「直し物」といいます。 手研ぎだけではなく、丸研という機械も使うため 一格上の技術が必要となります。 プロ野球選手がバットを特注するように プロの調理師さんたちも包丁を特注されます。 ただ直すだけではなく、使い方のくせ、力の強さ、切った量。 そこから、使い手にあった包丁にするにはどう研ぐべきか考えます。 そのため、使い手の好み、季節によっても研ぎ方は変わります。 「肌寒くなって、魚の脂の乗りが変わってきたから」など そんなふうに刃の手応え、硬さ、厚みなどを調整します。 刃の状態を見れば、使い手の仕事ぶりがわかるようになってくるものです。 包丁には 「こうじゃなきゃいけない」 という決まりはありません。 使い手が 「使いやすい」 と感じたものが最高の包丁なんです。 ==================== □□東源正久商店について□□ 私どもは、代々 源氏に仕えた刀鍛冶 「源正久」を出自とし、 明治5年に開業した包丁専門店です。 創業当時より、刀鍛冶の伝統技術を基に 強靭な関東鍛冶の特長を生かした 独自の製造方法で包丁を製造。 現在、築地と豊洲にお店を構えており 代々の当主が、常に現場のお得意様の ご意見を取り入れ改良を重ねていくことで 魚河岸の皆さまより、明治から変わらぬ ご愛顧いただいております。 日本の包丁の技術は 日本刀の鍛冶や研ぎの技術から 日々進化をしており、 世界的にも非常に評価が高いものです。 特に当店は一丁ずつが手造り。 本鍛造と言って、一丁ずつ素材を炉で熱し、 叩いて成形する昔ながらの製法を用いています。 お客様の用途や年齢、好みや癖などによって重さや バランスを変更、研ぎもお客様によって好みが様々。 これらを一つずつ身体で覚えていくやりがいの大きいお仕事です。 これからも伝統を守りながら、革新的な事にも チャレンジしていきたいと考えています。 一緒に新しいことにチャレンジをし、 この伝統を引き継いでいただける気概のある方を お待ちしています。 |
求める人材 |
求めている人材 【経験は一切不要】 学歴不問、職種未経験OK 業種未経験OK、社会人未経験OK 経験や知識がなくて当然と考えています。 5代目の石川も20歳の時 求人広告を見て、未経験で入社し 現在5代目として活躍をしています! 【こんな方を歓迎します】 ・日本の伝統技術に興味がある方 ・コツコツと地道な作業に取り組める方 ・体力に自信のある方(現場系の職種経験者歓迎) ・新しいことに挑戦したいという意欲のある方 ・長く一つのことに情熱を注ぎたい方 【伝統と技を未来に継承していただける方】 刀鍛冶の伝統製法だけでなく、 西洋の技術を取り入れた独自の製造方法で、 刃物製造に尽力してきました。 包丁のほとんどが機械による大量生産と なった現在でも、私たちは型を使わずに成 形する手造り製法を守りながら新技術にも挑戦しています。 そんな伝統と技を未来に継承していただける方 を歓迎いたします。 【新しいことに挑戦するのが好きな方】 当社は明治期にはすでに刀鍛冶の伝統製法と融合させた 4尺(135cm)を超える鮪包丁の発明、 西洋の製造技術を移入し、洋包丁(牛刀) の製作に成功しています。 歴代当主の様に、新しいことに挑戦する のが好きな方を歓迎いたします。 【英語などの外国語で接客が可能な方】 海外からのお客様も増えているため 英語などの外国語での接客経験も活かせます。 【体力のある方】 包丁の「研ぎ」業務は 立ち仕事のため想像以上に体力を使います。 そのため、体力に自信のある方や 体を動かすことが 好きな方におすすめのお仕事です。 |
■2019年設立のベンチャー企業、米国施設建設事業をメインに実施しています。今後は、神奈川県/東京都の受注増の受注増を目指します。■建築工事業をメインに事業展開をしています。今後の目標は関東エリアでの事業拡大です。
勤務地 |
BAIKOUEN JAPAN 株式会社(神奈川県厚木市) |
---|---|
想定年収 |
350万円〜650万円 |
仕事の概要 |
米軍基地にある建物のメンテナンスや新設工事を手掛ける当社にて、空調や機械設備等に関する電気工事や管… |
求める人材 |
★未経験OK★やる気重視★【必須】■英語力初級以上(米軍基地での仕事のため)■日本語力初級以上【歓迎】… |
☆ゆとりある収入と休日を手に入れる☆未経験スタートの20代・30代活躍中!
勤務地 |
神奈川県横浜市中区山下町 株式会社コプロコンストラクション |
---|---|
給与例 |
給与例 〇先輩たちは収入UPを多数実現しています! Aさん(入社3年目)は【年収315万円UP】 ※前職年収180万円でしたが… →現在年収495万円(月給27万4000円+各種手当+残業代) Bさん(入社1年目)は【年収204万円UP】 ※前職年収180万円でしたが… →現在年収384万円(月給26万4070円+各種手当+残業代) 〇その他の年収例 820万円/入社10年目・中部勤務(月給34万2000円+各種手当+残業代) 550万円/入社3年目・関西勤務(月給27万7020円+各種手当+残業代) 490万円/未経験入社1年目・関東勤務(月給29万1460円+各種手当+残業代) 「新しいことにチャレンジしたい!」 「安定した生活を送りたい!」 そんなあなたにピッタリの環境♪ コプロで一歩踏み出してみませんか? 〇以下に1つでも当てはまる方は、特に大歓迎! ・帳簿作成や伝票仕分けの経験があり、日商簿記3級を活かして経費精算や受発注対応ができる方 ・イラスト制作やチラシ作成の経験があり、社内外の資料デザインや企画書作成ができる方 ・施工管理や品質管理の経験があり、プラントや建築現場での工程管理や安全管理ができる方 ・来客対応や電話・メール対応の経験があり、社内外のミーティングを調整・進行できる方 ・MOS資格を活かしたExcelやWordでのデータ集計や資料作成の経験があり、正確なデータ入力ができる方 ・イベント会場警備や商品陳列の経験があり、現場で迅速かつ柔軟に対応できる方 ・食品販売や仕入れの経験があり、顧客対応を通じてリピーターを増やす接客ができる方 ・郵送物発送や備品管理の経験があり、会議日程や場所調整などの事務サポートができる方 ・建築CAD検定試験やデザイン制作の経験があり、図表作成やプロジェクトのプランニングができる方 ・議事録作成やインターネット検索の経験があり、資料分類やデータ入力をスピーディにこなせる方。 |
仕事の概要 |
仕事内容 ☆ゆとりある収入と休日を手に入れる☆未経験スタートの20代・30代活躍中! 建設プロジェクトをスムーズに進めるためのサポートとして 事務、労務(書類作成やデータ入力)業務をお願いします。 ・各種プロジェクトの進捗管理 ・書類作成 ・現場での打ち合わせや写真撮影 ・電話対応 ・来客対応 ・図面修正(専用システム使用) ・協力会社の労務管理 など ◇経験・資格・専門知識など一切不要! ◇土日休みで年間休日125日!最大10連休! ◇研修&フォロー体制充実!未経験からでも活躍できる♪ ◇転勤なし!原則直行直帰! ◇資格取得でお祝い金支給(規定)!やりがいバッチリ♪ 【Point1/基礎の基礎から学べる研修が充実!】 入社後は、各現場への配属前に専任講師による研修を行います。 建築業界の知識や業務内容についてはもちろん、ビジネスマナーや業界最先端のシステムなど 幅広い知識を身に付けることができます。 タブレット端末を支給し、ほぼ100%リモートで受けられるWEB研修なので 出社の必要が無いのも嬉しいポイント♪ 【Point2/マンツーマンでしっかりフォロー◎】 入社後はマンツーマンでフォロー担当がつき、仕事やキャリアのことをしっかりサポート! 職場環境や働く上で不安なことなど、何でも相談できます。 「誰に相談したらいいか分からない・・・」 「こんなこと聞いていいのかな・・・」 コプロなら、そのようなことで悩む心配は一切ありません◎ 【Point3/配属後も1人にしません!】 各プロジェクト先に配属されたら、まずは先輩のアシスタント業務からスタート! 書類の整理やファイリング、スケジュール調整、建物の写真撮影など できるお仕事から少しずつお任せしていきます! 実際に先輩の仕事を見ながら、現場の流れをじっくり覚えることができます。 |
求める人材 |
資格 経験不問! 学歴不問! 高卒OK! 大卒・第二新卒OK! 来春専門・短大・大学新卒予定者もOK! 〇こんな会社、仕事で働きたい方、歓迎! ・正社員として長く安心して働きたい ・土日休み、年間休日120日以上の職場でメリハリをつけて働きたい ・収入UPを実現したい ・PCスキルや専門知識など、一生モノの技術や知識を身に付けたい ・人と接することが好き ・ワークライフバランスを大切にしたい 映画・アニメ鑑賞、ゲーム、スポーツなど趣味に没頭できる時間も手に入ります! 〇男性、女性問わず 「正社員勤務がはじめて」 「第二新卒で自信がない」 「アルバイト、フリーターから正社員を目指している」 という方もご安心下さい。 安定した収入を得ることが出来ます。 コプログループでは毎年約2000名の未経験者を採用しており、 未経験の方を育成する体制が整っています。 社会人経験が浅い方もご安心ください! ワークライフバランスを大切にしながら、 一人前のプロジェクト管理者(施工管理)として成長できる環境です! |
この企業の類似求人を見る
年間休□121□/2024年度賞与5.0ヶ□分/トヨタ紡織G
勤務地 |
愛知県豊田市吉原町34−1 アラコ(株)東栄工場 |
---|---|
給与例 |
給与例 480万円/32歳 入社5年目(月給26万円+賞与+各種手当) 555万円/40歳 入社8年目(月給29万円+賞与+各種手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 会社の主となる環境業務をお願いしたいと思っております。 適性や希望に応じて、業務などをお任せします。 バックオフィスから会社の成□を□えるポジションです。 ・環境月度データの収集(専用システムにて入力) ・環境会議の運営補助 ・産業廃棄物マニュフェストの管理 ・ISO14001 事務局 業務 (入社2年目以降に内部監査員として活躍できるよう教えます ) ・工事立会い (設備、突発修繕工事) ・BSK、BSA他の規定の管理 最終的には環境業務を主体におこない安全業務など総務グループ全般の仕事も覚えてもらいたいと思っております。 あなたも当社の□員として、裏□から会社の成□に貢献しませんか□ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■PCスキル(Excelでの数式、関数等) ■電話応対など社外とのやりとりができる方 ■自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・業種未経験 ・第二新卒 ・若手活躍中 ・数字に強い方 ・コミュニケーション能力が高い方 ・フォークリフト技能講習 修了者 ・環境業務や総務業務経験者 \こんなあなたにおすすめ/ □自動車業界に興味がある方 □安定企業で腰を据えて働きたい方 □これまで培った環境分野のスキルをメインで活かしたい方 |
勤務地 |
熊本県玉名郡南関町861-0835 熊本県玉名郡南関町高久野568-1 ライズプラント有限会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 塩ビ・ステンレス・鉄など 材質次第で施工のコツは千差万別! 「ものづくり」に興味のある方も大歓迎! 【配管工事の現場作業スタッフ】 POINT □資格取得支援あり ⇒各種溶接・技能資格や免許も 会社のお金でお得に取得可能〇 □2023年度にできたばかりの新工場! ⇒休憩所・シャワールーム完備〇 □直行直帰OK □髪型・髪色自由 □ネイルOK・ピアスOK _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ <お任せする仕事内容> 水道管やエアコンなどの空調配管の 採寸・加工・取付作業全般 工場内で製造したものを 発電所や半導体工場、プラントなどの 現場に運んで設置まで一貫して行います。 <研修制度充実> 特別講習・技能講習の修了後は 各現場で安全教育を実施しています。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ●普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ●各種溶接免許 ●各種技能免許 ●管工事・建設業の現場経験 □未経験者歓迎 ⇒実際に未経験から スタートしたスタッフも! |
飲食店づくりに特化した、デザイン・施工・家具製作までを一気通貫で実施している、デザインユニット企業です。 AIやITにできない人間らしさで、新しい価値と、日々の小さな感動をデザインの力で創造できるチームを目指しています。
勤務地 |
東京事業所(東京都江東区)、本社(東京都江東区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜500万円 |
仕事の概要 |
【概要】依頼主の要望や物件の概要/予算/スケジュールの確認/交渉を行っていただきます。主担当として、… |
求める人材 |
【いずれも必須】■飲食店でマネジメント経験のある方 ■ビジネスでの英語使用経験※ピープルマネジメン… |
勤務地 |
〒061-1264北海道北広島市輪厚〒061-1264 北海道北広島市 輪厚630番地 丸利 伊丹車輌株式会社 |
---|---|
給与例 |
入社時の想定年収 300万円以上(月給24万円、諸手当含む) |
仕事の概要 |
仕事内容 車のリサイクルにかかわる業務 ◇使用済自動車よりエアバックの展開処理 ◇ハイブリッドバッテリーの取り外し作業 ◇配線類の回収 ◇フォークリフトを使用して構内搬送作業 ◇その他付随する業務 海外向け商品の生産・販売・在庫管理業務 ◇工具等を使用してエンジンなどの取り外し作業 ◇フォークリフトを使用して構内搬送作業 ◇コンテナに商品を積み込む作業 ◇その他、付随する業務 ◇外国人のお客様の接客業務(英語は話せなくても大丈夫です) 仕事内容の変更 なし |
求める人材 |
資格 普通自動車免許(AT限定可) 無資格OK(フォークリフトなどの資格取得支援制度もあります) フォークリフト運転技能者あれば尚可 二級自動車整備士あれば尚可 求める人物像 年齢不問、未経験者応募OK ※車の知識などは必要ありません。 対象 高卒以上 年齢 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 一律65歳(70歳まで再雇用制度有) |
未経験者歓迎◆U・Iターン歓迎◆海に関わるお仕事をしたい方!
勤務地 |
香川県高松市北浜町7−8 高松支店 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 514万/26歳 入社2年目 (月給23万円+残業手当+諸手当+役職手当+賞与年2回) 534万/40歳 入社6年目 (月給25万円+残業手当+諸手当+賞与年2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 \ この求人のおすすめポイント! / 昭和46年創立の長寿企業 港湾・海上工事の専門企業として事業を展開し、得意先は官公庁、大手企業中心! 積極的な事業展開を図り、最良の品質を追求!豊かな環境づくりを通じて社会へと貢献してきました。 今回の募集は、更なる事業展開のため 監督員・作業員を増員募集いたします。 □お仕事内容 ─────────── 埋立工事・浚渫工事・港湾工事やそのほか土木工事など、 海での工事に関する監督もしくは作業をお任せします。 具体的には ●監督員 ・現場の工事が予定通りに進んでいるか ・安全は確保されているか ・進めている工事の品質は問題無いか ●作業員 ・埋立工事:新しい陸地を作る工事 ・港湾工事:岸壁をつくる工事 ・浚渫(しゅんせつ)工事:港湾・河川などの水深を深くするため、水底をさらって土砂などを取り除く工事 ・その他一般土木工事 □1日のスケジュール(例) ─────────── 8:30 出勤 8:30~12:00 起重船に乗り回航。 12:00~13:00 お昼 13:00~ 起重船に乗り作業。機械の操作および土木作業。 17:00 退勤 ※当日の潮の判断になります。 *‥‥*‥ アピールポイント ‥*‥‥* 未経験から始めた方がほとんどです。 資格は入社後に取得していただきますのでご安心ください。 入社後は先輩社員と同行いたします。 独り立ちしないといけない期限はなく 徐々に業務に慣れていただくのでご安心ください。 年齢層も幅広く、色々な経験をしてきた方々が多いので、質問しやすい環境が整っています◎ 居心地の良い職場環境や風土があるからこそ、定年まで勤める方がほとんどです◎ 高松市の他、小豆島、坂出市、丸亀市、 さぬき市など香川県全域からアクセスしやすい地域です♪ もちろん船に乗るのが好き・海での お仕事に興味がある方にも必見です★ |
求める人材 |
求めている人材 □求める人物像 ───────── 経験不問/学歴不問/資格不問 ※必要なスキル・経験は一切ございません □こんな方にオススメ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・チームで協力したい方 ・新しい分野で活躍したい方 ・手に職をつけたい方 ・土木工事経験を活かしたい方 ・安定した企業で働きたい方 ・地元で腰を据えて勤務したい方 ・海に関わる仕事に興味がある方 ・地域に貢献したい方 これまでの経験は一切不問! 「海が好き」 「船が好き」 「港での業務に興味がある」 「地元の香川で安定して働きたい」 などの応募動機でOKです! 働く社員へインタビュー! <20代・30代の先輩社員に聞いてみた!> 大規模な工事をチームで進めることが基本となっており、協力して業務を進めています。 資格取得や経験をしっかり評価されますので、ステップアップに応じて昇給や昇格可能です。 前職は、機械の修理をしていた方や配送のお仕事をしていた方等々、様々な異業種の方が当社に入社しております。 未経験入社の方も多いので、困ったことや分からないことは、私たちが丁寧に指導いたします! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・49歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
【生産技術経験者採用】土日祝休み/福岡県宮若市
勤務地 |
福岡県宮若市下有木 株式会社フォーラムエンジニアリング |
---|---|
給与例 |
給与例 590万円/29歳/独身(月給35万円+各種手当+賞与) 769万円/35歳/配偶者あり、子供1人(月給43万8000円+各種手当+賞与) 864万円/45歳/配偶者あり、子供2人(月給51万2000円+各種手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ◆経験者月給35万円〜 ◆月平均残業時間8.7h ◆入社後も転勤なし 【業務内容】 ・組立ラインの異常処理のセンサー交換やロボット操作 ・大型プレス機の異常処置、点検作業 不具合発生時にメカ的、電気的異常の調査 ・改善業務として組立ラインのソフト改造、蛍光灯設置等 【正社員(無期雇用派遣)・賞与あり】 当社の正社員として入社いただいたうえで、大手メーカーをはじめとするプロジェクトに従事していただきます。 一般的な登録型派遣とは異なり、「正社員型派遣」となるため、雇用期間に期限はありません。 派遣期間以外でも給与は保障されますし、賞与も支給されます。 <こんな方にも無期雇用派遣がお勧めです> ・様々な製品に携わりながらエンジニアスキルを向上させたい ・柔軟にエンジニアキャリアを形成したい ・将来を見据えてエンジニアとしてできる幅を広げていきたい ・安定して正社員で働きたいが、職場環境が合うか不安 ・一つの企業に縛られることなく、色々な会社で働いてみたい ※週5日勤務/実働8時間での募集となります。 【フォーラムエンジニアリングの魅力】 ■ 東証プライム上場企業 安定基盤のもと、安心してキャリアを積める環境です。 ■平均有休取得日数16.8日/年 推しのライブ・旅行・平日のレジャーなど、 趣味や家族との時間を充実させている社員も多数! ■ 土日休み・平均残業時間8.7h/月 完全週休2日(土日祝休み)で、残業も少なめ、 プライベートの時間も確保できる環境です。 ■ 転籍実績:年間100名以上 プロジェクト先の大手メーカーへ正社員として転籍するチャンスも多数あります。 ■ 年間プロジェクト数:11,373件 業界最大級の案件数の中から、あなたに最適なプロジェクトをご紹介します。 キャリアや希望に関するご相談もお気軽にどうぞ! ■ 入社後も転勤なし 好きな場所、馴染みのある土地で、長く安心して働けます。 |
求める人材 |
求めている人材 ★20〜30代活躍中! 【応募資格】 高卒以上/設計、生産技術、品質保証、実験評価などの実務経験をお持ちの方 ※数ヶ月程度のご経験でも歓迎いたします。 【以下いずれかのツール使用経験者歓迎】 CAD(2D-CAD、3D-CAD) CATIAV5 AutoCAD Creo NX SolidWorks CR-5000 CR-8000 PLC CAE解析 シーケンス制御 ノギス マイクロメータ テスタ 三次元測定機 オシロスコープ ロジックアナライザ スペクトラムアナライザ NC旋盤 フライス盤 ※現在離職中の方も歓迎! |
※2024年10月に社名変更:カナデビア株式会社(旧:日立造船) ※正社員採用開始 ■有給休暇の平均取得日数:19.7日 ■月平均所定外労働時間:21.04時間 ■産休/育休取得:男性69.6%・女性100%
勤務地 |
本社(大阪府大阪市住之江区) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜950万円 |
仕事の概要 |
【仕事内容】東南アジア、中東、オセアニア諸国のWtEプラントにおけるエンジニアリングマネジメント業務… |
求める人材 |
【必須】■プラントエンジニアリング経験 ■ビジネス英語力【歓迎】□ボイラー、タービン等の発電機器の… |
年間休日122日!コツコツ、黙々とした作業が苦にならない!
勤務地 |
北海道札幌市中央区北一条東8丁目1-3 株式会社ブレークアウト |
---|---|
給与例 |
給与例 <年収例> ・入社1年目 年収338万円=月給21万円+賞与+通勤手当 ・入社3年目 年収402万円=月給24万円+賞与+通勤手当 |
仕事の概要 |
仕事内容 私たちブレークアウトは、北海道内各地(札幌市を中心に小樽・旭川・富良野など)で無人ホテル / 民泊を運営しています。 民泊施設の設備メンテナンス業務を担当していただける方を募集します。 専門的な業務は多くなく施設に関する点検や補修作業を進め、確実に業務をこなしていくことができる方に最適な仕事です。 <仕事内容> 当社が運営する北海道内の民泊やホテルなどの宿泊施設の設備管理、建物・施設管理業務をお願いします。 主に物件の設備や家具・家電の修理や補修を行います。 修理・補修業者との交渉や調整を行います。 保有施設を巡回点検・管理、トラブルの際の一次対応や業者手配などをお任せします! 縁の下の力持ちとして、当社の事業を支える大事なポジションです! <この求人のポイント> ・コツコツとした作業が得意な方歓迎! ・出産祝い金あり!ご家族がひとり増えるごとにお祝い金を10万円プレゼント! ・未経験OK!無人ホテルなどのメンテナンス業務です ・平均年齢35.0歳、若い世代が多数のスタートアップですが、年齢不問! ・完全週休二日制 <当社の事業について> 当社の民泊事業は大きく分けて2つの方法で展開・拡大しています。 [1]当社が賃貸物件を借りて当社で民泊企画運営 札幌にある賃貸物件の中から、民泊運営の適切と思われる物件の選定しどのようなコンセプトの宿泊施設にするかをゼロから企画。稼働準備から運営開始後の管理まで一貫して行います。 [2]不動産オーナーからご依頼を受けた物件の民泊企画運営 不動産オーナーの空室物件(戸建・マンション)の民泊物件を企画から運営管理まで受託します。民泊代行として、必要な業務をまとめて執り行います。 <当社の課題> ・メンテナンスチームは現在、4名のメンバーで仕事をしており、20代後半の課長から60代の方もバリバリ働いていただいております。 <当社について> 株式会社ブレークアウトは、 2021年度「北の起業家表彰」特別賞を受賞しており、 現在、飛ぶ鳥を落とす勢いで成長を続けている企業です。 スタートアップ企業ですから、 自分自身の行動で会社を大きくしている実感を強く感じられます。 個としての能力を実感したい方、成長意欲のある方にとっては良い職場環境です。 また、創業以来成果を残している社員は昇給や賞与の額が上がり続けています。 いわゆる日本企業とは異なり、 事業において必要と考えられる改善案に対して全員が建設的であり、 宿泊者の感動を呼ぶ無人ホテル/ 民泊の運営に対して、前向きです。 インバウンドの回復、円安、旅行先としての北海道ブランド価値向上 などが相まって弊社は宿泊事業において成長を続けており、 どんどんメンバーを増やしていっております。 年間売上も毎年150%成長を達成中。 休日も、宿泊業としては珍しく年間休日122日以上です。 祝日や大型連休は弊社の繁忙期となるため、その場合は振替休日の取得となります。 まずはカジュアルな面談から、という方も大歓迎です。 お気軽に、ご応募お待ちしております。 |
求める人材 |
求めている人材 業界未経験でも大歓迎です! <必須条件> ・学歴不問 ・たとえ業界未経験でも成長意欲のある方 ・DIYや設備のメンテナンス経験(年数問わず) <歓迎条件> ・自家用車が使える方 ・民泊事業、観光事業でのご経験がある方 ・施設管理、ビルメンテナンスなどの経験がある方 ※上記は必須条件ではありませんので、お気軽にご相談ください! <活躍しているメンバーの特徴> ・コツコツと作業できる方 ・旅行、宿泊などの観光業界が好き、興味がある ・DIYが好き <よくある質問> Q.働くにあたって指定の服装はありますか? A.基本的には自由です。クライアント様などにお会いする機会のある課では、その場に合った服装をご自身で考慮いただき勤務ください。 Q.髪型、髪色、ピアスは自由ですか? A.自由です。お客様対応がある職種の場合はご相談ください Q.休日休暇について教えてください。 A.完全週休2日制で、年間休日は122日です。リフレッシュ休暇や年末年始の休暇もあります。※祝日当日に取得できない場合には、月内にて振替休日を取得いただきます。 Q.学歴や転職回数の条件はありますか? A.条件はありません。ただ、転職に至った理由などはお聞かせいただきます。 Q.転勤はありますか? A.ありません。 Q.土日祝での面接は可能ですか? A.原則平日にてお願いしております。平日終業後も可能ですので、調整してみましょう。どうしても難しい場合は土日祝日も対応いたします。 Q.今後の会社のビジョンについて教えてください A.当社が掲げるビジョンは「世界中の人々に感動の宿泊体験を提供する」です。この実現に向けて現在、北海道民泊業界のパイオニアとして先頭を走ることができるよう邁進しています。今後の展開としては道外進出、海外進出も視野に入れておりますので、会社の成長と共にご自身の成長も実現したい方からのご応募をお待ちしています。 |
月給26万円★年休125日★完全週休2日(土日)祝★転勤なし
勤務地 |
愛媛県今治市近見町3-8-26 大新テクノス株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 28歳入社2年目 435万円 月給27万円+賞与+諸手当 36歳入社6年目 480万円 月給30万円+賞与+諸手当 ※モデル年収 |
仕事の概要 |
仕事内容 船舶関連設備のメンテナンスをお任せいたします。 業界職種未経験でも安心! 入社後は研修を行いますので、 「営業からエンジニアになれるか不安」 「機械業界の経験はあるがエンジニアの経験がない...」 そんな方でもご安心ください! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □働きやすさのそのワケは・・・・ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− □週休二日制(土日)祝 125日休み! 休日がしっかり確保できるので ゆっくり休めてプライベートも充実☆ リフレッシュ休暇や連休などそのほか様々 □職種未経験でも活躍できる 丁寧な研修があるので安心して働けます! 未経験でも26万円~スタート! □地元に根差した安定企業! 幅広いサポートと技術力が評価され 特に造船が盛んな瀬戸内において圧倒的シェアを確立しています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− このように働きやすい条件が充実□ 職種未経験のアナタもぜひ挑戦してみませんか♪ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【具体的には】 ◆船舶の消防設備 ◆環境制御設備 ◆計測機器のサービスエンジニア <新造船の場合> ・各種設備機器の設置確認 (図面通りに設置されているか点検) ・完成検査(テスト及び品質チェック) <修繕船の場合> ・機器の点検やメンテナンス 法令で定められているルーティン業務 【仕事の流れ】 点検依頼内容とスケジュール確認 ↓ 日程調整、点検作業準備 ↓ 現地(造船所や停泊中の港)訪問 ↓ 点検検査、必要に応じ修繕作業 ↓ 報告 業務は基本、2人1組で実施します。 大型船など大規模案件は、複数人でチームを組みます。 月に数回程度、1泊〜2・3泊の県外への出張あります。 訪れたことのない土地や場所に行けメリハリをつけながら働けます。 外国船からの依頼もあり、英文メールのやりとりがありますが 定型に近い内容なので、すぐに慣れて頂けます。 【入社後の流れ】 研修制度により 会社、商品、船の規則、器具の使い方などを座学で学びます。 ↓ 先輩に同行し現場に出てレベルアップ 人によって成長スピードが違うので期間は決めていませんが 半年くらいで独り立ちする人も 未経験の方も当社の技術を丁寧に教えます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 安定業界★他業種からシェアトップの会社で ★プライベートも充実させたいあなたに★ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【当社について】 ◆船舶専用の消防設備メーカーとして トップクラスのシェアを誇ります! 創業56年、船舶の消防設備の開発から設計、販売を手がける当社。 点検・メンテナンスなど幅広いサポートと技術力が評価され 特に造船が盛んな瀬戸内において圧倒的シェアを確立しています。 ◆物流を支える船の安全を守る! この先も必ず必要な、重要な仕事。 海上を航行する船は、万一火事が起きた時 独力で消火にあたらなくてはなりません。 そのため、いち早く火災を発見する装置と消火装置を備え 正常に働くか定期的に点検することが重要です。 今回はその定期点検等を担当するエンジニアを募集します。 各地のドックや港を訪問し、法律で定められた項目に沿って点検を行います。 ◆未経験入社者も多数活躍! 船の消防設備というニッチな分野のため、経験は不問。 実際、今活躍中の技術者も、前職はビルのメンテナンス、 フィールドエンジニア、海の業界とは異なる業界・職種 からの転職者が半分以上です。 たとえば『海や釣りが好きで船に興味がある』…それも立派な志望動機。 入社後は、ゼロから設備や器具の扱い方を学び 先輩に同行し現場で技術を身につけます。 しっかりしたサポートのもと、時間をかけてステップアップ! レアな専門技術を身につけたエンジニアに成長できます。 日本経済を支える海上物流に欠かせない専門エンジニア。 船長や船員の方とお話しする機会や楽しみも多く長く安定して活躍できます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− \\ 社員インタビュー・・・// 【点検スタッフ@】 色々な場所に行ける楽しみがあります! 平均月15隻ほどの点検を担当しています。 船の大きさによって1人で3時間程度で点検を完了する案件から、 数人で1〜2日かけて点検するものもあり、変化があって楽しいですよ。 時には海外の船舶の点検を担当することもあります。 船長や船員と話すこともあり、この仕事を楽しんでいます。 【点検スタッフA】 社員の半分以上が中途で入社! しかも、ほぼ7〜8割は船舶関連以外の業界から入社してきたスタッフたちです。 そういう意味で、全く未経験の方を育てていく社内風土となりました。 休みについても、季節の長期休暇があり、有給休暇も取りやすく、 休日出社があっても代休をとっています。 プライベートも楽しんでいます。 \\ この仕事を通して身に付くこと・・・// スキルを身につけ、キャリアチェンジも可能です! 社内研修のほかメーカー講習への参加の機会もあり、技術者育成に積極的な当社。 資格取得のサポート体制もあり、入社後のスキルアップを応援します。 社内には営業や設計のポジションもありサービスエンジニアとして 必要なスキルを身につけた上で営業や設計へのキャリアチェンジの挑戦も可能です。 ニッチ分野でスキルを磨き経験を重ねていきましょう。 \\ 一緒に働くあなたへ・・・// 初めての環境で働くにあたり不安もあると思いますが、 少しでも安心して働けるようスタッフ一同サポートして参ります。 働く中で「ここが分かりにくい」「もっとこうしてほしい」 という意見などもあれば、遠慮なくお伝えしてほしいと考えています。 そんな率直な意見をもとに、より働きやすい環境づくりを 一緒にしていきたいという気持ちでお待ちしています! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【大新テクノスの魅力って?】 ・以前勤めていた会社より給料が良かった。 ・規則がしっかりしていて、職場環境が良い。居心地がいいところ。 ・人間関係が良い。親切な従業員が多く、年齢関係なく仲が良いこと。 ・地元に貢献出来て、評価がしっかりされるところ。 ・休みなどワークライフがしっかりしてる所 【大新テクノスをひと言でいうと?】 ・安定している会社。 ・働きやすい会社。 ・家族との時間を作れる会社。 ・現場職にやさしい会社。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験者歓迎★高卒以上★普通自動車免許 ★給与UPや休み増加を求めて異業界からの応募多数! 【必須条件】 ◆高卒以上 ◆要普免許以上 ※今治希望の場合は準中型免許が必要でしたが 入社後に免許取得費用補助(\75,000会社負担)で準中型免許を取っていただきます。 【歓迎条件】 ◆未経験OK ◆第二新卒 【こんな方におすすめ】 ◆機械いじりが好きな方 ◆コミュニケーション力を活かしたい方 ◆簡単なPCスキルをお持ちの方 ◆安定企業で腰を据えて働きたい方 ◆圧倒的なシェアを持つ分野で活躍したい方 ◆細かい作業好きな方 【当社で活躍している方の特徴】 ◆船乗り・造船技士を経験された方 ◆設備の保守点検(エレベーターなど)に関わっていた方 ◆造船所で従事していた方 ◆製造や現場で働いていた方 船舶未経験や20代・30代異業種の転職者が活躍中! ワークライフや環境を変えたい...そんな方から応募を頂いております! 気になる、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください!! 【採用担当より】 既存設備の定期点検や新設の船舶への設備設置後の点検を担当 ご依頼増加に伴う増員募集! 消防設備の設置および定期点検は法律で義務付けられているため、 物流が止まらない限り、この先も必ず必要とされる仕事です。 身につけた専門知識や資格はあなたの財産となり、長期活躍できます。 特殊な分野ゆえ経験不問です。 船の消防、環境制御設備というニッチな分野の 高い技術力をもつ当社で、腰を据えて活躍しませんか? Iターン・Uターン歓迎!! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
愛知県安城市愛知県安城市今池町3丁目1-36 株式会社イノアックコーポレーション(INOAC) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <仕事内容> 主にポリウレタンフォーム・特殊発泡品・樹脂製品製造における ケミカルエンジニア・プロセスエンジニアとして下記業務をお任せします。 ■新製品導入、新機能付与を目的とした新工法の開発検討、 提案及び量産設備仕様の決定 ■設備仕様決定のためのメカニズム解明、シミュレーション、 ラボ・実機検証実験 ■歩留まり改善のための生産プロセス開発、改善検討(IoTやDXの導入検討) ■生産改善のための解析技術の開発、新規解析技術の導入 (流体解析、超音波解析等) ■新拠点、新設備立上げ検討及び適正なレイアウト・設備仕様の決定 ■国内外の展示会参加、社外企業訪問による新工法・新設備に関する 情報収集 ▼入社後のキャリアパス▼ ■原料から最終製品まで一連の業務を習得した上で、 モノづくりのケミカルエンジニア・プロセスエンジニア業務に従事 ■将来的には管理職として部下育成を行う ■スペシャリストとして技術開発に特化する選択肢あり ■国内外の他拠点に出張ベースで支援に行く機会あり <職場環境について> 設備技術部全体で12名 (管理職3名、機電課4名、工法開発課5名) *設備技術部全体としては中堅〜ベテランも多く、ノウハウ・ 技術を勉強しやすい環境 *配属予定の工程開発課は入社歴の若い社員や中途社員も多く、 中途入社でも溶け込みやすいです! <やりがい> ■新技術等、面白いと思ったことは積極的に試すチャンスが多く、 自由度が高い ■新工法、新設備導入が直接大きな生産性改善に繋がるテーマが多く、 完了時の成果を実感しやすい <当社の事業内容> ウレタン、ゴム、プラスチック、複合材をベースとした素材・製品開発。 自動車を始め、二輪、情報・IT機器、住宅・建設関連から身近な生活関連商品、コスメ用品まで、 生活のさまざまな場面に密着した製品を取り扱っています。 <当社の特徴> ウレタン分野で国内トップクラスのリーディングカンパニーである当社は、1954年に日本で初めて ポリウレタンフォーム製造・販売に着手しました。 北米、中国、欧州、東南アジアに69拠点を有し、海外売上比率は6割を占めています。 自動車を始め、二輪、情報・IT機器、住宅・建設関連、生活関連商品、コスメ用品など幅広い分野で 弊社商品が使用されています。 大手企業や有名ブランドにも製品を手がけており、身近な生活用品に多く活用されています。 弊社は、ウレタン・ゴム・プラスチック・複合材を組み合わせ、ときには変幻自在に作り変えて、 世界の暮らしを快適に変えています。 創業時から「まだ世の中にないものを」という思いをもち、開発の歴史がイノアックの歴史でもあります。 温かく暮らしたい、寝心地を良くしたい、振動や騒音を抑えたい、環境に貢献したいなど、 世界中にあふれる多くの「〇〇したい」と向き合い、私たちは変わらない思いを胸に、世界の暮らしを快適に変えていきます。 |
求める人材 |
求める人材/能力 ■自動車普通免許必須 ▼応募歓迎▼ ■化学工学系学科卒業 ■化学工学系技術職経験者 ■危険物取扱取得者 ■英語に抵抗がない方 ▼こういった方を歓迎します!▼ ■化学の知識もありながら、化学工学も学び、 機械・電気設備にも興味がある方 ■新しい技術開発に興味を持って取り組める方 ■社内外関係者とのコミュニケーションに抵抗のない方 |
プラント設備全般の設計・製作・建設・保全のエキスパートとして、社会インフラ整備に貢献するMECX(メックス)
勤務地 |
株式会社MECX福岡営業所(福岡県福岡市中央区) |
---|---|
想定年収 |
360万円〜470万円 |
仕事の概要 |
株式会社MECXは株式会社NIPPOの100%子会社でNIPPOのアスファルトプラントの機械/メンテナンス・修繕を担… |
求める人材 |
【必須】■機械をいじること、触ることがお好きな方■普通自動車運転免許 定年60歳 再雇用65歳となりま… |
\米軍施設の設備を支える/英語スキルいかせる◎和やかな雰囲気◎裁量をもって働ける◎
勤務地 |
〒904-2171沖縄県沖縄市高原904-2171 沖縄県沖縄市高原2-3-2 株式会社美友 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 米軍基地の施設をメンテナンスに関わる調整業務を主に担当いただくポジションを募集いたします! <具体的には...> ◇作業の日程調整 ◇現場での技術者と米軍基地担当者間の会話の通訳 ◇軽作業(20kg程度) ◇作業立ち合い ◇基地内への業者さんのエスコート ◇デスクワーク 【アピールポイント】 ★業績安定 昭和57年から41年続く建築会社! ★高待遇 年2回の賞与に加え、業績に応じて決算賞与も支給! ★原則定時退社 基本残業なし!メリハリある働き方ができます! ★休みも充実 完全週休2日制 × 有給取得可能! ★福利厚生が充実 家族手当、資格手当など充実! ★自由な社風 和やかな雰囲気で裁量をもって仕事ができます! 【幅広いキャリアを磨ける環境】 当社は、数億円規模の米軍工事の現場管理、監督業務を行っているため、現場代理人としてもキャリアを築き、経験を積んでいくことができる環境です! メンテナンスを含め、建築土木工事、電気工事、給排水衛生設備工事、空調機取替工事、様々な分野の工事を請負っておりますので、幅広い分野に関わることが可能です。 【社員インタビュー】 現場調整担当/40代前半男性 ― 現在の仕事内容について 米軍基地内で技術者と施設担当者の間に立ち、作業の日程調整や通訳、安全管理を担当しています。現場業務が中心で、実際に作業を見ながら学べる環境です。 ― 入社のきっかけ 前職では通訳・翻訳をしていましたが、専門知識を深めるために現場経験を積みたいと思い転職しました。想像以上にチャレンジできる機会が多く、成長を実感しています。 ― 仕事のやりがいと職場環境 課題をチームで解決し、お客様から感謝されたときに達成感を感じます。職場は和気あいあいとした雰囲気ですが、皆がプライドを持って仕事に取り組んでおり、刺激を受けながら成長できる環境です。 ― 入社希望者へのメッセージ 英語を活かしたい方、未経験でも向上心がある方なら、しっかりサポートします!新しいことに挑戦したい方は、ぜひ一緒に働きましょう。 |
求める人材 |
応募資格 【 必須免許・資格】 ・普通自動車運転免許 ・ビジネスレベルの英会話力(目安TOEIC850以上) 【 優遇免許・資格 】 ・米軍基地業務経験者 ・何かしらの営業経験 ・在日米軍 SSHO取得者 ・在日米軍安全衛生規定EM385受講修了者 【こんな人、お待ちしています!】 ・ブランクのある人 ・とにかくやる気のある ・身体を動かすことが好きな方 ・人と関わることが好きな方 ・物事を整理し、調整、管理することが好きな方 ・個人プレーよりチームで動くことにやりがいを感じる方 ・なにかに挑戦することにワクワクする方 ・将来を見据えていろんな資格を取得したい方 ・活気のあるチームで働きたい!一員になりたい!という方 |
若手募集!!年休121日以上/福利厚生超充実!
勤務地 |
愛知県豊橋市明海町4番地73 アラコ(株)明海工場 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収例 ◇360万円/25歳(月給22万円+諸手当+賞与年2回) ◇410万円/27歳(月給25万円+諸手当+賞与年2回) ◇470万円/32歳(月給27万円+諸手当+賞与年2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 トヨタ紡織(株)から届く車種や数量などの情報をもとに、生産計画の立案や管理、部品の調達から出荷までの業務を担当します。 安全に関する導入研修を実施し、OJTで業務の流れをお教えするので未経験の方も安心してください。 <扱う製品> ランドクルーザーやレクサスなど、高級車の内装製品「シートカバー」を扱います。1ヶ月の製造量はシートが1万5000個、カバーが5万台程度です。 <具体的な仕事内容> ▼生産計画の立案 ※車種ごとに分担 トヨタ紡織から毎月末に翌月から3ヶ月後までの内示(車種や数量、稼働日などの情報)が届くので、その内容に沿って翌月の生産計画を立案。製造したものはその日中に出荷するため、カバーの場合はExcel、シートの場合はシステムに入力して毎日の生産計画も作成しましょう。 ▼部品の調達 部品表をもとに各仕入れ先に出荷を依頼します。多品番管理業務とはなりますが、部品表に整理されているので1つずつ照らし合わせる必要はありません。 システムに打ち込めばOKです。 ▼生産管理 工務室と別に生産管理室があり、その部署がスタッフやラインの確保を担当。あなたは、生産計画通りに製品が製造されているか、在庫は十分にあるかなどを確認しましょう。 ▼出荷 シートAssyは自動倉庫から必要量が出荷される仕組みです。4時間分の在庫を保持し、1台ずつ台車に載せて出荷します。 シートカバーは1日〜1.5日分の在庫を保持し、お客様の指示順に出荷します。 ◎基本的に必要量以上の在庫は持たないため、毎日の生産計画を正確に立てることが重要です。 ◎生産管理部や製造部、生産技術部など、工程ごとに分業しているので、「製品量を確保する」という工務室のミッションに専念できる環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・PCスキル (Excel等の基本的操作) ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・業種未経験 ・職種未経験 ・第二新卒 ◎製造業の生産調整・部品発注に携わった経験 ◎モデルの切替による打切り、立ち上げの業務経験 ◎工務の経験や、事務経験に携わった経験をお持ちの方は歓迎です! 〜こんな方にピッタリ〜 ◎安定した会社で働きたい方 ◎自動車業界に興味のある方 ◎人と話すことが好きな方 |
東証プライム企業/賞与2回(昨年:5.2か月)/有給取得率80%/年間休日121日/育休取得率 女性100%男性35%
勤務地 |
東京都羽村市神明台4-7-28 東京ラボ 株式会社ジーテクト |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 当社は、車体の開発提案力と生産技術力を武器に、自動車産業における燃費や衝突安全性の向上を支えるグローバル企業です。 弊社工場における 生産ライン構築に携わっていただける仲間を募集します ・ モノづくりが好きなひと ・ 新しい技術を開発してみたい人 ・ チームの一員となり 協力しあいながら業務を達成したい人 【具体的な仕事内容】 はじめは、簡単な設備導入における補助的な作業からスタート。 担当の先輩とOJTで仕事を覚えられるので未経験でも安心して始められます。 また、外部講習や内外研修を通じて仕事の知識も身につけつつ、適性などに応じて以下の仕事を担っていただく予定です。 ・ 設備選定 →設備購入先メーカーとやりとりし生産ラインに必要な機械の決定 ・ 設備据付 →工場へ出向き 導入する設備の据え付け ・ 設備の条件設定 →PLCへのプログラミングや産業用ロボットへのティーチング (変更の範囲)全ての業務への配置転換の可能性あり 【キャリア】 まずは生産設備を理解する為に、@設備の据え付けAロボットの取扱いB配線配管を覚えていただきます。 次に生産ラインに使用するC設備の選定D生産治具の構想/検査 E生産ラインの企画に携わってもらいます。 すぐに取得できる業務内容では無い為、長期的な視点で成長してもらえればと考えております。 ご自身の希望や努力によりキャリアを積んでいくことができ、グループリーダーや海外勤務などを目指すこともできます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・なし 【経験者歓迎】 ・PLCプログラミング経験者 ・生産設備の製作/設計経験者 ・設備(ロボット・生産治具など)を取り扱った経験が1年以上の方 ・高専や大学で材料力学or機械力学を専攻していた方 【学歴】 ・高卒以上 |
プラント設備全般の設計・製作・建設・保全のエキスパートとして、社会インフラ整備に貢献するMECX(メックス)
勤務地 |
仙台営業所(宮城県仙台市青葉区) |
---|---|
想定年収 |
340万円〜450万円 |
仕事の概要 |
株式会社MECXは株式会社NIPPOの100%子会社でNIPPOのアスファルトプラントの機械/メンテナンス・修繕を担… |
求める人材 |
【必須】■機械をいじること、触ることがお好きな方■普通自動車運転免許 定年60歳 再雇用65歳となりま… |
勤務地 |
神奈川県横浜市神奈川県横浜市 スチールプランテック株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【業務内容】 〇主として製鉄機械および製鉄プラントの基本計画、プロセス・機械装置・配管設計者として、見積計画、基本設計、検査、現地試運転に携わっていただきます。 〇当社が積極的に取り組んでいるAI・IoT・ロボティクス等の技術を活用した新技術・商品の開発にも携わることが出来ます。 〇カーボンニュートラルに貢献する設備の開発にチャレンジする機会も豊富にあります。 ※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して担当するいくつかの業務を決めさせていただきます。また、OFFJTの研修やOJTや現場での検査や試運転調整を通じて、製鉄プラントとは何かを身につけていただきます。 ※その後、プラントエンジニアリングに関わる様々な業務を経験していただくことで、プラント全体のプロセス、機械設備、配管設計等を統括するエンジニアとして活躍していただくことを期待しています。 ※応募時には英会話に自信のない方も、入社後に現場経験や語学研修を通して身につけています。実際、多くの社員が入社早々に海外の出張を経験します。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・自分が携わった設備が立ち上がって、製品が出てきたときには、大きな喜びがあります。設計だけでなく、計画段階から試運転完了まで携わった設備だと、その喜びもひとしおです。 |
求める人材 |
応募資格 【MUST】下記の経験がある方。 〇機械工学、材料工学等工学分野を学ばれた方。 〇上記に加えて、プラント、産業機械等大型機械(大量生産品ではない)等の設計経験がある方。 【求める人物像】 ・業務に対して忍耐強く、遂行できる方。 ・英語や中国語等に対してアレルギーのない方。 ・主体的に行動ができる方。 【WANT】 ・製鉄・製鋼プラントの機械設備に携わった経験。 【学歴】 ・高専卒以上 |
この企業の類似求人を見る
無期雇用派遣の正社員採用/東証プライム上場グループ/転勤なし
勤務地 |
大阪府大阪市都島区網島町 株式会社テクノプロ・コンストラクション |
---|---|
給与例 |
給与例 ・803万円/45歳、入社5年(月収65.7万円 “月給45万円※一律手当・資格手当含+残業代”+決算賞与) ・1185万円/52歳、入社3年(月収97.4万円 “月給70万円※一律手当・資格手当含+残業代”+同上) ・946万円/63歳、入社2年(月収78.0万円“月給55万円※一律手当・資格手当含+残業代”+同上) |
仕事の概要 |
仕事内容 仕事概要:◆◆無期雇用派遣の正社員採用です◆◆ 大阪府大阪市、改修工事の「土木」プロジェクトの設計業務を担います。 AutoCAD使用。長期案件です。 設計チームの一員としての活躍を期待しています。 *(変更の範囲)会社の定める業務 ◆◆土木施工実績◆◆ 東京外郭環状道路、 都市地下土木(シールド)、 新幹線、リニア関連、 港湾(空港含む)、 自衛隊・米軍基地、 護岸、埋立て、防波堤工事、 発電所、全国の高速道路・環状線・一般道・トンネルなど 協働企業から揺るぎない安定基盤と高い技術力が再評価され、安定した新規案件量を保有。 事業拡大により「土木の設計職」を増員募集いたします。 少しでも経験のある方を高待遇・好条件でお待ちしております。 ※20代や30代の若手からベテランの40代〜60代、中高年世代まで活躍中! 40代以上の技術者が半数超/10年以上在籍の技術者427名 1)残業少なめ可!ワークライフバランスが整う 2)希望勤務エリアの就業 3)上流工程で采配 4)年収UP などを叶えていける土木(施工)プロジェクトにて活躍しませんか。 〜主なプロジェクト〜 スーパーゼネコンや大手・準大手ゼネコンを中心に、サブコン、大手ハウスメーカー等全国の各優良建設会社が手がけるものばかり! 〜あなたのポジション〜 ゼネコン・サブコン側の立場として上流プロセスを担います。 〜当社の環境〜 建築、内装、土木、電気、計装・制御、電気通信、空調・給排水、機械、防災、設備管理、プラントほか全国に新規案件多数あり。 (勤務地・案件規模等ご要望を最大限考慮!) *外資系日本法人取引先、英語活かせる案件あり 〜60代以上も活躍中!〜 当社は40代以降の技術社員が50%以上! 特に40代・50代・60代転職者に喜ばれている当社。役職定年がないことから「現場が好き!」を持続していける環境も多く、65歳超えの社員は現在270名!年齢・学歴・ブランク不問です。 「安定」と「安心」は、仕事を続ける上で重要な要素。業界売上シェア業界トップクラス!東証プライム上場テクノプロ・グループでもあり、景況感問わず揺るぎない安定基盤と高い技術力が再評価されています。 *直近の4年間で、定年を迎えた社員は全員が継続して働くことを希望し現役続行中(2024年3月末現在) *2020年、福利厚生表彰・認証制度「優良福利厚生法人※総合」に選定 【インタビュー1/入社5年52歳Sさん】 ●不安定な景況感でも、当社だと地元で働き続けられる。 入社後は約3キロにわたる新幹線の橋脚の基礎工を担当。地元でここまでのビッグプロジェクトに関われたのは初めてでした。完工してしまうと見えないところですが、日本中が注目する「残っていく」施工に参加できたことが嬉しかったです。将来的には海の仕事にも興味がある。取引先が多く安定しているのでチャンスはあると思っています。 【インタビュー2/入社5年44歳Sさん】 ●「業界のリーディングカンパニー」という安心感。 前職の地場ゼネコンに対する不安は企業の安定性でした。あとは技術屋として働きたいのに営業も任される業務や環境の変化には不満があり、ただ30代半ば過ぎの転職だったので失敗したくない。そんな時に出会ったのがスーパーゼネコン等からの信頼も厚い当社でした。経験やキャリアを高く評価頂き、東京駅PJTへ配属された時は嬉しかったです。 【当社からあなたへ:仕事面】〜大手だからこそのメリット、選択肢も「広く」て「多い」〜 ★プロジェクトの大or小 ★民間or公共 ★大人数現場or少人数現場 ★得意or苦手 ★好きor嫌い ほか 当社は保有するプロジェクトも多種多彩。 【当社からあなたへ:福利厚生面】〜大手だからこそのメリット、安心して働ける制度〜 ★プロジェクトの大or小 ★民間or公共 ★大人数現場or少人数現場 ★得意or苦手 ★好きor嫌い ほか 当社は保有するプロジェクトも多種多彩。 |
求める人材 |
資格 年齢不問・学歴不問★土木施工管理の経験が3年以上ある方★資格保有者優遇★経験3年以上の40代・経験5年以上の50代・経験10年以上の60代活躍中 【具体的には】 以下の方にピッタリ! ◎残業少なめにしたい ◎サポート体制が充実し、労働時間が徹底管理された職場で働きたい ◎スキルやキャリアを磨きたい ◎腰をすえて働きたい ★知識が活かせます ・施工管理・施工図・CADオペレーター経験者 ・技能工経験者 ・設計・監理・積算(意匠、構造、設備、電気、プロセス設計等)経験者 ・建築系、電気系、機械系、土木系学科卒の方 ★下記資格保有優遇!手当も充実 建築・管工事・電気工事・土木施工管理技士 建築士 建築設備士 |
この企業の類似求人を見る
関東や海外も仕事で行けちゃう!費用はもちろん会社負担です!
勤務地 |
〒003-0834北海道札幌市白石区北郷四条〒003-0834 北海道札幌市白石区 北郷4条4丁目8 3 株式会社クローバー |
---|---|
給与例 |
月収例 ◇入社1年目 月収28万円以上可能(各種手当含む) 入社時の想定年収 ◇未経験者 年収350万円以上可能(月給22万円、賞与3回・諸手当含む) ◇経験者 年収400万円以上可能(月給25万円、賞与3回・諸手当含む) |
仕事の概要 |
仕事内容 耐火材の新設、補修工事を行います。 産廃物焼却施設や、発電所の大型ボイラ、製鉄所等にて耐火工事(建物が高温の火に耐えられるようにする工事)をお願いします。 <主な作業> ◇足場の組み立て、解体作業 ◇耐火材の解体作業 ◇工事の下地となる支持金具等の溶接作業 ◇耐火材の吹付け作業 ◇型枠の制作・取り付け作業 ◇作った型枠内に耐火材を流し込む作業 など |
求める人材 |
資格 無資格OK (玉掛け等の資格をお持ちの方は、資格を活かして業務に携われます) ※必要な資格は、資格取得支援制度(全額会社負担)を利用して取得が可能です。 求める人物像 未経験者応募OK 年齢 18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため |
プラント設備全般の設計・製作・建設・保全のエキスパートとして、社会インフラ整備に貢献するMECX(メックス)
勤務地 |
株式会社MECX(埼玉県さいたま市西区) |
---|---|
想定年収 |
420万円〜540万円 |
仕事の概要 |
株式会社MECXは株式会社NIPPOの100%子会社でNIPPOのアスファルトプラントの機械/メンテナンス・修繕を担… |
求める人材 |
【必須】■機械をいじること、触ることがお好きな方■普通自動車運転免許 定年60歳 再雇用65歳となりま… |
完全室内作業!夏は冷却グッズ&冬は温熱ベストもあるので安心◎
勤務地 |
東京都足立区綾瀬6−31−5 株式会社横引シャッター 綾瀬工場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 JR・地下鉄の売店や自動車工場など数多くの施設に使用されているシャッターの塗装を担当いただきます。防火機能やデザイン性を兼ね備えた商品もあるので、お客様の依頼をもとに塗料の選定・調合をしていきましょう! まずは弊社で使用している道具や仕事の流れから覚えるところからスタート。面接時に工場内の見学も可能です◎ |業務内容| ・塗装の準備:長さのあるものが多いため吊り下げておきます。 ・塗料の調合:塗布した際の色の出方を予測しながら調合していきます。 ・シャッターの塗装:スプレーガンを使用して部品ごとに塗装した後、組み立てて再度塗装していきます。 ・シャッターの乾燥:乾燥炉(4m弱)を使用。入らないほど大きい場合は、三郷工場で自然乾燥させます。 ・塗装場の清掃:月に1回程度、塗装の作業スペースをみっちり清掃します。 ・シャッターの組み立て:工場内の作業を合間でお手伝いいただくこともあります。 大手シャッターメーカーや設計会社・建設会社・内装業者のお客様のみならず、エンドユーザーと直接関わることで潜在的なニーズをキャッチ。倉庫で良く使用される上下昇降式のシャッターだけでなく、上から吊るして横に開ける「横引シャッター」が弊社の看板商品で、特許も取得しています。 ー 〇暑い夏&寒い冬も快適に作業! 工場は完全室内で空調が効いているので、365日を通して快適な環境で作業ができます。塗装を行うスペースではスポットクーラーを導入。作業は妨げずに、人は快適な作業環境です。 また、夏用/冬用のグッズは毎年支給!夏は冷却シートや頭に巻く冷却タオル、冬には温熱ベストを支給しているので、社員みんなが健康的に働けています。 ー 〇個性がお互いの刺激に!綾瀬工場 *焼付塗装経験者歓迎 *室内作業で暑い夏&寒い冬も快適 *オーダーメイドで1つひとつ丁寧に *1人ひとりの個性を伸ばす働き方 *創業38年の安定経営で腰を据えて働く 綾瀬工場のスタッフは海外出身のスタッフがおり、20代・30代・50代・60代と年齢層の広さが特徴。「共通の話題がなさそう」なんてイメージを持たれるかもしれませんが、みんなでお弁当を持ち寄って食べたり、お弁当交換会を開催したり、休日も会うほど仲が良いんです! そんなスタッフの中には、昨年と今年でそれぞれマイホームを購入した人も。また、1歳と数か月のお子さんがいるスタッフは「出生後10日〜2週間のお休み制度」や3歳前後まで月に1回取れる「こどもの日制度(有給消化)」で、貴重な月齢期もしっかりお子さんと過ごしています◎ ー 〇社員1人ひとりの個性を伸ばす働き方 弊社は"メリハリをつけて働く" "困った時はお互い様"がポリシーなので、育児休暇や時短勤務はもちろん「稼ぎたいので隔週土日休みがいい」「海外の実家に1ヶ月間帰る」などもOK!社員それぞれの「やりたい」を実現できる環境が整っています。 その背景にあるのは、「個性を伸ばすのびのび経営」という企業理念。社員それぞれが持つ個性や大事にしたいことを尊重することで、仕事のパフォーマンスもおのずと上がります。その好循環によって、創業から38年「困ったときは横引シャッターに相談」と、大手企業から個人のお客様まで多くの方から選ばれてきました。 ※詳しくはホームページもご覧ください。 https://arwrk.net/recruit/bxsa6fm9fd29cu5 |取引先一覧| ・株式会社JR東日本クロスステーション ・日産自動車株式会社 ・トヨタ自動車株式会社 など |
求める人材 |
求めている人材 |必須| ・低温焼付塗装の実務経験者 ・要普通自動車免許(ATのみ可) |歓迎| ・外壁塗装や建築塗装、車の塗装経験がある方 ・塗料の調合ができる方 ・ライン生産ではなく、一つひとつ異なったものを作りたい方 ・屋内の天候に左右されない環境で働きたい方 ・ものづくりが好きで、塗装職人として長く続けていきたい方 ・分からないことは素直に質問できる方 ・チームワークを大切にできる方 ・コツコツ努力し、何かをやり遂げた経験のある方 ・子育てや家庭の時間も大切にしながら働きたい方 |
【日常英会話話せる方歓迎】経験不問/土日休み/年間休日127日以上/安定企業
勤務地 |
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2-43-1 楠原輸送株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: / 安定性抜群企業での! 貨物船荷役監督募集中□ \ 地方からのIターン・Uターン歓迎◎ 実務未経験の方も活躍できる現場です□ 「長く働ける環境で働きたい」 「未経験から挑戦できる仕事をしたい」 こんな思いを持っている方必見! 在籍スタッフの9割が未経験スタートです◎ 【求人の魅力】 ーーーーーーーーーーーーーーー □安定性抜群◎ 取引先は大手メーカーや商社がメインで、 安定して働ける顧客基盤が自慢です! □プライベートも充実□ 完全週休2日制です! 土日完全休みでプライベート充実□ 残業も少ないため、 ご自身の時間を大切に勤務いただけます! □総合職・管理職候補募集!□ 未経験・知識0からスタートして 管理職を目指していただけま! キャリアアップを見据えた 新しい職種への挑戦をしてみませんか? 【仕事内容】 ーーーーーーーーーーーーーーー 当社の海上部の貨物船荷役監督としての 業務をお任せします◎ >>具体的には・・・ ・貨物船荷役作業の計画、指示、監督 ・大手メーカー等のお客様との打合せなど 《安心のサポート体制》 「船の知識がなくてできるか心配、、、、」 「経験が少ない、、、、」 そんな方もご安心ください! 現在この仕事をしている人のほとんどは、 船の知識も荷役作業の知識も ないところからのスタートでした! 先輩に付いて頂き、 OJTで一から丁寧に教えますのでご安心ください。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須】 ■高卒以上 ■簡単な英会話ができる方 (キャプテンとの打ち合わせ) □20代・30代活躍中! □学歴不問 □ブランクOK □主婦(夫)活躍中 <こんな方を歓迎しています> ◇長く働ける環境で働きたい方 ◇安定企業で働きたい方 ◇船の知識を身に付けたい方 ◇未経験から管理職を目指したい方 ◇製造業、製薬会社、工場内作業、工場作業員、 検査スタッフ、機械オペレーター、分析、化学、 組立、梱包、清掃スタッフなどに興味がある方や 経験者歓迎! |
勤務地 |
長崎県佐世保市857-0066 長崎県佐世保市小島町502-7 吉本ビル2F 合資会社吉本組 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \未経験でも月27万超え可能です!/ 出張手当だけで8万円超えも可能 基本給にプラスしたら27万円以上 さらに、食事手当や特別手当も完備 月30万近く稼げて生活費はほぼタダです! \\他では経験できないでっかい仕事// ●海上自衛隊しか乗れない船に乗れる ●米軍基地が仕事現場になることも ●造船所、発電所を対応 ●刺激ありまくりでマンネリとは無縁! □応募前に要チェック□ ★有給取得は気軽にOK! ★特別手当あり ★社員旅行でリフレッシュも可能 ★退職金完備!スタッフの安定守ります ★信頼と実績で仕事量も常に安定! ┗コロナ禍も安定を実現させました! ★スピード出世も可能! ☆WEB応募は24時間受付中☆ ■□─━─━─━─━─━─━─━□■ 【文字だけだとわかりにくい】 □□そんなあなたの為に、写真も載せた HPを準備してます! まずは仕事内容や雰囲気をチェック☆ 「 「応募先へ進む」 」 ボタンから 採用公式ホームページへGO!!! ■□─━─━─━─━─━─━─━□■ 「「「仕事内容はコチラ」」」 各種現場にて、塗装をメインに現場作業を行っていただきます。 一生もののスキルを身に着けたい方必見です! 入社後比較的簡単な作業から開始! 慣れてきたら資格取得に挑戦もOK! ☆協力会社と一緒に対応していきます。 ☆大規模案件を多数受注 |
求める人材 |
必要資格・経験 ==必須== ●普通自動車免許(AT限定可) やる気ならだれにも負けない!米軍基地の仕事が気になるなど興味がある方は未経験でも相談可能です!まずは、一度お気軽にお問い合わせください! ≪Check point!≫ 【U・Iターン歓迎】 【歓迎スキル】 【在籍スタッフ】 40代・50代などのミドル活躍中です。 最終学歴 ★学歴不問 ┗高卒歓迎 |
プラント設備全般の設計・製作・建設・保全のエキスパートとして、社会インフラ整備に貢献するMECX(メックス)
勤務地 |
株式会社MECX札幌営業所(北海道札幌市豊平区) |
---|---|
想定年収 |
340万円〜450万円 |
仕事の概要 |
株式会社MECXは株式会社NIPPOの100%子会社でNIPPOのアスファルトプラントの機械/メンテナンス・修繕を担… |
求める人材 |
【必須】■機械をいじること、触ることがお好きな方■普通自動車運転免許 定年60歳 再雇用65歳となりま… |
宇野港で船の荷物をさばくスケールの大きな仕事!未経験歓迎◎
勤務地 |
岡山県玉野市宇野1−14−12 辰巳物流株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例】 ・月収26万円/月給21万円+諸手当 ※年齢やご経験を加味して給与額を決定いたします。 【年収例】 400万円/1年目(月給19万1000円+諸手当+賞与) 460万円/4年目(月給20万8000円+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 □スケールの大きさが魅力□ 従業員インタビューもあるので、ぜひ最後までご覧ください! 【仕事内容】 船が運んでくるたくさんの荷物を効率的かつ安全に 船から降ろしたり、逆に積込みをするための 作業スケジュールの打合せや作業中の指示役としてお仕事いただきます。 業界ではこの役割のことを”フォアマン”と呼んでいます。 【具体的には】 ・荷物の積み方降ろし方の確認 ・作業スケジュールの打合せ ・積み下ろし作業中の現場への指示 ・必要な書類の作成 など 荷物はコンテナに入ったモノからそうでないモノまで 大きさや種類、形状も様々なものが港に届きます。 悪天候に見舞われたり、コンテナに傷がついていたり、 実際、事前の打ち合わせ通りに進まないこともあり、 当日の現場を確認して、臨機応変な対応が必要になることも多々ありますが、 先輩社員や作業の責任者がフォローするのでご安心ください。 【入社後の流れ】 いきなり指示役といっても 作業の流れが分からないことには仕事ができません。 まずは先輩社員と一緒に打ち合わせに入ったり、 作業現場にも同行して入っていただきます。 基本的にOJTにはなるので、作業を見ながら、実際にやってみながら 少しずつ業務を覚えていただければ大丈夫です。 【仕事の面白さ・魅力】 この仕事はどれだけ綿密に計画を立ててもイレギュラーやトラブルが付き物です。 だからこそ現場の責任者や荷主さん、先輩社員などいろんな人と協力しながら仕事を進めることが不可欠です。 関わる全員がチームとして、またその指揮役として難しいゲームのクリアを目指すような感覚です。 物流の要として責任感のある仕事ではありますが、 事故がなく、安全に作業が完遂で来た時には大きな達成感が湧く仕事です。 【辰巳物流株式会社について】 当社は辰巳商会のグループ企業として倉庫業務、港運業務、陸運業務を担う会社です。 一般輸出入貨物をはじめ輸入鉱石、石灰石、化成品、肥料、輸出プラントなど、 宇野港に届く幅広い分野の材料、製品の物流を担っています。 【従業員インタビュー/入社5年目 Sさん】 「英語を活かしながら、スケールの大きな仕事に挑戦できる環境です」 ── 入社のきっかけは? 大学では経営学を学び、国際経営を専攻していました。田舎育ちということもありカナダへの留学を経験し、英語を活かせる仕事に興味を持つようになりました。卒業後は地元・岡山の企業で研究開発の仕事に就きましたが、身体への負担を感じ、転職を決意。英語を使いながら働ける環境を探していたところ、ハローワークで辰巳物流を紹介されました。 面接前に会社見学をした際、壮大な設備を目の当たりにし、「ここで働いてみたい!」と強く思ったことが入社の決め手になりました。 ── 現在の業務内容について教えてください。 当社の仕事はいわば、海の配送屋さんです。 その中で荷物がいつ届くのか、届いた荷物を条件の中でいかに段取りよく捌くかなど、スケジュールの調整、計画を立てる管理業務を行うなど、当日スムーズに荷物の積卸しができるように現場の指揮監督をするフォアマンとして働いています。 具体的には、現場の段取り調整、関係者会社とのやり取り、トラブル対応などを行っています。 スケジュールを考えるときには、「危険はないか?」「何か問題はないか」など 起こりそうなことを先読みして考えるため、プライベートの行動も計画性をもって取り組むことが多くなりました。 ── 働くうえで感じるやりがいは? 物流の現場は直観/違和感を察知し未然に重大なトラブルの発生を防ぐことなど、臨機応変で柔軟な対応が求められます。 実際、自分の間違った一言で、現場スタッフを危険に晒してしまうこともある為、 常に緊張感をもって仕事に臨む必要があるむずかしさはありますが、 先々を見通して適切な計画を立てて、滞りなく作業が終わったときの達成感は格別です。 ── 仕事での成功体験を教えてください。 例えば、船で届いた船舶/荷物にトラブルがあった際、その原因を調査し、適切に交渉することも仕事の一部なのですが、船の検査や修理には莫大な費用がかかるため、会社の過失になった場合は非常に大きな損失になってしまいます。 会社を守る意味でも、なぜ発生したのか、どの時点の過失なのか、1つ1つ確認しながら原因を追究し、自社のミスではないと証明できたときには大きな達成感を感じました。 ── 仕事での失敗体験と、それを乗り越えた方法は? 最初の頃は、やる気が空回りしてしまい、段取りがうまく組めないことがありました。 「なぜその作業をする必要があるのか」など、それぞれの業務がどのような意味を持つのかを理解していなかったため、細かな失敗をよくしてしまいました。 作業の意味を考えること、仕事の予習と復習を繰り返すことで 業務の流れを覚え、トラブルの予測など、先読みのスキルが身につきました。 ── 職場の雰囲気は? とてもアットホームな雰囲気です。現場にはベテランの作業責任者がいて、困ったときはすぐに相談できますし、事務所の先輩方も書類関係などをサポートしてくれるので心強いです。 福利厚生も整っていて、働きやすい環境だと感じています。 また、現場にはさまざまな年齢やバックグラウンドを持つ方がいるため、多様な価値観に触れることができ、仕事面だけでなく、人として成長できる環境だと思います。 ── これから入社を考えている方へメッセージ 外での作業も多く、また外国人や現場スタッフ、海の仕事ならではしか関われない様々な業界の人に関われる仕事なので、 アウトドアが好きな人、いろんな人に会うことが刺激になるような人であれば向いていると思います。 裏を返せば、ずっとデスクに座っていたい方や決まったスケジュールでまったりと仕事を進めたい方には向いていないかもしれません。 安定した業界で、スケールの大きな仕事に挑戦したい方にはぴったりの環境です。 どれぐらい大きいのか気になる方は是非見学にいらしてください! 初めて見る方はきっと驚かれると思います! 最後になりますが、私含め先輩社員がサポートをしっかりするので、 ぜひ一緒に働きましょう! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・高卒以上 ・要普通免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・船、海が好き、興味がある ・重機やクレーンに興味がある ・物流関係の仕事に興味がある 経験やスキルは不要です。 「未経験だけど挑戦したい!」「稼げるようになりたい!」そんな方は大歓迎! 複数人で動く仕事なので、安全管理の為の声掛けなどが必要となる場面が多々あります。 その為、コミュニケーション力がある方も歓迎します。 |
週休2日/年休113日(計画年休5日含む)/資格取得支援・手当あり/大手総合不動産グループ
勤務地 |
福岡県福岡市博多区榎田2丁目9-29 あなぶきハウジンググループ |
---|---|
給与例 |
月収例 年収380万円/28歳/入社3年(資格あり) 年収430万円/35歳/入社7年(資格あり) 年収550万円/42歳/入社10年(資格あり) |
仕事の概要 |
募集背景 <事業拡大のため、10名以上の積極採用、大量募集> 20社以上のグループ会社を持ち、 日本全国にマンションを展開する 『あなぶきハウジンググル−プ』。 私たちはその一員として、 関西・中国・四国・九州の 西日本エリアを中心に、 建物の設備管理や メンテナンスを手掛けています。 勢いのあるグループ会社の 案件を手掛けるため、 依頼は絶えず 仕事量も安定しています。 また、近年では 海外にも拠点を拡大中。 今後も国内外ともに、 積極的な展開を行なっていく方針です。 そこで組織強化を図るため、 国内の全拠点にて メンテナンススタッフを 募集することになりました。 仕事内容 《マンションの 設備メンテナンスで スキルアップ》 ビルやマンション設備の 業務経験を活かし、 大手総合不動産グループで 設備メンテナンスのキャリアを磨く。 〜見逃せないポイントが盛りだくさん〜 ★中途比率8割。 ★資格取得の受験料・交通費など 会社が費用全額補助でバックアップ。 ★もちろん資格手当も完備。 ★だから第二新卒からの新キャリアにもぴったり。 ★そして昇給年1回で、さらに ボーナス年2回(約3ヶ月分)あり。 ★もちろん日勤のみ。 ★残業は26時間程度。 ★さらに基本は土日祝休み。 ★そのうえ年休113日以上でプライベート充実。 ★もちろんキャリアステップも多彩で、 メンテナンスを究めても良し、 管理職として拠点を運営しても良し。 ★会社は6期連続増収増益中。 ★安定の総合不動産グループだから、 長く安心してはたらける。 あなぶきファシリティサービスの 福岡支店では、 20代30代の若手の方から 40代のミドル中高年の方まで 幅広い世代の方が 未経験から活躍できます。 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 フラットな関係で気持ちよく働けます。 しかも中途で 入社した社員が多いため、 あなたの疑問や不安には 親身になってくれるので、 質問もしやすい雰囲気です。 さらに産休育休制度もあり、 もちろん多数取得実績ありです! 働きやすさが何より自慢の会社です! 『おしごとは具体的に何するの?』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ グループ会社が管理する 分譲マンションをはじめ、 テナントビルなどにある 「消防設備」や「給水設備」。 それらがちゃんと 求められた役割を果たせるよう、 あなたが点検・メンテナンスを おこないます。 『点検・メンテナンスの範囲は?』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■消防設備の点検 ↓ 火災報知器や消火器など、 消防にかかわる機器の 動作をチェックします。 たとえば、 「熱を発する点検マシンを 火災報知器に近づけて、 問題なく動作するか」 「消火器の使用期限が 切れていないか」 といったことを、 チェック項目にしたがって、 確認します。 ■給水設備の点検 ↓ 建物の屋上に 設置されている 貯水槽などを定期清掃したり、 キズなどのチェック、 報告・補修をします。 『作業内容は明確?』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ご安心ください。 すべての作業は チェックシートに従って、 コツコツと着実に取り組めるので、 自分のペースでゆっくりと お仕事の流れを 覚えていけます。 しかも2〜3人のチームで お互いにフォローしながら 働けるので安心です。 さらに、業務に使用する 最新の道具類は使いやすいので、 体力自慢である必要はなく、 もちろんムリな業務量もありません。 『担当するエリアや件数は?』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1日あたりの担当件数は1〜3件で、 各拠点から車で1時間以内の建物がメイン。 所要時間は1件あたり約1時間です。 1つの設備につき、 約10〜30項目のチェックを行ないます。 『1日の流れは?』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼8時30分 ミーティング後、 チームのメンバー2〜3名で現場に出発。 ▼9時 作業開始。 午前中に1〜2件の現場を担当します。 ▼12時〜13時 休憩。ゆっくりリラックス。 ▼13時〜16時30分 午後は1〜2件の現場へ。 ▼17時 帰社。 報告書作成などの事務作業と、 翌日の作業確認。 ▼17時30分 退勤。おつかれさまでした。 残業は月20時間程度なので、 定時に退社する日も多いです。 ※点検は年間のスケジュールが 決まっているため、 《先の予定を立てやすい》 ことが特長です。 『入社後の流れは?』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まずは先輩と一緒に 現場で作業をしながら、 業務内容を覚えていきます。 先輩も中途から 初めている方が多いので、 丁寧に業務手順を教えてもらえます。 そして実務と並行して、 消防設備報告書などの 書類の作り方にも 少しずつ慣れていきます。 徐々に仕事の幅を 広げていき、 3ヶ月〜1年ほどで ひと通りの作業が できるようになります。 『資格取得支援ってどんなもの?』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あなぶきには、模試への参加ほか、 試験の過去問などの提供があります。 回答の分析も フィードバックがあるので、 資格を取れるまで 伴走してくれます。 さらに試験前には 業務量を考慮し、 試験勉強に集中できる環境を 整えてもらえます。 そしてなんといっても、 「消防設備士」をはじめ、 「建築物環境衛生管理技術者」など、 会社が推奨する資格を取得すると、 合格時に会社が費用を 《全額負担》します。 そのうえ、 指定資格1つにつき、 毎月3,000円〜の 手当が支給されるので、 モチベーション高く、 資格へ挑戦できます。 『どういうキャリアが選べるの?』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大きく分けると、 点検の「スペシャリスト」と、 管理職としての「ゼネラリスト」の 2つの方向を目指していけます。 「スペシャリスト」は、 資格取得や等級で ステップアップが可能です。 「ゼネラリスト」は、 次期管理職研修を 受けることで昇進し、 拠点長を目指せます。 ただ、必ずしも入社時から ムズかしくキャリアパスを 考える必要はありません。 仕事の「ほんとうの魅力」は、 自分で様々な経験をしていく中で、 初めて見えてくることも多いので、 最初の志望動機が 「なんとなく」だったとしても、 ゆっくりとあなただけの かけがえのないキャリアを 見つけていきましょう。 『どんな人が活躍しているの?』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あなぶきファシリティサービスの メンテナンススタッフは、おもに 20代30代40代の男性女性活躍中です。 男女比は、男性8:女性2で、 様々な個性が、それぞれの ワークスタイルを実現しながら 協力して業務に向き合っています。 ポジティブアクション推進中なので、 性別や境遇に関係なく、 多様な方が活躍できる職場です。 『ワークライフバランスは良い?』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 働き方については、 当社はおかげさまで、 多くのスタッフから とても好意的な声をいただけています。 社員が長く気持ちよく 働きつづけるために、 たとえば、あなぶきの取り組みとして、 入退室時のチェックシステムに加え、 PCログの確認もしています。 それにより、過度な残業や サービス残業が発生しないよう 労務管理を徹底しています。 お休みも取りやすいので、 ご家族の事情や予定にも合わせやすいです。 働きやすい環境だからこそ、 当社のスタッフは、 長期で勤務されている方が多いんです。 [醍醐味] 設備管理の エキスパートを目指せます。 業務は一つ一つ覚えられるので、 成長を実感しやすく、 しかも事業の中核となる現場に たずさわる立場なので、 新たな発見にたくさん出会えます。 そのおかげか、 あなぶきファシリティサービスで働いていると、 「私はこんなことに興味があったのか」 と新たな自分の一面に気づかされる スタッフも多いんです。 そしてもちろん、このお仕事には、 人々の安全を守っているという 誇らしい実感が伴います。 万が一、火災があった際に 必要となる火災報知器や消火器。 そして災害時に 人々の命を繋ぐ貯水槽。 それらを点検・メンテナンスします。 設備がきちんと作動するか、 故障していないかなどを 確認するこの仕事は、 なくてはならないものです。 実務を通じて、 「自分の仕事が人々の安全を守っている」 という確かなやりがいを実感しやすいです。 また、マンション設備などを 点検している際に、 居住者の方や管理人さんから、 「いつもありがとう!」と、 声をかけられることも多く、 うれしい瞬間に多く出会えるお仕事です。 [こんな人が活躍] たとえばこんな方も活躍しています・・ ・「前職ではアルバイトで ビルメンテナンスをしていて、 第二種電気工事士と消防設備士の 資格を持っていたけど、さらに上位資格を 自己負担なしで取得できるなんて魅力! しかも取得後は、毎月資格手当が 支給されるし収入アップでうれしいね!」 ・「子育て中なので、 家族都合での休みに融通が利く お仕事をしたいけど、 ブランクがあるから不安でした。 でも、先輩たちもだいたい 中途入社でキャリアアップしていて、 転職の気持ちをわかってくれて 優しく教えてくださったので すぐに仕事に慣れることが できました」 新しい企業でキャリアスタートするのって ちょっぴり不安ですよね。 でもぜひご安心ください。 あなぶきファシリティサービスでは、 業務に必要なサポートを 大切にしているので、 皆さん安心して お仕事スタートできています。 それでは最後に、 もうお一方のスタッフさんの 声をお届けします。 「あなぶきは、働きやすさを考えた 充実の福利厚生が魅力ですね。 たとえば、 転勤する場合は、 社宅費用が会社負担なので とても助かる仕組みです。 ユニークな制度や福利厚生が多く、 社員のしあわせについても 真面目な会社だと感じています。 しかも事業基盤は とても安定しています。 点検にあたる 《給水設備》や《消防設備》は、 水道法や消防法で定期点検が 義務付けられているので、 不況にも強く、 会社として非常に安定しています。 そのうえ、 『あなぶきファシリティサービス』は、 20社以上のグループからなる 『あなぶきハウジンググループ』 の一員で、グループ規模も大きく、 成長を続けている企業です。 転職して本当によかったと、 年を追うごとに 強く実感しています」 さあ、あなたもあなぶきで、 新しいキャリアを築きませんか? 是非ふるってご応募ください。 |
求める人材 |
応募資格 《必須》 ◆高卒以上。 ◆普通自動車免許(AT限定OK)。 ◆下記資格のうち、 いずれかの資格(上位資格ももちろんOK)をお持ちの方。 ・消防設備士乙種・甲種 ・第1種・2種消防設備点検資格者 ・第二種電気工事士 《歓迎》 ・職種・業界 経験者の方 ・大手総合不動産グループで安定勤務したい方。 ・新しい環境でキャリアアップしたい方。 ◎20代30代の若手の方から、 40代のミドル中高年の方まで、活躍中です。 ◎マンション設備や ビルメンテナンスの経験を活かせます。 ◎むずかしいPCスキルや 英語などの語学力は必要ありません。 ◎あなぶきで正社員として 着実にスキルアップできます。 ◎U・Iターンで働きたい方も、 ハローワーク求人番号で 新着のレア求人を 探している方も大丈夫です。 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
神奈川県横浜市神奈川県横浜市 スチールプランテック株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【業務内容】 〇製鉄プラント設備を収納する建屋、設備架構、設備基礎の設計・構造解析、鉄骨製作管理、現地工事管理の一連の業務を行っていただきます。 大きいものであれば数百メートルの規模となります。 〇具体的には、 ・機械及び電気設計からの要求(設備レイアウト、設備荷重等)の理解・調整ならびに構造計画・構造解析業務。 ・外注設計業者への指示およびアウトプット(計算書、図面)の照査、設計工程管理。 ・鉄骨加工業者との調整(設計図に対する質疑応答、変更指示)・製品検査。 ・現地工事業者との調整(設計図に対する質疑応答等)。 ※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して分担する業務を決めさせていただきます。 ※その後、様々な業務を経験しながら、ベテラン社員のスキル・ノウハウを受け継いでいただくことで、プラントの鋼構造・基礎全体の設計を統括するエンジニアとして活躍されることを期待しています。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・経験豊かなベテラン社員が多数いますので、そうした方々が持っているスキル・ノウハウを学ぶチャンスがあり、スキルアップすることができます。 |
求める人材 |
応募資格 【MUST】 ・鉄骨造の設計経験のある方。 (※鉄骨や大型のスチール等を利用した製造メーカーにもターゲット人材が存在します。) 【求める人物像】 ・業務に対して忍耐強く、遂行できる方。 ・英語や中国語等に対してアレルギーのない方。 ・主体的に行動ができる方。 【WANT】下記の資格、スキル、経験がある方、歓迎 ・一級建築士、構造設計一級建築士の資格をお持ちの方 ・一級建築士に相当する経験をお持ちの方 【学歴】 ・工業高校卒業以上 |
【世界トップシェアであり中国の最有力リーディングカンパニー】Quicktron 社の自律分散型 AI ロボット「Quicktron(クイックトロン)」を日本市場にて展開。自律分散型 AI ロボット導入及び安定化・改善コンサルティングサービスの提供
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜800万円 |
仕事の概要 |
スマート倉庫管理システムプロジェクトを担当し、プロジェクト調査、業務ブループリント設計、機能要件書… |
求める人材 |
【必須】■ビジネスレベルの中国語を話せる方■SQL Server、Oracle、MySQL データベースを熟練して操作で… |
\米軍施設の設備を支える/建設業界での業務経験いかせる◎和やかな雰囲気◎裁量をもって働ける◎経験者25万〜 / 未経験20万〜
勤務地 |
〒904-2171沖縄県沖縄市高原904-2171 沖縄県沖縄市高原2-3-2 株式会社美友 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 米軍基地内での建設や改修工事に関わる調整業務や業務管理を主に担当いただくポジションを募集いたします! <具体的には...> ◇作業の日程調整 ◇現場での技術者と米軍基地担当者間の会話の通訳 ◇軽作業(20kg程度) ◇作業立ち合い ◇基地内への業者さんのエスコート ◇デスクワーク(報告や資料作成など) 未経験でも英語力があれば、心配することはありません! (現在活躍中の従業員も建設業が初めてで右も左もわからなかったが、1つ1つの現場を先輩と乗り越えて、今では一人前に現場の調整や管理も行っております) 【アピールポイント】 ★業績安定 昭和57年から41年続く建築会社! ★高待遇 年2回の賞与に加え、業績に応じて決算賞与も支給! ★原則定時退社 基本残業なし!メリハリある働き方ができます! ★休みも充実 完全週休2日制 × 有給取得可能! ★福利厚生が充実 家族手当、資格手当など充実! ★自由な社風 和やかな雰囲気で裁量をもって仕事ができます! 【幅広いキャリアを磨ける環境】 当社は、数億円規模の米軍工事の現場管理、監督業務を行っているため、現場代理人としてもキャリアを築き、経験を積んでいくことができる環境です! メンテナンスを含め、建築土木工事、電気工事、給排水衛生設備工事、空調機取替工事、様々な分野の工事を請負っておりますので、幅広い分野に関わることが可能です。 【社員インタビュー】 現場調整担当/40代前半男性 ― 現在の仕事内容について 米軍基地内で技術者と施設担当者の間に立ち、作業の日程調整や通訳、安全管理を担当しています。現場業務が中心で、実際に作業を見ながら学べる環境です。 ― 入社のきっかけ 前職では通訳・翻訳をしていましたが、専門知識を深めるために現場経験を積みたいと思い転職しました。想像以上にチャレンジできる機会が多く、成長を実感しています。 ― 仕事のやりがいと職場環境 課題をチームで解決し、お客様から感謝されたときに達成感を感じます。職場は和気あいあいとした雰囲気ですが、皆がプライドを持って仕事に取り組んでおり、刺激を受けながら成長できる環境です。 ― 入社希望者へのメッセージ 英語を活かしたい方、未経験でも向上心がある方なら、しっかりサポートします!新しいことに挑戦したい方は、ぜひ一緒に働きましょう。 |
求める人材 |
応募資格 【 必須 経験・資格】 ・普通自動車運転免許 ・ビジネスレベルの英会話力(目安TOEIC850以上) 【優遇経験・資格】 ・米軍基地業務経験者 ・建設業経験者 ・在日米軍 SSHO取得者 ・在日米軍安全衛生規定EM385受講修了者 【こんな人、お待ちしています!】 ・ブランクのある人 ・とにかくやる気のある方 ・身体を動かすことが好きな方 ・人と関わることが好きな方 ・物事を整理し、調整、管理することが好きな方 ・個人プレーよりチームで動くことにやりがいを感じる方 ・なにかに挑戦することにワクワクする方 ・将来を見据えていろんな資格を取得したい方 ・活気のあるチームで働きたい!一員になりたい!という方 |
\米軍施設の設備を支える/建設業界での業務経験いかせる◎和やかな雰囲気◎裁量をもって働ける◎
勤務地 |
〒904-2171沖縄県沖縄市高原904-2171 沖縄県沖縄市高原2-3-2 株式会社美友 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 今回募集のポジションは「 安全管理者 ( 店社安全担当 ) 」になります。 米軍基地内でのメンテナンス、工事に関わる安全管理業務を担当いただきます! メインは、現場で作業員が安全対策を行いながら、作業を進めているのか、作業環境に危険要素はないかなどの安全管理を実施いただきます。 <主な業務内容> ・安全衛生計画の策定 ・災防協「 安全協議会 」の開催 ・安全衛生教育の実施 ・現場パトロールの実施 <1日のスケジュール > (例) 08:00 〜 朝礼 おはようございます!今日も元気に頑張りましょう! 08:15 〜 担当を割り振る 09:00 〜 作業 12:00 〜 お昼休憩 13:00 〜 作業開始 15:00 〜 コーヒー休憩:翌日の作業確認 17:00 〜 退勤 【アピールポイント】 ★業績安定 昭和57年から41年続く建築会社! ★高待遇 年2回の賞与に加え、業績に応じて決算賞与も支給! ★原則定時退社 基本残業なし!メリハリある働き方ができます! ★休みも充実 完全週休2日制 × 有給取得可能! ★福利厚生が充実 家族手当、資格手当など充実! ★自由な社風 和やかな雰囲気で裁量をもって仕事ができます! 【】 現場調整担当/40代前半男性 ― 現在の仕事内容について 米軍基地内で技術者と施設担当者の間に立ち、作業の日程調整や通訳、安全管理を担当しています。現場業務が中心で、実際に作業を見ながら学べる環境です。 ― 入社のきっかけ 前職では通訳・翻訳をしていましたが、専門知識を深めるために現場経験を積みたいと思い転職しました。想像以上にチャレンジできる機会が多く、成長を実感しています。 ― 仕事のやりがいと職場環境 課題をチームで解決し、お客様から感謝されたときに達成感を感じます。職場は和気あいあいとした雰囲気ですが、皆がプライドを持って仕事に取り組んでおり、刺激を受けながら成長できる環境です。 ― 入社希望者へのメッセージ 英語を活かしたい方、未経験でも向上心がある方なら、しっかりサポートします!新しいことに挑戦したい方は、ぜひ一緒に働きましょう。 【】 通訳 / 翻訳 A・Mさん ■ 現在の仕事内容 米軍からの作業指示書の翻訳や、技術者との調整業務を担当しています。英語を活かしながら、技術者と米軍の橋渡し役として業務を円滑に進める重要なポジションです。デスクワーク中心で、落ち着いた環境で働けます。 ■ 入社のきっかけ 「英語を活かせる仕事がしたい」「国際的な環境で働きたい」という思いで入社しました。業界未経験で不安もありましたが、先輩方の手厚いサポートがあり、安心して成長できました。 ■ 仕事のやりがい 米軍と技術者の間に立ち、スムーズなやり取りを支援することで感謝される瞬間がやりがいです。業務を通じて英語力も向上し、国際的なビジネスの流れを学べる点も魅力です。 ■ 苦労したことと成長した点 作業指示書のアップデートが遅れた際、技術者と週1回の進捗確認ミーティングを実施することで改善しました。この経験から「チームで協力する大切さ」や「円滑なコミュニケーションの重要性」を学びました。 ■ 入社希望者へのメッセージ 英語を活かして働きたい方や、デスクワーク中心の仕事を探している方に最適な環境です。専門知識がなくても、周りのサポートがあるので安心して挑戦できます。国際的な職場で成長したい方、ぜひ一緒に働きましょう! |
求める人材 |
応募資格 【必須経験・資格】 ・普通自動車運転免許 ・建設技術者安全衛生管理講座の受講修了者 または 在日米軍 SSHO取得者 ・在日米軍安全衛生規定 EM 385受講修了者 【優遇経験・資格】 ・米軍基地業務の経験 ・店社または現場の安全衛生の経験 ・日常レベルの英会話 ・Excel / Wordの基本的操作 【こんな人、お待ちしています!】 ・ブランクのある人 ・とにかくやる気のある方 ・手に職をつけて働きたい方 ・個人プレーよりチームで動くことにやりがいを感じる方 ・なにかに挑戦することにワクワクする方 ・将来を見据えていろんな資格を取得したい方 ・活気のあるチームで働きたい!一員になりたい!という方 |
安全と効率を支えるリーダーへ!宇野港の物流を支える仕事
勤務地 |
岡山県玉野市宇野1−14−12 辰巳物流株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例】 ・月収26万円/月給21万円+諸手当 ※年齢やご経験を加味して給与額を決定いたします。 【年収例】 400万円/1年目(月給19万1000円+諸手当+賞与) 460万円/4年目(月給20万8000円+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 □スケールの大きさが魅力□ 従業員インタビューもあるので、ぜひ最後までご覧ください! 【仕事内容】 船が運んでくるたくさんの荷物を効率的かつ安全に 船から降ろしたり、逆に積込みをするための 作業スケジュールの打合せや作業中の指示役としてお仕事いただきます。 業界ではこの役割のことを”フォアマン”と呼んでいます。 【具体的には】 ・荷物の積み方降ろし方の確認 ・作業スケジュールの打合せ ・積み下ろし作業中の現場への指示 ・必要な書類の作成 など 荷物はコンテナに入ったモノからそうでないモノまで 大きさや種類、形状も様々なものが港に届きます。 悪天候に見舞われたり、コンテナに傷がついていたり、 実際、事前の打ち合わせ通りに進まないこともあり、 当日の現場を確認して、臨機応変な対応が必要になることも多々ありますが、 先輩社員や作業の責任者がフォローするのでご安心ください。 【入社後の流れ】 いきなり指示役といっても 作業の流れが分からないことには仕事ができません。 まずは先輩社員と一緒に打ち合わせに入ったり、 作業現場にも同行して入っていただきます。 基本的にOJTにはなるので、作業を見ながら、実際にやってみながら 少しずつ業務を覚えていただければ大丈夫です。 【仕事の面白さ・魅力】 この仕事はどれだけ綿密に計画を立ててもイレギュラーやトラブルが付き物です。 だからこそ現場の責任者や荷主さん、先輩社員などいろんな人と協力しながら仕事を進めることが不可欠です。 関わる全員がチームとして、またその指揮役として難しいゲームのクリアを目指すような感覚です。 物流の要として責任感のある仕事ではありますが、 事故がなく、安全に作業が完遂で来た時には大きな達成感が湧く仕事です。 【辰巳物流株式会社について】 当社は辰巳商会のグループ企業として倉庫業務、港運業務、陸運業務を担う会社です。 一般輸出入貨物をはじめ輸入鉱石、石灰石、化成品、肥料、輸出プラントなど、 宇野港に届く幅広い分野の材料、製品の物流を担っています。 【従業員インタビュー/入社5年目 Sさん】 「英語を活かしながら、スケールの大きな仕事に挑戦できる環境です」 ── 入社のきっかけは? 大学では経営学を学び、国際経営を専攻していました。田舎育ちということもありカナダへの留学を経験し、英語を活かせる仕事に興味を持つようになりました。卒業後は地元・岡山の企業で研究開発の仕事に就きましたが、身体への負担を感じ、転職を決意。英語を使いながら働ける環境を探していたところ、ハローワークで辰巳物流を紹介されました。 面接前に会社見学をした際、壮大な設備を目の当たりにし、「ここで働いてみたい!」と強く思ったことが入社の決め手になりました。 ── 現在の業務内容について教えてください。 当社の仕事はいわば、海の配送屋さんです。 その中で荷物がいつ届くのか、届いた荷物を条件の中でいかに段取りよく捌くかなど、スケジュールの調整、計画を立てる管理業務を行うなど、当日スムーズに荷物の積卸しができるように現場の指揮監督をするフォアマンとして働いています。 具体的には、現場の段取り調整、関係者会社とのやり取り、トラブル対応などを行っています。 スケジュールを考えるときには、「危険はないか?」「何か問題はないか」など 起こりそうなことを先読みして考えるため、プライベートの行動も計画性をもって取り組むことが多くなりました。 ── 働くうえで感じるやりがいは? 物流の現場は直観/違和感を察知し未然に重大なトラブルの発生を防ぐことなど、臨機応変で柔軟な対応が求められます。 実際、自分の間違った一言で、現場スタッフを危険に晒してしまうこともある為、 常に緊張感をもって仕事に臨む必要があるむずかしさはありますが、 先々を見通して適切な計画を立てて、滞りなく作業が終わったときの達成感は格別です。 ── 仕事での成功体験を教えてください。 例えば、船で届いた船舶/荷物にトラブルがあった際、その原因を調査し、適切に交渉することも仕事の一部なのですが、船の検査や修理には莫大な費用がかかるため、会社の過失になった場合は非常に大きな損失になってしまいます。 会社を守る意味でも、なぜ発生したのか、どの時点の過失なのか、1つ1つ確認しながら原因を追究し、自社のミスではないと証明できたときには大きな達成感を感じました。 ── 仕事での失敗体験と、それを乗り越えた方法は? 最初の頃は、やる気が空回りしてしまい、段取りがうまく組めないことがありました。 「なぜその作業をする必要があるのか」など、それぞれの業務がどのような意味を持つのかを理解していなかったため、細かな失敗をよくしてしまいました。 作業の意味を考えること、仕事の予習と復習を繰り返すことで 業務の流れを覚え、トラブルの予測など、先読みのスキルが身につきました。 ── 職場の雰囲気は? とてもアットホームな雰囲気です。現場にはベテランの作業責任者がいて、困ったときはすぐに相談できますし、事務所の先輩方も書類関係などをサポートしてくれるので心強いです。 福利厚生も整っていて、働きやすい環境だと感じています。 また、現場にはさまざまな年齢やバックグラウンドを持つ方がいるため、多様な価値観に触れることができ、仕事面だけでなく、人として成長できる環境だと思います。 ── これから入社を考えている方へメッセージ 外での作業も多く、また外国人や現場スタッフ、海の仕事ならではしか関われない様々な業界の人に関われる仕事なので、 アウトドアが好きな人、いろんな人に会うことが刺激になるような人であれば向いていると思います。 裏を返せば、ずっとデスクに座っていたい方や決まったスケジュールでまったりと仕事を進めたい方には向いていないかもしれません。 安定した業界で、スケールの大きな仕事に挑戦したい方にはぴったりの環境です。 どれぐらい大きいのか気になる方は是非見学にいらしてください! 初めて見る方はきっと驚かれると思います! 最後になりますが、私含め先輩社員がサポートをしっかりするので、 ぜひ一緒に働きましょう! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・高卒以上 ・要普通免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・船、海が好き、興味がある ・重機やクレーンに興味がある ・物流関係の仕事に興味がある 経験やスキルは不要です。 「未経験だけど挑戦したい!」「稼げるようになりたい!」そんな方は大歓迎! 複数人で動く仕事なので、安全管理の為の声掛けなどが必要となる場面が多々あります。 その為、コミュニケーション力がある方も歓迎します。 |
■リフォーム専門/創業50年以上の会社/元請工事多数あり■頑張った分は決算賞与などにきちんと反映◎(人事制度導入) ■基本定時退社 有給も取りやすい環境 社員皆様の意見を反映でき、実行に移せる会社です ■将来の役員候補も募集中
勤務地 |
株式会社虹工房(東京都北区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜750万円 |
仕事の概要 |
1都3県メインにて、外壁塗装・防水工事・内装工事などリフォーム工事全般の現場管理・監督を行っていただ… |
求める人材 |
★ベテラン・経験者歓迎★【いずれか必須】■建築建設業界の経験 ■現場監督の経験 ■1,2級施工管理技… |
長岡市/約120カ国展開のグローバル企業で働く! <施設安全管理および放射線管理・メンテナンス>
勤務地 |
〒940-0871新潟県長岡市北陽〒940-0871 新潟県長岡市北陽2丁目14-30 シュルンベルジェ株式会社 長岡支店 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 《 職種 》 正社員/施設安全管理および放射線管理従事者 世界最大のエネルギーサービス会社で 経験を活かしてはたらきませんか? 《 仕事内容 》 施設安全および放射線管理・メンテナンス業務を担当していただきます。 主に… □ オフィス・工場の安全全般の管理 □ 放射線管理事務 □ 放射線源および施設等の点検・記録 □ 放射線使用関連手続きの資料作成および申請 □ 放射線使用施設の保守 □ 個人被ばく線量計の配布・回収・管理 □ 放射線源の運搬 □ 当社社内システムへの入力等 ※当社の他事業所での研修等もあります 《必須資格》 □ 放射線取扱主任者(1種)※試験合格後、免状未取得の場合も可 □ 普通自動車第一種運転免許 《あると活かせる資格・スキル》 □ 放射線管理施設での実務経験 □ Word・Excelの基本操作が出来る □ 英語ができれば尚可 □ 大型自動車第一種免許があれば尚可 システムへの入力があるため、 WordやExcelの基本操作が出来る方や 英語ができると業務を進める上で役立ちます。(出来なくても応募歓迎!) 放射線管理施設での実務経験や 資格、スキルを活かしてお仕事しませんか? 《 当社について・募集背景 》 当社は、世界最大のエネルギーサービス会社です。 世界に9万8000人の社員を抱え、国籍は172カ国籍以上、 世界120カ国でサービスを展開しています。 世界中の資源開発を支え、 そのサービスは多岐にわたり、 探査、探鉱から開発、生産、廃坑まで全てのプロセスに関わっています。 SLB日本法人である当社長岡支店は、 国内顧客へ技術やサービスを提供する拠点として活動しています。 長岡市はかつて石油産業で栄え、 今も多くの油ガス田が新潟県を中心に点在しています。 一方で、近年は地熱開発が活発で、北海道から九州まで、 数多くの現場からサービス提供の依頼があり、 最近はCCS関連のサービス提供も増えてきています。 また、メタンハイドレートや海洋科学掘削など 洋上の現場においてもサービスを提供しています。 今後の国内サービス提供体制の強化に伴い、 事業所の安全管理を担う正社員を募集します。 《 職場見学、随時受け付けております 》 応募前に職場見学が可能です! 職場見学をご希望の方は、 応募フォームから備考欄にて 「職場見学希望」の旨記入の上、ご連絡ください。 <下記サイトからも応募・職場見学の連絡が可能です> https://entori.jp/schlumberger-nagaoka |
求める人材 |
資格・経験 □ 放射線取扱主任者(1種)※試験合格後、免状未取得の場合も可 □ 普通自動車免許(通勤・業務に必要となるため必須) □ 放射線管理施設での実務経験 □ Word・Excelの基本操作が出来る その他、下記免許があれば尚可 □ 英語ができれば尚可 □ 大型自動車第一種免許があれば尚可 |
【備前市】経験者歓迎◎転勤ナシ!賞与2回/土日祝休み年休120日/平均残業10h以下/船舶管理の工務監督候補
勤務地 |
岡山県備前市日生町寒河岡山県備前市日生町寒河2570-31 日生シップマネージメント株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ー このお仕事は紹介案件です。 【紹介会社事業名】 株式会社Active Career Design ※応募先は株式会社Active Career Designとなり、雇用先は紹介を予定している企業となります。 ー 当社が管理委託を受けている外航貨物船の工務監督・監督候補業務をお任せします! ※実務経験または海技士資格があればチャレンジできる工務監督ポジションです◎ ー 【お仕事内容】 ■船舶管理業務 ・安全運航管理、保守管理 ・訪船業務、検査・修繕工事等の立会い ・船用品・部品・潤滑油・修繕等の手配 ・入渠工事準備・手配・立会い ・予実績管理 ・関連書類の作成 ・乗組員の指導・教育 ■各種業務代行 ・買船に伴い事前に船のコンディションをチェックする検船の実施 ・他社管理船の状態や懸案事項の確認等の訪船業務の実施 ・入渠修繕工事の立会い監督業務の代行 ■船舶管理に係わる各種コンサルティング業務 ※国内外の出張にもご対応いただきます。 ★IT/DX化を進めており、自社開発の船舶管理システムを導入し管理体制充実も図っています。 【入社後】 海上経験のみの方や経験が浅い方は監督候補(補佐)としてOJTを行います。 経験豊富な先輩が丁寧に指導します。スキルアップを目指しましょう!!! 【当社について】 外航船の船舶管理業、特にバルカーの管理に強みを有し、国内では岡山県備前市日生町のみならず日本全国で、また海外のお客様からも管理依頼があり、国内外でその実力が認められています。 IT/DXにも積極的に取り組んでおり、船舶管理用オリジナルシステムの開発を行っています。 今後はその販売等も計画しており、特に中小企業での船舶管理業務のシステム化促進に大きく貢献していきます。 【人事担当からのコメント】 Q、面接でよくされる質問は? A、応募理由、今までの仕事の経験、仕事を続けていく上で最も重要視するポイント Q、面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか? A、人柄や、やる気を重視しています! 【業務の変更範囲】 会社の定める範囲内 【勤務地の変更範囲】 なし |
求める人材 |
経験・資格 【必須条件】 ■高卒以上の方 ■英語(日常会話レベル) 上記を満たした上で下記いずれかに該当する方 ・船舶管理の実務経験または外航船 乗船経歴のある方 ・海技士資格お持ちの方(海技士(機関)3級) 【歓迎条件】 ・海技士(機関)1級 ・海技士(機関)2級 【こんな方を歓迎しています】 ★真面目で誠実な方 ★やる気のある方 ★向上心のある方 |
この企業の類似求人を見る
勤務地 |
大阪府大阪市浪速区556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西2-3-12 関西ユナイトプロテクション株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ★業界比高水準の待遇をご用意★ 賞与年2回でしっかり稼げる! +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ □こんな会場を担当□ □プロ野球やサッカーの試合 □有名アーティストのライブやコンサート □バレーボールや卓球 □アイスショー □ビジネス関連の展示会 など ★ときにはイベントで来阪中の アーティストや著名人の ボディーガードも行います。 【この求人のPOINT】 □完全未経験大歓迎! □完全週休2日&直行直帰OK □急なお休みも柔軟に(代理探す必要なし) □家賃補助、退職金や社員旅行も! □創業50年&社員240名以上の安定感 【お仕事内容】 ■イベント主催者との打ち合わせ ┗見積含む ■会場設営作業 ■会場撤去作業 ■イベント時の警備統括・安全管理 ■スタッフへの指示出し □□働くポイント ◎希望により勤務地の相談可 ◎ラクラク業務で負担軽め! ◎すぐに覚えられる内容です。 【安心の教育体制】 入社後は研修を30時間受講して頂きます。 施設のルールや警備の仕方、 無線の使い方などを教えていきますので 一つひとつ覚えていきましょう! (研修日程はご相談可能。) 実際に現場で働くスタッフを 【応募前に見れます!】 =・=・=・=・=・=・=・=・= 写真たっぷりの採用サイトを公開中! いまサイト外から見ている方は、 □□【応募先へ進む】□□ の青いボタンをクリック! ●電話での応募は TEL:06-6648-0051 から! =・=・=・=・=・=・=・=・= |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 普通自動車免許(AT限定可) ★未経験者歓迎!無資格者歓迎! ★外国籍の方も読み書きが出来ればOK └語学(特に英語中国語)に自信のある方は歓迎です! 最終学歴 学歴不問!高卒・専卒・大卒問わず歓迎! |
★取引先1500社以上を誇る双日グループの機械商社▼多くの国、取引先とグローバルなネットワークを構築:中国/タイ/ インドネシアのアジア地域を中心とし、中東/アフリカ/欧州/米国にも展開するなど活躍の場は全世界に渡ります。
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
860万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
■双日グループの中核企業として広く海外ビジネスを展開する当社にて、インフラ系海外ODA案件におけるEPC… |
求める人材 |
【必須】■海外インフラ案件(発送変電、交通)で契約履行実績のある方(1件以上)■英語力(TOEIC650点… |
\米軍施設でのお仕事/空調関係の現場経験いかせる◎幅広いキャリアを磨ける◎手厚い福利厚生◎
勤務地 |
〒904-2171沖縄県沖縄市高原904-2171 沖縄県沖縄市高原2-3-2 株式会社美友 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 米軍施設内の空調設備の保守管理、修理作業をお任せします! 保守点検後、お客様先への提出レポート作成等のデスクワークも多少発生します。 <具体的に...> ★保守 ・A/Cユニット ・コンデンサー、エアハンの清掃 ・点検作業 ・消耗品の交換 など ★修理、取替作業 ・冷媒管ガス漏れ修理 ・コンプレッサーの取替 ・制御基盤の取替 など <1日のスケジュール> (例) 08:00 〜 朝礼 おはようございます!今日も元気に頑張りましょう! 08:15 〜 担当を割り振る 09:00 〜 作業 12:00 〜 お昼休憩 13:00 〜 作業開始 15:00 〜 コーヒー休憩:翌日の作業確認 17:00 〜 退勤 【アピールポイント】 ★業績安定 昭和57年から41年続く建築会社! ★高待遇 年2回の賞与に加え、業績に応じて決算賞与も支給! ★原則定時退社 基本残業なし!メリハリある働き方ができます! ★休みも充実 完全週休2日制 × 有給取得可能! ★福利厚生が充実 家族手当、資格手当など充実! ★自由な社風 和やかな雰囲気で裁量をもって仕事ができます! 【幅広いキャリアを磨ける環境】 当社は、メンテナンス業務以外にも、数億円規模の米軍工事の現場管理、監督業務にも挑戦していただる環境がございます! 建築土木工事、電気工事、給排水衛生設備工事、空調機取替工事、様々な分野の工事を請負っておりますので、技術者として身に付けた経験と知識を「現場代理人」としてキャリアを積んできたいかたにもぴったりの職場です。 【社員のインタビュー】 メンテナンス部 電気班|30代前半・男性 ■仕事内容 米軍基地内の電気設備メンテナンスを担当。建物内外の換気扇、分電盤、避雷針、UPS、高圧トランス、外灯の点検・修理を行い、安全な電気環境を維持します。毎月のスケジュールに沿って各基地を巡回し、不具合があれば迅速に対応。設備の多くがアメリカ製のため、現場調査を行い、日本製の代替資材が使えるか確認しながら発注業務も行います。 ■仕事のやりがい 異なる規格の設備に対応するため、知識やスキルが求められますが、その分、技術力が向上します。修理後に米軍関係者から「Thank you!」と笑顔で感謝されると、やりがいを実感します。 ■職場の雰囲気 メンテナンス部は電気班・建築班・発電機班で構成され、互いにサポートしながら業務を進めます。忙しいときは助け合う文化があり、チームワークが抜群。昼休みには和気あいあいとした雰囲気で食事を楽しんでいます。 ■これから入社を考えている方へメッセージ 米軍基地で働いてみたい方、設備のメンテナンスに興味がある方、スキルアップしたい方にとって、挑戦しがいのある環境です◎ 完全週休二日制&手当充実で安心して働けます。 楽しくやりがいのある仕事なので、一緒に頑張りましょう! |
求める人材 |
応募資格 【 必須経験・資格 】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・空調関係の保守または工事経験がある方 【優遇経験・資格】 ・米軍基地業務経験者 ・冷凍機械責任者 資格保有者 ※英語は話せなくても、問題ありません! 【こんな人、お待ちしています!】 ・ブランクのある方 ・とにかくやる気のある方 ・身体を動かすことが好きな方 ・手に職をつけて働きたい方 ・個人プレーよりチームで動くことにやりがいを感じる方 ・なにかに挑戦することにワクワクする方 ・将来を見据えていろんな資格を取得したい方 ・活気のあるチームで働きたい!一員になりたい!という方 |
\米軍施設でのお仕事/電気工事の経験いかせる◎自分が叶えたいキャリアを実現◎経験者25万〜 / 未経験20万〜 | 土日米祝休み
勤務地 |
〒904-2171沖縄県沖縄市高原904-2171 沖縄県沖縄市高原2-3-2 株式会社美友 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 米軍施設内の小規模電気設備の修繕工事や電気機器類の修理作業などを お任せします! <具体的には...> ・照明器具の取替、修理 ・コンセントの増設や取替 ・換気扇の修理 ・分電盤の点検 ・高圧受電盤配電盤及び高圧配電ケーブルの管理 ・UPSの管理 ・避雷機器の管理修繕 ・発電機の保守、修理 ・自動火災報知設備の保守 など **未経験の方も安心***** メンテナンスでは、2名体制で動くため、専門的な知識が必要な場面では、同行の先輩が丁寧に指導します。 1つ1つ現地で見て、触れて、学んでいきながら、独り立ちできるようになっていただければと思います。 **経験をいかし活躍できる環境***** 専門的な知識が必要になりますので、これまで培った経験と知識を十分に活かし、ご活躍くださいできる環境です! また、当社工事部での現場管理人としてのキャリア形成も可能となります <1日のスケジュール(例)> (例) 08:00 〜 朝礼 おはようございます!今日も元気に頑張りましょう! 08:15 〜 担当を割り振る 09:00 〜 作業 12:00 〜 お昼休憩 13:00 〜 作業開始 15:00 〜 コーヒー休憩:翌日の作業確認 17:00 〜 退勤 【アピールポイント】 ★業績安定 昭和57年から41年続く建築会社! ★高待遇 年2回の賞与に加え、業績に応じて決算賞与も支給! ★原則定時退社 基本残業なし!メリハリある働き方ができます! ★休みも充実 完全週休2日制 × 有給取得可能! ★福利厚生が充実 家族手当、資格手当など充実! ★自由な社風 和やかな雰囲気で裁量をもって仕事ができます! 【幅広いキャリアを磨ける環境】 当社は、メンテナンス業務以外にも、数億円規模の米軍工事の現場管理、監督業務にも挑戦していただる環境がございます! 建築土木工事、電気工事、給排水衛生設備工事、空調機取替工事、様々な分野の工事を請負っておりますので、技術者として身に付けた経験と知識を「現場代理人」としてキャリアを積んできたいかたにもぴったりの職場です。 【社員のインタビュー】 メンテナンス部 電気班|30代前半・男性 ■仕事内容 米軍基地内の電気設備メンテナンスを担当。建物内外の換気扇、分電盤、避雷針、UPS、高圧トランス、外灯の点検・修理を行い、安全な電気環境を維持します。毎月のスケジュールに沿って各基地を巡回し、不具合があれば迅速に対応。設備の多くがアメリカ製のため、現場調査を行い、日本製の代替資材が使えるか確認しながら発注業務も行います。 ■仕事のやりがい 異なる規格の設備に対応するため、知識やスキルが求められますが、その分、技術力が向上します。修理後に米軍関係者から「Thank you!」と笑顔で感謝されると、やりがいを実感します。 ■職場の雰囲気 メンテナンス部は電気班・建築班・発電機班で構成され、互いにサポートしながら業務を進めます。忙しいときは助け合う文化があり、チームワークが抜群。昼休みには和気あいあいとした雰囲気で食事を楽しんでいます。 ■これから入社を考えている方へメッセージ 経験の有無は問いません!米軍基地で働いてみたい方、電気設備のメンテナンスに興味がある方、スキルアップしたい方にとって、挑戦しがいのある環境です◎ 完全週休二日制&手当充実で安心して働けます。 楽しくやりがいのある仕事なので、一緒に頑張りましょう! |
求める人材 |
応募資格 【必須経験・資格】 ・建設業経験者 ・普通自動車免許(AT限定可) 【優遇経験・資格 】 ・建設業経験者 ・米軍基地業務経験者 ・建築、電気、管、施工管理資格保有者 ・1種、2種電気工事士 ・中型免許優遇 ※英語は話せなくても、問題ありません! 【こんな人、お待ちしています!】 ・ブランクのある方 ・とにかくやる気のある方 ・身体を動かすことが好きな方 ・手に職をつけて働きたい方 ・個人プレーよりチームで動くことにやりがいを感じる方 ・なにかに挑戦することにワクワクする方 ・将来を見据えていろんな資格を取得したい方 ・活気のあるチームで働きたい!一員になりたい!という方 |
スピーディーに選考中!カジュアル面談実施あり!【将来、海外出張も可能です□□語学を活かせる仕事□□】月給39万円以上|連休取得も可能
勤務地 |
石川県金沢市 株式会社小矢部精機/本社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 〜小矢部から世界へ〜 わたしたち、株式会社小矢部精機は 1969年設立し、現在社員数115名、 2019年に創業50周年を迎えました。 車製造ラインの自動化事業と、レーザー事業を 主とし自動車メーカーに向けた大型自動化設備 の一貫製造を行っています。 当社の行動指針は 【Challenge!! Change!! Chance!!】 チェレンジ精神によって常に革新し、 最後までやり遂げてきたからこそ 世界基準の技術力を有することができました。 --------求人の魅力ポイント-------- □□世界第2位のシェアを誇る製品を製造! □□賞与年2回|7月/12月|昨年実績3ヵ月分 □□外国籍の方、留学生の受け入れも可能です ※日本語検定1級〜3級(N1/N2/N3)をお持ちの方 □□将来的に、英語や中国語など語学を活かせる □□年間休日117日|完全週休二日制|土日休み □□英会話講習など人材育成にむけた研修充実 □□電気の配線、配管等の知識・技術力が身に付く! □□手に職をつけスキル / 収入アップが可能! □□車通勤(マイカー通勤)OK|ガソリン代支給 □□無料駐車場あり ------------------------------------------- 【仕事内容】 自動車メーカーのプレスに関する大型自動化装置の 電気の配線作業、設備調整をお願いします。 【具体的には、、】 ・設計者が用意した図面や設計図に従っての配線作業 ・業者さんとの打ち合わせ/業務指示 ・各種書類作成 ・社内と客先での設備調整 ・各担当者にフィードバック ・製品の動作チェック とても大きな装置のため、 チーム一丸となって組み立てを行い、装置として形になります。 世界各地の顧客の元へ、製品の仕上げに行くことも! グローバルな働き方ができる環境です! ------------------------------------------- 【給与】 月給 36万3千円〜51万8千円 ・基本給:28万円〜40万円 ※平均残業代40時間(83,000円〜118,000円) 想定年収 519万円〜742万円 (残業代、賞与、含む) ※賞与:年2回(7月/12月、3ヵ月分) 【その他手当】 ・通勤交通費(上限26,000円) ※通勤距離に応じて算出 ・扶養家族手当 (配偶者10,000円/第一子5,000円/第二子以降10,000円 父母祖父母3,000円/弟妹3,000円) 【雇用形態】 正社員 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) ---------------------------------------- \□□数多くの特許を取得し、世界シェアを獲得□□/ 国内シェアNO1、世界第2位のシェアを誇る 車製造に関する製品を、設計・製作しています! ◎車体鋼板レーザー溶接システム □□国内シェア第1位・世界シェア第2位□□ 自動車の燃費を向上させるため、車体の軽量化と 衝突安全性に大きく寄与している装置 ◎ディスタックフィーダー/□□国内シェア第1位□□ プレス機へと自動車部品を高速かつ高精度に搬送する自動化装置 |
求める人材 |
求める人材: 【応募条件】 経験重視!国籍/年齢不問!30代・40代活躍中! □電気配線工の経験2年以上(中規模の経験でも可) □普通自動車免許(AT限定可) ※日本語検定1級/2級/3級も可 N1/N2/N3 〜□□活かせるご経験/資格□□〜 ・電気工事のご経験 ・第一種電気工事士 ・第二種電気工事士 ・1級電気施工管理技士 ・2級電気施工管理技士 ・電気主任技術者 ・電気通信工事、設備管理 ・フォークリフト免許 ・玉掛け免許 ・移動式クレーン運転士 【求める人物像】 ・土日休みなど連休を求めている方 ・プライベートや子育ての時間も充実させたい方 ・キャリアアップを目指す方 ・世界で活躍できる人材になりたい方 ・ご自身のスキルの幅を広げたい方 ・マネジメントを経験したい方 |
舗装工事における試験業務および研究開発/長野県長野市/みちの達人/不況に強く安定的業績/ワールド開発工業株式会社(M24240)
勤務地 |
〒381-0101長野県長野市若穂綿内〒381-0101 長野県長野市若穂綿内7484 ワールド開発工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
舗装工事における試験業務および研究開発/長野県長野市/みちの達人/不況に強く安定的業績/ワールド開発工業株式会社(M24240) 舗装工事における研究開発 長野県長野市若穂綿内7484 特徴 土日祝休み 交通費支給 車通勤OK 寮・社宅あり 昇給・昇格あり 賞与あり 資格取得支援制度 正社員 週休2日 業務内容 【お任せする仕事】 舗装工事の材料に関する配合試験や、舗装・路面・土室・材料などの試験を行います。 また、国内・海外の技術情報の収集・管理・新工法、新製品の研究開発成果の実用化に取り組みます。 <具体的には> ・技術資料の作成や試験データの提供を通して、施工現場の問題解決などの支援 ・英語でのビジネスコミュニケーションが可能な方、海外出張な可能な方は優遇します。 ・土木施工管理技士をお持ちの方は優遇します。 ※本求人は、マーベルキャリアコンサルティング合同会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります 職種 舗装工事における研究開発 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 試用期間の期日 試用期間:3ヶ月(待遇変更なし) 勤務先事業内容 ・道路新設工事、路上再生路盤工事 ・アスファルト 舗装工事、切削工事 ・コンクリート舗装工事、コンクリート防護柵工事 ・安定処理工事、路面再生工事 ・掘削工事(トンネル中央排水路等)、トンネルずり処理工事(クラッシング) ・移動式プラント(路床路盤材) ・切削機・スタビライザ用ビット類の販売 ■会社の特徴 経験豊富な人材、道路工事用機械の保有数、国内外での施工実績という総合力を強みに、 国内だけでなく海外にも事業を展開しています。 不況に強く、近年も順調に業績を伸ばしているやりがいある注目の会社です。 今、世の中は人口動態の変化、気候変動、パンデミック、働き方改革、デジタルトランス フォーメーション(DX)と大きな変革期を迎えており、企業の経営環境も刻々と変化し、 求められるニーズも多様化してきています。このような中、当社では「企業は人なり」という 基本に立ち返り、人材育成と開発に重きを置きさまざまな経営課題に取り組んでいきたいと考えています。 |
求める人材 |
応募資格 ◆必須条件:舗装工事の施工経験 ※舗装の経験が少ない方も応募可能です。 2級土木施工管理技士を取得されている方 ◆歓迎条件:下記資格を取得されている方 ・1級土木施工管理技士 □学歴:高卒以上 □資格:普通自動車運転免許 □Iターン・Uターン大歓迎 ※本求人はマーベルキャリアコンサルティングによる人材紹介サービスでのご案内です。 ご応募いただいた後はマーベルキャリアコンサルティングよりご連絡差し上げます。 その後はご面談・書類添削・選考日程調整など、応募に対して全般的にサポートいたします(弊社規程有)。 求める人物像 ・英語でのビジネスコミュニケーションが可能な方、海外出張な可能な方は優遇します。 ・土木施工管理技士をお持ちの方は優遇します。 ■当社について 当社は国内、海外の道路舗装工事の専門業者です。 舗装の技術とその施工機械においては、国内随一の質と規模を誇ります。 国内では、北海道から沖縄まで全国の高速道路や国道などの主要道路、空港の滑走路なども施工しています。 海外ではODA事業などの大型インフラ整備プロジェクトをアジア、アフリカ、大洋州などで行っています。 ■不況に強く、安定的な業績推移。海外にも事業を展開 建設機械リース最大手の(株)アクティオが親会社であり、舗装工事の売上額は国内企業上位20社に入る会社です。 不況に強く、安定的な業績で推移しており、海外にも事業を展開しています。 ■何事にもチャレンジができる職場の雰囲気 「やりたい事」がある方は目標達成のためのフォローアップを、「何ができるか」を 探している方へは先輩社員から相談やアドバイスを受けられる風通しの良い職場です。 年齢 〜59歳 ※例外事由3号のイ 必要な経験等 上記「応募資格」の欄をご確認ください 必要な免許・資格 上記「応募資格」の欄をご確認ください |
【実験評価経験者採用】土日祝休み/兵庫県神戸市東灘区
勤務地 |
兵庫県神戸市東灘区 株式会社フォーラムエンジニアリング |
---|---|
給与例 |
給与例 590万円/29歳/独身(月給35万円+各種手当+賞与) 769万円/35歳/配偶者あり、子供1人(月給43万8000円+各種手当+賞与) 864万円/45歳/配偶者あり、子供2人(月給51万2000円+各種手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 ◆経験者月給35万円〜 ◆月平均残業時間8.7h ◆入社後も転勤なし 【業務内容】 ・オシロスコープ等計測機器を用いた電気回路評価 ・Excel・Wordを用いた帳票作成 ・生産中止部品についての代替品検討 【正社員(無期雇用派遣)・賞与あり】 当社の正社員として入社いただいたうえで、大手メーカーをはじめとするプロジェクトに従事していただきます。 一般的な登録型派遣とは異なり、「正社員型派遣」となるため、雇用期間に期限はありません。 派遣期間以外でも給与は保障されますし、賞与も支給されます。 <こんな方にも無期雇用派遣がお勧めです> ・様々な製品に携わりながらエンジニアスキルを向上させたい ・柔軟にエンジニアキャリアを形成したい ・将来を見据えてエンジニアとしてできる幅を広げていきたい ・安定して正社員で働きたいが、職場環境が合うか不安 ・一つの企業に縛られることなく、色々な会社で働いてみたい ※週5日勤務/実働8時間での募集となります。 【フォーラムエンジニアリングの魅力】 ■ 東証プライム上場企業 安定基盤のもと、安心してキャリアを積める環境です。 ■平均有休取得日数16.8日/年 推しのライブ・旅行・平日のレジャーなど、 趣味や家族との時間を充実させている社員も多数! ■ 土日休み・平均残業時間8.7h/月 完全週休2日(土日祝休み)で、残業も少なめ、 プライベートの時間も確保できる環境です。 ■ 転籍実績:年間100名以上 プロジェクト先の大手メーカーへ正社員として転籍するチャンスも多数あります。 ■ 年間プロジェクト数:11,373件 業界最大級の案件数の中から、あなたに最適なプロジェクトをご紹介します。 キャリアや希望に関するご相談もお気軽にどうぞ! ■ 入社後も転勤なし 好きな場所、馴染みのある土地で、長く安心して働けます。 |
求める人材 |
求めている人材 ★20〜30代活躍中! 【応募資格】 高卒以上/設計、生産技術、品質保証、実験評価などの実務経験をお持ちの方 ※数ヶ月程度のご経験でも歓迎いたします。 【以下いずれかのツール使用経験者歓迎】 CAD(2D-CAD、3D-CAD) CATIAV5 AutoCAD Creo NX SolidWorks CR-5000 CR-8000 PLC CAE解析 シーケンス制御 ノギス マイクロメータ テスタ 三次元測定機 オシロスコープ ロジックアナライザ スペクトラムアナライザ NC旋盤 フライス盤 ※現在離職中の方も歓迎! |
最先端のドローンや3D技術を駆使して、橋梁などインフラ構造物を守る技術者を募集!
勤務地 |
東京都江戸川区西葛西6-24-8 尚伸ビル5階 株式会社補修技術設計 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 橋梁やトンネル等のインフラ維持管理に必要な調査・画像解析・保全計画などを、 ご経験や希望に応じて、設計・管理を行なっていただきます。 主な業務は、橋やトンネルなどのインフラ構造物の維持管理に関わる以下の3つの業務です。 案件は関東圏がメインで、北海道から九州まで幅広く対応しています。また、最近は海外の橋梁やトンネル、ダム等で3DスキャナーやUAVを使用した損傷調査を行っていますので、海外案件にもチャレンジできるお仕事です(必ず複数人のチームで行動しますので、先輩が丁寧にサポートします)。 @現地調査 ドローンや3D技術を駆使して、構造物の状態や損傷の有無を詳細に調査します。また、近接目視による確認も併用します。この調査は、構造物の現状を把握するための重要なステップです。 A画像解析 現地調査で得られた画像データやその他の調査結果を、専用のソフトウェアを用いて処理・解析し、報告書を作成します。この工程では、構造物の損傷状況を定量的に評価し、補修計画の基礎となる情報を提供します。 B保全設計・施工計画 画像解析の結果を踏まえ、最適な補修方法を検討し、補修や補強の具体的な設計から施工計画までを実施します。この業務は、構造物の長期的な安全性を確保するための重要な役割を担います。 ■案件はチームで担当 仕事はチームで担当し、その中で経験年数や得意分野を考慮して仕事をお任せします。 経験豊富な先輩社員からの指導と、建設業に特化した最新のAIが秘書としてあなたのお仕事をフォローします。 ■技術力を高めていける環境 業界の常識にとらわれず、常に何かにチャレンジをしている会社です。 最新のAIや機材をフル活用しつつ、本来、シビルエンジニアとして要素や志を大切にしています。 ■他の設計会社にはない楽しいこと ・3次元関連技術:画像処理技術、SfM技術、3次元写真モデル、3次元スキャナー等の活用技術 ・自社開発:MR技術(マイクロソフトホロレンズ2) 画像関連ソフト(クラックイメージャー) 水陸両用車、水上フロート AI関連ソフト 等々 ・3Dプリンター技術:自ら使用する道具、機材を自在に製作しています。 多様な専門資格保有:工学博士、コンクリート診断士、一級建築士、土木施工管理技士など、多数の資格を持つ技術者が在籍しています。 |
求める人材 |
求める人材: 以下の経験をお持ちの方(経験年数は問いません) ・橋梁等のインフラ系の保全設計・調査・点検業務の経験 ・新設橋梁の設計経験 ・橋梁の図面作成や数量計上の経験 |
勤務地 |
静岡県熱海市413-0022 静岡県熱海市昭和町15-7 株式会社櫻井工業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 * … * … * … * …* … * … * … * 星野リゾートの リゾナーレ熱海などの温泉工事にも対応! * … * … * … * …* … * … * … * 静岡・熱海市を中心に一般住宅から 旅館など、幅広い現場で水回り全般の 業務を行う当社で、 「施工管理」として積算から現場管理、 引渡しまで一貫して担当いただきます。 ●現場調査、見積積算 ●図面作成、現場調整 ●顧客折衝調整 など * … * … * … * …* … * … * … * \はじめての未経験者歓迎です/ 言わずと知れた温泉の名所【熱海】。 そんな街で、仕事もプライベートも 理想通りの働き方を叶えませんか□ \当社で働くポイント/ □賞与2ヶ月分&家族手当・特別手当 □現場は会社から30分圏内・直行直帰OK □残業ほぼなし&1分単位で支給! □20〜40代のスタッフ活躍中 □数十人の独立実績あり! ┗今でも一緒に仕事をしています! * … * … * … * …* … * … * … * \当社で対応している工事/ 大型ホテル設備工事など仕事量が安定! ・給排水衛生設備 ・空調換気設備 ・温泉設備 ・都市ガス設備 ・消防設備 ・各種住宅設備(水回りのリフォームなど) 《なかにはこんな案件も!》 ■星野リゾート ┗リゾナーレ熱海(水道・温泉工事) ┗界 アンジン・箱根・伊東(温泉工事) ■ORIX HOTELS & RESORTS ┗佳ら久(温泉工事) ■ほか熱海の老舗温泉施設 など |
求める人材 |
必要資格・経験 《必須》 ■普通自動車免許(AT限定可) 《歓迎》 ■施工管理経験 ■管工事施工管理技士 ■消防設備士 ■給水装置主任技術者 ※入社後に会社負担で取得可能 \CheckPoint/ 温泉が有名な【熱海】での生活! お子さんがいる方は、 家族で温泉を満喫できますよ。 風情ある街で 安定した仕事を始めましょう! 最終学歴 学歴不問!高卒・専卒・大卒問わず歓迎! |
ECサイトの商品登録・梱包作業◆未経験歓迎・髪型髪色自由・ネイルOK/浜町◆
勤務地 |
東京都中央区日本橋浜町東京都中央区日本橋浜町2丁目17-8 株式会社 BENLY |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 同社越境ECサービス(BEX)を 利用しているユーザーへ向けた 商品の発送オペレーション業務を お任せします。 <業務詳細> ・商品のシステム登録 ・商品の仕分け、保管陳列 ・商品のピッキング、梱包 ・発送用送り状の発行 ・郵便局への商品持ち込み ・電話、来客対応 …など ご経験やスキルに合わせて 出来るところからお願いしていきます。 発送荷物はアニメグッズやコスメ、 食品などの小物がほとんどのため 重量物の運搬などはありません◎ 海外で人気の日本の文化や トレンドを間近で感じられるのも 魅力のひとつです◎ ※英語などの語学スキルは不要です 商品到着後に 「梱包がとても丁寧で感動した!」 「BENLYに頼んで良かった!」と ユーザーからお礼の言葉を頂くことも多く、 やりがいのあるポジションです♪ 既存メンバーは全員が未経験入社。 英語力は必要ありませんので 語学スキルに不安がある方も大丈夫! 業務はチーム制で運営。 発送荷物の件数が多い時や 時間内に終わらないメンバーがいたら フォローに入るなど、 協力し合いながら進めているため 分からないことはすぐに周りに相談でき 自分のペースで少しずつ 業務に慣れていける環境です。 メリハリをつけた働き方ができるよう チーム一丸となって取り組んでいます! |
求める人材 |
経験・資格 \語学力不要・未経験歓迎/ ・高卒以上 ・PCの基本操作(タッチタイピングが可能なレベル) |
勤務地で絞り込む
施工管理・設備・環境保全をさらに職種で絞り込む
年収で絞り込む
他のこだわり条件から探す