あなたにおすすめの求人
勤務地 |
島根県出雲市長浜町 株式会社ファシリティ出雲研究所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 当社はプリント基板向け、めっき、回路形成装置メーカーになります。 出雲研究所では当社のプロセス実証、新規自社研究開発、委託研究開発、共同研究開発、新規製品開発など様々なプロジェクトを少数精鋭にて対応しております。 出雲研究所には小型のめっき、回路形成実験装置など様々な装置が配置してあり そちらを利用した実験、SEMなどを利用した分析を実施しております。 大手メーカーとの先端製品向け実験なども対応しております。 また一部材料加工、製造(炉)、実験設備のメンテナンス等も自分たちで対応しております。 通常の「研究のみ」とは異なり幅広い対応が求められます。 研究職未経験、プリント基板業界未経験であっても 電気化学を学んだ経験がある方、プリント基板のめっき工程・一般めっき工程の経験がある方、全く異なる業界であるがSEM扱いの経験がある方など 幅広く歓迎いたしますので遠慮なくご応募ください。 職員構成 所長1名 研究員3名 機器整備1名 事務1名 |
求める人材 |
求めている人材 歓迎 金属表面処理(めっき)、プリント基板、半導体業界での経験ある方 各種基礎薬液取扱い及び化学分析・機器分析の知識がある方 必須要件はございませんので気兼ねなくご応募ください |
経験者募集!幅広い裁量で積極的に挑戦できる!完全週休2日制
勤務地 |
埼玉県北足立郡伊奈町西小針7-15 日生エンジニアリング株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【モデル年収例】 年収500万円(40歳・機械設計職歴5年/月給30万円+諸手当+賞与年2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 《機械設計の実務経験者募集!》 ===【求人のポイント】=== *完全週休二日制!年間休日120日以上 *土日祝休み! *1980年創業の老舗企業で安定勤務 *車通勤OK!社員用の無料駐車場あり! *経験を積めば 自分のペースで仕事ができます! =============== オーダーメイドの土木・建設機械の 設計・製図業務をご担当ください。 上流工程から設計に携われます。 主な業務は… ●機械の設計・製図 ●お客様や担当営業との打ち合わせ ●スケジュール管理 ●納品物のチェック ●現場スケッチ・立ち会い …など。打合せの際にお客様先に訪問する 場合もあります。 *全体の1〜2割はゼロベースからの 新規案件で、既存製品のカスタマイズ依頼 も多くあります。 1案件の納品まではおよそ3ヶ月〜1年。 その間の工夫やかけた手間が、そのまま モノづくりの醍醐味として味わえます。 *配属先の技術部は男性が4名が在籍。 経験豊富な先輩が常に近くにいるので、 分からないことは何でもすぐに相談可能。 *社内のCADは自由に使えます (2D-CADのほか、3D-CADも扱えます) 興味のある機械や、新しい分野への挑戦も することができます。また、外部の研究や 講習会への参加も可能です。 社員のスキル向上を積極的にサポートする 会社です。 【幅広い業界とお取引あり】 当社は1980年の設立以来、 土木業界を中心にオーダーメイドでの 建設機械の開発・製造を続けてきました。 主力製品は土木・建設関連で全体の8割。 地盤改良関係が主力ですが、 食品関係・印刷関係・石油関係など、幅広い 業界へ自社の機器を納品しています。 【先輩に聞いた、この会社の特徴】 Q.どんな働き方ができるのか? A.前職では残業が多かったけれど、 この会社では広い裁量を任されているから 自分でスケジュールを組むことができます 納得いかない残業はなくなりましたね Q.この会社の魅力は? A.僕みたいなモノづくり好きにとっては、 設計に専念できるこの環境はとてもいい! 楽しんで働いた成果が、賞与として評価 されるのもありがたいです Q.この仕事の面白さとは? 自分の設計がカタチになっていくのを 見られるところ。いいものができるか どうか責任重大ですが、誰の指示でもない 僕自身の設計なので、やりがいありますね |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ●機械設計の実務経験が5年以上ある方(ジャンル不問) ●責任感を持って仕事に打ち込める方 ●要普通自動車免許(AT限定可) 【以下は尚歓迎】 *電気系・工学系の学校を卒業された方 【こんな方にオススメ】 ◆モノづくり業界でステップアップしたい方 ◆幅広い裁量を持って仕事がしたい方 ◆色んな業界の製品設計に携わりたい方 ◆設計に集中できる環境で働きたい方 ※仕事に慣れたら自分でスケジュール調整できるなど、裁量を幅広く持てる会社です。設計が好きなのはもちろん、自己管理がしっかりできる方には働きやすい職場です! |
チームワーク重視でアイデアが生まれる職場
勤務地 |
神奈川県海老名市本郷2298-21 三基エンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: メカ設計エンジニアのお仕事です。 * 機械や装置の設計、開発を担当していただきます。 * 具体的には、CADを使用した図面作成や技術資料の整備、試作・評価業務などを行います。 【主な仕事内容】 * 客先からの要求仕様に合わせた装置の設計・試作 * 既存製品の改良・改善 * 社内外の関係者と連携しながら進めるプロジェクトマネジメント * テスト及びフィードバックを基にした設計の最適化 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 機械の好きな方、動くものを設計したい方 《歓迎条件》 * 機械設計または関連分野での実務経験がある方 * CADソフト(ICAD,K-CAD,AUTOCADなど)の使用経験 * コミュニケーション能力が高い方 |
チームワーク重視でアイデアが生まれる職場
勤務地 |
神奈川県海老名市本郷2298-21 三基エンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 制御(電気)設計エンジニアのお仕事です。 * 生産設備、自動機の制御設計、調整、デバッグを担当していただきます。 * 主にPLCを使用したソフト設計や制御盤関係のハード設計などを行います。 【主な仕事内容】 * 客先からの要求仕様に合わせた装置を動作させる電気(ハード、ソフト)設計。 * 装置への立上げ調整、デバッグ作業をメカ設計、製造と協力して行います。 * 社内外の関係者と連携しながら進めるプロジェクトマネジメント * 客先での立上げ作業まで対応して、とても充実感を感じられるお仕事です。 |
求める人材 |
求める人材: 《必須条件》 機械の好きな方、動くものの制御をする設計をしたい方 《歓迎条件》 * 制御設計または関連分野での実務経験がある方 * PLCソフト(Keyence、Omron、三菱 他 )の使用経験 * コミュニケーション能力が高い方 |
未経験歓迎!充実した研修有!大手企業で安定!お休み充実♪
勤務地 |
愛知県名古屋市港区大江町6番地の19 菱興ビル南館4階 東明エンジニアリング竃{社 または愛知県・岐阜県内の各プロジェクト先 |
---|---|
給与例 |
給与例 ≪入社時の想定年収≫ 年収350万円〜800万円(月給26万円+賞与+各種手当) ≪社員の年収例≫ 年収例670万円(40歳/入社15年目) 年収例550万円(34歳/入社10年目) 年収例460万円(25歳/入社5年目) |
仕事の概要 |
仕事内容 / 「毎日がテーマパークのよう」!? チームで協力して設計したモノが 身近に生活の一部で感じられるお仕事 経験・年齢は一切不問です!! \ ====================== ★大手メーカーのプロジェクトに参画できる ★30年以上の歴史あり!高い技術力あり! ★未経験歓迎!安心の教育研修制度 ★年間5回の大型連休取得可能!お休み充実! ====================== ■東明エンジニアリングって… 「航空機」「宇宙機器」の設計・開発の他に、 鉄道や自動車なども手掛けている会社です。 自分が携わったものが宇宙や空などで活躍する… 夢がありませんか? ■お仕事内容 航空機をメインに、鉄道、車などの設計をお任せします。 個々のやりたいことに応じて担当業務を決定! ※新規開発案件などは3年〜4年単位で参画しますが、 タイミングを見て興味がある案件に移動することも可能! ご相談下さい。 戦闘機に興味があるメンバー… 実際に戦闘機のプロジェクトに参画。 「毎日がテーマパークのよう」と楽しそうに仕事に取り組んでいます! ≪入社後の流れ≫ 1カ月のあいだCADの使い方や会社についてなど、 基礎の部分をしっかり学習。 その後はプロジェクトに参画し、 先輩のサポートを受けながら実務理解を深めていきましょう。 半年〜1年ほどかけて独り立ちを目指して頂きます。 「研修でしっかり学べたので、安心してプロジェクトに参画できた」 という嬉しい声も♪ 時間をかけて着実にお教えします! 未経験でも活躍できる環境です。 ≪プロジェクト参画には…≫ 2名〜3名で参画。 大型の案件だと5名〜10名以上で参画することも! 必ず先輩と一緒なので安心です。 →社員の声を大切に! 社員一人ひとりのキャリアビジョンや志向性を大切にしています。 そのため、できるだけ興味がある分野に参画できるように配慮しています。 →航空宇宙関連の案件が8割以上! 飛行機を作ってみたかった… ロケットを作ってみたかった… そんな方も本気で挑戦できます!! →未経験の方も挑戦OK! やる気を持って上昇志向を忘れず、 自主的に取り組む姿勢でお願いします。 →”やりがい”イッパイ!! 知識を身に着けることで、携われる案件、 規模が変わっていきます。 日々、自己成長を感じて頂ける環境です。 自分が考えたものがカタチになる… やりがいがありますよ! =配属後もサポート充実!= オンライン研修など全部で100以上のテーマが揃う、eラーニングなどもご用意。 あなたのスキルに合わせて、知識・スキルを身に付けていただけるような環境です◎ ■チーム配属 約60%が中途入社で、20代〜30代前半の未経験でスタートした若手エンジニア達が活躍中! チーム配属が基本のため、プロジェクト先には自社の先輩エンジニアが多数在籍。 些細なことでも質問・相談がしやすい環境です◎ ■今後携われるかもしれない その他製品・プロジェクト事例 【プロジェクト例】 ■航空機本体開発(飛行機・ロケット) ■航空機部品開発 ■航空機・宇宙機器の製造用設備/治工具開発 ■自動車部品開発 ■航空機・自動車などの製造機械開発 ■鉄道車体・鉄道部品開発 ■カーボン製品開発 …など ◆公式SNS◆ ━━━━━━━━━━━ ★Instagram★ アカウント名:@tohmei_engineering_official ★TikTok★ アカウント名:tohmei1973 ━━━━━━━━━━━ SNSでも当社の雰囲気を公開中♪ ぜひチェックしてみてください! |
求める人材 |
求めている人材 【5名以上採用】 *機械設計、生産技術、機械組立、設備保全などの経験がある方歓迎! *未経験も歓迎! *年齢・経験不問 ≪いずれかに当てはまる方歓迎!≫ ■理系の学部・学科を卒業した方 ■工学系・工業・高専を卒業された方 ■機械設計、生産技術、機械組立、設備保全 などの経験がある方 ■航空機に興味がある方 ※実務経験をお持ちの方は、学歴不問です。 ■CADオペレーター経験者も歓迎! ※入社後の研修で実務スキルを 身につけていただくことが可能です。 実務未経験の方も、安心してご応募ください! ≪先輩たちの志望動機もさまざま≫ 「もともと航空機の設計に興味があった」 「スケールの大きい仕事に憧れを感じて」 「研修制度が充実していたので!」 …など♪ ポテンシャル重視の採用! 今までの経験よりも、主体的に業務に取り組んで頂けるかを重視! たくさんの方にお会いしたいと考えていますので、 お気軽にご応募下さい!! |
種類問わず設計経験者を歓迎!年休135日+賞与MAX150万!1級取得で100万の祝い金支給!
勤務地 |
〒890-0034鹿児島県鹿児島市田上〒890-0034 鹿児島県鹿児島市田上7-9-32 株式会社プランディー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 /\/\/\/\/\/\/\/\ 年休135日 + ボーナスMAX150万! \/\/\/\/\/\/\/\/ 即戦力募集だからこその特別待遇!! 種類問わず、設計経験がある方を歓迎します。 年収1000万プレイヤーも目指せる設計職です! POINT  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 01|1級取得のための勉強は公休扱い! 02|取得したら100万+毎月3万の手当も 03|試験2ヶ月前から公休で勉強に専念 04|残業少なめ&プレミアムフライデー 05|相談すれば、在宅勤務もOK! ___________________ 30代の男性中心に、合計24名が在籍中! ー 管理職が目指せる+他部門への職種変更もOK! → 室長で年収800万、顧問で900万も狙えます♪ タテ・ヨコの幅広いキャリアパスと 年収UPの仕組みがしっかり整った会社です! ー → ゆくゆくはリモートワークに移行もできる! 実際に、管理職の方は在宅勤務です♪ ____ 仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ 電気設備や給排水設備、 空調・換気設備など、建物※にある設備の設計 をお任せ! そのほかクライアント折衝や管理業務もあります。 → 自分で業務を組み立てられる方は大歓迎! 裁量をもって働ける環境です。 ※使用ソフト:CADWe'll Tfas、DRA-CAD ※商業施設やパチンコ店、ホール、庁舎、 空港など ※公共工事(元請)6割:民間工事4割 配属先と担当設備  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・建築部門:建築総合・建築構造 ・電気設備部門:電気・通信設備 ・機械設備部門:給排水や空調・衛生設備 ・土木部門:道路・橋梁の電気設備 ⇒各部門の設計や積算・監理を担当 ・積算&渉外部門:建築設備関連 ⇒積算および外部応援対応を担当 ・省エネ&CASBEE部門 ⇒計算書・申請書作成を担当 ____________________ |
求める人材 |
必要資格・経験 ≪必須≫ なし/設計経験のある方は大・大・大歓迎!! ー 裁量を持って働きたい、実力を試したい方も 活躍できる職場です! ー ≪優遇≫ ・基本的なPCスキル ・建築現場作業員の実務経験(年数不問) ・一級建築士資格 ・建築設備士資格 ・電気工事施工管理技士資格 ・管工事施工管理技士資格 \平日夜&土日面接も相談OK!/ ー 応募後は電話 or メールにてご連絡します! ※知らない番号からの電話や迷惑メール設定を ご確認ください 【面接時の想定質問】 ・学生時代に何をしていたか ・リーダーシップ経験があるか ー ≪Check Point≫ ・無資格OK&経験者歓迎 ・20〜30代の若手が主に活躍中 ・40代〜50代の経験者も活躍できる環境 最終学歴 学歴不問!高卒や専卒・大卒問わず歓迎! |
転勤無し 夜勤無し 各種保険・各種手当充実 経験者優遇
勤務地 |
愛知県小牧市大字三ツ渕 株式会社ウエヤマ技研 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 最先端の検査装置及び、機械制御装置を取扱い。日本のモノづくりを根本から支えるエンジニアの募集です。 当社は株式会社ニレコの代理店業務を主として産業用機械制御装置の販売・保守・専用機の設計と製作を行なっている会社です。 社内作業では、機械の組立・出荷前機器のパラメーター入力調整作業とオーバーホール依頼品の補修作業。社外作業では機器の補修作業・機器の取り付け配線・調整・オーペレート説明となります。 専門知識が必要な職種となりますが、習得するまで熟練作業者が付き添い教育いたします。 |
求める人材 |
求める人材: モノづくりや、機械制御に興味がある元気な方であれば経験・性別は問いません 未経験者の方でも段階を踏みながら丁寧に指導いたします。 電気・機械メンテナンスの経験者の方優遇いたします。 |
残業平均月20時間以下/フレックスあり
勤務地 |
東京都板橋区清水町53-5 株式会社デンテック |
---|---|
給与例 |
給与例 想定年収400万〜900万円 25歳 大卒 メンバー 年収490万円/月給33.5万円+賞与(経験3年) 30歳 大卒 メンバー 年収570万円/月給37.2万円+賞与(経験8年) 35歳 大卒 チーフ 年収620万円/月給42.8万円+賞与(経験13年) |
仕事の概要 |
仕事内容 医療器具を作り続けて110年以上。高品質な医療器具の開発、製造を通じて、世界の人々の健康と笑顔に貢献することが当社のミッションです。 あなたのスキルと経験を活かして次世代の医療器具開発を支えてください。 海外売上比率50%以上の当社で、業界の最前線に立ち、グローバルな市場に貢献することができます。 主力製品は、医療用ドリルと歯科用ラバーダムクランプなどの鋼製小物。 研究、開発、設計を中心に医療器具開発に関わる幅広い業務を担当し、最新の医療技術、ものづくり、工程改善、薬事等、医療機器開発のスペシャリストとしてさらなる成長が期待できる環境です。 具体的には ・医療器具の新商品開発、設計 ・既存医療器具の改良設計、仕様変更 ・法人顧客との技術的な打ち合わせ ・製造工程の自動化や治具改良による生産性向上 ・金型、治具等の設計 ・医療器具に関わる調査研究、技術開発 ・展示会、学会での商品説明 ・ISO、薬機法等の規格、法令に関する手続き など 事業内容 歯科・外科・動物用医療器具の開発・製造・販売・輸出入 募集背景 海外売上比率は50%以上。世界トップクラスのシェアを誇る歯科器具は、世界で需要が増えています。事業のさらなる成長を目指し、この度新しい人材を募集します。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須】 ・理系大学または高専卒以上 ・機械設計または金属加工の実務経験 【優遇】 ・医療関係の知識をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ・ISO13485の知識をお持ちの方 【求める人物像】 ・前向きで成長意欲のある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
高分子素材開発・流体設計経験大歓迎!社会課題と技術課題解決へ
勤務地 |
滋賀県草津市山寺町字笹谷61番7号 日東電工株式会社 滋賀事業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 工業用向け水処理膜(NF、RO)およびエレメント(スパイラル)の開発をお任せします。 <担当業務>―・―・―・―・―・―・― 【担当製品の特長】 水処理膜とは、水以外の不純物を透過させずに真水とその他を分離させるための膜のことです。 工場の排水処理、食品製造用途、浄水製造などグローバルに様々な用途で使われ、国内外で高いシェアを誇ります。 【入社後は…】 まずは、水処理膜モジュールの製膜およびトのエレメン開発に携わっていただきます。 業務を進める上では、先輩社員の指導を受けながら、新製品・新事業の検討をテーマ探索から製品化まで行ってください。 【将来的には…】 技術検討のみならず、マーケティングや事業構築まで幅広く携わっていただきます。 顧客やサプライヤー、社内の関連部門との連携など多くの方と連携し、業務に取り組んでください。 【仕事のやりがいは…】 配属部署は、社内でも重視されているESG経営の中核を担える部署です。 本開発は水処理膜技術の大きなステップアップを目指しており達成時には会社への大きな貢献に加え、省エネ化のような社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。 なお、実際の開発業務でも課題は大きく困難ですが、 自らが考え設計・製造し実験すると言った面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。 また、実際に製品化されれば社会貢献にも寄与できたというやりがいを感じられる仕事です。 <所属組織について>―・―・―・―・― 【所属組織に関して】 メンブレン事業部(メン)開発部 第1・2・3・4グループ 【所属事業部門の概要】 核酸医薬受託製造や経皮吸収型医薬品などを扱うメディカル事業部、 廃液排出ゼロ(ZLD)技術、超純水製造用水処理膜などを扱うメンブレン事業部が所属しており、 地球環境との共生、人々の暮らしや生命に貢献するソリューションを提供しています。 【所属組織のミッション】 グローバル市場向けにメンブレン(水処理膜)新製品の開発を担当。 新規膜及び材料設計、エレメント開発キャピラリー開発、品質改善テーマなど 【仕事の進め方】 担当を任された業務は、基本的に担当者の責任で一貫して実施してもらいます。 もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行きます。 <働き方>・―・―・―・―・―・―・― 【出張に関して】 海外は年に1〜2回、国内は月1回のペースで出張があります。 【テレワークOK】 平均すると月1〜2日ほど使用しているメンバーがいます。 【勤務地に関して】 京都や大阪へのアクセスが良く、 近畿編「住みよさランキング」で上位常連の滋賀県草津市に位置しています。 「JR草津駅」から新快速を利用すれば、JR京都駅まで約20分・JR大阪駅まで約50分ほどです。 ※社員の多くは草津・栗東・守山エリアに在住! <日東電工(Nitto)とは>―・―・―・― Nittoは、1918年に電気絶縁テープの国産化を実現するべく、電気絶縁材料メーカーとして誕生いたしました。 創立から現在に至るまで、「粘接着」「光学設計」「回路形成」「薄膜形成」「多孔」「分離」「核酸合成」「DDS」の8つの基幹技術をベースに、 グローバルに幅広い分野で事業を展開してきました。 今では、PC、スマートフォン、TVの液晶ディスプレイに使用される光学フィルム「偏光板」の他、 液晶用位相差板、液晶用輝度向上システム、フィルター膜、内圧調整部材、光半導体封止用透明樹脂、半導体洗浄用逆浸透膜、ウエハ保護・固定用テープ、磁気抵抗ヘッド用薄膜金属回路基板等、 世界シェアトップクラスの製品を多数有し、海外売上比率は80%を超える高機能材料メーカーです。 |
求める人材 |
求めている人材 化学・素材製品の開発経験もしくは、高分子合成・材料力学の知見 分離膜に関する実務経験がなくても、 高分子素材の開発や流体設計の経験があれば大歓迎! 社会課題と技術課題、 両方に本気で取り組みたい方をお待ちしています! 【具体的には】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・高分子材料や機能性樹脂、フィルムなどの研究開発または製品開発 ・材料物性評価(引張試験、SEM観察、浸透性評価など)の実施 ・スケールアップ対応や製造プロセスとのすり合わせ経験 ・開発テーマを立案し、試作・分析・評価まで一貫して携わった経験 ・ポリマーの重合や共重合反応の理解(例:ポリスルホン、PVDFなど) ・応力・ひずみ、弾性率、破壊強度など、材料力学の基礎理論 ・膜材料の設計に関する基礎的な知見 ※ 分離膜や多孔膜の開発経験があれば尚可ですが、同様の機能性素材での開発経験も歓迎! 【歓迎条件】 下記、 開発対象に直結する技術領域のため、 関連経験があれば即戦力! ・ろ過・透過・逆浸透(RO/NF/UF)に関する知識 ・キャピラリーチューブや中空糸膜などの設計・試作経験 ・相分離法、相転移、多孔化剤による制御などの技術理解 ・材料の孔径制御や親水性/疎水性などのチューニング経験 ・膜モジュールの流路設計や流体分布の可視化経験 ・CFD(Computational Fluid Dynamics)などを活用した流体解析 ・水流・圧力・透過量の最適設計に関わったご経験 ※ 開発対象が「モジュール(エレメント)」であるため、設計観点での知見を活かせます。 |
\建築、土木の構造設計経験ある方必見!/ 経験を活かしてスキルUPしませんか?
勤務地 |
大阪府河内長野市小山田町116-1 株式会社みので建設 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 住宅や店舗の建設時に行う地盤改良工事。 建てる家などが沈んだり傾いたり することのないように、 地盤を補強・改良する仕事です。 そこであなたには 地盤調査データや建築図面をもとに、 地盤改良工事の設計、CADソフト等で 図面の制作をお願いします。 基本デスクワークとなります。 実際の地盤調査・地盤改良工事は、 当社の現場担当スタッフが実施します。 自身が設計した内容で実際に工事が行われ、 その上に建物が建ち、人々が暮らしている。 そんな大きなやりがいを感じるお仕事です! |
求める人材 |
求める人材: 建築、土木の構造設計経験ある方 <こんな人大歓迎!> ・建築または土木に関する設計業務経験をお持ちの方 ・地盤調査業務や監理業務の経験をお持ちの方 ・地盤改良設計経験をお持ちの方 |
設計に興味のある方歓迎。駅からも近いです。
勤務地 |
兵庫県加古川市平岡町新在家2-273-2 モリタトレードビル4F 株式会社コスモ技研 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: AUTOCAD、IJ CADを使用しての機械、配管、製缶の設計・製図 |
求める人材 |
求める人材: 普通自動車運転免許 |
【旧第一鉄鋼】年間休日124日/転勤無し/ボーナス年2回◎
勤務地 |
北海道苫小牧市勇払駅266−7 日鉄ファーストテック株式会社 苫小牧営業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 <月収例> *入社1年目(20歳未経験者) 1年目 251,500円(超過勤務20時間/各種手当含む) ↓ 5年目 275,000円(超過勤務20時間/各種手当含む) ↓ 10年目 334,500円(超過勤務20時間/各種手当含む) *入社1年目(30歳/業界経験者) 1年目 345,000円(超過勤務20時間/各種手当含む) ↓ 5年目 374,100円(超過勤務20時間/各種手当含む) ↓ 10年目 421,600円(超過勤務20時間/各種手当含む) |
仕事の概要 |
仕事内容 アピールポイント! ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ □月給制の安定した給与体系 □昇給・ボーナス有り◎ □年間休日124日 □未経験から応募OKの手厚いサポート □日鉄グループの安定経営! ・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 私たちの仕事は、 工場で使われている大きな機械や ロボットの取り付け・調整・部品の 交換などを行うお仕事です! 機械の「動く部分(先端のユニット)」を 別のものに交換したり 新しい機械やロボットを 工場に設置して、使えるようにしたり 作業中の安全を守るための 「アルミや鉄でできた囲い(安全柵)」を 組み立てたりします! 未経験でも大丈夫! 先輩がしっかり教えるので 工具の名前や使い方から覚えられます。 「機械の仕事って難しそう…」と 思っていた先輩たちも、今では第一線で活躍中です 業務は2名1組から最大6名1組のチーム で行い、先輩からのフォロー体制 も整っています! 現場ごとにチーム編成が変わるので 多くの先輩から技術を学べます 【やりがいや達成感がたくさん】 元請けからの指示に従う作業は少なく 技術や経験を活かして 主体的に仕事を進めることができます 自分のアイデアや力を発揮しながら働けるので 大きなやりがいを感じながら成長もできますよ さまざまな工場や機械を扱う多彩な現場があるので 機械が好きな方には理想的な環境です 日々、新しい技術や設備に触れることができ 常に刺激的で充実した仕事が待っています! 成長できるチャンスが豊富なので 技術者としてスキルアップを目指す方にもピッタリです! <1日の流れ> 8:30朝礼(15分) ↓ 8:45自社もしくは顧客工場にて業務を 開始します。 ↓ 12:00昼休憩 ↓ 12:45午後の勤務開始 ↓ 17:15退勤 ◆入社後の流れ◆ ー 1. 入社後2週間:室蘭本社にて座学中心の 入社教育(通常10日間) ▼ 2. その後2日間:苫小牧営業所にて 座学の職場教育 ▼ 3. その後10日間:職場OJT ■回数や日数は少ないですが 出張があります■ 2週間程度の道内・道外出張工事が発生する 場合があります。 *ホテルは1人1部屋の個室で会社が手配 *一部食事補助あり! 勤務時間外は好きな時間に観光することもできます ■オススメポイント■ 『スキルアップがしやすい環境』 資格・免許・技能の取得への 受験費用は会社負担! 資格取得時には奨励金(報奨金)や、 インセンティブが支給されます。 『同好会も充実!』 10種類の同好会があります! 室蘭主体の活動のため、 日常的に活動参加は難しいのですが スポット参加は可能です! 当営業所からは、2名がゴルフ同好会に 参加しています 同好会を通して、 社員同士のコミュニケーション を深めています◎ 【働く社員からのメッセージ】 当社の良いところはたくさんあるのですが笑 一番気になる人間関係の部分は 少人数のチーム制なので コミュニケーションも活発で みんなで助け合いながら働けるので すごく居心地のいい職場です 職人気質な人も居ないんですよ 資格取得サポートも充実していて 受験費用も会社負担!スキルアップを 応援してくれる環境なので 成長を感じながら働けます。 「安心安定」「成長感」 どちらも良いとこどりができる環境です笑 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 *学歴:高校以上必須 *普通自動車運転免許必須(AT限定可) ┗公共交通機関利用が難しいため 出社可能な方 【歓迎条件】 このような資格、スキルが活かせます! ・機械保全技能士 ・油圧調整士 ・電気工事士 ・電気主任技術者 ・エネルギー管理士 ・溶接技能者 ・電気工事施工管理技士 ・玉掛技能講習 ・小型移動式クレーン ・フルハーネス安全帯特別教育 ・5t未満クレーン運転特別教育 ・低圧充電電路等開閉器操作 ※入社後、取得可能! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
御堂筋線本町駅から近く通勤に便利!「自由度が高く、快適で働きやすい」と働くスタッフから大好評。
勤務地 |
大阪府大阪市中央区瓦町2-4-10 廣瀬又一ビル4階 株式会社ハニカムエンジニアリング |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: [(株)ハニカムエンジニアリング・プロダクトデザイン事務所] で [3DCADを使った商品設計開発] のお仕事です。 新商品の開発が今熱い!!クラウドファンディングをはじめとする新商品開発の波がやってきている今、当社でも様々な新規商品開発のプロジェクトが増えてきています!大手メーカーさまからの新商品開発やベンチャー企業さんとのプロジェクト、個人さまのアイデア商品開発などなど、業種問わず、様々な商品開発を経験することができます。 私たちと一緒に、世界初の新商品を作りましょう! 【主な仕事内容】 弊社デザイナーがデザインした様々な製品の3Dモデル制作から筐体設計、試作、組立検証など、主にデザイン製品の設計開発業務をして頂くお仕事です。設計開発後の図面作成や試作検証、その他、ものづくり全般業務なども行っていただきます。 【業務項目】 ・3DCAD設計開発 ・図面制作 ・3Dモデリング ・試作組立検証 ・手配リスト作成 ・見積もり作業 |
求める人材 |
求める人材: ものづくり、商品開発、3DCAD設計に興味のある方を広く募集しています。 商品開発やものづくりに関わる幅広いお仕事が経験出来ます。 意欲的に業務に取り組める方からのご応募をお待ちしております。 《必須条件》 * 学歴不問 * 3DCAD操作経験のある方 * 図面を見れる方 * 基本的なPC操作ができる方 《歓迎資格・経験など》 * 技術系専門学生、該当学部の大学生 * Solidworks操作経験のある方 * ものづくりに興味のある方 《こんな方歓迎》 * ものづくり経験のある方 * コミュニケーションを積極的にとれる方 * 自由で柔軟な発想力のある方 * メーカーの設計開発経験のある方 |
CAD設計経験者募集!年休121日・賞与5か月で働きやすさ◎
勤務地 |
広島県広島市安芸区矢野新町1丁目2番10号 株式会社デルタツーリング |
---|---|
給与例 |
給与例 入社想定年収 350万円〜500万円 ※経験等により決定致します。 |
仕事の概要 |
仕事内容 □この求人のおすすめポイント□ □CAD(2次元で可)経験を活かせる □業界経験問いません! □賞与実績5ヵ月分 □年休121日でライフワークバランス◎ □こんな仕事をお任せします□ 自動車部品メーカー向けプレス金型を 量産型まで技術検討、設計、 製品化までを担当いただきます。 製品化まで一貫生産している当社だから できる設計業務があります。 □具体的には 機械加工は、加工用機械を使用して、 プレス金型や自動組立機器に 必要な部品を製作する仕事です。 機械操作および加工する金属の交換を行います。 □採用背景□ 工場拡大による組織体制強化のための増員です。 当社は専門メーカーとして高い技術力を持ち、 国内の自動車部品メーカーと取引がございます。 □沿革□ <1989年11月> デルタ工業株式会社の金型部門の分社化により、株式会社デルタツーリングを設立 プレス金型の設計・製作を開始 【デルタ工業生産技術の専門エンジニアとして独立】 <1996年10月> 設備部門を創設し、生産設備の設計・製作を開始 <2003年10月> 環境マネジメントシステム「ISO14001」認証取得 <2006年12月> プレス棟新築 <2013年2月> 品質マネジメントシステム「ISO9001」認証取得 <2016年4月> タイに合弁会社DELTA PARTS AND DIES CO.,LTD.を設立 <2020年8月> 本社(広島矢野)の増築工事を開始 <2022年5月> 本社(広島矢野)の新棟工事を開始 <2023年3月> 本社(広島矢野)の新棟工事完了、工場稼働 <2024年11月> 広島県職業能力開発協会より会長表彰を授与 □当社の特徴について□ 当社では国家資格である技能士の 資格取得の支援を行い、技術力の向上 に努めていることから、多くの有資格者 が在籍しています。現在、"1,2級の技能士"、 広島県認定の"ひろしまマイスター"、 "職業訓練指導員"の資格取得者は 対象社員の約70%に及びます。 また、有資格者の検定職種は、 機械プラント製図、3次元CAD、機械加工、 機械検査、電気工事士・電気保全等です。 複数の分野の取得者もいます。 技能士などの資格取得に裏付けられた 高い技術力と弊社の総合力が当社の強みです。 技能士受験は弊社で実施する権限を持ち、 先輩社員が指導します。 受験費用は会社負担、技能士手当支給制度があります。 |
求める人材 |
求めている人材 □必須 ・CAD(2次元で可)で何らかの設計経験のある方※業界不問 □尚可 マシニングセンサ・ワイヤーカット等の実務経験あり ★自動車業界以外の方も歓迎です。 □こんな方大歓迎! ・広島県で働きたい ・U・Iターンを考えている人 ・自分の技術力を高めたいと思っている人 ・様々な資格に挑戦したい人 ・転勤なしで腰を据えて働きたい人 |
週休2日制*土日祝休み可!経験が浅くてもOK◎男女活躍中!
勤務地 |
東京都葛飾区西亀有2-20-10 株式会社幡成サッシ工業 |
---|---|
給与例 |
給与例 465万円/入社1年目(月給36万円+賞与) 380万円/入社1年目(月給29万円+賞与) 340万円/入社7年目 6.5時間の短時間勤務(月給25万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 AutoCADを使用し、当社の商品『サッシ』の設計・作図をお願いします。 設計職は現在4名が活躍中! 【具体的には】 お客様からご依頼いただいた建築図面をもとに サッシ図面を作成していきます。 案件は、マンション・戸建て・オフィス等。 2週間に、1物件を担当します。 慣れるまでは先輩のサポートからスタート頂きます! ◆入社後 LIXILの研修(2日間)もあり! まず商品知識を身につけていくので、 建材の知識は入社後学んで頂ければ大丈夫です。 ◆和やかな雰囲気で働く仲間が多数! 困った事、分からない事は何でもきける環境です! 安心してスタートができるように、 周りの先輩もしっかりサポートします。 【社長インタビュー】 これから一緒に長く働いていく仲間を求めていますので、人柄重視の面接をしたいと考えています。 もちろんあなたにとってもどんな会社でどんな雰囲気なのか?は大事なことだと思います。 不安なことや気になることは、面接でお会いしたときに気兼ねなく聞いてくださいね。(代表 五十嵐より) 【当社について】 建物の顔となる、窓・扉・門扉・手摺といった、設計・施工を行っている当社。 マンションやビル、大型公共施設のリフォーム・改装や エクステリア工事を手掛け 、快適な住空間づくりに貢献しています! 創業から66年を迎え、大手企業様をはじめ お取引企業様にも多くの信頼を頂いています。 私達が扱っている建材の設計は、建物を建てる上で絶対に必要なもの。 正確さや丁寧さが求められるため、コツコツ仕事をする事が好きな方や、責任をもって仕事ができる方大歓迎! 前職、営業・現場作業員・清掃員など未経験からスタートした仲間が活躍中! 更に10年・20年と続くため、社員が長く働き続けていける企業へ。 そんな会社を一緒に作っていきたいと考えています。 |
求める人材 |
求めている人材 未経験者歓迎!学歴不問 ◆AutoCAD操作ができる方 ◆サッシ設計経験者優遇 【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎 第二新卒歓迎 経験の浅い方やブランクがある方も歓迎 <下記の方大歓迎> 丁寧に仕事に取り組んで頂ける方 ものづくりや建築業界に興味のある方 「図面・作図を見る」というプロセスも活かせます! ・こだわりをもった仕事したい ・手に職をつけたい ・スキルを身につけたい そんな方も大歓迎! 建築学科卒業生、建築や施工図面がわかる方歓迎 |
経験者の方向けの求人です。設備、治具設計経験者大歓迎。フレックス制なので出勤時間選べます!面接前に職場見学可能!離職率5%以下です!
勤務地 |
愛知県豊田市本新町4-38 株式会社イーシングス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・3DCADの操作ができる方(経験者)を募集! ・平均年齢30代!若手が活躍できる職場です。 ・性別不問!男性はもちろん女性も多数活躍中! 【仕事内容】 ・営業同行による仕様打合せ ・機器選定、発注作業 〇社内OJT制度がありますのでご安心ください。 〇幹部候補として会社の成長に携わっていただける方、大歓迎! 今の大企業より 未来の大企業で働きませんか? まずは一度お話しさせていただき、 あなたのキャリアプランを一緒に考えましょう! <経験を活かして働けます> ソフトを問わず、 3DCADの経験がある方を募集! もちろん、 わからないことや不安なことは 先輩社員が丁寧にサポートしますので 安心してお仕事をスタートできますよ♪ -------------------------------- 【職場環境】 従業員数:70名 男女比:男性58名 女性12名 平均年齢30代! 製造業は男社会のイメージが強いですが、 女性も多数活躍している職場です。 個々の自主性を重んじる社風で、 なるべく無駄な規則を減らし 仕組みを改善していくことで 働きやすい環境を整えています。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・3DCADの経験がある方(ソフト不問) <その他の歓迎条件> ・学歴不問 ・フリーターからの正社員デビューを歓迎 ・ブランクのある方も歓迎 ・主婦(夫)・子育て中の方が活躍中 ・服装自由 ・髪型・髪色自由 <このような方に最適> ・前向きに業務に取り組める方 ・やる気がある方 ・責任を持って最後まで ・仕事をやり遂げられる方 ・20代・30代が活躍中(平均年齢30代) |
◎圧倒的シェアを誇る優良企業
勤務地 |
東京都板橋区赤塚新町2-5-2 トミー工業株式会社 赤塚事業所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ■想定年収:400万円〜600万円(月給28万円〜+各種手当) |
仕事の概要 |
仕事内容 \モノづくりに興味がある方、歓迎/ □業界経験は一切問いません◎ □3DCADの使用経験があればOK □土日祝休み+年間休日123日! □ほとんどの社員が19時までに退社◎ □有給休暇+育児・介護休暇取得可能◎ □企画〜試作〜量産化まで一貫して担当 □1から作り上げていく醍醐味が味わえる ■仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主に生命科学分野の研究に用いられる オートクレーブ(高圧蒸気滅菌機)や 遠心分離機などの理化学機器 製品開発の電気関係をお任せします。 新商品開発時の設計や、取引先からの 特注品のカスタマイズ設計業務を 担当していただきます。 <開発の流れ(例)> □営業が顧客の要望をヒアリングし、 それを基に企画の検討を開始。 □新しい技術要素の実現可能性を 評価し、要素開発を行います。 □製品レベルでの開発へ進みます。 □量産化に向けて対応します。 ※特注品が多く量産しない場合も有 ※要素により、機械、電気、制御と 複数のエンジニアが連携します <配属先について> 遠心機、オートクレーブ、その他 理化学機器の何れかの開発グループ に配属となります。 ■このお仕事の魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 特注品対応など顧客ニーズに応える 開発ができ、製品企画から試作、量産化 立上げまでの一貫した経験ができる点や、 ゼロから新しいものを作り上げる楽しさが 魅力です。 また、海外市場への進出にも積極的に 取り組んでおり、幅広い技術経験を 積むことができます。 ■ワークライフバランスの実現が可能◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 残業は月10〜20時間程度で、ほとんど の社員が19時までに退社。 男女ともに育児休暇取得実績があり、 育児休暇取得率は100%。子育て中の方 でも安心して働ける環境が整っています。 また、お子様の急病や家族の看護・介護 など急な対応でも有給休暇とは別に 5日間の休暇取得が可能。 社員が働きやすい環境づくりに 取り組んでいます。 ■当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 60年以上の歴史を持つ医科・理科機器の 製造・販売を行う企業グループ 「TOMYグループ」の一員です。 特に遠心機の分野で圧倒的なシェアを誇る 隠れた優良企業であり、海外にも多くの ユーザーがいます。 経営者の広い人脈と長年の信頼により、 幅広い納入先との取引を実現しています。 |
求める人材 |
求めている人材 ◇20代〜30代活躍環境あり! 【必須条件】 ■電気回路設計の経験がある方 □業界経験は全く不問です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験豊富な先輩社員が多く在籍して いますので、様々な考え方や技術を 身につけながら成長できる環境です。 モノづくりに情熱を持って 取り組める方を求めています◎ □こんな方、歓迎します!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■機械をいじるのが好きな方 ■モノづくりに興味がある方 ■新しいチャレンジをしたい方 ■製品開発に携わってみたい方 ■自分の技術を活かしたい方 ■論理的に物事を考えられる方 ■問題解決に向けて真摯に取り組める方 ■コミュニケーション能力がある方 ■チームワークを大切にできる方 |
勤務地 |
〒101-0032東京都千代田区岩本町〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-5-2 原島岩本町ビル2F OSプラン株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\年間休日120〜130日!// ・−・−・−・−・−・−・−・ メリハリをつけて働ける環境で 一歩ずつスキルアップを叶えよう〇 ・−・−・−・−・−・−・−・ 《求人のPOINT》 □土日祝休み&長期休暇も充実! □昇給&賞与で頑張りをしっかり還元 □服装自由!ネイルOK!ピアスOK! □転勤なし!腰を据えて働ける♪ *必須条件なし!未経験OKです!! 資格取得支援制度もあるので ゼロからスキルが身につきます〇 【 業務内容はコチラ 】 主に首都圏における 建築・オフィス移転プロジェクトの 設備設計をお任せします。 ⇒電気・空調・衛生 ●基本設計業務 ●プロジェクトマネジメント ●実施設計業務 ●設計監理業務 ●見積もり業務 など □出張なし! \ワークポイント!/ 個々の裁量が大きいので自分のやり方で業務を進められます〇 在宅勤務などの融通も利くので希望があれば遠慮なく教えてください! |
求める人材 |
必要資格・経験 *必須条件なし!! <歓迎> ●建築設備士または 建築設備に係る設計の経験(1年以上) ●建築設備業務に関わる資格 ⇒建築設備士、電験三種など □設備設計や建築などに興味・ 関心をお持ちの方、歓迎します!! 【POINT】 *経験者歓迎! *有資格者歓迎! *未経験者歓迎! *新卒&第二新卒歓迎! *40代以上応募可〇 |
未経験から年収350~400万可能!!ボーナス4〜5ヶ月分!
勤務地 |
岐阜県不破郡関ケ原町大字野上西山口1413番地の1 株式会社マキナ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 株式会社マキナは、工場用機械の設計、設置、メンテナンスまで一気通貫で行っている会社です。 業績好調のため、新たにCAD設計職(経験者限定⇒CADの何かしら経験があればOK)として活躍いただける方を1名募集します! ※応募が多数入った場合、面談をお断りする場合もございますので、ご了承ください。 <具体的な仕事内容> ・工場に置く産業用機械の設計図をCADを使って作ります。 ⇒機械用のCAD経験がなくても、OKです!入社したらイチから指導するので安心してください。 ・基本的にはPCに向かいますが、月数回程、現場に行くことがあります。 ・月平均残業時間30時間以内 ⇒現場から本社に帰ってくる場合、その際も残業代も支給します。 ⇒残業代は15分毎に支給しています。 ・現場は本社から30分程度です。 ・夜勤なし、三交代なし、出張なし <アピールポイント> ・ボーナス80万〜120万と人によりますが、年間4〜5ヶ月分が夏冬で出ます。 ・残業時間は15分単位で取っています。 ⇒サービス残業は一切ありません。しっかりと残業した分は給与に反映がされます。 ・未経験から約350~400万円の年収をすぐに目指すことができます。 ⇒競合他社が少ない業界なため、高収益で社員に対して利益をしっかり還元した給与体系になっています。 ・資格取得支援制度あり(受験料やテキスト代など会社一部負担) ・髪型自由、ピアスOK、ネイルOK ・産休、育休完備⇒男性の育休も可能です!! ・年2回、賞与の時は、社長が一人ひとりの頑張りに対して褒めたり、会社の方向性や今後の取組みをちゃんと話します。 ⇒中小企業ですが、社員が会社の将来に不安にならないように会社の方向性や今後の取組みを一人ひとりに向きあって話します。また、困ったことや悩んでいることがあれば、直接伝える場になっています。 ・外部の人事コンサルから客観的なアドバイスを頂きながら、社員の働きやすい環境造りに努めています。 |
求める人材 |
求めている人材 学歴不問!中卒、高卒の方も活躍中です。 【必須経験】 CADの利用経験→CADの種類は問いません!! |
勤務地 |
愛知県小牧市小針1丁目322番地 ハジメエンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 金型設計 製作 修理 マシニングセンター ワイヤー 放電 オペレーター 業務管理 |
年間休日120日以上、家賃補助最大35,000円!働きやすさに自信アリ。
勤務地 |
愛知県名古屋市千種区464-0041 愛知県名古屋市千種区霞ケ丘2-8-60坂本ビル2F 株式会社ジェー・ディー・イー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <未経験大歓迎> <年間休日120日以上> “手に職”で将来を豊かに。 自動車部品など機械部品の <機械設計スタッフ>募集! ▽求人のPoint 〇年間休日120日以上 〇手厚い研修制度 〇家賃補助アリ(最大35,000円) 〇残業ほどほど(月20時間以内) <株式会社ジェー・ディー・イーとは> 自動車関連部品や航空機の 設計・開発を中心に手がける会社です。 機械・設備・電子機器の設計から 生産技術の開発まで対応しています。 <あなたにお任せしたいのは> 自動車部品の設計をはじめとした 技術関連業務全般です。 インパネ(各メーター)や内外装、 シート、車載メカ部品などを扱います。 《具体的には》 ・部品の形状検討 ・関連部署や製造メーカーとの 調整および打合せ ・3Dデータ作成 ・図面作成(CATIA V5を使用) ・資料作成 ・進捗報告 ※配属先は相談のうえ決定 ※状況により出張あり 《手厚い教育研修制度あり》 まずはCADの使い方をレクチャー。 3ヶ月程度で操作の仕方を 覚えていきましょう。 その後基礎設計の研修を行います。 配属先決定後はOJTを実施。 丁寧に教えていくのでご安心を! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> 「ものづくりに興味がある」 「まさにものづくりが趣味だ」 「自動車が好き」 というあなたをお待ちしています! *未経験者歓迎 *ブランクOK *20代活躍中 *30代活躍中 |
CAD設計経験者募集!年休121日・賞与5か月で働きやすさ◎
勤務地 |
広島県広島市安芸区矢野新町1丁目2番10号 株式会社デルタツーリング |
---|---|
給与例 |
給与例 入社想定年収 350万円〜500万円 ※経験等により決定致します。 |
仕事の概要 |
仕事内容 □この求人のおすすめポイント□ □CAD(2次元で可)経験を活かせる □業界経験問いません! □賞与実績5ヵ月分 □年休121日でライフワークバランス◎ □こんな仕事をお任せします□ ■自動車部品メーカー向けプレス金型を 量産型まで技術検討、設計、製品化 までを担当いただきます。製品化まで 一貫生産している当社だからできる 設計業務があります。 □具体的には 鋼板材プレス金型の技術検討、設計(工法、金型設計) 問題点の原因究明、改善方法の検討等 □採用背景□ 工場拡大による組織体制強化のための増員です。 当社は専門メーカーとして高い技術力を持ち、 国内の自動車部品メーカーと取引がございます。 □沿革□ <1989年11月> デルタ工業株式会社の金型部門の分社化により、株式会社デルタツーリングを設立 プレス金型の設計・製作を開始 【デルタ工業生産技術の専門エンジニアとして独立】 <1996年10月> 設備部門を創設し、生産設備の設計・製作を開始 <2003年10月> 環境マネジメントシステム「ISO14001」認証取得 <2006年12月> プレス棟新築 <2013年2月> 品質マネジメントシステム「ISO9001」認証取得 <2016年4月> タイに合弁会社DELTA PARTS AND DIES CO.,LTD.を設立 <2020年8月> 本社(広島矢野)の増築工事を開始 <2022年5月> 本社(広島矢野)の新棟工事を開始 <2023年3月> 本社(広島矢野)の新棟工事完了、工場稼働 <2024年11月> 広島県職業能力開発協会より会長表彰を授与 □当社の特徴について□ 当社では国家資格である技能士の 資格取得の支援を行い、技術力の向上 に努めていることから、多くの有資格者 が在籍しています。現在、"1,2級の技能士"、 広島県認定の"ひろしまマイスター"、 "職業訓練指導員"の資格取得者は 対象社員の約70%に及びます。 また、有資格者の検定職種は、 機械プラント製図、3次元CAD、機械加工、 機械検査、電気工事士・電気保全等です。 複数の分野の取得者もいます。 技能士などの資格取得に裏付けられた 高い技術力と弊社の総合力が当社の強みです。 技能士受験は弊社で実施する権限を持ち、 先輩社員が指導します。 受験費用は会社負担、技能士手当支給制度があります。 |
求める人材 |
求めている人材 □必須 ・CAD(2次元で可)で何らかの設計経験のある方※業界不問 □尚可 板金・プレス部品の設計経験をお持ちの方 ★自動車業界以外の方も歓迎です。 □こんな方大歓迎! ・広島県で働きたい ・U・Iターンを考えている人 ・自分の技術力を高めたいと思っている人 ・様々な資格に挑戦したい人 ・転勤なしで腰を据えて働きたい人 |
ものづくりの生産性向上に直接、貢献できるお仕事です。【経験者募集】
勤務地 |
東京都荒川区町屋7-8-1 株式会社ヨダ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 金属プレス加工および金属部品組み立ての生産性向上を目的とした自動機・治具の設計・製作 技術部門の部長(60代)、課長(40代)のもとで、上記業務に携わっていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 下記すべてを満たす方を求めています。 @機械設備設計/製作の経験者 A普通自動車免許要 B海外国籍の方の場合、日本語能力検定”N2”以上で、日本の企業での就業経験がある方 |
勤務地 |
〒811-1246福岡県那珂川市〒811-1246 福岡県那珂川市西畑1366 株式会社可川精工 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ▼ズバリ、メリットはここ! ━━━━━━━━━━━━━ 【1|昇給&賞与年2回で収入安定】 【2|隔週休2日制!】 【3|専門性の高い分野で経験を発揮】 ≪ほかにも…≫ □勤続年数の表彰や昇進機会など待遇充実 □先輩社員による実務指導あり □設立30年以上で安定感バツグン など魅力がたくさん◎ 身をもって、この“働きやすさ”を 感じてみませんか? ▼業務内容はこちら ━━━━━━━━━ ダイカスト金型のモデル作成、 データ作成業務をお任せします。 ≪具体的には…≫ ◆モデル作成 ◆モデル修正 ◆モデルを元にデータ作成 ≪使用ソフト≫ ・モデリング(CAD) ⇒VISI、Space-E ・データ(CAM) ⇒hyperMILL、CAM-TOOL、Space-E ▼少しずつ仕事に慣れていきましょう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入社後は先輩社員が実務ベースで 指導いたします。 \人間関係・職場の雰囲気が魅力/ 設計・現場といった職種の垣根を超えた コミュニケーションが活発であり、 気兼ねなく相談できる雰囲気です! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT可) ・CAD/CAMオペレーターの経験がある方 (経験年数不問) ・下記いずれかのソフトが扱える方 ⇒モデリング(CAD):VISI、Space-E ⇒データ(CAM) :hyperMILL、CAM-TOOL、Space-E ※ダイカスト金型設計の経験がある方は尚歓迎 <歓迎> ・普通自動車免許 MT所持歓迎 ・アルミダイカスト金型設計の経験がある方 ・長期的に勤務したい方 <POINT> *経験者歓迎&ブランクOK *30代以上応募可 *40代以上応募可 *50代以上応募可 *60代以上応募可 *有資格者歓迎 |
勤務地 |
〒289-1143千葉県八街市〒289-1143 千葉県八街市八街い77-96 露崎工業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 〇●- 【経験者歓迎】 年2回の賞与あり! 安心のOJTでキャリアも収入も 次のステージへ! -●〇 \\求人の特長をCHECK!// □未経験でも安心!OJTで学べる □年2回の賞与&昇給あり □残業ほぼなし!月平均10時間以内 □資格取得支援でスキルアップを応援 □直行直帰OK!駐車場無料 < 業務内容 > ・小口径推進工事用推進機の 設計、保守 ・工事用機材の設計、製作管理 ・工事の計画、管理 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 社会を支える実感がここに。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 小口径推進工事は、 都市の地下インフラ整備に欠かせない 誇りある仕事。 あなたが手がける設計や管理が、 上下水道や電気・通信といったライフラインを支え、 街の安全・快適な暮らしに直結します。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 確かなスキルと将来を手に入れる ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 入社後はOJTでの研修を通じて 一から丁寧に業務を習得可能〇 専門性の高い機材設計や工事管理のスキルは、 一生モノの財産になります! 資格取得支援制度もあり、 アーク溶接資格、工事技術責任者 など キャリアを後押しする制度が整っています。 現場の第一線で活躍できるエンジニアへ―― 成長意欲がある方なら、必ず道は開けます。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 工学部の学校を卒業した方 <歓迎> ・機械設計の知識、経験 ・機械制御の知識、経験 ・油圧回路設計や電気回路設計、 PLCプログラムの知識、経験 |
「モノづくりがしたい」「農業に貢献したい」 その気持ちを形にする仕事。
勤務地 |
〒068-0121北海道岩見沢市栗沢町北本町〒068-0121 北海道岩見沢市 栗沢町北本町 74 本田農機工業株式会社 |
---|---|
給与例 |
入社時の想定年収 年収270〜500万円(月給190,000〜350,000円、賞与年2回・諸手当含む) |
仕事の概要 |
仕事内容 農業施設に導入されている作業系機械・昇降・搬送システム設計を担当していただきます。 具体的には、収穫や耕すための農作業機械、搬送機械の設計業務になります。将来的に新規機械の開発など新しいモノづくりにもチャレンジ頂きたいと考えています。 |
求める人材 |
求める人物像 未経験者応募OK(未経験の方はCADの使い方から学べます) モノづくりが好きな方 農業や一次産業に興味のある方 <下記の経験や知識があれば尚可> 実務経験はなくてもCAD経験がある方 学校で電気科や工学科などを学んでいた方 ※使用するCADソフトはご相談ください。 対象 高卒以上 年齢 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 再雇用制度あり(65歳まで) |
【年収〜500万・未経験◎・サポート体制◎】
勤務地 |
兵庫県尼崎市丸島町8番地の3 株式会社岡福商店 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収300万〜500万 |
仕事の概要 |
仕事内容 ◆【高付加価値・一生モノの技術を手に】 ・なぜ高付加価値の技術なの? ⇒高層建築物で用いられる工法(プレキャスト工法)に欠かせないのが「鋼製型枠」 ・なぜ一生モノの技術なの? ⇒今後高層建築物の工事においてプレキャスト工法が「必要不可欠」になっていく ⇒1つ1つの工事が「受注生産」のため同じ鋼製型枠がありません。 ⇒確かな技術力が必要で、習得まで時間を要しますが一生モノの技術になります *自社工場内での作業がメイン。 ◆【創業70周年】 世の中に同じ建物がないように、 作業も同じものはありません。 型枠同士が結びつき、重なり合い、 出来上がっていく姿を感じながら、 楽しいモノづくりを仕事にする 仲間を募集します。 〈会社の雰囲気〉 会社の雰囲気が良くアットホームで 代表や採用担当者も気さくな方です。 働き方には融通が効きますし、 慰安旅行などでリフレッシュもできます。 (事務スタッフより) 〈代表について〉 「社員が一番大事!」といつも社員を 気にかけてくれる代表。 ちょっと元気がない社員を見かけると 「どうした?」と 気さくに声をかけてくれます。 フランクな代表がいるので、 社内の雰囲気は◎! あなたの成長を何よりも 楽しみにしている会社なので、 困ったことがあれば何でも頼って下さい♪ 〈代表のエピソードを紹介し♪〉 毎年恒例の社員旅行の行き先を決める際、 会社が決めるのではなく、 まず社員一人ひとりに 「今年はどこに行きたい?」と アンケートを取り、全員の気持ちを 確かめてから行き先を決めます。 もちろん、費用は全部会社(代表)持ち! この先10年、20年と長く勤めたいなら、 きっとオススメの会社ですよ! |
求める人材 |
求めている人材 性別問わず、特に経験・スキルは 必要ありません。 資格も入社後に取得していただくので 問題ありません。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下の方 (長期勤続によるキャリア形成のため)) |
週休3日制・在宅勤務導入・70歳まで給料変動なし
勤務地 |
神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-9-15 プロミティふちのべ3F アザエンジニアリング株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 社内で設計業務を行います。半導体製造装置メーカーの設計支援業務。 【主な職務内容】 ・3D、2D_CADを使用した機械設計業務全般 |
求める人材 |
求める人材: ・機械設計経験が5年以上 |
勤務地 |
〒424-0114静岡県静岡市清水区庵原町〒424-0114 静岡県静岡市清水区庵原町121-13 株式会社シード |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\経験不問// 未経験から始める! ゼロから学べる制御設計の世界! <求人のPOIN> □ほとんどのスタッフが未経験からのスタート! □サポート・研修充実でスキルアップ □昇給・ボーナスで還元 (3.5か月分の支給実績あり) □未経験から課長へ昇格も! □あらゆる業種の制御経験を積める <業務内容> プラント設備・FA生産設備の 制御盤ハードウェア・ソフトウェア設計を 担当していただきます。 □お客様との仕様打合せ・仕様検討 □ハードウェア設計 (制御盤の外形図・配置図・回路図など) □ソフトウェア設計 (設備を自動制御する PLCコンピュータのプログラム設計) □動作シミュレーションテスト・試運転 ★最初からすべてを担当するのではなく 簡単な基礎部から始めるのでご安心を。 <スタッフ> 20代・30代・40代のスタッフ活躍中です。 (40代多め) 子育てママ・パパさんも在籍しています。 雰囲気のよいあたたかい職場です♪ 現状、100%日本人が活躍中です! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> □普通自動車免許(AT可) <歓迎> □工業高校・工学部卒の方 □3年以上の社会人経験 □工場勤務や機械設備オペレータなど 機械系・電気系に関する経験 <POINT> □未経験者歓迎! □若手の20代活躍中・30代活躍中! □女性活躍中! □新卒・第二新卒歓迎! □子育てママ・パパ活躍中! □U・Iターン歓迎! \こんな職場です/ □中途社員の比率が高い職場 □未経験者雇用実績あり! □転勤なし! 最終学歴 高等学校卒以上 |
未経験から設計のプロを目指せる!待遇充実でしっかり稼げます!
勤務地 |
愛知県高浜市田戸町四丁目6番地25 株式会社武山精密 |
---|---|
給与例 |
給与例 【月収例】 月収37万円/月給30万円+残業代+手当1万円(入社1年目) 【年収例】 年収400万円/月給23万円+賞与+手当(入社2年・25歳/未経験で中途入社) 年収600万円/月給40万円+賞与+手当(入社5年・40歳) 年収740万円/月給45万円+賞与+手当(入社12年・44歳) |
仕事の概要 |
仕事内容 未来のモビリティの可能性が拡張され、ニーズが高まる樹脂金型の設計・生産設備の設計・金型部品の製作 【具体的には】 <加工製造> *未経験の方は製品作成の流れや機械の操作方法を知ることから。 最先端の高精度工作機械からアナログ機械まで使用し金型部品を造り上げていきます。 <設計> *CAD・CADCAM経験者は経験を活かせるかたちで 業務出来るようすり合わせをしながらのお手伝いからスタート! 3〜5年かけてマスターする位のペースで大丈夫です。 ゆくゆくは樹脂金型の設計や製品企画・提案までできる技術者を目指すことも可能! もちろん現場一筋もOKです。 *冷暖房完備で作業しやすい環境 <会社について> 当社の強みは「樹脂金型の設計・製作」〜「量産品の樹脂形成」と、 それに付随する生産設備の設計・開発を全て手掛けていること。 お客様からは新製品開発〜量産まで一貫して任せていただいています。 数年前に自動車のEV化で需要増加が見込まれる分野に挑戦し、 さらに他業種からも受注拡大中! 顧客満足度を大切にしているからこそ、仕事量も安定しています。 <事業内容> ・精密金型設計製作 ・金型部品製作 ・試作金型製作/成形 ・量産 ・評価/分析 |
求める人材 |
求めている人材 【具体的には】 未経験から設計に挑戦したい方歓迎! CAD・CADCAMを使ったことがある方優遇 *人物重視で選考を行います *第二新卒も歓迎 *女性も活躍中! 性別、学歴・専攻分野・学科など不問 未経験から早期技術者デビュー(3〜5年)が可能 <成形課責任者/採用担当> 「どうやったら形にできる?」なんて頭を悩ます試作依頼も舞い込んできます。 そんな時こそ、先輩や周りの人たちと相談しながら仕事に取り組んでほしいです。 アイデアを出し合うことが根づいている職場なので、 意見交換は年齢や経験を問わずにフラットな雰囲気。 少しでも思ったことがあれば、言ってもらえると嬉しいです。 <営業担当の声> 「どうやったら形にできる?」なんて頭を悩ます試作依頼も舞い込んできます。 そんな時こそ、先輩や周りの人たちと相談しながら仕事に取り組んでほしいです。 アイデアを出し合うことが根づいている職場なので、 少しでも思ったことがあれば、言ってもらえると嬉しいです。 <設計担当の声> 設計はさまざまな製品の産みの親となれる仕事です。 考え抜いて設計した製品が出た時の喜びを大事にしています。 <スタッフの声> 「とりあえず、地元の安定企業に・・・」なんて考えてたら、予想以上にスゴイ会社でした。 全部ぶっちゃけて言うと、この会社を選んだのは 「そこそこ安定してそうな所で働きたい」そんな入社理由でした。 入社して驚いたのは、車の様々な樹脂のパーツを作るための型や部品を作る仕事において 「国内で数台目」なんてレベルの最新設備が導入されていたこと。 そんなモノ作りのスタイルだからか、会社自体の考え方もすごく「進んで」いました。 例えば将来を見据えた「若手の採用」。 若手が中心になる組織づくりで、20代のうちから昇進する人もいます。 働き方改革も進めているみたいで、将来的に待遇がさらに良くなるみたいですよ。 近いうちに、社屋のリニューアルも検討しているとか・・・ 展望のある会社で働くって、こんなに楽しいんだと実感しています。 工場勤務のイメージがガラッと変わります。 <社員インタビュー> *入社して半年の20代男性:Aさん 設計についての知識はない状態で入社しました。 午前中は見積を作成し、 午後は寸法や最大サイズなどが記載されている仕様書を確認し それらをクリアした設計をしていきます。 実際にソフトを触って基礎を学び、その復習をし・・・ この繰り返しで技術を身に付けています。 入社して感じたことが、部署を超えて人と関わる機会がとても多いという点。 仕事関係のことでも、それ以外のことでも気さくに声をかけてくれるので コミュニケーションも取りやすく、困ったことも聞きやすいです。 周りの人がみんな優しいので安心して仕事に取り組んでいます。 前職では40〜50時間の残業がざらでしたが、今では多くても20〜30時間なので プライベートの時間も確保できるようになりました。 *入社して4ヶ月の20代女性:Bさん 設計は未経験でしたが、手に職をつけたくここの会社への転職を決めました。 この仕事をしていて面白いと感じた点が、自分が思い描いているものを形にしていくところ。 頭を使いながら作業をするため、そこは大変な点でもありますが 描いた図面が思い描いた通りにできると特に成長を感じることができます。 今まで機械を見てもただの鉄の塊にしか見えませんでしたが、、 今ではどこに使われるどんな機械か分かったりするところも面白いですよ! 覚えることが多いので自分から学びにいく姿勢が大切なため 受け身だとなかなか成長が難しいと思います。 先輩たちがしっかり教えてくれるので、心配は一切しなくて大丈夫ですよ! 仕事のこと以外にも地域のお祭りの話で盛り上がることもあり 今では楽しく働いています。 |
【名古屋】整備の経験が活きるサービスエンジニア/入社準備金30万円支給/基本土日休/残業月15h程度
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区名駅愛知県名古屋市中村区名駅2丁目35-16 DMG森精機株式会社内4階 株式会社太陽工機 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 お客様先生産設備のメンテナンススタッフ 雇用形態 正社員 仕事内容 \顧客の生産性向上に貢献!/ 対象は当社製品をご利用いただいているお客様。 客先に出向いて、工作機械の修理・保守点検をお願いします。 【主な業務】 *納入機の点検修理 *消耗部品・破損部品の交換 *加工精度の調整 *設備トラブル予防の改善提案 など 機械の納入後、長く生産財として利用いただくための重要な業務です。 ―★ココがポイント! ◎基本的に1人作業。自分のペースでノビノビ働ける! 必要に応じて、先輩社員や本社の専門チームと同行することもあります。 ◎海外での需要も高い! 本人の希望・需要とマッチすれば、海外への出張や勤務の機会に恵まれることも! ◎最先端の技術に触れられることが楽しい! 常に新しい技術やツールを学び続けることができるため、エンジニアとして様々な経験が積めます! 〜入社後の流れ〜 まずは3ヶ月間の本社研修からスタート! 研修は実際に扱う機械で行います。 ※研修終了後も半年ほど先輩と同行して学びます。 他にも ◎スキルや得意分野に応じた案件の振り分け ◎本社からの遠隔サポートを実施 という体制を整えているため、 わからない仕事を単独で行うことはありません。 |
求める人材 |
資格・経験 \業界未経験歓迎/ ・高校卒以上 【いずれか必須】 ・自動車、航空機の整備経験 ・工作機械、産業機器、生産設備、各種装置等の修理・保全・メンテナンス等の経験 サービスエンジニアの分野は機械、電気、プログラムなど幅広いですが、 今回は機械的な部分をお任せできる「メカニック」的な経験をお持ちの方を募集しています。 |
この企業の類似求人を見る
年間休日117日/土日週休2日制/賞与5ヵ月以上/無借金経営
勤務地 |
新潟県長岡市南陽2-949-7 株式会社小田原オートメーション長岡 |
---|---|
給与例 |
給与例 【基本給250,000円、被扶養配偶者、子供2人の場合の想定年収】 450万円(基本給年間約300万円、賞与年間約130万円、家族手当年間約20万円) ※賞与は入社時期や評価によって変動します。 ※上記の想定年収は残業手当を含まず試算しています。 |
仕事の概要 |
仕事内容 〜2025年春新社屋建設に伴う増員募集〜 モーター用巻線設備に関する機械設計業務職を募集しています! 【具体的なお仕事内容】 ◆客先からの引き合いに関する設備構想 ◆内容検討結果に基づく価格設定 ◆仕様に基づく機構の詳細構想 ◆他部署への構想図 ◆機械内容説明 ◆組立図製作 ◆顧客への機構説明 ◆部品図、 配管図、タイムチャート等詳細図面製作 ◆不具合対応 ◆組付け・調整指示 ◆顧客立会確認対応 ◆取扱説明書作成 ◆据付・試運転時における不具合対応 ◆アフターフォロー 担当設備の全工程に携わり、複数案件を並行して担当します! 【全工程に携わることの魅力】 当社は完全受注生産の生産設備のため、巻線設備の開発、設計だけではなく、機械の構想から製造、納品後のアフターサービスまでの全工程を一貫して行います。 自分が構想したアイデアが盛り込まれた機械が、工場で形になっていくことが確認できるのは、ものづくりとして、醍醐味を感じることができます! また、自分が担当した機械に関する技術特許を取得することもあります☆ 様々な技術が身に付き、能力の幅も広がり、やりがいを感じることができます! 【今後の当社の見込みについて】 当社は創業以来、常に「巻線機」 と呼ばれるモーター製造に必要な設備を製造しております。 量産品製造ではなく、 完全受注生産としていることから、 お客様の要望を正確に聴取し、多くの企業様から品質・技術力に対して信頼を得ております。 社内でアイディアを出し合ったり、要望以上の設備を提案することにより、 技術力を向上させてきました。 当分野で業界内でもトップシェアを維持しています。 モーターは、自動車、家電製品、 OA/AV機器、産業・医療機器など様々な製品に組み込まれており、当社の技術が活かされています。 昨今のビジネス環境としてESG経営の高まりや、 脱炭素化に世界が急激に動き出したことにより、 電気自動車(EV)の普及が加速しています。 実際に世界中の自動車メーカーが製造自動車を全てEVとする方針を打ち出しており、EVの需要は今後も確実に増加が見込まれます。 今後も増加が見込まれる需要を確実に捕捉していきます。 仕事内容に、ご興味がある方のご応募をお待ちしております! |
求める人材 |
求めている人材 ◆高卒以上 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
勤務地 |
〒220-0023神奈川県横浜市西区平沼〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1-39-3三石ヨコハマビル 株式会社二十一設計 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・−・−・−・−・−・−・−・−・ \元請100%&公共案件95%以上/ 安定基盤のもと、設備設計のプロへ! 働きやすい環境でスキルを活かそう ・−・−・−・−・−・−・−・−・ 〇●〜働きやすさのポイント〜●〇 □業績好調!賞与年4回(5年連続支給) ⇒利益は社員に還元! □充実の資格手当◎ ⇒一級建築士25,000円/月 ⇒建築設備士20,000円/月など □家賃半額会社負担の社宅制度あり! □年間休日120日 <仕事内容> 建築設備工事の機械設備・電気設備に係る 設計、積算、工事監理業務を行います。 適性に合わせて下記をお任せします。 @機械設備の設計 ・空調設備 ・給排水衛生設備 ・その他機械設備 など A電気設備の設計 ・照明設備 ・受変電設備 ・通信 ・太陽光発電設備 ・その他電気設備 など B工事監理 など ▽もっと詳しく □元請100%! □業務受注エリア→神奈川県内メイン ⇒長期出張や現場常駐はありません! <設計事例> ・茅ヶ崎市内の小中学校の空調設備設置設計 ・神奈川県内の高校の太陽光発電設備工事設計 ・庁舎空調設備改修設計 など <教育体制> これまでの経験を活かしながら、 より高いレベルで働けます。 資格取得のための社内研修、 AutoCADによる作図および 積算ソフト研修、メーカー主催の 各種勉強会など、スキルアップのための 研修制度も豊富です! 各業務ごとのマニュアル完備◎ わからないことはなんでも相談OK! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・設計の実務経験(年数不問) ※設計図面が読み取れるレベル <歓迎> ・機械設備、電気設備に係る設計の実務経験(年数不問) ・機械設備、電気設備の施工管理の実務経験(年数不問) ・建築設備士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ・普通自動車運転免許(AT限定可) *経験者歓迎 *有資格者歓迎 *U・Iターン歓迎 *20代活躍中 *30代活躍中 *40代活躍中 *50代活躍中 |
月給29万円〜★年間休日120日以上◆完全週休2日◎転勤なし
勤務地 |
北海道苫小牧市字勇払145番1 トヨタ自動車北海道株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【 年収例 】 *850万円/35歳 入社14年目 主任(月給36万円+諸手当+賞与) *632万円/28歳 入社7年目 (月給29万円+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 □ 当社について ――――――――――――――――― 当社は、トヨタ自動車(株)100%出資の 「北の生産拠点」として、 トヨタ車に搭載される ハイブリッド トランスアクスル CVT、トランスファーなど、 「駆動系部品」を生産し、国内外に供給しています。 「世界No.1の駆動系部品メーカー」を、 そして北海道に根ざした「まち一番の企業」 を目指し成長を続けています。 □ アピールポイント ――――――――――――――――― ◎基本給29万円〜 ◎IターンUターン歓迎 ◎年間休日121日以上 ◎完全週休2日制(土日) ◎福利厚生充実 《主な仕事内容》 各製品の ■品質管理 ■品質保証 ■車両搭載評価等の評価業務 トヨタ自動車や製造現場と一体となり、 技術的な課題に対し問題解決を繰り返し、 高品質なモノづくりと働き易さを追求した ライン作り・生産技術開発を行います。 □ 幅広い分野の出身者が活躍中 ――――――――――――――――― 現在いるスタッフは、他業界から入社した方が多く 業界未経験でも活躍できる場が当社にはあります。 大事なのは「チームでモノづくりを行える」こと。 「モノづくりのプロになりたい」 「チームで何かを作り上げたい」 という気持ちをお持ちの方は是非ご応募ください! □ 先輩スタッフのインタビュー ――――――――――――――――― ●チームワークが何より大切 午後の始業時に「午後イチミーティング」という、 立ち話程度ながら今日すべきこと、 今の課題をチームで共有する時間を設けています。 仕事にしても一人が長い間作業するのではなく、 効率よく働ける環境づくりを心掛けています。 業務日誌の作成など、先輩と新人のコミュニケーションは密接です。 |
求める人材 |
求めている人材 第二新卒歓迎◆業界未経験歓迎◆理系出身者活躍中 ◎自動車業界未経験の方大歓迎。 ★クルマづくりとは関係がない異業界出身の技術者も多数活躍! 【採用実績職種】 ■エンジン ■モーター ■コピー機 ■電気系インフラ など 【要必須】 ■大卒・高専卒以上 【歓迎】 ■ITエンジニアの実務経験もしくは同等の知識・経験がある方 ■ライン作業を含めた製造業の経験 ■製造系や機械系の学科を卒業した方 ■生産技術業務経験がある方(分野不問) ■設計開発経験がある方(分野不問) ■実験評価経験がある方(分野不問) ■プロジェクトマネジメント、PMO経験がある方(分野不問) ■プラントの管理経験がある方(分野不問) ■設備設計の経験がある方 ■金型の経験がある方 ■CAD設計の経験がある方 ■機械の品質管理経験がある方 ■エンジン系の品質管理経験がある方 以下に一つでも当てはまる方なら きっと当社で活躍できます! ●コミュニケーションに長け、 チームワークで仕事を進めたい方 ●幅広い生産技術の知識を身につけたい方 ●トヨタ生産方式や 新しい技術を吸収したい方 ※自動車関連だけでなく 幅広い分野の出身者が活躍しています◎ |
勤務地 |
愛知県名古屋市466-0841 愛知県名古屋市昭和区広路本町1-8ユリアールごきそ2F 有限会社コアラ設計 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 // 設計経験を、次のステージへ。 30代若手も活躍中!若手も活躍できる環境 年休120日以上×好待遇で働きやすさ抜群! \\ 《 求人のPOINT 》 □土日祝休み&年間休日120日以上 □リフレッシュに最適な長期休暇あり! □昇給と賞与で頑張りをしっかり還元 □家賃補助制度で生活をサポート □安心のマンツーマン指導を実施 □資格取得サポートありでスキルアップ 《 仕事内容 》 自動搬送設備の設計業務をお任せします。 ▽機械設計 ・組立図および部品図の作成 ▽制御設計 ・制御盤設計の作図(回路図含む) ・機内配線設計の作図 〜〜〜 手がける製品の例〜〜〜 \大手通販サイトの物流倉庫で活躍/ 荷物を倉庫棚からトラックへ積載する際に 用いられるクレーン機械や、類似した 自走台車などを設計しています。 \物流システムの効率化に貢献/ 自走台車が荷物のバーコードを読み取り ↓ スタッカークレーンに移載 ↓ バーコード情報をもとに スタッカークレーンが 指定の倉庫棚に荷物を入れる …この動きの管理を可能にする制御盤や 回路、各々をつなぐ配線の設計も担当! 他にもこんな機械を設計します! □自動化省力化機械 □自動計測システム□コンベア □自動倉庫□ロボット など 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> □CADの操作経験 □機械設計もしくは制御設計の経験 <歓迎> □電気に関する知識・技術 □経験者歓迎 □有資格者歓迎 □30代・40代活躍中 □若手も活躍しやすい環境 □学歴不問 □女性活躍中 □女性管理職登用実績あり ★従業員は全員日本人です。 |
年間休日120日◎CADの経験活かせる!昇給、賞与あり!
勤務地 |
静岡県富士市木島595番地の1 株式会社たつみ電機製作所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 >>求人のアピールポイント<< □経験を活かして働ける! 呂ADの経験必須になるため、スキルを活かして働けます。(AutoCADが使えればOK) □ニッチな業界だからこその安定した企業! 今年で創業79年を迎えます。 □年間休日120日以上! プライベートもしっかり確保! □転勤なし 転勤なしで地元に根差して働けます◎ <仕事内容に関する簡単な説明> □発電機、水素製造装置、圧縮装置等からの騒音を軽減するための 防音ボックスの設計を担当していただきます。 <具体的な仕事内容> □たつみ電機製作所では、配電盤や防音設備の設計を中心に行います。 具体的には、防音ボックスの設計を手がけます。 ・CADを用いて既存のものをアレンジして設計したり 新規の場合はイチから設計をお任せ。 ・取引先との打ち合わせ 東京・神奈川への出張もあり 設計の際にはCADの知識が必要になります。 長期的なキャリア形成を目指し、将来的には幹部候補生としての成長を期待しています。 業務は多岐にわたりますが、その分やりがいも大きく、成長の機会も豊富です。 |
求める人材 |
求めている人材 <必須条件> □普通自動車運転免許(AT限定可) □一般的なエクセル、ワードの知識 □CADの経験必須(AutoCADが使えればOKです) <求める人材> □長期的なキャリア形成に興味のある方 □チームワークを大切にできる方 |
勤務地 |
愛知県小牧市大字大草字深洞2037番地9 東洋ファスナー株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 620万円/□社10年□ 35歳(□給45万円+賞与) 420万円/□社5年□ 30歳(□給30万円+賞与) 360万円/□社1年□ 25歳(□給25万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 弊社の主要設備パーツフォーマーによる小型冷間鍛造製品の工程・金型設計エンジニアです。 <<具体的には・・>> ■企画・打合せ 営業と同行しクライアントに製法PRとヒヤリングの内容から試作提案等を打合せ。 ■試作品の製作 試作品を設計・製作。 社内外のフィードバックなどをもとに、ブラッシュアップしていきます。 ■工程・金型・設計・機種選定 実際の製造に向けて、プランニング・設計を行います。 <<ネットシェイプ鍛造技術>> 成形したあとに切削や研磨を加工を必要としないように、限りなく完成品に近い状態に仕上げることを、ニアネットシェイプ(Near net shape)と呼びます。 当社は精度の高いニアネットシェイプの製品製造を行う会社で、原材料から一次工程で限りなく完成品に仕上げる技術力は随一です。 金型製作、製品の二次加工、完成検査まで一貫した生産体制を構築しています。 大学にて機械系の分野を専攻し、意欲のある方であれば大歓迎◎ 入社後は、座学・OJTの両面から研修を実施し、フォローアップ体制もバッチリです! 事業内容 精密冷間鍛造品の製造・販売 |
求める人材 |
求めている人材 大卒以上、機械系学部を卒業された方 意欲的に学ぶことができる方 向上心高く、チャレンジ精神がある方 下記のような経験をお持ちの方は優遇致します。 ・設計開発、実験・評価、解析、品質保証、金型設計、工程設計などの経験をお持ちの方 ・理系の学校の卒業で、電気系知識または機械系知識をお持ちの方 ・CADスキルお持ちの方(実務ではCATIA等を利用します) <<先輩スタッフからの一言>> ●会社として、設計から加工・製造・納品までをトータルで手掛けており、実際に製品化するまでを自分の目で見ることができます。意図通りの製品が生まれ、お客様に喜んでもらえた時には大きな達成感が得られます。 ●当社では部署ごとに業務が細分化されていないので、担当する仕事以外にも他部門から様々な要望がくることもあります。そんな時も柔軟に対応し、前向きに取り組んでいただける方を歓迎します! ●人柄・意欲を重視して採用します。当社の技術は冷間鍛造という特殊な技術を扱います。意欲を重視して何でも挑戦できる方をお待ちしています。 |
30代〜40代活躍中≪土日休みの週休二日制≫月給28万円〜経験や能力に応じて優遇◎年収600万円以上可能!
勤務地 |
福島県いわき市常磐西郷町銭田〒 福島県いわき市常磐西郷町銭田106-1 東洋システム株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
東洋システム株式会社 機械・機構設計者 福島県いわき市常磐西郷町銭田106-1 特徴 土日祝休み 交通費支給 昇給・昇格あり 賞与あり 資格取得支援制度 正社員 業務内容 二次電池の試験装置に関する機械設計業をCADを使用してをお任せします。 【具体的には】 ・専用のソフトで製品の構想設計を含むCAD設計業務。 ※使用方法はご指導いたします。 より具体的な内容はお気軽にお問い合わせください。 〜国内トップシェアを誇る企業でスキルアップ〜 国内トップシェアを誇る企業で、技術を磨き、スキルアップが可能◎ 電子回路設計や、開発等何らかの経験がある方必見です! 弊社はライン化されたお仕事ではなく、一つ一つがオーダーメイドで、そのために必要な設計や開発の技術者を募集しております。 取引企業様も大手企業ですので、今までの経験や技術、能力を試すことも可能です。 技術者ならではのプライドと経験を、更に弊社で磨き上げ、スキルアップできるよう全力でサポートします! ■東洋システムとは! 常に新しい施策・開発を行ない、二次電池の試験装置を提供することで、広く各メーカーの高性能二次電池の開発に携わっております。 現在の試験システムを改良するだけではなく、クライアント様とともに、この分野での既存問題はもちろんのこと、将来起こりうる技術的な問題に対応できるよう、研究チームを構成しており、経験豊富な専門家が揃っております。 私たちは「エネルギー産業における技術開発で世界に貢献する」を経営理念として、「地球環境を守るための企業をバックアップする」を合言葉に環境保護を考えながらエネルギー開発に取り組んでおります。 ハイブリッドカーや電気自動車さらには介護用ロボットなどの二次電池の開発に積極的に関わることにより、人類社会の未来に貢献していきたいと考えております。 私たちは、可能性を追求するプロ集団として、グローバルな視点に立ち”世界から愛される製品づくり”をモットーに、世界中のクライアント様が行っている研究開発の要求に応え、地球環境を守るためのバックアップを新しい発想をもとに構築して参ります。 職種 機械・機構設計者 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 試用期間の期日 なし 勤務先事業内容 ●二次電池の充放電装置の設計開発・製造・販売●電池試作装置・安全試験装置の設計開発・製造・販売●リチウムイオン電池パック及び電流センサの設計開発・製造●受託評価サービス(充放電・安全性・分析) |
求める人材 |
応募資格 【必須】 ・普通運転免許 ・CADの経験 ※年数問わず 【あれば尚可】 ・機構・治工具設計者優遇 学歴 不問 必要な経験等 【必須】 ・CADの経験 ※年数問わず 必要な免許・資格 【必須】 ・普通運転免許 【あれば尚可】 ・機構・治工具設計者優遇 |
月給29万円〜★年間休日120日以上◆完全週休2日◎転勤なし
勤務地 |
北海道苫小牧市字勇払145番1 トヨタ自動車北海道株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【 年収例 】 *850万円/35歳 入社14年目 主任(月給36万円+諸手当+賞与) *632万円/28歳 入社7年目 (月給29万円+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 □ 当社について ――――――――――――――――― 当社は、トヨタ自動車(株)100%出資の 「北の生産拠点」として、 トヨタ車に搭載される ハイブリッド トランスアクスル CVT、トランスファーなど、 「駆動系部品」を生産し、国内外に供給しています。 「世界No.1の駆動系部品メーカー」を、 そして北海道に根ざした「まち一番の企業」 を目指し成長を続けています。 □ アピールポイント ――――――――――――――――― ◎基本給29万円〜 ◎IターンUターン歓迎 ◎年間休日121日以上 ◎完全週休2日制(土日) ◎福利厚生充実 《主な仕事内容》 ■当社製品に関する製造・生産技術の開発、 生産準備、機械加工、組付、鋳造、鍛造、 プレス、熱処理などの生産技術の開発・改善・活用など ■インフラ管理、環境保全活動 トヨタ自動車や製造現場と一体となり、 技術的な課題に対し問題解決を繰り返し、 高品質なモノづくりと働き易さを追求した ライン作り・生産技術開発を行います。 □ 幅広い分野の出身者が活躍中 ――――――――――――――――― 現在いるスタッフは、他業界から入社した方が多く 業界未経験でも活躍できる場が当社にはあります。 大事なのは「チームでモノづくりを行える」こと。 「モノづくりのプロになりたい」 「チームで何かを作り上げたい」 という気持ちをお持ちの方は是非ご応募ください! □ 先輩スタッフのインタビュー ――――――――――――――――― ●チームワークが何より大切 午後の始業時に「午後イチミーティング」という、 立ち話程度ながら今日すべきこと、 今の課題をチームで共有する時間を設けています。 仕事にしても一人が長い間作業するのではなく、 効率よく働ける環境づくりを心掛けています。 業務日誌の作成など、先輩と新人のコミュニケーションは密接です。 |
求める人材 |
求めている人材 第二新卒歓迎◆業界未経験歓迎◆理系出身者活躍中 ◎自動車業界未経験の方大歓迎。 ★クルマづくりとは関係がない異業界出身の技術者も多数活躍! 【採用実績職種】 ■エンジン ■モーター ■コピー機 ■電気系インフラ など 【要必須】 ■大卒・高専卒以上 【歓迎】 ■ITエンジニアの実務経験もしくは同等の知識・経験がある方 ■ライン作業を含めた製造業の経験 ■製造系や機械系の学科を卒業した方 ■生産技術業務経験がある方(分野不問) ■設計開発経験がある方(分野不問) ■実験評価経験がある方(分野不問) ■プロジェクトマネジメント、PMO経験がある方(分野不問) ■プラントの管理経験がある方(分野不問) ■設備設計の経験がある方 ■金型の経験がある方 ■CAD設計の経験がある方 ■機械の品質管理経験がある方 ■エンジン系の品質管理経験がある方 以下に一つでも当てはまる方なら きっと当社で活躍できます! ●コミュニケーションに長け、 チームワークで仕事を進めたい方 ●幅広い生産技術の知識を身につけたい方 ●トヨタ生産方式や 新しい技術を吸収したい方 ※自動車関連だけでなく 幅広い分野の出身者が活躍しています◎ |
月給45万円〜/仕事も環境もアップデート/特許製品も有
勤務地 |
兵庫県神崎郡市川町東川辺672-18 株式会社岡常歯車製作所 開発事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 【初年度想定年収】 5,712,000円(月給476,000円)〜7,524,000円(月給627,000円) |
仕事の概要 |
仕事内容 / オススメ point \ ・月給47万円以上 ・定着率90% ・賞与年2回|別途決算賞与有 ・土日祝休み ・家族手当、家賃補助等有 ・業界内で圧倒的シェア有 ・創業90年のエキスパート企業 ■□-□■ / モノをゼロから つくる楽しさ \ 転職組の先輩たちは、「岡常歯車製作所」に入社し、「モノをゼロからつくるたのしさを実感している」といいます。彼らが手がけているのは、自動車関連の分野で利用される「高圧洗浄機」など。 「モノ作りが好きな人なら、わくわくする仕事」と先輩たち。カタログに掲載していない、オーダー製品をご依頼いただくことも多く、技術開発職の先輩たちは、このようなオーダー製品の開発にタッチ。 「水量や水圧など、心臓部となるポンプの開発から行っていくことも多く、学生時代に学んできた知識をフルに活かせます」と、これも先輩談。 ちなみに、技術部は5名。20代、30代、40代、50代と、年齢はバラバラですが、協調性があるエンジニアばかりで、「いざという時のチームワークも抜群」ということです。 入社したら、いい先生がいる。まさに、そんな感じ。 高専や大学で機械系を専攻されてきた方、また、機械系の開発にタッチしてきた方(学歴不問)、経験は浅くても大丈夫。モノを開発する楽しさを実感できるよう手厚くサポートいたします。 ▼ 開発例 ▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 車椅子の洗浄を自動化できないか? ご依頼いただくまでは手作業で洗浄されていたそうです。様々な部品がついているために、隅々までの洗浄は簡単にいきません。 ▼ エンジニアたちは車椅子全体をBOXに収めることを発案。BOX内にアーチを設け、アーチを上下左右に回転させながら、水を噴射して、問題を解決します。 ▼ お客様からは「自動で洗浄できるようになった分、ほかの仕事ができるようになった」と感謝の言葉をいただきました。 オーダーメイドのため、毎回、ちがった課題があり、それを解決するのがエンジニアにとってわくわくする点です。部品選定から板金図の作成。配管図の作成、電気の配線図の作成、ラベルの貼る位置の図まで、幅広い仕事に挑戦。 知識・スキルをマスターして、「岡常歯車製作所」を代表するような機械の開発を、また、社会に役立つ機械の開発を行っていきましょう。 ▼ 開発の流れ例 ▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼商品の計画▼ └得手不得手をみて、開発の担当者を選定。 ▼要求事項を満たす図面を作成▼ └仕様書を作成 └部品選定→板金図の作成→配管図の作成→ 電気の配線図の作成→ ラベルの貼る位置の図、作成。 ▼各部署との共有とチェック▼ └仕様書のチェック。 └営業・製造・品質管理にチェックを依頼。 └図面の確認、製造上問題ないかの確認等。 point:電気容量・水圧・水量など ▼営業がお客様に提示▼ ▼試作を開始▼ └製造スタッフと協力。 開発部の部屋に入らない場合は、 工場で組み立てる。 ▼設計検証▼ └組み上がったものを開発・営業・製造で 最終確認し、お客様に提出。 ▼お客様の確認▼ └お客様の要求事項を満たしているか お客様とチェック。 ▼製造開始▼ ※早いもので3ヶ月、長ければ半年〜1年かかるものもあります。特注品と量産品の割合はおよそ8:2です。 / 開発の難しさと あなたに期待すること。 \ 現在、従来の自動車関連から領域を拡大していこうという会社の方針の下、開発も準備を重ねています。ただ、自動車関連のようにノウハウがないので、その点で難しさを感じています。 そのため、今回、募集のあなたには、私たちとは異なる領域の知識やスキル、経験に期待しています。 やる気があれば何でも挑戦できる風土です。社長も参加する新製品の提案機会も年4回。我々とは違った経験・スキルをもつあなたの提案に、みんな期待しています。 /////////////// 仕事内容 /////////////// ・お客様との打ち合わせ・企画 ・設計(機械・電気) ・試作(自社工場あり) ・テスト ・納品 |
求める人材 |
求めている人材 学歴不問 ・機械設計の経験者 └板金設計、配管設計、油圧設計等の経験者 流体ポンプの経験者だけではなく、 空調機器、コンプレッサー等の 開発経験者も歓迎です。 みなさんのスキル・経験に 期待しています。 ・基本レベルの電気設計の知識 └簡単な電気回路がわかっていればOK。 └電気制御系の知識があれば尚歓迎 ・協調性を大事にしています。 開発部は5名の部署。 各々が助け合って業務を進めています。 ・その一方で自主性も大事にしています。 新製品の開発にチャレンジする意欲も歓迎 社長も参加する提案機会有 ・開発を通してわくわくしたい人、集まれ! |
勤務地で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む
他の職種から探す