あなたにおすすめの求人
<正社員>早朝から13時までなので自分時間を保ちやすい/未経験OK・無資格OK!必要な資格は組合負担で取得可/賞与年3回(4.90ヶ月分)
勤務地 |
愛媛県宇和島市弁天町2丁目1番1号 愛媛県漁業協同組合 宇和島支所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <アピールポイント> □地元の漁業を支え、地域経済に貢献する仕事 □未経験歓迎!丁寧に教えます! □仕事は昼で終わり!イベントごとに参加や買い物など自分時間たっぷり! □残業月平均19時間程度!プライベートとの両立が可能! □賞与年3回!(前年度実績4.9ヶ月分) □フォークリフト免許は入社後に組合負担で取得可能! <仕事内容> 漁業に関わる事業を行う組合にて、 製氷冷蔵部作業員として、 各業務をお任せします。 <一覧で見る業務内容> ・配合飼料の漁船への積込み ・冷凍餌料のトラックからの積み下ろし、漁船への積込み ・フォークリフトによる原料・製品の運搬 ※20kg程度の飼料を漁船に積込む作業あり <未経験の方を歓迎しております> 丁寧な研修をご用意しておりますので、 完全未経験の方でも安心して始められます。 「漁業に興味がある」 「愛媛県の養殖業を支えたい」 「単純に手に職をつけたい」 そのような方のご応募をお待ちしております。 <自分時間を確保したい方におすすめ> 仕事は13時で終了ですので、 午後の時間をたっぷり確保することができます。 お子さまがいる方であれば、 「午後は一緒に遊ぶ時間を確保!」 「もちろん夜は一緒にお風呂に入ったりする余裕も!」 そうでなくても、 「各種イベントごとに参加!」 「車でお買い物など遠出も余裕!」 プライベートを全力で楽しめる環境です。 -------------------------------- 【職場環境】 製氷冷蔵部は現在9名が在籍。 在籍している職員の趣味は 釣りやマリンスポーツ、ボートや野球など様々! アクティブな方が多いので、 体を動かすことが好きな方であれば、 自然と溶け込める職場環境です。 結婚や子育てなど、 ライフステージの変化にも みんなで支えていく そんな風土となっております。 -------------------------------- <最短1分で応募完了> 『電話応募』もしくは、 画面下の『応募画面へ進む』ボタンを押してカンタン応募。 応募〜採用まで、最短4日程度でご案内しております。 -------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・高卒以上 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・39歳までの方(長期キャリア形成を図るため) <あれば尚可> ・フォークリフト免許 お持ちでない方は資格取得支援制度にて取得可能です。 ※資格取得に関わる費用は全額負担。 <その他の歓迎条件> ・学歴不問 ・未経験歓迎 ・フリーターさん歓迎 ・男性活躍中 ・若手さん活躍中 ・体を動かすことが好きな方 ・地元に戻って働きたい方(Uターン就職) |
意欲重視の採用!未経験歓迎!大自然の中で牛と触れ合うお仕事◎
勤務地 |
北海道中川郡(十勝)幕別町忠類協徳231番地5 株式会社しんじゅ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □未経験の方大歓迎! □人の役に立ちたい方大歓迎 <主な仕事内容> ◆組織体制強化に向けて増員募集◆ あなたにお任せするのは、酪農作業を 代行する酪農ヘルパーのお仕事。 牛の寝床の準備や牛舎の掃除、搾乳、 牛の移動などをお願いします。 シンプルで覚えるのは簡単ですが、 動物との触れ合いになるので大変な一面も。 その分、社会に欠かせない業務に 携わっているというやりがいを 感じられるのもこのお仕事の魅力です。 <当社について> 2017年に元JA職員により設立。農家向け 総合コンサルタントを展開し、経理代行や IT化、機械化、人的サポートなどで農家を 支えてきました。 今後も、酪農の抱える人材不足・高齢化と いう課題の打破に尽力していきます。 |
求める人材 |
求めている人材 \意欲重視の採用です/ ◆経験一切不問 ◆学歴不問 ◆未経験の方歓迎 ◆WワークOK ◆既卒・第二新卒歓迎 |
福利厚生充実!成長環境◎命を育むやりがいを感じませんか?
勤務地 |
鹿児島県志布志市有明町野神170番地 株式会社日鰻 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 鰻の養殖に関わる業務全般をお願いします。 具体的には ・うなぎの餌やり ・清掃などの環境管理 ・うなぎの選別、出荷サポート などをお願いします! 鰻の養殖から加工、販売までを一貫して行っており、成長できる環境になっています♪ 養殖施設では水質管理を徹底し、鰻の健康と成長を優先に考えた適切な環境を提供しております。 また、独自に開発した高品質な飼料を使用し、鰻が栄養を十分に摂取できるようしっかり配慮することにより、健康で美味しい鰻が育つように努めています! 未経験からのスタートでも先輩スタッフがしっかりサポートいたしますのでご安心ください◎ 入社して半年後には1人前になれます♪ 生き物の命を育むこと、それを消費者へお届けすることはとてもやりがいに感じることができます◎ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車運転免許 【歓迎条件】 ・未経験OK ・生き物を育てることに喜びを感じる方 ・誰かと協力して何かを成し遂げることが好きな方 ・誰かをサポートするのが好きな方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
未経験歓迎◎長期休暇充実でプライベートも充実できる環境です♪
勤務地 |
北海道河東郡士幌町士幌173 夢想農園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □未経験でも新規就農を希望している方に◎ □腰を据えて働きたい方にピッタリ! □資格取得支援制度あり◎ □過度でなければネイルもOK♪ 野菜や畑作の農作業を おこなってもらうスタッフを募集!! 現代の農業は日々機械化が進んでいるので 効率的な作業が出来るようになっています! 【具体的な仕事内容】 ・収穫作業 ・種まき・植え付け ・雑草取り ・出荷準備 ・農業機械作業 ・道の駅での販売 など <1日の流れは出社後、共有!> 出勤後15分ほど軽いミーティングを行い そこで今日1日の作業の流れや お仕事の内容を全体で共有します。 入社したての方は基本的に代表や 長く勤めている女性従業員と一緒に 業務をしていただくのでご安心下さいね☆ ◆充実の研修制度!未経験の方も安心◎ ==================== 自動車免許をお持ちの方であれば、農業の経験や学歴、年齢は問いません。 最も重要視するのは「農業に挑戦したい!」という情熱と、真剣に地道に仕事に取り組む姿勢です。 最初の1年間はOJTのような形で シャドーイングでついていただきながら マンツーマンで指導します◎ 例えばトラクターの運転などは事故や怪我、 トラブルがないと判断できれば 30分〜1時間教えた後に 午前中それを続けてもらうといった 流れになることもあります。 1年間は先輩社員が付き添いながら 成長スピードに合わせて 順をおって教えていくので まったくの未経験の方でも 安心して飛び込んできてくださいね☆ ◆夢想農園について ==================== 私たちは北海道の士幌町で 野菜や畑作物の生産に取り組んでいます。 露地栽培では白かぶ、じゃがいも、ビート、 小麦、スイートコーン、長いも、 大豆を育てており ハウス内では水菜、パクチー、ケールを 栽培しています。 また、約70頭の和牛を飼育し 肉の生産も行っています。 イベントやマルシェにも積極的に参加し 都内の音楽フェスでは 飲食ブースを出店するなど、 道内外で十勝の野菜や牛肉の 美味しさを広めています! ワークショップやスタッフが 楽しそうに働いている様子は SNSでもご覧いただけます◎ |
求める人材 |
求めている人材 ◇学歴不問 ◇年齢不問 ◇未経験歓迎 ◇第二新卒歓迎 ◇UIターン歓迎 ◇フリーター歓迎 ◇主婦(主夫)歓迎 ◇ブランクOK 【必須条件】 ◆普通自動車運転免許(AT限定可) ※入社後にMTや中型免許以上を取得する際には 状況によって取得費用支援もしています。 【歓迎条件】 ・トラクター等、機械作業経験のある方歓迎 【こんな方にピッタリ!】 ・道の駅に興味がある方 ・トラクター等の農業機械作業が好きな方や興味のある方 ・消費者との繋がりを大切にしたい方 ・6次産業化に興味がある方 ・様々な挑戦をしたい方 ・自然の中で働くことが好きな方 ・食や農業に関心がある方 ※季節雇用として農繁期だけ働きたい方もお気軽にご相談ください。 |
寮完備◎実働6時間!月平均残業時間20時間以内★未経験歓迎♪
勤務地 |
北海道宗谷郡猿払村 有限会社北の大地 |
---|---|
給与例 |
給与例 <入社1年目> 月給23万円+賞与 年収 310万5000円 <入社3年目> 月給28万円+賞与 年収 370万円 ※ご年齢やご経験に応じて 変動します |
仕事の概要 |
仕事内容 ◎未経験者歓迎!道内外から移住希望の方も社宅があり安心♪面接は電話面接でもOK! ◎連休の取得や車の貸与あり 未経験からできる酪農のお仕事に挑戦してみませんか? ★家具・家電、調理器具備え付けの単身・世帯社宅あり!スーパーや病院などがそろった場所にあるので生活にも便利です。 ★850頭の牛を飼う大規模牧場です。搾乳機械も大型のものを導入し、機械化・効率化に力を入れています! ★ 希望者はお昼の休憩時間中に追加で仕事をすることで手当の支給あり! 〈仕事の流れについて〉 5:00〜8:00 母牛の搾乳・餌やりや牛舎の清掃、子牛の哺育を行います。 酪農未経験の方は、まずは先輩と一緒に作業をしながら仕事の流れを覚えていただきます。 最初は慣れないこともあるかと思いますが、徐々に慣れていきましょう。 先輩がしっかりお教えしますのでご安心くださいね。 牛にもそれぞれ個性があります。日々業務をこなす中で「今日は元気だな」「ちょっと調子が悪そうだな」など、いつの間にか牛の体調まで気づけるようになりますよ! ※慣れてきたらある程度持ち場を決めたりもしますが、重機やトラクターを扱う役割や牛の繁殖・治療など技能や知識が必要な仕事は専任のスタッフがいますのでご安心ください。 8:00〜15:00 朝の作業が終わったら夕方の作業開始まで休憩です! 自宅に戻ってご飯を食べたりお昼寝したり、少し出かけることも可能です。 リフレッシュして時間になったら牧場に戻ってきていただければOK! ★もう少し稼ぎたい、という方は休憩時間に追加で仕事をすることで手当の支給も可能です! 16:00〜19:00 夕方の搾乳・餌やり、牛舎の掃除を行います。 搾乳は機械化(ミルキングパーラーといいます。弊社では一度に50頭の母牛を搾乳できる大型パーラーを導入しています)されておりますので、コツをつかめばすぐに慣れていただけます! 今後の規模拡大も見据えて機械化・効率化の取り組みを続けていく予定ですので、最新の酪農機械や技術に触れたい方も歓迎します! 〈こんなあなたに来てほしい〉 弊社では道内外問わず、さまざまな経験・職歴を持ったスタッフが働いています。消防士や自衛官、工場の作業員さんやとび職についていた方など…。 本州で仕事をしていたがUターンで北海道に戻ってきた方、北海道で仕事を探したいIターン・Jターン希望の方ももちろん歓迎です! 仕事柄もともと体を動かすのが好きだったり体を動かす職業についていたスタッフが多いですが、「酪農に関心がある」「農業に携わりたい」という気持ちを大切にしておりますので、少しでも関心がある方はまずはTel:090-2076-5400までご連絡ください! ご質問などにお答えさせていただきますし、職場見学も可能です。 面接は履歴書をメール・郵送いただいた上、電話面接でもOK! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・未経験者歓迎 ・UIJターン希望者歓迎 ・酪農経験者優遇 ・髪型・髪色自由 ・ひげ・アクセサリーなど自由 ・作業着や長靴などの購入費用会社負担あり ★他業種からの転職も歓迎です! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
\日本の農業を支えるプロジェクト本格始動!/農業未経験者大歓迎◎
勤務地 |
大分県竹田市 ファーベル株式会社(フードニアグループ) |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ファーベルのYouTubeチャンネルができました 仕事のイメージがよくわかる動画をぜひご覧ください! https://youtu.be/DjkX4Cbu8u8 【食の事業を通じて縁ある人を幸せにする】 フードニアグループの新事業本格始動! 〜ファーベル株式会社〜 はじめまして。私達フードニアグループは、 「食の事業を通じて縁ある人を幸せにする」 という企業理念のもと、西日本〜九州で、 スーパーやコンビニ向けのカット野菜やサラダを 企画・提案しています。 お客様のご要望に柔軟にお応えする経営姿勢と、 当社らしさを出した商品企画力で、 お客様との信頼を築いてきました。 またグループ会社でカット野菜やサラダを製造する 株式会社ファーストダウンの自社工場は 福岡・京都に合計3拠点! そして、更に、岡山にも新工場開設が決定しています。 そんなカット野菜やサラダの製造販売を手がける 私達のグループに農業の新事業が本格始動致します! ★野菜系ベンチャー新規事業★ ◎業界経験不問 ◎農業に興味がある方、日本の農業を活性化させたい方歓迎 ◎運転免許のある方 「日本の農業を自分たちの手で守っていきたい」 私たちのグループは、カット野菜、サラダを主に販売(製造)しています。 0からスタートした私たちが、ここまで順調に成長を遂げてこれたのは、 どんなに悪天候で大変なときも、 私たちのために必要な野菜を提供し続けてきてくれた産地の生産者様のおかげです。 自社で働く従業員だけでなく、私たちに縁のある方々にも幸せになってもらいたい… この想いに共感し、日本の農業という財産を未来へつなげるために 一役かってみよう!と思ってくれる熱いハートを持った仲間と、 産地の方と共に、これからの新しい農業のスタンダードを創り上げていきたい、 そう願い、2024年にファーベル株式会社を立ち上げました。 昨今、野菜の価格が高騰していますよね? なぜそんなに価格が高騰するのでしょう? それは、紛れもなく、生産者の数が年々減少しているからです。 畑に野菜ができていても、農業の就労者が少ないため、収穫できない、 せっかく栽培した野菜をお金に変えることができない、、、 様々な農家さんの苦労を目の当たりにしてきました。 高齢化が進み雇用ができず、収穫に手を取られると、次の種まきや栽培ができない。 普段美味しく食べている野菜の影に、生産者の悩みがあります。 そんな中でも、当社のカット野菜のために、 原料を出荷して続けてくれた産地の方々に 少しずつでも恩を返していきたい。 私達の事業に関わる全ての人に、もっともっと幸せになってもらいたい… ずっとそう願ってきました。 この思いに共感してくれたスターティングメンバー2名とともに、 春からの約1年、産地の農業研修で、産地の方との交流を深め、 栽培・収穫等、農業について学びを深めてきました。 また、自分たちのファームを立ち上げ、 自社栽培を始めるための畑探しを0からスタート! 自ら足を動かし、地道に交渉を重ね、 なんと9ヘクタールもの畑を探すことができたのです。 さぁ!いよいよ本格始動です! 5年後には日本1の農業法人になる! この熱い目標を胸に、 私達と一緒に新しい農業のスタンダードを、 新しい農業の未来を作っていきませんか? ■お仕事内容 #地域生産者さん達が育ててくれた野菜の収穫・出荷 #地域で集まった畑での自社栽培 将来的には・・・ #収穫した野菜を一次加工し付加価値をつける工場の管理も目指します。 有数のキャベツ産地の大分県竹田市は、標高が高く通年野菜を育てることができます。その竹田市で、収穫サービスを提供し、野菜栽培を学び、自社野菜の収穫も行って日本農業の発展に寄与します。 ■この仕事に向いている人 農業の経験は問いません。 それよりも何よりも、 地元の方とのコミュニケーションをとれる方、 農業の大切さを理解し、意欲を持って粘り強く取り組める方は、 存分に力を発揮し活躍できると思います。 農業に対するリスペクトが一番大事です。 ■この仕事に向いていない人 外で体を動かす作業となります。 また、農業は天候にも左右される業務となりますから、 臨機応変な対応が必要なことも。 毎日ルーチンで時間管理をしたい思考の方には不向きでしょう。 ■勤務時間 農業の特性上、時季や天候により 5:00〜22:00の間で実働8時間〜10時間。 例)5時〜14時/6時〜15時/7時〜16時 ※勤務時間は、天候や繁閑に応じて変動いたします。 ※労働基準法第41条:労働時間等に関する規定の適用除外に該当するため ■勤務地 大分県竹田市を中心とした産地が勤務地となります。 ■給与 【月給(基本給)】30万円 ※上記には、一律手当を含みます。 *昇給・賞与 *賞与/あり(年2回業績による) *昇給/あり(年1回) *諸手当 ◎ジャーニー手当 4月のスプリングバケーションを利用して、 海外旅行に行く場合、10万円の補助あり! ◎シングルマザー・ファザー手当: 社内規定条件を満たすシングルマザー・ファザーに、 賃貸家賃の6割補助あり。(上限50,000円) ◎家族手当: お子様が満15歳となる学年末まで、 一人につき月額5,000円の家族手当を支給 (扶養の有無に関わらず家族手当は支給します) ◎通勤手当 ガソリン代を社内規定により支給。 ■休日・休暇 ◎年間休日115日 ※時季・天候、繁忙を考慮し、下記日数で取得していただきます。 休日日数 8日:2月、6月、9月、11月 9日:1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月 ★4月は休日日数は、16日! スプリングバケーションとして、14日間の連休を取得! 月の前半・後半のいずれかで2週間の休暇を楽しめます。 ジャーニー手当で、海外旅行でリフレッシュすることを後押し! (例)前半で2週間のバケーション取得の場合、後半は週1日の休日です。 ※上記の他、12月31日〜1月3日はお休み ◯年次有給休暇:入社半年後 10日付与 ◯慶弔休暇 福利厚生 ○ 社会保険完備(=労災、雇用、健康、厚生年金保険適用) ◎こんな方大歓迎◎ \歓迎します/ 大型特殊・けん引免許・フォークリスト資格をお持ちの方 <選考について> 堅苦しく考えなくて大丈夫! お互いを知る場として、リラックスしてお話ししましょう。 あなたの思いを聞かせてください。 <STEP1> WEB書類選考 WEB上でのエントリーシ情報をもとに書類選考します。 今後の日程等については追ってご連絡いたします。 <STEP2> 1次面接+(1次通過者は)適性検査あり 当社の事業内容や担っていただきたい仕事内容をお話しいたします。 ※1次面接の前日までに、履歴書(写真付き)と 職務経歴書を添付ファイルにてご提出いただきます。 <STEP3> 社長面接 ※スケジュールによりWEB面接となる可能性があります。 <STEP4> 内定 最終面接後、できる限り速やかに結果のご連絡をいたします。 合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。 |
この企業の類似求人を見る
未経験歓迎!賞与年2回支給♪希望曜日に休日取得可能◎
勤務地 |
北海道野付郡別海町中西別215−2 合同会社翔研ファーム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 =================== □未経験者歓迎!実践を通して酪農の 専門知識と技術が身につく教育体制 □希望の曜日に休日取得可能! プライベートと仕事のバランスを 大切にできる環境 □北海道の大自然の中で生き物と 関わる充実感とやりがいのあるお仕事 □代表夫婦と従業員2名の少人数制で、 アットホームな雰囲気の中で働ける □最新技術導入で身体的負担を軽減! 搾乳ロボット・哺乳ロボットによる 効率的な作業環境 =================== ◆◆◆【当社について】◆◆◆ 私たちの牧場は北海道野付郡別海町中西別に位置し、総頭数約300頭の乳牛を飼育しています。 搾乳ロボットや哺乳ロボットなどの先進技術を導入し、効率的な酪農経営を目指しています。 ロボット牛舎120頭とつなぎ牛舎30頭を有し、省力化を図りながらも丁寧な牛の管理を心がけています。 ◆◆◆【仕事内容】◆◆◆ 〜 主な業務 〜 □ロボット牛舎の清掃作業 日々の清掃により牛の健康管理と衛生環境を維持します。 □子牛への哺乳作業 次世代の乳牛を健やかに育てるための大切な業務です。 □一部の牛の搾乳作業 人の手による搾乳が必要な牛に対して丁寧に作業を行います。 □牛舎の清掃 牛が快適に過ごせる環境づくりに貢献します。 〜 1日の流れ 〜 □朝の作業(5:00〜9:00頃) ・ロボット牛舎の清掃 ・子牛への哺乳作業 ・作業の合間にコーヒーブレイク ・必要に応じて搾乳作業 ・牛舎の清掃 □夕方の作業(15:00〜19:00頃) ※季節や牛の状態によって終了時間は変動しますが、現在は18:30前には終わることが多いです ・同様の作業を行います ◆◆【未経験者も安心のサポート体制】◆◆ 牧場での経験がない方でも、一から丁寧に指導いたします。 実際に未経験から活躍している従業員もいますので、ご安心ください。 酪農の基礎から応用まで、実践を通して学ぶことができる環境です。 ◆◆【先進設備で効率的な酪農経営】◆◆ 当牧場では搾乳ロボットや哺乳ロボットを導入し、作業の効率化を図っています。 先進的な技術を取り入れることで、従業員の負担軽減と牛の健康管理の両立を目指しています。 牛の健康管理や搾乳技術など、専門知識を身につけられる環境が整っています。 ◆◆◆【アットホームな職場環境】◆◆◆ 代表夫婦と従業員2名(男性)の少人数で運営しています。 アットホームな雰囲気の中、互いに協力しながら業務を行っています。 休日は週1回、希望の曜日に取得可能です。 酪農の知識と技術を身につけながら、やりがいを持って働ける職場です。 |
求める人材 |
求めている人材 ■必須条件 ・普通自動車免許をお持ちの方 ・動物が好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ■歓迎条件 ・酪農や畜産業での経験がある方 ・トラクターやタイヤショベルなどの大型特殊免許をお持ちの方 ・長期的に働ける方 ■こんな方におすすめ ・未経験からスキルを身につけたい方 ・動物と触れ合う仕事がしたい方 ・自然豊かな環境で働きたい方 ・機械操作に興味がある方 年齢は不問です。60代の方も活躍中ですので、シニアの方も応援! 体力仕事が中心となりますので、体を動かすことが好きな方に向いています。 牧場での仕事に興味がある方、未経験でも酪農に挑戦してみたい方、 ぜひご応募ください。一緒に北海道の酪農を支えていきましょう。 |
自然豊かな道北で働きませんか?未経験者から挑戦できます♪
勤務地 |
北海道枝幸郡浜頓別町仁達内 有限会社拓進ファーム |
---|---|
給与例 |
給与例 <入社1年目> 月給26万円+賞与 年収 350万円 <入社3年目> 月給28万円+賞与 年収 370万円 ※ご年齢やご経験に応じて 変動します |
仕事の概要 |
仕事内容 ◎未経験者歓迎!道内外から移住希望の方も社宅があり安心♪面接は電話面接でもOK! ◎連休の取得や車の貸与あり 未経験からできる酪農のお仕事に挑戦してみませんか? ★家具・家電、調理器具備え付けの単身・世帯社宅あり!スーパーや病院などがそろった場所にあるので生活にも便利です。 ★850頭の牛を飼う大規模牧場です。搾乳機械も大型のものを導入し、機械化・効率化に力を入れています! ★ 希望者はお昼の休憩時間中に追加で仕事をすることで手当の支給あり! ★浜頓別町は自然豊かで渡り鳥が訪れるクッチャロ湖があります。近くには天然温泉もあるため、休日には温泉につかりながら湖の絶景を堪能することも可能です。 〈仕事の流れについて〉 5:00〜9:00 母牛の搾乳・餌やりや牛舎の清掃、子牛の哺育を行います。 酪農未経験の方は、まずは先輩と一緒に作業をしながら仕事の流れを覚えていただきます。 最初は慣れないこともあるかと思いますが、徐々に慣れていきましょう。 先輩がしっかりお教えしますのでご安心くださいね。 牛にもそれぞれ個性があります。日々業務をこなす中で「今日は元気だな」「ちょっと調子が悪そうだな」など、いつの間にか牛の体調まで気づけるようになりますよ! ※慣れてきたらある程度持ち場を決めたりもしますが、重機やトラクターを扱う役割や牛の繁殖・治療など技能や知識が必要な仕事は専任のスタッフがいますのでご安心ください。 9:00〜15:00 朝の作業が終わったら夕方の作業開始まで休憩です! 自宅に戻ってご飯を食べたりお昼寝したり、少し出かけることも可能です。 リフレッシュして時間になったら牧場に戻ってきていただければOK! ★もう少し稼ぎたい、という方は休憩時間に追加で仕事をすることで手当の支給も可能です! 15:00〜19:00 夕方の搾乳・餌やり、牛舎の掃除を行います。 搾乳は機械化(ミルキングパーラーといいます。弊社では一度に50頭の母牛を搾乳できる大型パーラーを導入しています)されておりますので、コツをつかめばすぐに慣れていただけます! 今後の規模拡大も見据えて機械化・効率化の取り組みを続けていく予定ですので、最新の酪農機械や技術に触れたい方も歓迎します! 〈こんなあなたに来てほしい〉 弊社では道内外問わず、さまざまな経験・職歴を持ったスタッフが働いています。消防士や自衛官、工場の作業員さんやとび職についていた方など…。 本州で仕事をしていたがUターンで北海道に戻ってきた方、北海道で仕事を探したいIターン・Jターン希望の方ももちろん歓迎です! 仕事柄もともと体を動かすのが好きだったり体を動かす職業についていたスタッフが多いですが、「酪農に関心がある」「農業に携わりたい」という気持ちを大切にしておりますので、少しでも関心がある方はまずはTel:090-7055-1377までご連絡ください! ご質問などにお答えさせていただきますし、職場見学も可能です。 面接は履歴書をメール・郵送いただいた上、電話面接でもOK! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・未経験者歓迎 ・Uターン・Iターン・Jターン希望者歓迎 ・酪農経験者優遇 ・髪型・髪色自由 ・ひげ・アクセサリーなど自由 ・作業着や長靴などの購入費用会社負担あり ★他業種からの転職も歓迎です! |
Dream Mushの美味しいきのこ製品を全国へ!未経験歓迎
勤務地 |
福岡県三潴郡大木町456 農事組合法人ドリームマッシュ 本社工場 |
---|---|
給与例 |
給与例 年収350万円以上可能 (入社2年目、月収24万円+賞与の場合) |
仕事の概要 |
仕事内容 □お味噌汁や鍋料理はもちろん、シチューやパスタ、炊き込みご飯に入れてもおいしい「きのこ」。 DreamMushでは美味しいきのこを栽培・生産・加工し、業務用カットきのこを製造・販売しています。 (しめじ、エノキ、エリンギ、博多すぎ茸、しい茸、まい茸…) □長年の経験と独自の鮮度保持技術で管理された製品は、北海道から沖縄まで約2万箇所の学校・病院・レストラン・大手企業様で業務用食材として評価・採用されています。 □当社では近年ますます製造量が拡大している為、きのこの栽培〜収穫の業務を行う社員を増員募集いたします。 未経験の方でも丁寧に指導いたしますので安心してご応募下さい。覚えやすい仕事なのですぐに慣れて頂けます! ●具体的な仕事内容は… □きのこの栽培・収穫業務 「栽培工場」にて、きのこの収獲・栽培工程作業・温度計測業務などのお仕事。土づくり〜収獲まで一連の作業および毎日の栽培記録を行います。 最初は、きのこ栽培用の土づくりからお任せします。土づくりは、きのこ栽培すべての基礎。ここで学んだ知識はその後の、種の植え付けや栽培管理に活かせます。 ◎栽培工場内では、フォークリフトでの運搬作業が発生します。資格をお持ちでない方は、ぜひ入社後に資格取得を目指してください!(もちろん資格取得支援あり) ◎また、土の窯焼き作業ではボイラー整備の技術も活躍します。(こちらも希望者には資格取得支援あり) ※もっと頑張りたい人には、、、 「栽培工場」にて収穫したきのこを、カット、計量、包装、梱包して商品化する「商品センター」での業務も経験した上で、 管理者となって 栽培・収穫量の管理や工場の生産量の管理、各工程ごとの業務量・人員配置の管理、商品配送手配などを行っていただきたいと思っています。 |
求める人材 |
求めている人材 資格・経験不問 ※定年65歳 □男性活躍中!(少し力仕事もあります) □業界未経験の方大歓迎! □真面目にコツコツとお仕事できる方大歓迎! □食品製造経験者も歓迎! □フォークリフト経験者も歓迎(資格取得支援有) 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
勤務地 |
北海道釧路郡釧路町088-0611 北海道釧路郡釧路町豊美2-3-5 株式会社ニッセン産業 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 希望次第で連休も取れる! 自分の時間も大事にしながら 酪農の世界を体感しませんか _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ \\働くうえでのポイントは?// □有給で10連休取得実績あり! □未経験から手に職をつけられる〇 □2年目から賞与年3回支給♪ □家賃補助制度で家計を支援! □成長をサポート!資格取得支援あり〇 □OJT教育で着実にステップアップ♪ □残業ほとんどなし 【あなたのお仕事】 酪農ヘルパーとして家畜の世話をする必要がある 酪農家の皆様に代わり、 牧場の作業全般をお願いします。 【具体的な業務内容】 □餌やり、搾乳 □畜舎内の清掃 □子牛へのミルクやり □後片付け □作業報告書の作成・提出 など <主な担当エリア> ・釧路 ・鶴居 ・別海 ・中標津 ・標津 ・厚岸 ・浜中 ・標茶 ・弟子屈 |
求める人材 |
必要資格・経験 << 必須 >> 普通自動車免許(AT限定可) << 歓迎 >> 酪農関連の業務経験(年数不問) |
第2新卒も歓迎!未経験OK!昇給あり□賞与あり□
勤務地 |
福岡県豊前市464 株式会社エフワイアグリ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 |新聞・メディアも注目 |急成長中の農業法人 |未経験者歓迎 |高卒以上 □具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 農場での生産業務全般をお任せします! □種まき □土作り □水やり等の栽培作業 □ビニールハウスや農機の整備 【主な栽培品種】 ●ベビーリーフ ●アスパラガス ●ほうれん草 ●レタス ●いちご □1日のスケジュール例 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【午前】 ●収穫作業 【午後】 ●種まき ●土作り ●水やり ●機械の洗浄 □株式会社エフワイアグリについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「未来に新しい種をまく」をコンセプトに、 平成30年に設立されました。 規模の大きなベビーリーフ・アスパラ農場を 保有する農業法人として、着実に成長を 続けています! 元々家業が農家だった代表が、鰻の養殖や 太陽光発電など異業種での経験を活かし、 「農業を事業として成立させたい」 という思いのもと、国内有数のベビーリーフ 会社の技術支援を受けてスタートしました◎ 豊前農場は栽培面積約8ha!今後も豊前市を 中心に北部九州にて毎年ハウス面積を2ha ずつ拡大予定です♪ 将来的には、豊前エリアに20haの圃場面積 を確保し、300棟のハウス建設を目標として います! □当社の強み ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □安心安全な農作物へのこだわり 「GLOBAL G.A.P認証」と「有機JAS認証」 をダブル取得!厳格な審査基準をクリアした 安全性の高い農産物を提供しています◎ □ITやバイオ技術を活用した先進的な農業 圃場環境センサーによる遠隔管理や、 IoT導入型のビニールハウスなど、最新技術 を積極的に導入! □安定した生産体制 技術力を活かした大規模なハウス栽培に より、年間14回転という高効率な周年栽培を 実現♪ 大手百貨店や量販店などへ、年中安定した 出荷が可能です。 □ご応募検討中の皆様へ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 農業未経験の方も大歓迎です! 作業は一つひとつ丁寧に指導していきます ので安心してください。 将来的には栽培チームのリーダーとして 運営を担っていただくことも期待して います♪ やる気のある方、ぜひご応募ください! |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □普通自動車免許(MT) □高卒以上 └農業系であれば尚良し 【歓迎条件】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □社会人経験5年以上の方 └農作業経験はなくても可 └社会人経験5年未満の方は条件が異なり ますのでお問い合わせください 【以下の資格をお持ちの方は歓迎】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □大型特殊免許 □フォークリフト免許 □準中型免許 【求める人物像】  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〇フレッシュな気持ちでチームワークを 大切にできる方 〇新しい仕事に挑戦したい意欲のある方 〇楽しみながら農業を学ぶことができる方 新人スタッフにも、量販店や百貨店に 出荷する農作物の生産を担当していただ いています。 意欲があれば、早い成長が見込めるので、 農業経験の有無は問いません♪ 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
目指せ植木職人!未経験から一生モノの技術が身につく|特殊伐採・造園工事・庭師
勤務地 |
熊本県熊本市北区植木町豊岡540番地 株式会社山猿 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 山猿では、個人宅・企業・神社・公共施設・墓地など、さまざまな現場での緑地管理・伐採・剪定・草刈り・庭づくりなどを行っています。 中でも、重機が入らない高所での伐採(特殊伐採)を得意としており、専用のロープワーク技術を使って木に登り、安全に枝や幹を切っていきます。 【主な業務内容】 * 庭木の手入れ(剪定・刈り込み・消毒など) * 樹木の伐採・抜根(高木含む) * 草刈り作業 * 造園工事の補助 * 資材の搬入・搬出、現場の後片付け など 未経験の方でも安心してスタートできるよう、いきなり高所作業を任せることはありません。 まずは地上での作業や後片付け、道具の使い方から丁寧に指導します。 現場は熊本市内および近郊が中心です。社有車での移動や直行直帰が基本です。 |
求める人材 |
求める人材: * 経験や資格は問いません。未経験の方も歓迎します。 * 体力に自信があり、体を動かすのが好きな方 * 仲間と協力して仕事を進めるのが得意な方 * 自然や植物に関心があり、屋外作業に抵抗のない方 * 高所作業や危険を伴う業務に対して、慎重かつ誠実に向き合える方 * 粘り強く仕事を続けられる方、明るく誠実に人と接することができる方 * 業務上、スマートフォンでLINEを使った連絡や 現場写真の投稿・Googleマップによるナビ操作ができる方 普通自動車運転免許(AT限定不可)必須 3tトラックを運転できる方は優遇 チェンソー講習などの関連資格保有者は優遇└ ※資格がなくても、会社での取得をしっかりサポートしますのでご安心ください勤務時間・曜日: 【勤務時間・曜日】 勤務曜日:月曜〜金曜(原則平日勤務ですが、土曜出勤となる場合あり/会社カレンダーによる) 勤務時間:8:00〜17:00(実働8時間) 休憩時間:合計60分└ 10:00〜10:10(10分)└ 12:00〜12:40(40分)└ 15:00〜15:10(10分) 時間外勤務:あり(月平均5時間程度)※残業は少なめ * 勤務形態:固定時間制 * 休日:日曜・祝日+その他会社カレンダーによる └ 月9日程度休み/正月・お盆・GWに長期休暇あり(年間約30日程度)補足事項 勤務は直行直帰がほとんどで、現場まで社有車で移動します * 仕事とプライベートのバランスを大切にしており、休みは多めです【雇用形態】 * 雇用形態:正社員 * 試用期間:あり(3ヶ月/条件変更なし) * 勤務日:月曜〜金曜の平日勤務が基本です └ 会社カレンダーにより、土曜が出勤となる場合もあります 特徴: → 建設業では珍しく、基本は土日祝休みに近い平日中心の働き方です → プライベートとの両立や家庭のある方にも働きやすい勤務体制です |
未経験歓迎□地域企業の「伝えたい」をカタチに□残業ほぼなし□
勤務地 |
福岡県朝倉市馬田336 株式会社四ヶ所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 地域の“想い”をカタチにする仕事。 □【株式会社四ヶ所】ルート営業メンバー募集!□ こんにちは!株式会社四ヶ所(しかしょ)です! 私たちは福岡・朝倉を拠点に、地域企業の「伝えたい」をデザイン・広告・印刷でカタチにしています。 ただの“モノ売り”じゃない。 “想い”を届けるルート営業を、一緒にやってみませんか? □未経験OK!□第二新卒大歓迎! ◎営業デビューも全力応援! 「話すのが好き」「地域に関わる仕事したい」 そんな“想い”があれば大丈夫♪ □若手が活躍できる理由! ◇年齢関係ナシのフラットな雰囲気!経験豊富な社員が全力でサポートします! ◇営業/デザイン/制作チームの連携もバツグン! ◇研修制度あり◎スキルをしっかりと受け継いで行きたいからこその制度です! □働きやすさも大事にしてます! ◇土日休み! ◇有給が取りやすい!社員全員が毎月ほぼ1日の有給を取得しています! ◇残業少なめでプライベートも充実♪月平均約3.5時間◎ ◇ライフスタイルにも柔軟対応!「趣味の時間が増えた」「土日はゆっくり推し活」なんて声もちらほら♪ \管理職インタビュー/ ▼Iさん : 3児の母×営業部長!プレイングマネージャーとして100社以上を担当! ▼Sさん: 営業課長!神社のお仕事中心に約40社担当! □入社のきっかけ ≪Iさん≫ 実家の家業と当社の顧問会計士が同じというご縁でお声がけいただき、地元に戻るタイミングで入社を決意。前職では総務や営業事務を担当していました! ≪Sさん≫ 前職の服飾関係の営業がハードで、家庭と両立できる職場を求めて四ヶ所に出会いました。 “自分で何かを作る”という仕事に惹かれたことと、面接での印象が良く、勤務時間や休日が自分に合っていたため、入社を決めました! □現在の業務内容を教えてください。 ≪Iさん≫ 営業部でプレイングマネージャーとして、大小含めて100社以上の顧客を担当。広報誌やDMなど、多岐にわたる業種のサポートを行っています! 「売上は絶対に落とさない」という気持ちで日々取り組んでいます! ≪Sさん≫ 神社関係のお客様を中心に、パンフレットや案内チラシなどを制作。引き継いだお客様も含め現在、約40社を担当しています。 □一日のスケジュールを教えてください。 ≪Iさん/Sさん≫ ・8:30 掃除・朝礼・事務処理 ・8:40 部門間ミーティング(営業・総務・デザイン・工務・配送) ・9:00 見積作成や作業指示書の作成などの業務 ・12:00 休憩 ・13:00 お客様訪問や営業活動(3〜4件の訪問営業) ・17:30 日報による振り返りを行い、終業 □やりがいを感じるのはどんなときですか? ≪Iさん≫ 「Iさんだからお願いした」と言っていただける瞬間が何よりの励みになります! ≪Sさん≫ お客様から「いいものができた」「安心して任せられる」と言っていただけたときは、本当に嬉しいです! □大変だと感じることはありますか? ≪Iさん≫ 好きな仕事なので「大変」と感じたことはほとんどありません。ただ、業務が立て込む年度末には、優先順位を整理して対応しています! ≪Sさん≫ 見積もりが多くたまった際、お客様ごとに仕様が異なるので、1件ずつ細かく対応するのが大変ではあります! □今の職場の雰囲気はどうですか? ≪Iさん/Sさん≫ 若い人は休日に遊びに行ったり、年齢が上の人たちは畑の野菜を交換したり。営業は個人プレーですが、それぞれが自立して働いていて、良い空気感です♪ □会社の魅力 ≪Iさん/Sさん≫ 印刷から配送まで社内で完結しており、部署間の連携がしやすい点や、地元・朝倉で積み重ねてきた信頼からお仕事をいただけるのも魅力です! □働き続けているモチベーションは何ですか? ≪Iさん≫ 育休制度が一般的ではなかった時代に、3人の子どもを育てながら働けた会社に恩返しがしたい気持ちと、好きな仕事でもあるので自然と頑張れています。 ≪Sさん≫ 長く働けている理由の一つは、「人として大事にしてもらえる会社」だという実感があるからです。 困った時も必ず誰かが手を差し伸べてくれるし、仕事の楽しさも日々感じられる。自然と「ここでもっと頑張りたい」と思える環境です。 |
求める人材 |
求めている人材 □どんな人が活躍できると思いますか? ≪Iさん/Sさん≫ 柔軟に物事を考え、自ら行動できる人!未経験でも物怖じせず挑戦できる方にピッタリです□ さらに、笑顔で人と接し、自然体で気軽にコミュニケーションを取れる方が活躍しています! □最後に、入社を考えている方へメッセージをお願いします! ≪Iさん/Sさん≫ 印刷の仕事は一見地味に思えるかもしれませんが、実はとても面白く、エンタメ性もあるんです!自分が関わったモノが世に出る喜びを、ぜひ一緒に味わいましょう! □営業事務のNさん(入社7年目)インタビュー□ □職場の好きなところ 社内の雰囲気が良く、人間関係のストレスがなく、安心して働ける環境が整っています。人柄の良い仲間が多いのが魅力です! □一緒に働きたいのはこんな方! 相手を思いやり、物事に柔軟に判断できる方。営業経験がある方が加わると、現場がよりスムーズに進むと思います。もちろん未経験の方も大歓迎です! □入社を考えている方へメッセージ 印刷の仕事は学べば学ぶほど奥が深く、やりがいも感じられます。前向きにチャレンジしてみてください!営業事務としてサポートします! 【必須条件】 ・普通自動車運転免許必須(営業活動は車での移動が基本となります) 【こんな方にピッタリ】 ◇“人と話す”のが好きな人 ◇SNSやチラシのデザインを見るのが楽しい人 ◇地元で働きたい人/Uターン・Iターン希望の人 ◇「なにかをつくる仕事」にワクワクする人 などなど♪ |
要普免※AT限×/完全週休2日制◎水産業に興味のある方必見!
勤務地 |
大分県杵築市680番地2 大分水産有限会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □温泉うなぎと河豚のお店□ *‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥* 養殖場での魚の飼育管理業務全般を お任せします! *‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥* *‥‥*‥ アピールポイント ‥*‥‥* □養殖業のお仕事未経験OK! スタッフ同士の協力体制バッチリ! □安定企業でのお仕事◎ 景気に左右されない働き方を実現♪ □完全週休2日制&残業も少な目! プライベートと両立できる◎ □能力などに応じて昇給有! *‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥* <具体的な仕事内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □温泉うなぎ、トラフグ、クエ等の餌やり □餌の記録管理 □養殖池の掃除、整理 □月1〜2回の外務業務 └軽トラ、2tトラックを運転します。 <仕事の特徴>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■基本的に屋外作業となります。 ■生き物を扱う仕事のため、季節により 就業時間が変動します。 ■身体を動かすことが好きな方、 力仕事が得意な方に向いています。 ※養殖場は速見郡日出町大神にもございます <会社について>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は、飼育環境にとことんこだわった 「温泉うなぎ」をはじめ、トラフグや ウナギ、関アジ、関サバ、城下カレイなど、 大分の海の特産品を全国へ産地直送している会社です。 養殖から加工まで一貫して手掛け、 デパートへの直納やふるさと納税の返礼品 として、多くのお客様に新鮮な海産物をお 届けしています。 |
求める人材 |
求めている人材 □学歴不問 □未経験OK □ブランクOK <必須条件> ◆普通自動車運転免許(AT限定不可) ※軽トラや2tトラックを運転するため <歓迎条件> ◆身体を動かすことが好きな方 ◆魚の養殖に興味がある方 ◆力仕事が得意な方 ◆安定した企業で働きたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
準中型免許があればOK!志望動機「運転が好き」も大歓迎です!
勤務地 |
宮崎県都城市高崎町大牟田 都城営業所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ▼▽2025年6月オープン予定▽▼ \準中型免許があればOK!未経験歓迎!/ □新しいスタートラインで働ける! 今回、都城営業所OPENに伴う社員募集! 新店立ち上げに参加できるチャンスです! 事業拡大に伴い、 一緒に盛り上げてくれる仲間を 募集します!! 【ここがポイント】 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ □未経験OK!もくもく作業が好きな方◎ □転勤はなく腰を据えて長く働けます □業界の専門知識は不要! □学歴・年齢不問! ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ <仕事内容> 各養鶏場の鶏糞出しに伴う作業全般を お任せします! ▼ 具体的には… □ 養鶏場のメインエリア (都城・小林・日南) □ 専門知識不要!手順通りに進めればOK! \入社後の流れ/ STEP1:先輩の作業を見ながら学ぶ! STEP2:簡単な作業からスタート! STEP3:先輩が横についてサポート → いきなり一人で作業はナシ! マンツーマンで丁寧に指導します◎ |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 □準中型免許をお持ちの方 ―――――――――――――――――――― 【こんな方におすすめ】 □ ドライブや運転が好きな方 □ 安定した仕事を探している方 □ 社会や地域の役に立つ仕事がしたい方 □ 時間を守り、柔軟にお仕事に取り組める方 ―――――――――――――――――――― ◆未経験歓迎 ◆第二新卒歓迎 ◆フリーター歓迎 ◆ブランク歓迎 ◆年齢・学歴不問 |
未経験OK!送迎あり!16時半終業◎資格取得支援制度あり□
勤務地 |
北海道網走郡津別町148-5 国安産業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 ◆月収264,000円〜286,000円 (月22日勤務の場合) |
仕事の概要 |
仕事内容 *‥‥*‥ アピールポイント ‥*‥‥* □月収26万円〜28万円以上と高水準! □16時半には終業!プライベートも充実 □未経験OK!資格取得支援制度あり★ □社会保険完備で安心 □70歳まで再雇用制度あり □WEB面接・WEB見学も可能! *‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥* =================== 作業用重機や運搬車両による、 素材(原木)生産作業をお願いします。 =================== □具体的なお仕事  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □造材作業 └木を伐採して丸太にする作業です □重機オペレーター └資格取得後は重機を操作できます □補助作業 └免許がない方は丸太の太さを図るなどの 補助作業からスタート □現場は津別町周辺になります。 ====□□当社について□□==== 国安産業は創業昭和12年、 会社設立が昭和25年の歴史ある企業です。 現在は 木を伐採して丸太にする「造材」 伐採後の山に苗木を植えて育てる「造林」 山林内での土木作業を行う「森林土木」 3つの事業を柱としています。 造材部門では機械化が進み、 資格取得後は女性でも重機オペレーター として活躍できる環境があります。 造林作業は手作業が中心ですが、 筋力補助スーツの導入やドローンによる 苗木運搬など、革新的な取り組みにも チャレンジしています。 【当社の特徴】 ■作業員の平均年齢が45歳と 全道的にみても若いのが自慢です! ■女性重機オペレーターも活躍中♪ ■「労働災害ゼロ」を最重要課題として 安全大会や現場パトロールを定期的に 実施 ■安全対策にしっかり取り組んでいます 【今後の展望】 ◆安全性や生産性向上のための 機械化を推進 ◆次世代へのバトンタッチのための 人材育成に注力 ◆木を切ったら植えるという循環作業で 仕事量は今後も増加傾向 【環境への貢献】 山の手入れによる土砂崩れ防止、 生物の生息場所の確保、 地球温暖化防止など、 環境面でも大きく貢献できる やりがいのあるお仕事です★ |
求める人材 |
求めている人材 □必須条件  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □普通自動車運転免許をお持ちの方 □森林整備の仕事に興味がある方 □屋外での作業が好きな方 ※未経験でも丸太の太さを測るなどの 補助的な作業から始められます! □歓迎条件  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □各種作業免許をお持ちの方 □重機操作の経験がある方 □林業経験者 ※経験者の方はスキルを活かして 即戦力として活躍いただけます! □こんな方に向いています  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □自然の中で働くことに興味がある方 □環境保全に貢献したい方 □体を動かすことが好きな方 □家庭との両立や趣味の時間を 大切にしたい方 □スキルアップしながら長く働きたい方 各種作業免許の取得支援も行っていますので、 未経験からでもしっかり成長できる環境です! ブランクがある方も歓迎! 70歳までの再雇用制度もありますので、 長く安心して働けます。 □先輩社員インタビュー□ 入社12年目 Aさん 20代 男性 Q1.入社のキッカケを教えてください A1.学生時代に野球をずっとやっていて、身体を動かすお仕事をしたいを考えていたところ、知人からご紹介いただき、この会社に入社しました。 Q2.入社してから苦戦したこと、やりがいについて A2.チェーンソーで木を倒す等、初めてのことばかりでしたが、 先輩社員が丁寧に教えてくれたので 1つ1つ新しいことを覚えていきながら楽しく業務を行えております。 Q3.職場環境はどんな感じですか? A3.現在は20代4人、30代 2人、50代4名と同世代からベテラン社員さんなど幅広いです。初めは先輩と一緒に作業を覚えていきながら行い、慣れてきたら一人でモクモク作業もしやすい環境です! Q4.今後どんな風に活躍していきたいですか? A4.当社は覚えていくにつれて新しいことにどんどんチャレンジできる会社です。 僕も木を切断する業務から今は重機を操作する業務をしています。 色んなことができるようになれるように今後も引き続き頑張っていきたいです。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年のため)) |
この企業の類似求人を見る
「人を通じて、喜びを作り、幸せを作る」/kmmmkaa
勤務地 |
熊本県熊本市南区奥古閑町280-2 コルディアーレ熊本南農園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \人を通じて、喜びを作り、幸せを作る/ □社会的大儀のある事業で日本の課題に貢献 □福祉施設での勤務経験は不問 □東証グロース上場企業!安定した組織基盤 障がい特性を問わず活躍できる屋内型農園 「コルディアーレ農園」で 障がい者雇用支援に関わる看護業務 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ ___◆私たち JSHについて◆___ 「人を通じて、喜びを作り、幸せを作る」 ー 全従業員が最も大事にしている企業理念 当社にとっての「喜び・幸せ」とは、 障がいがある方々だけではなく、当社の サービスに関わる全ての方々に笑顔になって もらい、心を満たしてもらうこと。 当社のサービスは「人」が動くことで成立 するものであり、会社の中心には常に 「人」が存在します。 「人」を通じて質の高いサービスを提供し、 1人でも多くの方々に喜び・幸せを運ぶ事を 第一に考えています。 当社サービスに関わる全ての方々に対し、 「人間味溢れるお付き合い」を提供し、 多くの喜び・幸せを感じてもらえるよう 今後も尽力していきます。 __◆「コルディアーレ農園」とは◆__ 障がいがある方々が住み慣れた地域で 「個々の障がいの特性に応じて、安心して 長く働ける場所」を作る為に誕生した農園 農園ではクライアント企業の社員である 障がい者の方3名に対し管理者1名がチーム となり水耕栽培を行っています。 私たちの朝の最初のお仕事は、送迎バスに 乗って出勤される障がい者の方たちを 元気にお出迎えすることです! 入口を入ると、体育館くらいの広さの フロアに室内農園が広がっており、 解放感あふれる空間となっています。 全体が見渡せる入口の受付テーブルには いつも当社の看護師が常駐していますので 障がい者の方の体調や様子に目を配る事が でき、こまやかなサポートを行っています 農園の奥に進んでいくと、 ゆとりを持たせ配置した白い大型ラックに 水耕栽培の設備や備品、農園肥料などが 並べられています。 室内にはジャズやクラシック、邦楽等の BGMが流れており、室温も一定で緑も多く とても居心地の良い空間です。 「コルディアーレ農園」は 障がい者をはじめ、そこで働くみなさんが 「安心」「安全」「快適」に 過ごせる環境づくりに努めています。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【業務内容】 ■農園に勤務する障がい者の方の看護業務 ■血圧・体温測定、問診 ■体調不良者への対応 ■利用者の方々への能力向上サポート ■健康に関する相談 【具体的には】 利用者の方々が出勤された際、まずバイタル チェックを行い、健康状況含め就業可能か 確認を行います。 障がい者の毎日の健康管理がメインです。 また農園内に看護スペースがありますので、 体調不良の方への対応やヒアリングから 些細な変化を読み取りケアをお願いします。 私たちは企業全体で社会貢献度の高い事業を 行い「社会的に意義のある事」をキーワードに日々邁進しています。 総合病院、個人病院、医療機関からの転職を お考えの方、大歓迎です。 / 利用者様が快適に長く就労して頂けるよう、 私達と一緒にサポートしていきませんか? \ (変更の範囲)会社の定める所属・担当業務あるいは職種 |
求める人材 |
求めている人材 < 必須 > □看護師免許(正) □普通自動車運転免許(AT限定可) < 歓迎(あれば尚可) > □UIターンの方歓迎! □精神科で勤務経験がある方 ◎こんな方が働いています◎ 「訪問看護師」「クリニック看護師」「グループホーム看護師」「正看護師」のご経験がある方、多数活躍中! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
この企業の類似求人を見る
日本の魚食をもっと良くしたい!新しい挑戦を続ける企業です!
勤務地 |
福岡県福岡市南区屋形原1−28−32-2F 株式会社オーシャンプロテック |
---|---|
給与例 |
給与例 <月収例>勤務3年/32万5000円 <予定年収> 330万円〜550万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 <この求人のポイント> ★・・-・・★・・-・・★ □未経験の方も大歓迎! □借り上げ社宅制度もあり! □お休みは月8〜10日休みのシフト制! □繁忙期以外は残業も少なく働きやすい! ★・・-・・★・・-・・★ 【業務内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主に国内スーパー、量販店、回転寿司へ既存中心に営業をしていただきます。 お客様先へ訪問し新商品の提案や販促企画(当社商品を使ったレシピなどを考案)などを行う→お客様から発注頂く→天草にある自社工場へ発注→加工→出荷→納品の順で手配をしていきます。 出張が発生することもありますが、直行直帰可能で、自由に業務設計できます。 □オーシャンプロテックとは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 漁師さんが水揚げした魚たちが、どのような流通経路で食卓に並んでいるかご存じですか?漁協→産地の地方卸売市場→消費される土地の卸売市場→スーパー・外食店舗という様にいくつもの業者を介して家庭に届けられています。 しかし考えてみると、食卓に届けられるまでに何回もの売り買いが発生し、その度に利益が乗せられています。となると、最初の漁師さん達の利益とはどれぐらいなのでしょうか? 市場の手数料や運送費などの中間コストを考え、市場に出る価格を考えると、漁師さん達も漁協や市場に高い値段で売ることは出来ず、利益はとても少ないものになってしまいます。 また、何度も市場を介す為、時間も掛かり鮮度も落ちてしまうのが実情です。 では、直接お店に売ればいいんじゃないか?と思われた方もいると思います。 それを実現するのが弊社オーシャンプロテックです。 漁師さん達を守るだけではありません。 利益が少ないと漁師さんたちはたくさん魚を獲る必要がありますが、漁師さんたちがしっかりと利益を確保できれば必要最低限の漁獲だけで済むのです。 結果的に海を守り、豊かな漁場を取り戻すことが出来ます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □オーシャンプロテックの特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社では養殖業の方々と多数契約しております。 企業努力により質の良い魚を育てても高値で買い取って貰えない実情を知り、国内はもちろん日本の魚の良さを理解し求めてくれている海外への販路も弊社を介して行う事で、養殖業者さんの利益拡大にも繋がっております。 また、養殖飼料や高品質の配合飼料を提供しています。 養殖魚の稚魚なども販売しており、生産者様と共に魚を育て、飼料の改善を行いブランド化されたケースも多数あります。 商品の価値を高め、より美味しい魚を全国の消費者にお届けする。 飼料の開発から、流通、、加工、各種サポートなどを行う弊社だからこそ出来る事業です。 近年はニュースでも漁獲量の減少が報道されております。 必要以上の水揚げを行い、食品ロスに繋がっているケースも少なくありません。 弊社では加工場も用意し、食卓で求められているような魚をより手間を掛けずに食べたいというニーズにも応えられる体制を整えております。 新鮮な活魚から加工品まで幅広くニーズに応える事で食品ロス削減にも繋げています。 オーシャンプロテックは、これまでの流通を変え、食卓に、消費者に新鮮でおいしい魚を届けながらも、日本の海を守りたいと考えております。 ぜひ、この思いに共感して下さる方。 一緒に日本の海を守りたい。世界に誇れる海にしたいと思っていただける方をオーシャンプロテックはお待ちしております。 |
求める人材 |
求めている人材 ・営業未経験の方も歓迎! ・営業職のご経験がある方ももちろん大歓迎です! ・求人内容を拝見いただき弊社の取り組みに興味を持っていただけた方なら大歓迎です! ・一緒に日本の水産業界を良くしてみたい。そう思っていただけると嬉しいです! ※45歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※下記のお仕事経験がある方は優遇! ・水産関係のお仕事経験がある方 ・スーパーでの勤務経験や生鮮食品のバイヤー経験 |
家電完備の社宅有□移住&未経験歓迎/月給23万〜
勤務地 |
北海道河東郡士幌町士幌東5線294 糸島牧場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ====□アピールポイント□===== □こだわりの乳牛を育て、 安全でおいしい牛乳を生産するお仕事! □搾乳用ロボットを導入する等最新設備充実 □家電完備の社宅有り!移住も大歓迎! □仕事が早く終わったり、予定がある場合には 早めに終えてもOK □糞の掃除等は別の担当がいるので安心♪ ==================== 【□主な仕事内容】 ____________________ ■搾乳ロボットの操作 牛の乳を絞る搾乳(さくにゅう) ■簡単な掃除 をお願いします! □搾乳は搾乳用のロボットを導入など 最新設備を導入し、スタッフの負担軽減を 実現しています! 全て作業の手順は先輩が1つ1つ 丁寧にお教えするのでご安心下さい◎ 【□実働6〜8時間の牧場ライフ!】 ____________________ 当社が経営している牧場の良いトコロは、 牛にとってもスタッフにとっても ストレスフリーな環境であること! 時期や状況によって実働8時間まで 伸びてしまうこともありますが、 それ以上勤務することはありません! 理想の牧場ライフがここにあります! 【□効率化を実現】 ____________________ 当社は働きやすい環境を追求しています。 その過程で必ず行き着くのが 「効率化」という課題。 最先端設備の導入で効率の良い勤務を実現! 搾乳用のロボットをはじめとする最先端の 設備を導入しており、業務の効率化を 図っています。 その結果、残業をなくすことに成功◎ そのため、6名という少人数でも テキパキ仕事を終わらせることが できるんです! これからもどんどん 働きやすくなっていきますよ! 【□子牛たちに囲まれる環境】 ____________________ 機械による搾乳や簡単な清掃を お願いしますが、同時に子牛たちの お世話もお任せする予定です! お鼻をピクピクさせている子牛や 一心不乱に牧草を食べている子牛、 人懐っこくあなたにべったりな子牛など、 いろんな子牛の「可愛い!」 に囲まれながら働けるので、 日ごろの疲れも吹き飛ぶんです♪ もちろん、動物のお世話をするのは 慣れないことが多くて大変かもしれません。 でも、今いるスタッフみんなで あなたのことをサポートしていきます! まずは子牛たちと 仲良くなることから始めましょう◎ 【□毎日楽しく働けます】 ____________________ 生き物のお世話は 日々欠かすことができません。 私たちが生活するように、 牛たちの生活をサポートしましょう! どの子も同じように見えるかも しれませんが、それぞれに顔つきや 動き方などの個性があります。 「この子はどんな子かな?」 と楽しみながらお世話ができますよ♪ ちゃんと育つのか心配だった小さな子も、 手をベロリと舐めてきたやんちゃな子も、 時が経つごとに大きくなっていきます。 そんな子牛たちの成長を見守れるのも、 やりがいの一つです。 最初は物珍しげに見てた子牛が 顔を覚えてくれて、 なつっこく寄ってきた時の 嬉しさはひとしおですよ! |
求める人材 |
求めている人材 \□未経験大歓迎□/ <必須条件> □普通自動車運転免許(AT可) <歓迎条件> □未経験OK └経験者ももちろん歓迎◎ □学歴・年齢不問 □体を動かす事が好きな方大歓迎! □酪農に興味のある方や将来的に自分の 牧場を持って独立したい方も大歓迎! □牧場の後継希望の方も大歓迎です!! |
長年カツオ・マグロの漁獲高日本一!漁業経験者大歓迎〇
勤務地 |
静岡県沼津市戸田69-2 大師丸漁業株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 *見習い期間・漁業未経験者 ・年収950〜1000万円(年の業績による) 内訳:月給30万+歩合 *入社3年目以降(協議により勤務評定あり) ・年収1000〜1195万円(年の業績による) 内訳:月給30万+歩合 ※年の漁獲量によって変動あり 上記の年収例はすべて昨年度実績です |
仕事の概要 |
仕事内容 カツオ・マグロ漁、イワシ・サバ・アジ夜間操業。 ※船団および時期や魚種や操業エリアに変動あり。 ・乗組員は30〜50代の男性が多く活躍中です! ・乗船後は先輩社員がついて、作業についてサポートします! ・先輩社員が道具の使い方や、作業の仕方をイチからサポート!網を手繰る作業から始めていき、慣れてきたら持ち場をお任せします。 |
求める人材 |
求めている人材 【漁業経験者大歓迎!】 *漁業経験者及び船舶経験者の募集です! *「漁業で今より稼ぎたい!」「収入を上げて家族を支えたい!」という方歓迎 *年齢は不問! *5級海技免状の資格者は優遇 *ブランクOK |
勤務地 |
〒385-0007長野県佐久市新子田〒385-0007 長野県佐久市新子田1888-22 株式会社ティーエスケイ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 正社員募集 保安伐採作業員 男性活躍中 ミドル・シニアも活躍中 未経験の方も正社員として 働けるチャンスです。 勤務に関する支度金等、即時準備 勤務地/長野県佐久市新子田1882-22 株式会社ティーエスケイ 佐久営業所 メール応募はもちろん電話での応募も可 電話026-224-5400 「仕事内容」 東信地区(佐久市近郊)における保安伐採正社員のお仕事 ・電線にかかる枝葉の伐採作業 ・高所作業車、チェーンソーなどを使用しての伐採作業 ・現場には社用車の軽トラック等で行きます(AT限定不可) ・伐採経験者、電線にかかる伐採経験者に限ります。 細かな業務内容等は、面接時にご案内・ご説明いたします 資格をお持ちの方優遇。 無い方は講習を受講して頂きます。 (費用は会社が立替します。) 未経験者やブランクがある方など 事前研修があるので安心です。 社員が皆で指導できる体制ですので、 いつ、どこでわからない事があっても大丈夫。 全員でサポートします。 長野県内社宅完備 希望者は即時入寮可能 「充実の待遇」 正社員として活躍していただきます。 月給400,000円 高所作業車運転技能者 (ハーネス受講含む) チェンソー資格者 保安伐採経験者かつ監督者 ※初心者の方は月給220,000円〜 「幅広い年齢の方が活躍中」 年齢・経験は問いません 弊社では20代〜60代までの 幅広い方が働いております。 未経験の方もいつでも正社員として 働けるチャンスです。 「風通しの良い社風」 社内は和気あいあいとした アットホームな雰囲気。 人間関係であまり悩むことなく 働けることができる自慢の職場です。 佐久・軽井沢を中心に山間部での樹木伐採のため 自然が好きな方にはお勧めです。お気軽にご応募ください。 |
求める人材 |
資格・経験 高所作業車運転技能者 必須 玉掛技能者 ハーネス受講 必須 ※電線にかかる枝等の伐採作業経験 要普通免許(車で通勤可能な方) 年齢制限 あり (18歳 〜 66歳) 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある ※労働基準規則第8条24号高所作業禁止・定年年齢を上限 |
未経験OK!30代・40代・50代までの男性活躍中☆
勤務地 |
熊本県玉名市三ツ川551 有限会社池端うずら園 |
---|---|
給与例 |
給与例 月収例/236,720円〜263,120円 |
仕事の概要 |
仕事内容 ★☆レア求□☆★ うずら□の飼育に関すること全般を□っていただきます□ エサやり・掃除・飼育室の温度管理・除糞・堆肥製造・飼育箱の修理等 はじめてのことが多いと思いますが イチから丁寧にお教えいたしますので 未経験の方も安心してご応募くださいね! 重機を扱うことや、力仕事もあるため、30代・40代・50代の男性の方が 多く活躍されております★ |
求める人材 |
求めている人材 *□き物が好きな□ *□を育てることが好きな□ *動物飼育が初めての□も□歓迎!! ぜひご応募ください◎ 未経験での応募が弊社では□般的です。 □から指導いたしますのでお気軽にご応募ください♪ ◇未経験OK ◇シニア応援 ◇第二新卒歓迎 ◇フリーター歓迎 ◇異業界・異業種からの転職OK 【こんな□歓迎&活躍中】 ◆未経験者歓迎 ◆学歴不問 ◆30代・40代・50代・60代など幅広い年代の採□実績あり |
年間休日125日!17:15に退勤できることがほとんど◎
勤務地 |
長崎県諫早市長野町2469−1 九州日紅株式会社 九州北第二営業部 |
---|---|
給与例 |
給与例 【33歳年収例】 年収373万円(月給22万円+諸手当2万円+賞与) 【48歳年収例】 年収556万円(月給30万円+諸手当6万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 =================== <土日祝休×年間休日125日×残業ほぼナシ> 既にお付き合いのあるお客様の対応なので、 未経験からでも安心のスタート◎ =================== □具体的なお仕事内容□ ──────────── お任せするのは約9割が既存得意先への ルート販売と、農業資材の企画・ 販促提案です。 訪問先は既にお付き合いのある お客様のみで、1日5〜10件程度。 BtoCに近い感覚で、入社してすぐは 御用聞きがメインです。 既にお取引いただいている小売店や JA等のお客様を社用車で訪問し、お客様の お悩みや課題にピッタリな商品を 提案しましょう! 販売促進のための提案や商品の納品も お願いします。 □日本の食文化に貢献できるお仕事! あなたには県内のお客様へのルート販売を お任せします! お客様の中には自分が生きてきた 年数以上に農業に精通している方も多く、 こちらが教わることも沢山あります! 3年目あたりから農業や薬品、天候に 関する知識も深まり、お客様とタッグを 組んで生産効率の向上やお客様の 収益最大化に向けた提案もできるように なるんです。 正解がないからこそ、貢献できた時の 喜びもひとしお! 仮説を立てて実験し、検証していく 面白さも。 お客様の要望をお伺いし、メーカーさんに 商品開発の助言を行うなど、開発メーカーと 現場のパイプ役でもあるんです。 ================= 働く社員へインタビュー! ================= □家族の笑顔も増えました/営業部課長・ 30代 もともとは他業種の営業として働いていて、 12年前に当社に転職してきました。 前職では寝る間も惜しむくらいに ガムシャラに働いていましたが、 結婚を機に家族との時間を増やしたいと 思い転職を決意したんです。 文系出身なので最初は不安もありましたが、 出会う人が良かった。 日々知識を身につけることは必要では ありますが、同僚やお客様に 教わりながら成長を実感できましたね。 土日祝休みで年間125日と休日が多く、 残業はほとんどありません。 17:15には退勤できることが ほとんどなので明るい時間に退社して、 家族と一緒に夕飯を楽しめています。 *〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 □未経験からでも安心のスタート! 1973年に設立した<九州日紅株式会社>。 当社は日産化学工業の肥料部門を担う 「日産アグリ株式会社」と三井東圧化学の 肥料部門を担う「三井東圧肥料株式会社」が 統合・発足した総合農業関連会社 「サンアグロ株式会社」を親会社に持ち、 全国展開しているサンアグログループの 一員です。 九州全地域に拠点を展開し、 農業関連商材専門商社として 地域農業の発展に貢献しています。 当社では業界知識がなくても、 営業経験がなくても安心して 始められるように研修制度を 充実させています。 社内外の勉強会や階層別研修を 実施するので未経験者もご安心ください◎ 家族・住宅・職位・資格手当などの 各種手当も支給! 51年目を迎え益々成長中! 貴方の仕事が地域を元気にします。 |
求める人材 |
求めている人材 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ◆要普通自動車免許 ◆学歴不問 ◆未経験者歓迎 ◆第二新卒歓迎 ◆UIターン歓迎 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
令和4年4月開業のJAところの子会社♪牧場規模拡大計画中!
勤務地 |
北海道北見市87番地 株式会社ふぁー夢ところ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \\おすすめポイント// □昇給あり!賞与あり! □年齢不問! □酪農スタッフが親切に指導するので 初めての方でも安心!! □業務成績が優秀な方は、 幹部社員への登用もあり! \\将来的に牧場規模拡大計画中!// 「経験はないけど酪農に興味がある!」 「経験を活かして働きたい!」など 皆さまからのご応募をお待ちしてます□ 【仕事内容】 □乳牛の搾乳 □哺育 □牛舎の清掃 □飼育管理 □飼料作物の収穫調整 など、酪農作業全般をお任せします□ 【当社について】 町内の酪農家さんから経営を引き継ぎ、 法人を設立。「JAところ」の子会社として 令和4年4月に開業しました。 牧場規模の拡大を考えています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 □普通自動車運転免許必須 【歓迎条件】 □経験者さん □初心者さん □酪農に興味をお持ちの方 |
39期連続黒字★ブランド金星豚を育てています★自然の中、のんびり働ける養豚場の飼育管理員。
勤務地 |
佐賀県藤津郡太良町佐賀県藤津郡太良町大浦己740-18 有限会社永渕ファームリンク |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 掃除、エサやり、日曜大工などなど。 みんなで協力しながら、出産から出荷までの豚たちのお世話をします。 【具体的には】 ・種付けを行う交配舎 ・出産から離乳まで世話する分娩舎 ・ぷくぷくと肥った元気な豚に育てる仔豚舎と肉豚舎 それぞれの持ち場で、食事の世話から舎内の管理まで責任を持って行います。 【毎日の仕事】 ◎豚舎の掃除…ふんの残りなど、不潔な環境は病気のもと。機械でとりきれなかった汚れを落とします。 ◎えさの補充…食欲はあるか、異常はないかなど健康状態をチェックしながら与えます。 ◎豚舎の管理…機械に故障はないか、温度は適正か。空調機やポンプなど、 設備のチェックやメンテナンスも大事な仕事です。 ◎数字の管理…生まれた数や体重など、細かく入力・記帳します。 (最終的な出荷の数に影響するので、正確な把握が大切です) ◎分娩舎では、出産の確認や去勢(オス)など、 交配舎では交配、体調管理など、豚舎ごとの特有の仕事もあります。 ■仕事の特徴 車通勤OK バイク通勤OK 長期歓迎 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 学歴不問 未経験・初心者OK ブランクOK 資格不問 |
求める人材 |
■求める人物像・資格 ・報連相が当たり前にできる ・決められたルールや操作を正しく続けることができる ・指示待ちにならず、自発的に行動できる ・生き物が好きな方 |
日本の魚食をもっと良くしたい!新しい挑戦を続ける企業です!
勤務地 |
福岡県福岡市南区屋形原1−28−32-2F 株式会社オーシャンプロテック |
---|---|
給与例 |
給与例 <月収例>勤務3年/32万5000円 <予定年収> 330万円〜550万円 |
仕事の概要 |
仕事内容 <この求人のポイント> ★・・-・・★・・-・・★ □未経験の方も大歓迎! □借り上げ社宅制度もあり! □お休みは月8〜10日休みのシフト制! □繁忙期以外は残業も少なく働きやすい! ★・・-・・★・・-・・★ 【業務内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自社の加工品や契約先のブランド養殖魚などの広報活動を行っていただきます。 広告の作成や実際にスーパーや回転すしのお店にも訪問し自社商品のPR活動を行っていただきます。 例えばスーパーに対しての売り場の提案やPOPの作成などお客様に自社の魚の魅力をお伝えいただき商品を手に取ってもらえるように提案や売り場の作成を行っていただきます。 水産加工や水産品の卸売り会社ですが、魚を捌いたりという事はありません。 魚の魅力をお伝えするお仕事なので、魚を食べることが好き!という方は大歓迎です!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □オーシャンプロテックとは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 漁師さんが水揚げした魚たちが、どのような流通経路で食卓に並んでいるかご存じですか?漁協→産地の地方卸売市場→消費される土地の卸売市場→スーパー・外食店舗という様にいくつもの業者を介して家庭に届けられています。 しかし考えてみると、食卓に届けられるまでに何回もの売り買いが発生し、その度に利益が乗せられています。となると、最初の漁師さん達の利益とはどれぐらいなのでしょうか? 市場の手数料や運送費などの中間コストを考え、市場に出る価格を考えると、漁師さん達も漁協や市場に高い値段で売ることは出来ず、利益はとても少ないものになってしまいます。また、何度も市場を介す為、時間も掛かり鮮度も落ちてしまうのが実情です。 では、直接お店に売ればいいんじゃないか?と思われた方もいると思います。 それを実現するのが弊社オーシャンプロテックです。 漁師さん達を守るだけではありません。 利益が少ないと漁師さんたちはたくさん魚を獲る必要がありますが、漁師さんたちがしっかりと利益を確保できれば必要最低限の漁獲だけで済むのです。 結果的に海を守り、豊かな漁場を取り戻すことが出来ます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □オーシャンプロテックの特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社では養殖業の方々と多数契約しております。企業努力により質の良い魚を育てても高値で買い取って貰えない実情を知り、国内はもちろん日本の魚の良さを理解し求めてくれている海外への販路も弊社を介して行う事で、養殖業者さんの利益拡大にも繋がっております。 また、養殖飼料や高品質の配合飼料を提供しています。 養殖魚の稚魚なども販売しており、生産者様と共に魚を育て、飼料の改善を行いブランド化されたケースも多数あります。 商品の価値を高め、より美味しい魚を全国の消費者にお届けする。 飼料の開発から、流通、、加工、各種サポートなどを行う弊社だからこそ出来る事業です。 近年はニュースでも漁獲量の減少が報道されております。 必要以上の水揚げを行い、食品ロスに繋がっているケースも少なくありません。 弊社では加工場も用意し、食卓で求められているような魚をより手間を掛けずに食べたいというニーズにも応えられる体制を整えております。 新鮮な活魚から加工品まで幅広くニーズに応える事で食品ロス削減にも繋げています。 オーシャンプロテックは、これまでの流通を変え、食卓に、消費者に新鮮でおいしい魚を届けながらも、日本の海を守りたいと考えております。 ぜひ、この思いに共感して下さる方。一緒に日本の海を守りたい。 世界に誇れる海にしたいと思っていただける方をオーシャンプロテックはお待ちしております。 |
求める人材 |
求めている人材 ・営業未経験の方も歓迎! ・求人内容を拝見いただき弊社の取り組みに興味を持っていただけた方なら大歓迎です! ・一緒に日本の水産業界を良くしてみたい。 そう思っていただけると嬉しいです!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※下記のお仕事経験がある方は優遇! ・水産関係のお仕事経験がある方 ・スーパーでの勤務経験や生鮮食品のバイヤー経験 |
赤磐の穏やかな自然の中で果樹栽培をしてみませんか
勤務地 |
岡山県赤磐市下仁保1571 株式会社自然と暮らす農園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社農園での農園管理や桃・葡萄栽培に関するお仕事です。 2〜6月 摘蕾、袋掛け、水やり、肥料やり など 7〜9月 収穫、選果、箱詰め作業や送付状印刷・発送記録等の簡単なPC事務作業 など 農園繁忙期(6〜9月)以外は、農園作業の他に、弊社所有農地(岡山県各所に有り)の整備。 農地活用に関する各種調査や企画推進。 農業委員会や農地所有者との折衝など。 また、その他に弊社の古民家再生事業のサポート全般。 |
求める人材 |
求める人材: 未経験の方でも歓迎です。 農業に携わりたい方・果樹栽培に興味をお持ちの方 パソコンの入力作業など簡単な操作もできる方優遇 |
未経験歓迎!学歴・年齢不問◎ワクワクとおいしさをお届け♪
勤務地 |
東京都昭島市武蔵野2-23-12 株式会社紀之国屋のぐるめ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ☆。・-** 「Always exciting/Smile with deliciousness」 (いつ来てもワクワクできる/おいしさで笑顔になれる) をコンセプトに掲げている『ABC FARM』。 ・農業収穫体験 ・カフェ ・スクール(イベント) ・商品開発/加工 の4施設を組み合わせた最適な場づくりを目指しています。 ☆。・-** 2024年2月にオープンした新しい施設です。 いちご狩りシーズンに向けて、 事業拡大につき新メンバーを増員します! 【業務内容】 いちご狩り農園・カフェの運営・管理全般をお任せします。 >>具体的には… ・来場者管理、接客対応、準備 ・従業員教育 ・集客(PR)計画 ・農業(青果物生産) ・SNS運用 ・スペース運用計画 ・イベント計画 ・ネット販売計画 etc. お任せする業務は多岐にわたります。 それぞれの業務に取り組む中で “新たな発見”や“気付き”をお客様にお届けし、 一緒に成長できる方を求めています。 |
求める人材 |
求めている人材 \\未経験歓迎!学歴・年齢不問// 特別な経験やスキルは不要◎ 自己成長を目指す方に最適な環境をご用意しています! 【こんな方を歓迎します】 ・人とのコミュニケーションを大切にできる方 ・人の想いに寄り添える方 ・自分なりに挑戦し続けられる方 ・固定概念にとらわれず、新しい価値観や多様性を認めることができる方 ・何事にも柔軟性を持って積極的に取り組める方 ・イチから何かを作り上げていくことが好きな方 |
競走馬の厩舎を綺麗に清掃!未経験スタート歓迎!無資格OK□
勤務地 |
茨城県稲敷郡美浦村美駒2500-26 JRA美浦トレーニングセンター/株式会社ビケンテクノ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \人気スポーツの裏側を支えています/ 一般の方では中々入れない! JRA美浦トレーニングセンターで 競走馬の寝藁回収・清掃など 現場作業のサポートをお願いします。 【具体的な仕事内容】 使用済みの寝藁を回収し 簡単な清掃を行います。 目的地まで寝藁を回収して 運ぶだけのシンプルな業務です。 ドライバー補助として動くため 実際の運転などは他スタッフが対応! ドライバー1名 補助スタッフ2名の 3人体制で常に動くため 分からないことがあれば いつでも質問できる環境です。 研修体制も充実しているので 未経験の方も安心してスタートできます◎ 仕事を通じ、大人気スポーツの 裏側を見れる貴重な経験になります。 【ミドルシニア層も活躍中!】 最初は筋肉痛になることも あるかもしれませんが 慣れてきたら上手に 回収するコツなども 身についてきます! 体への負担も考慮し 休憩時間も多めにとっているので 50代・60代の中高年スタッフも 現役で活躍中□ ほとんど残業もなく メリハリ良く働けますよ。 夏場は熱中症対策として 塩飴やドリンクの差し入れなど 会社からのサポートもあり! \\ 嬉しいポイントを紹介 // □家賃1万円の社員寮完備!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勤務地から徒歩10分! リフォーム済みの綺麗な社員寮に 光熱費込みで家賃1万円とお安く住めます。 現在は沖縄・秋田などから5名が入寮中! □長期勤務歓迎!安定して働ける仕事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大規模施設とのお取引なので いきなり仕事がなくなる! なんてことはありません。 基本給に加えて各種手当 賞与があり、安定した収入が見込めます。 65歳からの再雇用制度も 設けているので、腰を据えて 働きたい方にもピッタリです! |
求める人材 |
求めている人材 ◆未経験歓迎 ◆第二新卒歓迎 ◆社会人デビュ―OK ◆学歴不問 ◆無資格OK - 玉掛け免許をお持ちの方は優遇! トラック運転やクレーン作業は ドライバーが行うため、免許などは必要ありません◎ 仕事へコツコツ真面目に取り組める方 メンバーとコミュニケーションを 取りながら柔軟に動ける方を歓迎します! |
レア求人□月給25万/エサやりして休憩時間は自由に過ごす◎
勤務地 |
愛知県西尾市一色町一色16-1 兼光淡水魚株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \まずは職場体験や職場見学もOK/ 「うなぎの養殖ってなんか大変そう」 と思われることがありますが 実は未経験から始められる ”おいしい”仕事なんです♪ ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ \おいしいポイント♪/ □休憩時間にお昼寝や帰宅もOK □未経験から月給25万円スタート! □Wi-Fi付きの寮完備! □住み慣れた地元でずっと働ける □20代・30代の男性中心に活躍中 □給料日には豪華弁当支給♪ ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ □【 どんな仕事? 】 うなぎの稚魚を およそ半年から1年かけて じっくりと育てています。 ▼具体的には… ・エサやり ・水質チェック などの管理業務が主な役割! その他、ビニールハウスの修繕や 設備メンテナンスも行います。 ≪先輩たちも未経験スタート≫ 「生き物が相手の仕事って難しそう…」 と思うかもしれませんが、 はじめは先輩社員がしっかりと 業務の流れを教えていきます。 10人ほどのチームで育てていくので フォロー体制もバッチリです。 ほとんどのスタッフが未経験から入社して 活躍していますよ! - □【 のびのび働ける 】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 仕事がひと段落したら休憩へ♪ 「家に帰って昼寝」 「保育園の子どもを迎えに」 「のんびりスマホゲーム」 などみんな自由に過ごしています。 □【 部活みたいな雰囲気が楽しい 】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 20代〜40代の男性社員が あなたと一緒に働いています。 ※7〜10月は繁忙期となり 休憩時間も少し短くなりますが 「今年もみんなでがんばるぞ〜」 「よ〜し、夏乗り切るぞ〜」など チームワークを持って働いています。 20代の若手は寮住まいの人も多く みんなで一緒にご飯を食べたりなど 楽しくやってます♪ □【給料日には豪華なお弁当】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 毎月給料日には1人1500円の 豪華弁当を全社員に支給! ちなみに3月7日のメニューは ★おろしビーフハンバーグ&デミ味噌ロースカツ&唐揚げべんとうです。 これが楽しみ♪と モチベーションにしている社員も(笑) □お電話応募も大歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【TEL】080-4843-8790 牛田 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 「仕事内容ができるか不安」 「職場環境が気になる」 そんなな方は職場体験や職場見学もOK! アナタの目で実際に働く社員や 職場の雰囲気を見ることができます! |
求める人材 |
求めている人材 ◎20代・30代・40代の男性活躍中 未経験歓迎/第二新卒OK/知識・経験不問 <必須条件> □要普通運転免許(At限定不可) □高卒以上 働いているスタッフのほとんどが 未経験からのスタートです! < □こんな方にオススメ□ > ■魚や動物など生き物が好きな方 ■世話をすることが好きな方 ■第一次産業に興味のある方 ■地元で腰を据えて長く働きたい方 ■楽しくチームで仕事をするのが好きな方 ■養殖や飼育業に興味のある方 □当社に入社した方の声◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 県外から入社された方も多数在籍。 「生き物を育ててみたい」 「ちょっと変わった仕事がしてみたい」 「活気ある職場で働きたい」 「夜勤をなくしたい」など理由は様々。 共通して言えるのは「やる気」があること! 学力や経験ではなく、元気を評価する 人物重視の採用です! □創業48年のうなぎの老舗企業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 創業以来、うなぎ一筋で歩んできた当社。 うなぎを稚魚から養殖しており、 加工・販売も一貫して行っています。 “うなぎのプロ”としての業歴を活かして うなぎ料理専門店「うなぎの兼光」も運営し 通販での販売まで幅を広げ、 順調に業績を拡大しています。 |
勤務地 |
〒089-3736北海道足寄郡足寄町鷲府〒089-3736 北海道足寄郡足寄町鷲府353-6 宮口産業株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ POINT □長期休暇あり・時短勤務OK □年1回の昇給・年1〜2回の賞与あり □残業ほぼなし・原則定時退社 身だしなみの自由度も高め! □服装自由/髪型・髪色自由 □ネイルOK・ピアスOK プライベートでの木工作業(DIY)に 会社の車庫を自由に使ってOK! □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ * □ <お任せする仕事内容> 主に足寄町・陸別町・本別町の 森林における造林・造材作業全般 ●雑草木の刈払い ●苗の植付 ●植付した木の下草刈 ●不要な枝の切り落とし ●チェンソー伐倒 ●伐採した木の集材 ●重機操作 など 自然が好きな方、自然のなかで 身体を動かしながら働きたい方も歓迎! 林業に携わるのが初めてという方も お気軽にご応募ください。 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ●普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ●刈払機取扱作業者安全衛生教育 ●伐木等の業務に係る特別教育 ●伐木等機械の運転の業務に係る特別教育 ●走行集材機械の運転の業務に係る特別教育 ●簡易架線集材装置等の運転の業務に係る特別教育 ●車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習(3t以上) POINT 〇未経験者歓迎 〇学歴不問 〇ブランクOK |
未経験者歓迎!新卒・第二新卒も大歓迎!研修あり♪
勤務地 |
北海道広尾郡大樹町198 有限会社半田ファーム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 未経験者歓迎! 必要なのは普通自動車免許(AT限定可)のみ!! ※50歳未満の方向けの求人です(例外事由3号のイ:長期勤続によるキャリア形成のため) 春から乳牛の牧場で働いてみませんか? UIJターンを考えている方のご応募も歓迎します。 ※ご応募の際は080-2872-5487(はんだ)までご一報ください※ ★リモート面接OK!まずはお気軽にご連絡ください! ★未経験の方も1年間しっかり研修がありますので安心して仕事に取り組めます♪ ★仕事ぶりに応じて昇給・賞与もしっかり支給! 〈仕事内容について〉 乳牛が毎日健康にミルクを出せるようにお世話をする仕事です。 まずは 〇搾乳(乳しぼり) 〇えさやり 〇哺育(赤ちゃん牛のミルクなどのお世話) 〇牛舎(牛が過ごすお家)の掃除 などの基本業務からスタート! まずは搾乳から慣れていただきます! 搾乳はパーラー(搾乳専用の設備機器)を使いますので、ほとんど機械化されています。 ある程度仕事の進め方が分かってきたら… 〇発情診療の補助や記録(牛も人間と同じで赤ちゃんを産まないとミルクが出ません。発情=妊娠の準備ができたかどうか診察し、人工授精を行います) 〇そのほか道具、器具の管理 など、より専門的な知識や技術の習得にも挑戦していきましょう! 当牧場では、きちんと知識・経験を身に付け自信をもって仕事に取り組んでいただくために、経験の有無などに応じて入社後にしっかり研修を行います! 仕事の進捗に応じて少しずつ新しい業務に挑戦していただきますのでご安心くださいね♪ ≪簡単な 1 日の流れ≫ 出社、仕事の準備 5:00〜 搾乳、牛舎の清掃 5:30〜8:00 餌の準備、牛舎の管理 8:00〜9:00 休憩 9:00〜15:00 餌の準備、牛舎の管理 15:00〜16:30 搾乳、牛舎の清掃 16:30〜19:00 退勤 19;00 〈当牧場について〉 戦前、北海道開拓時代から4世代にわたって酪農を営む牧場です。 現在は80ha(東京ドーム約17個分!)の畑で合わせて150頭の乳牛を飼っており、チーズやヨーグルトなどの乳製品の加工販売にも取り組み、オンラインショップで販売中! 2022年末に会社を引き継いだ30代の社長と、社員1名、パート1名の合計3名で運営しており、しっかりとコミュニケーションを取りながら仕事ができる環境ですよ! 「北海道で農業に挑戦したい!」という方も「ゆくゆくは自分の牧場を持ちたい」という新規就農希望の方も、フレッシュな社長と働きませんか? 仕事をする中で経験も知識も一緒に身に付けていきましょう! 〈条件について〉 【応募条件】 ◇50歳未満の方(例外事由3号のイ:長期勤続によるキャリア形成のため) ◇普通自動車免許(AT限定可)お持ちの方 ◎月給…220,000円〜400,000円 ※新卒の場合。中途入社の方は年齢や経験などにより給与決定 ※未経験の方は最長研修あり(仕事の学習進捗による) ※大特・作業免許・牽引免許お持ちの方は優遇、ホイールローダー トラクター運転経験のある方 ◎勤務時間 5:00〜9:00および15:00〜19:00(実働8時間程度) ※業務の合間は休憩時間 ※時間外勤務あり(月平均20〜30時間) ◎休日休暇…4週4休※11月〜3月は月5日休み、夏季休暇(4日)冬季休暇(6日)あり ◎その他 ★昇給あり(入社2年目以降、仕事ぶりに応じて昇給) ★賞与あり(業績による、年1回12月 前年度実績1〜1.5ヶ月分) ★社会保険完備 ★住居手当あり(5,000円/月※家賃30,000円/月以上の場合のみ) ★冬季燃料手当あり(10,000円/月※11月〜3月のみ支給) ★退職金制度あり(入社3年目以降に支給) ★資格取得支援あり(作業取得の場合〜全額補助あり※規定あり) ★任意加入の障害保険制度あり ★独立支援あり ★作業着等一式支給 〈応募について〉 ご応募の際は必ずお電話にてご連絡をお願いします。 Tel:080-2872-5487(はんだ)までお電話お待ちしております。 ご質問がある方もお気軽にご連絡くださいね♪ 履歴書は面接時にお持ちください。 ※採用が決まり次第、募集を締め切る可能性がありますので、お早めのご応募をお待ちしております。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ◇50歳未満の方(例外事由3号のイ:長期勤続によるキャリア形成のため) ◇普通自動車免許(AT限定可)お持ちの方 【歓迎条件】 ◇未経験者歓迎! ◇服装自由 ◇髪型・髪色自由 ◇学歴不問 ◇ブランクOK ◇新卒歓迎! ◇第二新卒歓迎! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
準社員募集!8:30〜17:00*残業なし!お休み相談OK!
勤務地 |
栃木県宇都宮市氷室町1625 株式会社トーホク 清原育種農場 |
---|---|
給与例 |
給与例 【月給28万円】 日給1万4000円×月20日(週5日) |
仕事の概要 |
仕事内容 <残業なし*17時退社!無理なく働ける> 準社員募集!和気あいあい!雰囲気良好! **長期歓迎&勤務開始日の相談も可能** **作業服貸与で汚れが気にならない!** ++−−−−−−−−−−−−−−−−++ 【仕事内容】 *トラクターなど農業機械の操縦 *肥料散布など野菜栽培の準備作業 *他、農作業全般をおまかせします! 《野菜・花がメイン》 圃場整地・麦播種・定植準備・除草剤散布 など ++−−−−−−−−−−−−−−−−++ 「体を動かして働きたい・家庭菜園が趣味」 …という方にも、ピッタリのお仕事です!! ++−−−−−−−−−−−−−−−−++ 【株式会社トーホク 清原育種農場】 種子に秘められた、『無限の可能性』を追求  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一つの品種を開発するには、通常約十数年。 作りやすさや美味しさなど、お客様が求める 要望にいち早く応じ、これからを見据えた 開発のために、最先端の技術と施設を導入! 【株式会社トーホク】 太古から受け継がれる種子の潜在能力を 最大限に引き伸ばしたい、そんな思いで、 種子の研究開発に取り組んでまいりました。 まだ見ぬ可能性を求めて、小さな種子に 大きな夢を託して、トーホクは、豊かな 未来の創造に向け着実に歩んでまいります。 【HP】https://www.tohokuseed.co.jp/ |
求める人材 |
求めている人材 <未経験者歓迎*畑・野菜などの知識不問> *** 農業用車の有資格者歓迎 *** [採用は人柄重視!経験不問!長期歓迎!] ++−−−−−−−−−−−−−−−−++ 【必須条件】大型特殊自動車免許(農耕車) 【やる気があればOK!】 *勤務開始日、お気軽にご相談ください! *未経験スタートの先輩が多数活躍中! あなたの不安が解消されるよう、しっかり フォローしますので、安心してくださいね! ++−−−−−−−−−−−−−−−−++ 「子どもの新学期や新生活が落ち着いたら」 など応相談!仕事復帰も応援!ブランクOK *趣味や私生活、家庭と両立も応援します! *土いじりが好き、植物が好き、など大歓迎 ++−−−−−−−−−−−−−−−−++ |
残業ほぼナシ!未経験者活躍中!20代〜30代多数
勤務地 |
静岡県御殿場市東田中1832 G-forest |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ―アピールポイント―――――――――― ■森林を未来に残す、やりがいあるお仕事 ■夏季休暇・年末年始休暇あり! ■チェンソー、刈払い機の資格など一生モノの技術が身に付けられる ■分かりやすく丁寧に教えていきます! ――――――――――――――――――― <具体的な仕事内容> ■チェーンソーで木の伐倒作業 ■森林整理 (伐採や除伐、植栽や定植、枯死木処理) ■丸太の搬出(専用車両に積込み、搬出) ■薪の販売 ■草刈り 未経験の方は補助作業からスタート!先輩社員が慣れるまで指導します! 慣れてきたら基本的にはひとりで作業をお願いしております。 集中して黙々、コツコツ作業をしたい方にはぴったりです。 <1日の流れ(一例)> 07:30〜 出発 08:30〜 2人1組で作業 12:00〜 お昼休憩 13:00〜 2人1組で伐採・整備 16:30〜 退勤 <社長インタビュー> 当社は林業を主にサービスを行う会社です。 次世代へ良好な地球環境を繋ぐ為、 森林の持つ効果を最大限発揮できるよう サポートしております。 日本は国土の3分の2が森林。 どうしたら地球に貢献できるかを考えながら 日々邁進しています。 「伐る、使う、植える、育てる」と言った 森林資源の循環を確立させ、 森林資源を管理、定期的なメンテナンスを 施すことで、健全な森林をつくる、 それが当社の役目だと考えます。 安定的な森林経営を行い続けることで、 未来に繋いていきます。 <働き方> 夏季休暇・年末年始休暇あり! 休憩時間はたっぷり90分!(昼休憩60分、10時と15時にそれぞれ15分休憩あり) ※通常は土曜と日曜・祝日などのお休みを 予定していますが、平日の作業が雨天で 休止となった場合は土曜・祝日へ振り替える可能性があります。 <スタッフに聞いた働き続けている理由> ■待遇充実 ■スキルが高められる ■教育制度充実 ■プライベートとの両立可能 ■前職が他業種・他職種だったスタッフも、未経験から活躍しています! ▼おすすめPOINT▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎お盆・年末年始はお休み ◎業界未経験歓迎!経験者歓迎! ◎髪型・髪色自由 ◎質問がしやすい職場環境整備◎ ◎フリーターさん大歓迎 ◎長期歓迎! |
求める人材 |
求めている人材 ◆未経験歓迎 ◆第二新卒 ◆UIターン歓迎 ◆普通免許あれば尚可 ◆チェンソー、刈払い機の資格保有者尚可 経験や知識よりも人柄重視の職場です! 【こんな方歓迎&活躍中】 ◆未経験者OK◆初心者でもOK◆学歴不問◆経歴不問 【こんな方におすすめ】 ◆未経験からスタートできる仕事がしたい ◆イチから丁寧に教えてもらえる環境で働きたい ◆家庭や自分の時間を大切に働きたい ◆手に職をつけたい方 ◆優しいスタッフが多い環境で働きたい ◆コツコツ作業が得意 ◆土木・建設現場経験のある方大歓迎!! ◆造園関係の経験・資格を持っている方歓迎! |
未経験歓迎!/住宅補助あり/各種手当あり/車通勤可能
勤務地 |
北海道登別市来馬町488番地 有限会社ビィクトリーポーク 登別農場 |
---|---|
給与例 |
給与例 ・大学卒2年目 月給25万円(総支給)+賞与、燃料手当 ・高校卒10年目 月給35万円(総支給)+賞与、燃料手当 【年収例】 400万円/入社3年目・28歳 (月給23万円+上記手当+賞与2回) |
仕事の概要 |
仕事内容 【新着】正社員募集 人・豚・社会への愛を込めて。 ビィクトリーポークの未来を育てよう! - *未経験でも大歓迎! *住宅補助あり!遠方から引越してきた方多数! *行き届いた福利厚生各種! *アットホームな職場で定着率も良好! *車通勤可能! - 【主な業務内容】 ・豚への給餌・健康チェック・人工授精 ・豚舎の洗浄・清掃 ・肉豚の出荷 ・子豚の里子 ・設備のメンテナンス ・上記業務の記録・集計管理 など 子豚が健康にのびのびと成長できるよう 従業員みんなでお世話しております! 【ビィクトリーポークについて】 弊社は創業78年をほこる養豚業のプロ企業。 登別農場を新規オープンし、 さらに会社を盛り上げていきます! 公式HP:https://www.victory-pork.jp/ 【1日の流れ】 (午前) ・1人700頭当たりの豚の健康チェック ・機械システムのチェック (午後) ・週3回の出荷準備や出荷後の豚房洗浄・消毒業務 ・1日の作業工程の確認と豚に関するデータ整理などの事務作業 など 未経験の方には丁寧にわかりやすくサポートしております! 共に会社を盛り上げてくれる方お待ちしております! 【社員インタビュー】 ぶたさんと日々触れ合って楽しく過ごしています。 生き物相手の仕事なので難しいこともありますが、 ここはそれを含め「食べる」をより知れる場所。 従業員1人1人が感謝の心を忘れず、 大きな愛情でぶたさんを育てる素敵な職場です! (入社3年目・Sさん) |
求める人材 |
求めている人材 未経験OK!! 未経験で始めた先輩社員も多数在籍! 引越しが必要な方は入社日の調整も可能! お気軽にご相談下さい! ※豚と共通の伝染病を防ぐため、 ペットとして猫や鳥などを飼育されている方のご応募はご遠慮いただいております。 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 【必須資格】 普通自動車運転免許(通勤の為) 【あれば尚可】 畜産系学部卒業者 *未経験者歓迎 *新卒・第二新卒歓迎 *フリーター歓迎 *ハローワークで求職中の方歓迎 *無資格歓迎 *ブランクOK |
この企業の類似求人を見る
社員登用制度あり◎日給でしっかり稼げる!男性活躍中★
勤務地 |
栃木県宇都宮市白沢町1309−2 有限会社 猪瀬農園 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □━━━━━━━━━━━□ 当社は栃木県宇都宮市で 農業を営む 有限会社猪瀬農園です □━━━━━━━━━━━□ ──────【仕事内容】────── @ハウスのビニール張り A圃場の草刈り Bクレソンの植え付け作業など □具体的なおしごと内容 ─────────── @ハウスのビニール張り、 ★ビニールハウスメンテナンス作業★ ・設備の点検、修繕など A圃場の草刈り ★農作業全般をお任せ★ Bクレソンの植え付け作業 ★その他付随する作業もあり★ ────────────────── \□この求人のおすすめポイント□/ 休憩時間も充実しており、 お昼休憩の他にも 午前・午後に30分ずつ 休憩時間を設けています。 ────────────────── □□□ 社員登用制度あり□□□ 契約社員として入社後、 長期勤務が可能な方は 正社員登用の道もあります。 正社員登用後も給与や待遇は変わらず、 期限の定めがなくなる違いのみとなります。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 ■休まずに出勤できる方 ■協調性があり、みんなと仲良くできる方 【歓迎する人物像】 ■長期勤務できる方 農作業の経験は問いません。 真面目に勤務いただける方を歓迎いたします。 |
未経験大歓迎!!賞与あり+各種手当あり□福利厚生充実◎
勤務地 |
栃木県矢板市成田1661ー2 有限会社八木澤牧場 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ブランド豚「和豚もちぶた」の生産を 行う養豚牧場で、飼育スタッフを募集中◎ \あなたにお任せするお仕事/ □毎日の餌やり・飼育管理 □豚の健康確認・健康管理 □豚舎の清掃、定期的な洗浄、 簡単な修理業務 □分娩時のフォロー、子豚の体調管理 →産まれたばかりの子豚は ミルクを飲む姿もとってもキュート♪ □堆肥の製造業務 □出荷準備、トラックへの積み込み業務 □トラック・重機の運転業務 →普通免許で運転できる範囲 □施設の維持管理 □各種設備の修繕・洗浄業務 □車両管理(車検・定期的なメンテナンス) ※変更範囲:変更なし ※転勤なし イチから丁寧に指導するので、 未経験でも安心◎ 不明な点があればどんなことでも 気軽に相談してくださいね! <有限会社八木澤牧場について> 栃木県矢板市で養豚業を営んでいます。 当牧場は昭和46年に法人化。 今では母豚数300頭規模になった 「和豚もちぶた」の生産を行っています! 豚の生産には安全・安心にこだわり、 市場からも高い評価を受けています。 若くして30代の代表が経営を引き継ぎ、 居心地の良い環境づくりに注力しています! 仕事が早めに片付いた際は、早上がり可◎ 私生活を大事にしてもらう 取り組みを行っています。 今まで以上に作業効率を上げ、 豚舎の衛生環境をさらに改善し、 豚の健康にとっても 最も適した環境を整えていきます◎ <旨味と肉質が自慢の 和豚もちぶたについて> 口に入れたらとろけるような 脂の軽さと甘さ、そしてきめ細やかな 舌触りの肉質が特徴です。 妥協をしない飼育方法・飼料、 出荷方法により和豚もちぶたは 生み出されています。 豚はストレスに弱いため、データによる 飼育環境・発育状況の 管理を厳重に行っています。 発育段階に適した特製飼料を使って、 すくすくと育った豚たちは、 この厳しい管理基準を 突破してから出荷になります。 データ管理も重要ですが、 全ての豚に愛情を注いで 育てることが一番のこだわりなんです。 ★SNS https://www.instagram.com/yagisawa.farm ★動画共有サービス https://www.youtube.com/channel/UCfP77HHXkJXRuTiR3xmWKog |
求める人材 |
求めている人材 〜難しい作業はないのでご安心ください〜 *共に働いてくれる下記のようなスタッフを募集中です* ◆動物や農畜産に興味のある方にぴったり♪ ◆命を扱う仕事なので真摯に取り組める方 ◆未経験大歓迎 ◆主婦・主夫さん歓迎 ◆扶養内勤務希望の方も応相談◎ ◆シニア応援 ◆普通自動車免許必須(AT限定可) [歓迎条件] ◇Word、Excelの基本操作 ◇経験者優遇 <こんな方には必見のお仕事!> 「動物好きな方」 「養豚に魅力を感じている方」 <お持ちの経験・スキルを歓迎> スタッフが毎日意欲を持って 働ける職場環境や待遇を整えることに 当社は力を注いでいます。 前職で蓄えた経験・スキルを意外な場面で 発揮できる環境をご用意しています! 熱意を持って、自信があることを アピールしてください。 私たちは養豚業を魅力あふれる 仕事にしたいと思っています! 希望があれば3日間の職場体験も可能です。 新しく柔軟な考え方をする代表含む、 当社を盛り上げる仲間の一員として 活躍してみませんか? スタッフ一同、あなたのご応募を 心待ちにしております◎ |
【未経験者大歓迎】夜0時〜のお仕事/入社前の職場体験OK!家計が助かる鶏肉製品割引販売あり!
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市宮之浦町鹿児島県鹿児島市宮之浦町1069-1 アクシーズグループ |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 養鶏場でにわとりの出荷業務のお仕事です。 働いている方のほとんどが未経験スタートですので、経験がなくてもご安心ください! 【仕事の流れ】 (1)吉田インター近くの事務所に集まり、社有車で県内各地の養鶏場へ移動(1台当たり5名程度) (2)ニワトリを丁寧に捕まえてカゴに入れ、出荷作業 (3)ベルトコンベアーでニワトリを養鶏場の外につけてある大型トラックの荷台へ積込み \入社前に職場体験していただけます!/ 珍しい職種なので、「実際にどんな仕事なのだろう」「自分にもできるかな」と不安に思われる方も多いと思います。 そこで、面接当日に職場体験(3時間程度)もしていただきますので、体験後に「合わないな」と感じたら辞退もOKです! 少しでも気になりましたら、まずはお気軽にお問合せください! <お問い合わせ先> アクシーズ吉田事務所 TEL:099-294-2261(ジドウショ・キシタまで) 「ニワトリの出荷作業」とお伝えください。 ■仕事の特徴 車通勤OK フリーター歓迎 学歴不問 未経験・初心者OK ブランクOK 中高年応援 資格不問 |
求める人材 |
■求める人物像・資格 【応募資格】 ・経験不問、資格不問 ・学歴不問(中卒・高卒OK) 【こんな方は歓迎します】 ・未経験者歓迎、初心者OK ・農業アルバイト・養鶏などの畜産経験がある方は経験を活かせます ・第二新卒歓迎 ・コツコツ作業が得意な方 ・正社員として働きたいフリーターさん ・地元で長期安定して働きたい方 ・ブランクがある方も歓迎 ・UIJターン歓迎 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代、40代、50代の男女スタッフ活躍中 ・中高年・ミドル活躍中 |
勤務地 |
東京都小笠原諸島小笠原村100-2101 東京都小笠原村父島字奥村 小笠原島漁業協同組合 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ================ 島外からの移住者大歓迎! アットホームで穏やかな 離島ライフを満喫しませんか? ================ \小笠原島で働ける魅力!/ □寮完備!島暮らしを始める方も安心サポート □島民は皆優しく、移住者に対してウェルカムです! □残業も少なくプライベートで島ライフを楽しめる! □新鮮な魚介類を食べられる! □生活家電の支給も! □服装も自由に働けます! 【 お仕事内容 】 小笠原諸島・父島の漁協施設で、 漁獲物の受け入れ・梱包・出荷業務や事務作業を担当。 地域密着で働きながら、島での暮らしも満喫できます! >具体的なお仕事 ・漁獲された海産物の受け入れ、選別、梱包、保管、出荷業務 ・漁具や資材、餌料の仕入れおよび販売対応 ・施設の維持管理および簡単な清掃作業 ・付随する事務作業(データ入力、伝票作成など) ・地域活動やイベントサポート 未経験の方や異業種の方も大歓迎! 前職がサラリーマンやドライバーの方も 活躍しています! ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 【 待遇も充実! 】 >資格取得支援あり!フォークリフトや 危険物取扱の資格も全額負担! >年2回の賞与あり(計約4ヶ月分) >未経験でもマンツーマン指導でしっかりサポート ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> 普通自動車免許 (AT可) <歓迎> フォークリフト運転技能講習修了資格 危険物取扱者 乙種4類 ※未経験者歓迎 ※第二新卒OK |
安定企業で正社員□賞与3.1ヶ月分□未経験OK◎週休2日
勤務地 |
新潟県胎内市中村浜760-1 中条エッグファーム |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 -アピールポイント- □研修あり◎経験でも安心のサポート □長期で安定して働ける正社員雇用◎ □養鶏から流通まで一貫体制! □最新テクノロジー導入◎ - 養鶏のプロフェッショナルへ! 鶏が快適に生育できる環境づくりの サポートをお任せします! ●具体的なお仕事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □養鶏場内での飼育管理 └鶏舎内の見回り、鶏の観察 □設備管理業務 └鶏舎の換気、温度管理 □給水・照明管理 └適切な環境を整えます □設備機器のメンテナンス └各種機器の点検・管理 コンピューターによる一括管理システム を導入しているため、効率的な業務遂行 が可能です◎ ●未経験でも安心◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は研修を実施いたしますので、 未経験の方でも安心してスタートして いただけます。 もちろんわからないことは、先輩社員が 丁寧にサポートします! 徐々にスキルを身につけながら、 養鶏のプロフェッショナルとして成長 できます。 また、長期的に安定して働ける正社員雇用 なので腰を据えてキャリアを築けます。 ●やりがい◎  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 安全で新鮮な卵を消費者にお届けします。 携わった商品が市場に流通するので、 目に見えてやりがいを感じられます□ ●当社の特長  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 季節や鶏の成長段階、健康状態など を見ながら、エサの配分を変更し ヒナの飼育から採卵までをトータル で行っています。 安全性を保ちながら、新鮮で美味しい卵 の出荷を行っています。 飼育〜流通に至るまでトータルで事業運営 していることが当社の強みです。 ■最新テクノロジーの導入 └ウインドレス鶏舎による安全対策 └エサの自動供給システム └最新の採卵システム ■一貫した品質管理 └飼育から流通までトータルで管理 └洗卵→殺菌→選別→包装の一貫体制 └季節や成長段階に合わせたエサの管理 |
求める人材 |
求めている人材 *学歴不問! *未経験OK! *バイク・車通勤が可能な方歓迎 □こんな方にピッタリ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★未経験からチャレンジしたい ★経験や資格を活かして働きたい ★新しい環境で頑張りたい ★スキルアップを目指したい 豚飼育、馬飼育、牛飼育、肉用牛飼育、 乳用牛飼育などの経験がある方は、 その経験を活かせます! 未経験の方も、経験者の方も、 ぜひご応募ください! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・60歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
勤務地で絞り込む
雇用形態で絞り込む
年収で絞り込む
他の職種から探す
他のこだわり条件から探す