転職トップ > 転職成功ノウハウ > 私の転職成功ストーリー > 電気関連会社の電気技術者に転職
![]() |
|
![]() |
|
「リクナビNEXT」で幸せな転職を果たしたビジネスパーソンに 、仕事のやりがいと「転職成功のノウハウ」を聞いてみました。 |
![]() |
リクナビNEXTで電気技術者に転職 |
![]() |
![]() 先の見えなくなった職場から脱出。
40代未経験で新しい技術を身につけ 充実した毎日を過ごしています
テスコ株式会社
エレベータ制御盤試験担当 原明彦さん(48歳) これを見て転職!
高校卒業後、プログラマーとして2社に勤務。前職ではCOBOLのプログラマーとして、製造業の社内情報システム部に20年在籍。2005年9月末に退職し転職活動を続け、06年7月にテスコ入社。現在はエレベータの出荷前検査を担当。![]() 06年6月21日掲載 会社概要●ソフト開発や制御機器の設計・環境プラントの運転維持管理試験などのエンジニアリング、総合ビル管理など。 |
自然体で臨んだ面接が大成功。イキイキ働ける喜びを味わっています |
![]() |
原さんは、これまでプログラマー一筋に歩んできた。前職は勤続20年。製造業の社内情報システム部で、販売・物流システムを担当していた。 悩んだ結果、追われるような気持ちで退職。失業給付をもらいつつ仕事を探すが、年齢がネックになって、なかなか決まらない。 9カ月ほどが経ち、半ばあきらめていたころ、見かねた親戚が求人情報を持ってきてくれた。そのうちの一つが、リクナビNEXTに掲載されていたテスコのエレベータ基盤試験担当の募集だった。 今までの経験はアピールできないので、面接ではこれまでの仕事で人間関係を大切にしてきたことを伝えた。自然体で臨んだことが良かったのか、結果は見事採用となった。 現在は納入前のエレベータ制御盤の検査を担当。 |
原さんの転職活動Q&A
Q 面接に臨む際の心構えは? A 飾ったり、うそをついたりしてもどうせバレますから、素直にありのままの自分を出すようにしていました。 Q 面接終了時の感想は? A 40代で全くの未経験ですから、たぶんダメだろうと思っていましたよ(笑)。 Q 仕事の探し方、検索条件は? A 安定して働きたかったので正社員になれることを重視。前職では会社が家からちょっと遠かったので、勤務地も近場を選びました。 |
|
素直さとまじめさが採用のポイント
彼は年齢のわりに偉そうにしていないし、まじめで素直。自ら学ぶ姿勢もあるし、教えがいがありそうなところが良かったですね。仕事に就きたいという覚悟も伝わってきました。自分より若いメンバーに囲まれて仕事をするのは大変でしょうが、技術を一通り身につけた後は、年齢に見合った、人をまとめるポジションで活躍してほしいですね。
![]() 府中事務所所長 銀本健氏 |
|
![]() |
||||||||||||||
EDIT | ![]() |
伊藤理子 | ![]() |
WRITING | ![]() |
臼井隆宏 | ![]() |
DESIGN | ![]() |
石神正章 | ![]() |
PHOTO | ![]() |
平山諭 |
![]() |