転職トップ > 転職成功ノウハウ > 私の転職成功ストーリー > テレビ局技術会社のカメラスタッフに転職
![]() |
|
![]() |
|
「リクナビNEXT」で幸せな転職を果たしたビジネスパーソンに、仕事のやりがいと「転職成功のノウハウ」を聞いてみました。 |
![]() |
リクナビNEXTでテレビ局技術会社のカメラスタッフに転職 |
![]() |
![]() オリンピックなど大イベントの撮影
に関わりたい。より大きなフィール ドで仕事ができる会社を選びました 株式会社日テレ・テクニカル・リソーシズ
制作技術センター 制作技術部 熊谷真悟さん(31歳) これを見て転職!
![]() 07年12月5日掲載 大学卒業後、映像技術会社に入社。アシスタント業務を経て地方局で4年間情報番組などのカメラを担当。27歳のときに同業他社に転職し長野、北海道でもカメラを担当。撮影技術者としてスキルアップしたいと考え、2008年6月、31歳で現社に転職。 会社概要●ドラマ、スポーツ、バラエティ、ドキュメンタリーなどの放送番組、映像制作技術の専門プロダクション。
|
キー局の看板を背負い、さまざまな現場が経験できる点にも惹かれた |
![]() |
映像を学んでいた大学時代、学生撮影スタッフとして長野オリンピックの映像制作に関わったことがある熊谷さん。その経験から、「オリンピックやW杯などの大きなイベントのカメラを担当し、自分が撮影した映像を世界に発信したい」との思いを抱くようになり、卒業後は映像技術会社に就職した。 カメラアシスタントを務めた後に静岡に赴任し、地方局の情報番組、スポーツ番組などの撮影を4年間担当。その後、友人の紹介で別の制作会社に転職し、長野県と北海道の地方局に勤務した。 「仕事にはやりがいを感じていました。特に2社目の会社では、赴任間もないころから野球中継のメインポジションカメラを任されるなど、技量を問われる重要な仕事を担当し、カメラワークなど、多くのことを学びましたね。スポーツ中継以外でも、スタジオ撮影やイベント中継など、幅広い現場経験を積むことができました」 しかし、30歳を目前にしたころ、2度目の転職を決意する。 「テレビ局の名前を背負って、責任ある大きな仕事がしたかった」という熊谷さんは、独立系の映像技術会社ではなく、キー局もしくはそのグループ会社に狙いを定めた。リクナビNEXTで「映像系」、「勤務地東京」で条件検索してヒットした求人広告をじっくり読み込み、どのようなジャンルの映像制作に携われるのかをチェック。できるだけ大きなイベントや企画に関われる会社をじっくり探した。 そして、2007年年末、日テレ・テクニカル・リソーシズの求人広告に出会う。日本テレビグループ会社の技術部門と日本テレビの制作技術部門が合併してできた会社で、日本テレビのほぼすべての番組作りを手掛けている。熊谷さんの希望に、ピッタリとはまった。 「さまざまな現場に関われるからスキルアップできそうだし、何よりも『でっかい仕事』ができそうだと思いました。求人広告に載っていた社長の写真にも惹かれましたね。真面目な表情ではなく、少しくだけた感じのカットだったので、風通しのいい社風なのだろうという予想も付きました」 面接では、「今までの経験を活かしてさらにスキルアップし、いずれはオリンピックなどの撮影に関わりたい」との思いを訴えた。熊谷さんの熱意が通じ、入社が決定。北海道での引き継ぎ業務などを終えて上京し、この6月よりカメラスタッフとして働いている。 「現在は、いろいろな現場で業務を覚えている最中ですが、一つの番組に関わるスタッフの数が多く、カメラの台数は倍以上。地方局との違いに驚いています(笑)。早くペースをつかんで技術を着実に身につけ、近い将来には世界に配信できる映像をこの手で撮影したい。夢がどんどん膨らんでいます」 |
熊谷さんの転職活動Q&A
Q 今回の転職活動では何社に応募しましたか? A 当社に応募する前に、条件に合った企業5社ほどに応募しました。書類選考で不採用になったところもあれば、面接の通知が来たものの辞退したところも。何かピンと来なかったんです。 Q 今の会社の面接は何回? A 1回です。人事担当者のほか、制作技術部の部長など面接担当者が5人もいたので緊張しましたが、自分の経験と技術力を、飾ることなく正直に伝えるよう心がけました。 |
|
即戦力となる高いスキルと謙虚な姿勢が魅力
即戦力として活躍できる高いスキルを持つ一方で、新しい技術を一から学ぼうという謙虚さもあり、好感を持ちましたね。向上心が強く、「東京で大きな仕事に挑戦したい」との意欲がよく伝わりました。当社にはそのチャンスがたくさんありますから、さまざまな現場で新しい知識をどんどん吸収し、彼の夢を叶えてほしいと願っています。
![]() 総務センター人事部 部長 福井智之氏 |
|
EDIT | ![]() |
伊藤理子 | ![]() |
WRITING | ![]() |
伊藤理子 | ![]() |
DESIGN | ![]() |
マグスター | ![]() |
PHOTO | ![]() |
平山諭 |