叱ってちょーだい

毎回著名人にあなたの悩みをぶつけていただく、このコーナー。熱く、愛を持ってお答えします。
悩
「忙し過ぎる環境って、本当に伸びるものでしょうか?」

今の会社は毎日終電、週に2〜3回の泊まり込み。とにかく猛烈な忙しさで、昼ご飯はいつも自分の席でコンビニのおにぎりですませています。若いうちは忙しいくらいがいいと言いますけど、あまりの忙しさに仕事を右から左へ回している状態。もうちょっとひとつひとつの案件を丁寧に時間をかけてできるような仕事に転職した方が自分の成長につながるのでは、と悩んでいます。(デザイナー・21歳)

きっと後で笑って話せる日が来る!!
今週の叱り役

株式会社ペリエ代表取締役社長
和田裕美

information
『人に好かれる話し方〜愛されキャラで人生が変わる〜』
(大和書房)

世界No.2セールスウーマンが教える「話し方」の秘訣。あなたの気持ちを伝える上手な言葉の使い方を知って、もっと会話を楽しもう。今は話すのが苦手でも、きっと話し上手になれる!
株式会社ペリエ
http://www.perie-net.co.jp/
京都府生まれ。日本ブリタニカ(株)で全世界142支社中2位の営業成績を出し、渋谷区の長者番付にも名を連ねる。最年少で支社長に就任後、本社営業部長となって100名の部下指導に従事。01年(株)ペリエ設立。営業社員育成やコンサルティングに携わり、セミナー依頼リピート率98%という人気を誇る。ベストセラー著書多数。

仕事が好きで楽しければ、寝食は気にならないのでは

デザイナーさんのように、クリエイティブな仕事だったら、丁寧に自分の仕事をしてみたいと思うでしょうね。そういう職場を探して転職するのもいいと思いますよ。でも、忙しくてイヤだということと、丁寧にできない仕事の内容がイヤだということは別問題ですよね。

まず、仕事が忙しくて食べる時間がないのは当たり前のことで、私も移動中のタクシーでおにぎり食べることなんてしょっちゅう。つらいなんて思いませんよ。書籍の原稿を書いている時は、寝食考えずにキーボードをふらふらになるまで打ち続けてますし、営業時代は、39度の熱があってもクライアントにプレゼンしてました。別に自分が頑張ったことを自慢したい訳ではなく、そういう経験があってこそ、私は「やればできるんだ」ということが実感としてわかったし、それがまた嬉しくもあり、自分を成長させてくれたと思っています。

つまり、あなたは今の仕事が楽しくなくて、やり甲斐を見いだせないから、コンビニのおにぎりや会社への泊まり込みがつらいんじゃないかと思うんです。仕事が好きで楽しければ、食べる時間や寝る時間がなくてもやってしまうものではないかしら。

「あれを乗り越えた」という自信は、今だからつくれる

次に、仕事を丁寧にできる職場が仮に見つかったとしましょう。でも、納得いくまで時間をかけて仕事をしていたら、毎日徹夜や泊まり込みで、食事の時間も取れないかもしれません。結局、今の職場と変わらずに、また同じ悩みが出てくるのじゃないでしょうか。

それから、たくさんの仕事を回して行く方が、会社としては利益が出る訳で、ひとつひとつの仕事に時間をかけていては利益になりません。だから、あなたのお給料はうんと下がるか、もしくは自分のお給料分を稼ぐために仕事を回すようになって、結果的に同じ思いをするようになると思うんですよ。

忙しいことは決して悪いことじゃなく、猛烈な忙しさの中で仕事をこなせるようになった自分を発見できるんです。こういう経験をしていると、後で忙しい思いをしても「あれを乗り越えたじゃないか」って自信になるけど、もし10年、20年後に初めて忙しい思いをしたら倒れちゃいますよね。今は21歳なのだから、毎日泊まり込んででもたくさんの仕事をすればいいと私は思うんですよ。

私の実感から、忙しいという状況は、次に何をするべきか、常にスイッチを切り替えながら脳みそがフル回転するので、頭がよくなりますよ。私は子供の頃からのろまなタイプだったんですが、脳がトレーニングされて、同じ仕事量をこなすにもスピードアップしました。短時間でいかにいい仕上がりの仕事ができるかを訓練できます。後になったら、忙しかったことは「青春だったなあ」みたいな笑い話になりますよ。その忙しさをくじけずに乗り越えてきた人たちが、人の上に立つ人になると思うんです。頑張ってくださいね。

EDIT
マインドシェア
WRITING
羽塚順子
PHOTO
岡本寛

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)