叱ってちょーだい

毎回著名人にあなたの悩みをぶつけていただく、このコーナー。熱く、愛を持ってお答えします。
悩
「“出る杭は打たれる”をどうすればいい?」

部署内の会議で私の提案が採用されるようになり、部長からもよく意見を求められ、仕事にやりがいを感じています。しかし、「出る杭は打たれる」で、直属の課長が私のことを面白く思っていないらしく「ちょっと図々しすぎるんじゃない?立場をわきまえなさい」と言われたり、クレームの多いクライアントばかり任されるようになりました。口惜しいですが、課長の言うことを聞いて大人しくすべきなのでしょうか。(営業 28歳 女性)

出る杭は必ず抜かれます。
今週の叱り役

海洋冒険家
白石 康次郎さん

information
Spirit of yukoh(白石康次郎公式HP)
『海洋冒険家 白石康次郎の挑戦〜Over the wave〜 単独世界一周ヨットレース 5OCEANS』(DVD/ポニーキャニオン/5,040円税込)のお知らせなど、白石さんの最新情報はこちらから。
http://www.kojiro.jp/
1967年、神奈川県生まれ。神奈川県立三崎水産高等学校専攻科(機関)卒業後、第一回単独世界一周レース(現・アラウンドアローン)優勝者、故多田雄幸氏に弟子入り。93年、26歳で最年少単独無寄港世界一周を達成。その後も世界の過酷なヨットレースで数々の記録を出す。

文句を言わずに礼を尽くすのが最良の方法

確かに、課長の立場からすると面白くないだろうね。部下であるあなたのほうが優秀なのだから。だけど、あなたはひとつのことだけ、守ればいいんだと思うよ。それは、「課長に礼を尽くしなさい」ということ。たとえ自分より能力が低くても、立場が上の人であったら、絶対に口答えをしたり、悪口を言ってはいけないんです。図々しいと言われたら、「私、少し出過ぎましたでしょうか。大変失礼しました」と言えばいいんです。

何も、あなた自身を変えることはないんだよ。そのまま今の仕事を一生懸命していればいい。そうすれば、いつか引き抜かれて、この課長よりも上の立場になるでしょう。「出る杭」は打たれるんじゃない。引き抜かれるもの。でも、そうなったときに課長の恨みを買ってはいけないんです。もし、図々しいと言われて、あなたが「私は図々しくないと思います」と言い返したらどうなる?課長は腹を立てるでしょ。「はい、そのとおりです」と腰を低くしていれば、相手も怒りようがないわけです。

僕も若いころ、単独世界一周のレースに出るって話しても相手にされず、「できるわけないのに生意気だ」って言われていたんだ。僕の師匠が、一緒に回るレース中に亡くなったときも、「お前のせいだ」ってさんざん責められました。でも僕は絶対に反論しなかった。ひたすら黙ってた。ところが、単独世界一周に成功したとたん、僕を非難していた人たちの態度が、「こーちゃん、よかったね」って、一変したんですよ。それでも僕は「あんなひどいことを言ったじゃないか」とは言わない。「はい、ありがとうございます」と言っておく。それが最良の方法なんです。

自分に吹いた追い風を、つかめる実力を養おう

人の怒りというのは時間が経てば収まるんだ。でも、恨みというのは時間とともにつのるもの。人から恨まれることを避け、必要以上に注意を払わなくちゃならないんです。このことは、『論語』にも書かれています。「敬って遠ざけなさい」と。そうすれば、恨みを買わずにすむ。このことは、あなたがこれから生きていくうえでも、心に刻んでおいたほうがいいですよ。世の中にはいろんな人がいて、簡単に自分の思い通りにはいかないのだから。

スポーツ選手たちもそうです。100メートルを10秒台で走る人がどんなに偉そうなことを言っても、9秒台で走る人がいたら、明らかにタイムの上回る人が評価されるよね。そういう実力の世界を経験して社会に出た選手たちは、能力が低くても肩書の立派な人がたくさんいて驚くらしい。でも、社会で生きていく中で上司は選べないでしょ。だから、自分に追い風が吹くときを待てばいい。向かい風のときは、おとなしくして、無理に船を回さない。いつかチャンスという追い風が吹いたときに、その風をぐっとつかめる実力を養っておけばいいんです。

もし、あなたが課長の悪口を言ったり、文句を言ってしまったりしたら、「あの課長にして、あの部下だな」と、2人とも同じレベルで見られてしまうからね。そんなことをしたら、上から引き抜かれないよ。人はちゃんと見ているものです。クレームの多いクライアントを任されても、「望むところです」という気持ちで、文句を言わず、淡々と仕事をこなしていくことです。そんなあなたなら、否が応でも周りは評価するでしょう。大丈夫ですよ。

EDIT・WRITING
羽塚順子
DESIGN
マグスター
PHOTO
刑部友康

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)