叱ってちょーだい

毎回著名人にあなたの悩みをぶつけていただく、このコーナー。熱く、愛を持ってお答えします。
悩
「出世だけに懸けてきた自分の今後は?」

私の会社は、公私関係なく上からの言いつけを聞き、忠誠心をつくして働くことで出世していくので、私も管理職クラスまで出世しようと必死の毎日でした。ところが先日、先に係長になった同僚が「仲間と起業するから」と、あっさり退職。驚いたと同時に外で自分の道を切り開ける彼がうらやましく、出世にすべてを懸けていた自分がこのままでいいのかと、いきなり目標が見えなくなってしまいました…。(メーカー 28歳 男性)

あなたの人生の目標は何ですか?
今週の叱り役

小説家
真山 仁さん

information
『ハゲタカ』

©2009映画『ハゲタカ』製作委員会
数々の賞に輝いた真山さん原作のドラマが待望の映画化。「日本が買い叩かれる」という未曾有の危機に"ハゲタカ"鷲津がどう立ち向かうのか?出演/大森南朋、柴田恭兵、栗山千明ほか、監督/大友啓史、脚本/林宏司
1962年、大阪府生まれ。同志社大学卒業後、中部読売新聞(現・読売新聞中部支社)記者を経て89年よりフリーに。2004年『ハゲタカ』でデビュー。同作と『ハゲタカ2(『バイアウト』改題)』は100万部を超えるシリーズとなり、07年にはNHKでドラマ化され国際テレビコンクール「イタリア賞」などを受賞。シリーズ3作目となる『レッドゾーン』を4月に上梓、6月には映画『ハゲタカ』公開。ほかの著書に『虚構(メディア)の砦』『マグマ』『ベイジン』。

出世は手段であって目的ではありません

今のあなたに必要なのは、いきなり見えなくなってしまったという、“目標”について考えてみることでしょう。本来出世することは、何か目標を達するための手段であって目的ではないはずです。手段と目的が逆になってしまっているんです。なぜ今の会社に就職しようと思ったのか、何をやりたかったのか、自問自答することが重要だと思います。

例えば、あなたが思い描いている事業を会社で成し遂げるという目的があるとしましょう。出世しなくては事業に着手できないのであれば、先に出世した同僚が辞めて起業しようが、あなたには関係はないはずです。今の会社で働く意味が明確になっていないから、周りのことが気になって動揺してしまうのではないでしょうか。

出世競争に一生懸命だったことを悪いとは思いません。会社の仕事にやりがいを感じているのなら、迷わず出世を目指されればいいでしょう。ただ、そこが自分の人生を懸けて競争したいフィールドであるかが大事です。とりあえず目の前にあるグラウンドで1番になろうという考えだと、1番になった瞬間に目標がなくなってしまいます。また、社内で尊敬されたいからとか、大学時代の同期の中で一番早く管理職になりたい、といった単純な理由だけで出世競争に勝とうとしても、長く続けるのは辛いでしょう。

これを機に働く意味をクリアにしてみよう

起業する同僚がうらやましいとのことですが、まだビジネスが始まったわけではありませんよね。彼の実力が問われるのはこれからです。会社を辞めるというのは誰もが持っているオプションです。しかし一度、そのオプションを行使してしまえば、会社には戻れません。辞めた翌月から仕事のプランがあるか、その準備が整っているのかが重要になってきます。

私の場合、尊敬していた作家の方たちが新聞記者出身だったので、小説家になるという目的を持って新聞社に就職しました。退社後はすぐ小説家になれたわけでなく、フリーライターをしていましたが、苦労の連続。フリーは会社の看板がなく、取引先に信用してもらうのに根気も時間もかかる。失敗しても会社が助けてくれるわけではないし、経費だって自腹です。支払いを先延ばしにされることもありました。会社を退社して十数年間はそういう状態。外で道を切り開くというのは、たやすいことではないと思います。

退職や起業はしなくても、こうやって疑問を持ったことを機に、あなたにとっての働く意味とは何か、働くことは生活の中でどのくらいの価値があるか、そしてご自身の人生の目標は何なのか、考えてみるのはとてもいいことだと思います。世の中の価値観はどんどん多様化して、課長や部長になるばかりが目標という時代ではなくなっています。仕事に打ち込む人がいる一方で、仕事は仕事と割り切って土日のオフを優先する人もいる。そのうえでやはり出世を目指すのか、もしくは自分らしく生きる方法を見つけるのか、ここで一度クリアにしてみてはどうでしょうか。

EDIT・WRITING
羽塚順子
DESIGN
マグスター
PHOTO
刑部友康

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)