叱ってちょーだい

毎回著名人にあなたの悩みをぶつけていただく、このコーナー。熱く、愛を持ってお答えします。
悩
「仕事の負担に耐えられません…」

先日、大幅な人員削減がありました。不況の中、人を減らすのは仕方がないと思うのですが、優秀な上司がいなくなり、ダメな人ばかりが残ってしまっているのが実情です。一方で、仕事量は以前と変わらず、一人一人の負担は確実に増えています。私も過労とストレスでいつ倒れるかわかりません。私も辞めるべきでしょうか。(営業・30歳)

“今”を変えられないならば、 どこへ行ってもまた同じです
今週の叱り役

マネックス証券 代表取締役社長
松本大

information
『10億円捨てた男の仕事術』(講談社)
松本大氏による書き下ろしの一冊。タイトルはマネックス証券設立のために、ゴールドマン・サックスの共同経営者の座を自ら辞し、数十億円といわれる上場プレミアム報酬を捨てることになった一件を指したもの。ビジネスパーソンとしての価値や行動規範など、誰もが迷いがちなテーマにも切り込み、悩む心を支えるアドバイスも。
1963年、埼玉県生まれ。東京大学法学部卒業。ソロモン・ブラザーズを経て、ゴールドマン・サックスで史上最年少、日本人としては5人目のパートナー(共同経営者)に抜擢される。99年、民主的で新しい金融機関を目指し、マネックス証券を設立。設立2年で東証マザーズ上場を果たす。

今いる環境や仕事を好きになるほうが容易

ダメな人ばかり残っていることよりも、「どうしても一緒に働きたくない」と思う人が側にいるのだったら、辞めたほうがいいと僕は思う。特定の人が原因で退職して、その人がいない転職先では、伸び伸びと仕事ができることはあり得るからね。だけど、仕事や組織に関して「あっちのほうがいいかも」といった気持ちで転職するのだったら、今の会社で働いていた方がいい。

なぜなら、仕事や組織って、どこもそれほど大きな違いはないものだと僕は思うから。仕事や会社の良し悪しよりも、自分自身が仕事や会社をどう思うかという、好き嫌いの振れ幅のほうが大きいんだよ。つまり、今以上のものを新たに見つけるより、今やっている仕事を好きになることのほうが、遙かに簡単なことなんです。より幸せになるために、あなたが今いる環境や仕事をベターに変えていくことができなければ、どの会社に行っても同じことなんです。

仕事量が多いことはより良い仕事への近道

仕事の負担に耐えられないと言うけれど、負担は大きいほうがいいと僕は思ってます。ゴールドマン・サックスに勤めていた時、他社では、デリバティヴ(金融派生商品)を扱うベテランが大勢いるのが常識だったのを、僕の会社は後発にもかかわらず、若い未経験者ばかり、しかも少人数でチームをつくった。そのことで、一人当たりの仕事量が増え、いろいろなことが早い段階でキャッチアップできたんですよ。

仕事って、やればやるほど経験値が上がって、その道にも詳しくなる。さらに結果が出ることで、より多くのことを見渡せる仕事を任される。だから仕事が多いことは幸せ。喜ぶべきことだと思うんです。

あなたも、忙しい状態が、自分に力をつけてより良い仕事や給与が上がる近道と思えるように、切り替えてみてはどうだろう。仕事は工夫して続けていれば、だんだん上手くなるものだし、上手くなれば好きになってくるはずだよ。もしも、どうしても今の仕事が好きになれないと言うのなら、自分より不幸そうな人と話をしてみるのも効果があります。人間って、自分より不幸な人の話を聞くと「この人より自分はましだ」と安心するものだからね。

それには、仕事をX軸、組織をY軸に取って、あなたの幸せを表す座標を書いてみるといい。どちらもマイナスに感じていたら、いろんな職種のたくさんの人から話を聞いて、「この人よりは自分の方がいい」とサンプリングして次々と書き込んでいく。すると、自分の座標が次第にプラスの領域へ移動して、最初よりいい位置と思えるようになるかもしれない。カーナビだって、周辺の地図を見るから自分の位置が確認できる。車の中にいるだけじゃ、わからないでしょう。自分が幸せかどうかの現在地点は、自分の視点だけでは、わからないものです。

EDIT
マインドシェア
WRITING
羽塚順子
PHOTO
刑部友康

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)