転職Q&A
退職・入社編

労働条件通知書を入社前にもらうことはできる?

入社日に、誓約書にサインをして提出しなければならないのですが、その前に労働条件をきちんと確認しておきたいと思っています。労働条件通知書を入社前に郵送してもらうことは可能ですか?

(R・Iさん、ほかからの質問)

誓約書の内容によっては、可能だと思われますので、請求してみましょう。

労働条件通知書や就業規則といったものは、その会社でのあなたの労働条件を確認できる重要なものです。書面で交付すべき労働条件の項目は、労働基準法で定められ、労働契約締結時に交付しなければなりませんので、中途入社などでは、入社が決まった際に渡されることが一般的です。また、誓約書の中に「労働条件に同意します」や「就業規則の内容を遵守します」というような内容が含まれているのであれば、誓約書を渡される時点で交付されるべきと思われます。

転職先に依頼する場合には、「誓約書にサインするにあたり、労働条件を事前によく確認しておきたいので」と理由をきちんと説明し、「お手数をおかけして申し訳ないのですが」などと配慮のある依頼をするようにしてください。ただし、労働契約の締結は、あくまで入社日であるため、事前に送ることができないと言われる可能性はあります。その場合には、「それでは、誓約書へのサインは当日させていただきますので、労働条件を確認する時間を充分いただけると助かります」などと伝えておきましょう。

この内容は、2010/10/13時点での情報です。
(文責:編集部、アドバイザー:浦野啓子)

会員登録がまだの方

会員登録(無料)

会員登録がお済みの方

「今すぐ転職」にも「いつかは転職」にも即・お役立ち!リクナビNEXTの会員限定サービスに今すぐ登録しておこう!

1転職に役立つノウハウ、年収・給与相場、有望業界などの市場動向レポートがメールで届きます

2転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能

・新着求人をメールでお届け

・希望の検索条件を保存

・企業とのやりとりを一元管理など

3匿名レジュメを登録しておくとあなたのスキル・経験を評価した企業からスカウトオファーが届きます

会員登録し、限定サービスを利用する

※このページへのリンクは、原則として自由です。(営利・勧誘目的やフレームつきなどの場合はリンクをお断りすることがあります)