あなたにおすすめの求人
【プロダクトUI/UXデザイナー】LabTech(研究xテクノロジー)事業の成長をデザイン力で加速させる、自社サービスのプロダクトデザイナー募集!
勤務地 |
東京都港区西新橋一丁目1番1号日比谷フォートタワー10F 株式会社labBase 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容 デザインの観点から、顧客やユーザーにとって価値ある体験を設計し、ユーザーの課題解決およびプロダクトの成長に貢献していただきます。 - 具体的な業務内容 強みや志向に応じてご担当いただきます ・自社プロダクト/サービスのUI/UXデザイン全般 ・新機能や新サービスの情報設計・ビジュアルデザインのプロトタイピング ・デザインガイドの企画・制作 ・機能の改善提案や施策の要求・要件定義への関与 ・ユーザーとのコミュニケーション設計 ・目標達成への戦略設計 ・他部署との連携、コミュニケーション など - 主な利用ツール ・Figma ・Adobe CC(Photoshop, Illustratorなど) ・Jira ・Confluence ・Slack ・Google Workspace =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: - プロダクトUI/UXデザイナーとして3年以上、またはそれに準ずる実績 - PoCなど仮設検証にともなうプロトタイピングの経験 - ポートフォリオの提出 (応募の際は必ずご提出ください) - PdMやエンジニアとチームでの開発を行った経験 |
【完全未経験歓迎】デザイン×コーディングで市場価値UP!あなたの「好き」を仕事にしよう□
勤務地 |
大阪府大阪市天王寺区天王寺駅 株式会社luxe |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・Webデザインに興味はあるけど、スキルがない ・未経験からデザイナーになれるの? そんな不安をお持ちの方も大歓迎!□ 当社では、未経験からプロのWebデザイナーに なれる研修制度を用意しています。 基礎から実践までしっかり学び、 デザインスキルとコーディングスキルを習得◎ ―★――――――――――――――――――――― 研修内容(入社後の流れ) ◇ 基礎研修(1ヶ月) - デザインの基礎を学ぶ - デザインツールの使い方を習得 Figma / Photoshop / Illustrator など - HTML / CSS のコーディングスキルを学ぶ ◇ 実践研修(2ヶ月) - バナー・LP制作の実践 - UI/UXデザインの基礎を学習 - コーディング演習 レスポンシブデザイン、アニメーション ◇ 現場デビュー(3ヶ月目以降) - Webサイトやアプリのデザイン業務に参加 - 先輩のレビューを受けながらスキルアップ - クライアントとのやり取りや、 要件に沿ったデザイン制作を経験 <具体的な仕事内容> ・UI/UXデザイン (使いやすさを考えたデザイン設計) ・HTML / CSSを使った簡単なコーディング (デザインを実際にWeb上で再現) ・クライアントとの打ち合わせ・デザイン提案 (スキルに応じて) ―★――――――――――――――――――――― \ あなた色にキャリアをデザインできる! / リモート案件8割!フルリモート案件も多数有。 未経験スタートでも、知識やスキルを身に付け フリーランスとして独立したメンバーも多数! 在宅ワークやフルフレックスなどの自由な働き方も、 好きな仕事も叶えられるのはIT業界の最大の魅力です!! |
求める人材 |
求める人材: <これからIT業界デビューを目指している方大歓迎!> ◆学歴不問◆未経験OK◆ ポテンシャル重視の採用です! 経験ではなく、お人柄や意欲を重視しているので、 まずは一度お話しましょう。 <こんな方にピッタリ> ◎ITを学んで手に職をつけたい ◎この先も続けられる会社で働きたい ◎ワークライフバランスが整った働き方をしたい ◎リモートワークに憧れる! ◎スキルを身に付けて高収入になりたい! |
【Senior Design Manager】「CADDi Drawer」におけるデザイン戦略策定やデザイナー組織の立ち上げ・強化を担っていただきます。
勤務地 |
東京都台東区浅草橋4-2-2D'sVARIE浅草橋ビル総合受付6階 キャディ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 「CADDi Drawer」におけるデザイン戦略策定やデザイナー組織の立ち上げ・強化を担っていただきます。 また、ビジネス組織やプロダクト開発組織と連携し、デザイン思考を全社に浸透させることも期待しています。 ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点を考慮しながら、デザインの側面からプロダクト価値・ 事業価値向上につなげることがミッションです。 □ 具体的な業務例は以下を想定していますが、業務内容はこれに限定されるものではありません。 ・プロダクトビジョンに基づいたデザイン戦略・方針の策定 ・デザインチームのミッション策定やデザイナーの役割定義 ・デザインポリシーの策定、デザインシステム構築の推進 ・UIデザイナーやUXデザイナーの採用や育成を通したデザイン組織のアウトカム最大化 ・デザイナーに関する評価システム・育成システムの構築や改訂 ・記事執筆やイベント登壇などを通じた社外におけるCADDiのデザイナーのプレゼンス向上 □ ※別途、UI Designer/UX Designerの求人もOPENしております。 応募ポジションに迷う場合はいずれかにご応募いただいた上で、面談・面接の中でご相談させてください。 【使用ツール】 デザイン:Figma コラボレーション:Slack、miro、Jira |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・Webサービスにおけるデザイン組織をリードして成果を創出した経験 ・UIデザイナーやUXデザイナーのマネジメント経験(採用・育成・評価など) ・経営層と議論を行いながらデザイン戦略の策定や推進を行った経験 ・日本語での流暢なビジネスコミュニケーションが可能な方(目安として日本語能力N1以上) ※応募時にポートフォリオのご提出をお願いいたします。 【歓迎条件】 ・デザイン組織の立ち上げを担った経験 ・WEBサービス、特にtoBプロダクトのUIデザイン・UXリサーチ・UXデザイン経験 ・スクラムチームへの参画経験 ・ベンチャー・スタートアップ企業で働いた経験 ・多文化、多言語の環境で働いた経験 ・ビジネスレベルの英語力 【求める人物像】 ・キャディのミッション「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」に共感する方 (https://caddi.com/ja-jp/company/mission/) ・デザインとビジネスの両方に関する深い理解をお持ちの方 ・本質的な課題に向き合い、当事者意識をもって解決に向けた提案や行動ができる方 ・変化が早く不確実性の高い状況において、前向きな姿勢と建設な議論を通じて業務を遂行できる方 ・多様なステークホルダーのコンテキストや解像度に配慮し、他者をリスペクトする姿勢で コミュニケーションや議論ができる方 |
この企業の類似求人を見る
生成AIの最前線で、“0→1”を作り上げませんか!創業メンバーを募集しています。
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前6-25-8 神宮前コーポラス402 インターセクト株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆募集ポジションと職務内容 生成AI市場の最前線に立つ当社では、Webエンジニアとして自社プロダクト Askhub の開発に携わっていただけるメンバーを募集します。最新技術とモダンな開発環境の中で、製品設計から実装まで幅広い業務に取り組むことができます。 よろしければ弊社についてnotionページでまとめておりますのでよろしければご確認ください□ インターセクトとは:https://x.gd/intersect 【主な業務内容】 * Askhub(自社SaaS)の管理画面UI/バックエンド機能開発 * 生成AI機能を活用したインタラクティブなUX/UI設計・実装 * TypeScriptによるコンポーネント設計とコードベース最適化 * パフォーマンスチューニングおよびCI/CD構築 * フロントエンド及びバックエンド領域の技術選定 |
求める人材 |
求める人材: ◆必須/歓迎要件 【必須要件】 以下いずれか1つ以上該当する方: * TypeScriptによる実務経験(1-2年ほどを想定) * モダンなソフトウェア開発手法(例: コンポーネント指向)への知見 【歓迎要件】 以下のスキルや経験がある方についてもお待ちしております! * 生成AI関連プロジェクトへの従事経験 * UI/UXデザインへの深い理解または強い関心 * AWS/Vercelなどクラウドプラットフォーム活用経験 * バックエンド領域(Node.js, Express等)やAPI設計・構築経験 |
【シリーズA調達済】世界最先端の技術を用いた自社プロダクトの開発/”誰でもすぐにかんたんにデータ分析ができる”SaaSを開発・提供するスタートアップ【シニアエンジニア募集】
勤務地 |
東京都品川区西五反田8丁目4−13五反田JPビルディング2 株式会社Increal |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「データを誰にとっても身近なものにする。」ためのデータ統一クラウド「Srush」のプロダクト開発を担っていただきます。 【お任せしたいミッション】 顧客ニーズに基づいた根本的なプロダクト戦略立案から、具体的な機能開発・品質管理に至るまで、プロダクト開発全般をお任せします。 顧客の成功は、良いプロダクトなくしてあり得ません。大きな責任と意義のある、とてもエキサイティングなポジションです! 【業務内容のイメージ】 - プロダクト戦略・方向性・新機能等のディスカッション - プロダクトにおける各機能の詳細設計・実装 - ユーザーの声に基づいたUI/UX設計・実装 - コードレビューやテスト含む品質管理 - オフショアメンバーとのコミュニケーション(英語、日本語) - 既存顧客へのテクニカルCSで対応できない部分の支援業務 - 開発環境、効率改善提案と実施 - 生成AI活用、組み込みによるプロダクト機能追加や業務効率化、検証 <業務環境> - Generative AI:ChatGPT、NotionAI - ウェブ:Google Analytics - 広告:Google、Facebook - マーケティング:HubSpot - 顧客管理:HubSpot - データ分析:Srush - ナレッジ管理:Notion - コミュニケーションツール:Slack、Zoom 【こんなチャレンジできます!】 - 技術を活かして、顧客・事業にとってレバレッジの高い貢献ができる - 海外の情報を取り入れ、世界でも最先端のあたらしい技術を試すことができる - 社員数1桁台のスタードアップで、強いオーナーシップを持ちながらゼロイチに近いサービス開発ができる - あらゆる業界・規模の企業に使っていただけるサービスを通じ、幅広い顧客価値にコミットできる - オフショアメンバーとのコミュニケーションや海外の技術を取り入れるなど、英語力を活用できる - リモートワークを活用しながら、プライベートと家庭をご自身の裁量でコントロールする |
求める人材 |
求める人材: - Pythonを用いたWeb開発の経験(下記いずれか) - 3年以上 - 5名以上のチームでのシニアエンジニア または リードエンジニア経験 - クラウドサービス(AWS/Azure/GCP)の基本的な知識、および実務経験 - 英語力 - 海外メンバーとの仕様やレビューのやりとり、社外のサポート問合せなどができるレベル 【活かせるスキル・経験】 - チームリーダー、テックリード経験 - データエンジニアリング、データアナリシス、データサイエンスに関する知見 - AI活用経験 - DevOps経験 - UIデザイン経験 - QuickSight利用経験 【これらに当てはまる方は、ぜひご応募ください!】 - 顧客・事業に興味をもち、顧客への提供価値をベースに最新技術を追求、活用する姿勢がある方 - オーナーシップをもち、主体的に自らの役割を考え、適応できる方 - スタートアップマインドをもち、常に新しいことを学ぶスタンスをお持ちの方 |
■《サイバーエージェントグループ》学園アイドルマスターを含む、複数のIPの企画開発・プロデュース、スマホゲームの企画・開発を手掛ける。■新規タイトルも続々開発中!オリジナルIPでの大ヒットを長期目標としています。
勤務地 |
東京本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
450万円〜800万円 |
仕事の概要 |
当社から提供しているスマートフォンゲームのデザイナーとして、画面設計やUIデザインだけでなく、UIアニ… |
求める人材 |
【必須】■スマホゲーム開発におけるUIデザイン経験■グラフィックデザインに自信がある方■UIデザインの… |
楽しく働いて、楽しく遊ぶ
勤務地 |
東京都新宿区西新宿4丁目8番11号シジュクニューヴィラ101 LOCAS株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 クライアントの課題解決に向けて、企画立案からチームとの連携、進行管理までを担当いただきます。 システム開発やWeb制作など多様なプロジェクトの中で、柔軟に動ける方を歓迎します。 1.クライアントとの要件ヒアリング ニーズを正確に把握し、プロジェクトへ反映 2.資料整理・企画立案 課題に応じた提案資料の作成とアイデア設計 3.デザイナー/エンジニアとの連携 UIデザイナー・開発メンバーとの円滑なコミュニケーションと調整 4.プロジェクト進行・スケジュール管理 タスク進行の把握、納期遵守、トラブル対応 |
求める人材 |
求めている人材 ◆ 一定のIT関連知識をお持ちの方 ◆ プロジェクトまたはプロダクトの管理経験をお持ちの方【歓迎条件】 ◆ 優れたコミュニケーション能力および部門間の調整力をお持ちの方 ◆ 日本語および中国語の言語能力をお持ちの方【必須条件】 ◆ Axure や Figma などの企画ツールを使用できる方 |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都港区東新橋1-8-1 株式会社電通デジタル |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: グローバル案件を主に扱うグローバルビジネス部門において、 クライアントのブランドサイトや商品サイト、ECサイト、 アプリについて最適なUI/UXをプランニングし、提案、設計します。 クライアントは日本へのマーケット展開を行う外資企業または、 グローバルマーケット進出を行う日系企業となります。 <具体的には…> プロジェクトの課題やKGI/KPIを理解し、実行前提条件を満たしたうえで、 プロジェクト推進に向けた最適な情報設計を推進。 上記を具体化するために必要な詳細情報をとりまとめ、 ユーザーストーリーの作成のうえワイヤフレームを設計、 クライアント承認のうえ、デザインチームや制作チームし、UX/UIの定義・設計をリード。 納品物の品質を担保するため、開発プロセスにおける中間レビューの対応や、 UATにおけるシナリオ作成や最終レビュー等に従事。 |
求める人材 |
求める人材: ◆必須要件 ビジネスレベルの英語力/コミュニケーションが可能な日本語レベル 多文化、多言語環境、クロスファンクショナルな組織での業務経験。 上記に加え、以下いずれかの経験をお持ちの方 ウェブサイトやアプリなどのUI/UX設計のご経験 UI/UX設計に必要なデザインスキル、Adobe XDやFigmaなどのツール活用スキル ※目安:デザイナー経験10年以上 ◆歓迎要件 メンバー教育・指導力 幅広い業界に対する専門知識、業務経験 \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【東京】UI/UXデザイナー
勤務地 |
東京都新宿区新宿 XMile株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: X Mileが運営するサービスのグロースに責任と大きな裁量を持つ、新規・既存サービスのUI/UXデザイン業務です。利用者のヒアリングや数値分析含めた課題発見力や、新たな価値を提供する業務をお任せします。 物流業界を含むノンデスク業界のDXを推進する上で、UI及び、UXは非常に大事である考えております。社会問題の解決のためにあるべきビジョンをまず描き、それを元に担当のプロダクトの設計を行い、最後に個別のデザインを実装していく、という流れを大切にしています。 <具体的な業務> X Mileが運営する既存サービスや新規事業の情報設計・UIデザイン 既存サービスや新規事業のデザインシステムの構築・運用 既存サービスや新規事業のUXリサーチ(定性・定量分析・ペルソナ作成・ユーザーストーリー作成 など) その他、ブランディング・社内グッズのデザイン作成 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・UI/UXデザイン・Webデザインの2年以上の実務経験 ・HTML・CSSの基本的な知識 ・エンジニアと協業してプロジェクトを推進した経験 <歓迎要件> ・Figmaの利用経験 ・バナーなどグラフィックデザインの実務経験 ・iOS・AndroidアプリのUIデザイン経験 ・実務での情報設計・ワイヤーフレーム作成の経験 ・UXリサーチの実務経験(定性・定量分析・ペルソナ作成・ユーザーストーリー作成 など) |
■「事業を創造するパートナーに」をVisionに掲げ、20年近く成長を続けてきたXtoneは、2025年よりAI業界を牽引している株式会社PKSHA Technologyのグループに参画■大手企業の直契約案件も多数有!
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜800万円 |
仕事の概要 |
「事業を創造するパートナーに」をVisionに掲げ、20年近く成長を遂げてきた当社にて、自社およびクライア… |
求める人材 |
【全て必須】■UIデザイナーとしての3年以上の実務経験(Figmaの実務レベルでの操作スキル)■メインデザイ… |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷1-11-8渋谷パークプラザ4階 株式会社ギークリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 毎年30%以上の成長を続け、 人材エージェントとして独自のポジションを確立した当社『Geekly』。現状に満足せず、 さらなる事業創造を進め、 新規事業である「Geekly Review」のローンチなど、 常に挑戦と進化を続けている中、 Web組織における重要なポジションである「プロダクト制作グループ」の更なる強化が求められています。 他社様でご実績を創ってこられたご経験者の方に、 お持ちのスキルとご経験で成果を最大化していただけることを期待しております。 【職務内容】 ・コーディングを加味したデザインの作成 ・エンジニアとの協業フローの最適化 ・様々な手法を用いての顧客リサーチや、 UX的アプローチの立案 ・ギークリーのサービス全体を俯瞰した上での、 適切な実行順に基づいた各種UXの改善、 具体的施策への落とし込み 【求人の魅力】 ・「立ち上げフェーズ」にジョインすることで、 事業と組織に合った開発環境やデザイナー組織、 各種プロダクトの改善を0ベースから設計して取り組める。 ・プロモーションもあり知名度が上がっているサービスの開発に携われる。 ・今後は既存のWebサービスだけでなく、 新サービスのローンチも予定しており、 その開発にも携われる。 ■現社員の入社理由 ・「こうしたほうがいいな」と思う事をどんどん発信できる文化がある。 ・仕事に前向きな社員が多く、 自身も前向きな姿勢で働く事ができる人間関係に惹かれて。 ・組織と事業の成長に関わることができるだけではなく、 挑戦できる環境を活用し自分自身のスキルをどんどん伸ばすことができる。 |
求める人材 |
求める人材: 必要業務経験 【必須】 ・UI/UXデザイン経験2年以上 ・・Photoshop、Illustratorの実務経験2年以上 ・HTML/CSSなどのコーディング経験1年以上 【求める人物像】 ・立ち上げフェーズなので、課題解決に対して主体的に取り組んで下さること ・技術力を軸に協調性高くチームで動ける方 ・過渡期の大きな変化を楽しめる方 ・UIUX以外の技術領域にも興味がある方 【最終学歴】 高校卒業以上 \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
【虎ノ門】アプリ開発支援業務/年間休日127日/リモートワーク率50%以上
勤務地 |
東京都港区 Ex-Works株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■募集背景 日立Gr商社へ営業関連業務のプロ人材を派遣している当社において、ソリューション営業チームのアプリ開発支援業務の派遣要請を頂いたため、募集いたします。 ■仕事内容 日立Gr商社へ営業関連業務のプロ人材を派遣している当社からの派遣で、日立Gr都内(虎ノ門)に駐在頂きアプリ開発支援業務を担当頂きます。素材メーカー等に対し、MIソリューションの営業を行うにあたり、関連アプリ開発領域をご担当いただきます。 また、一部営業支援業務もご担当頂きます。 《詳細》 ・素材メーカー向日立製MIソリューションに関連したアプリ開発の支援業務 ⇒開発用ツール(AppSQUARE)を用いた画面レイアウト作成の支援業務 ・アプリのプレゼン資料(PPT)作成 ・顧客打合せへの参加及び議事録作成(オンライン・オフライン両方有り) ・顧客打合せでの、懸案解決に向けた施策、実行 ・営業支援業務:打合せ設定・ファシリ・展示会参加・見積書作成・受発注処理等 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・社会人経験3年以上 ・WEB系システムへのデータ登録の経験がある方 ・PPTを用いた提案書等の作成経験がある方 ・インターネット、WEBに関する基本的な知識、経験 ・ロジカルなテキスト作成及び運用能力がある方 【歓迎条件】 ・画面のデザイン経験(デザイン作成の支援作業経験も含む)がある方 ・ノンコード開発ツールの利用経験がある方 ・SFA及びMAツールの活用経験がある方 ・化学及び関連業界に関する業務経験がある方 ・SE経験のある方 |
【20代30代若手が活躍中】□□学ぶ意欲がある方におすすめ!スキルUP可能□□サポート&教育体制充実
勤務地 |
東京都千代田区九段南1-6-5九段会館テラス TDCソフト株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ~UI/UXデザインのご経験を活かしてプライム上場企業の事業拡大に貢献~ ●顧客に第一想起されるデザイナーとして実務からコンサルまで一貫対応 ●資格取得を奨励する文化がありPMP保有者等、 多数在籍/サポート充実 ●育産休取得率、 復帰率100%(男性育休取得推進中)で長期就業のしやすさ◎ ●社長含め中途入社者が7割を占めており風通しが良く社内公募制なども充実 商社、 エネルギー業界・製造業・流通業等、 幅広い業界と取引のある東証プライム上場の独立系SIerである当社にて、 UI/UX事業の拡大に向けた新規の募集をいたします。長期就業しやすい環境でユーザー体験価値向上のためのUI/UX技術を磨いていきたい方のご応募をお待ちしております。 ■職務詳細【変更の範囲:無】 ・UXDコンサルティング 顧客と共創して、 新規サービス企画、 既存サービスのグロースに関してコンサルティングを実施。セカンドオピニオンとして、 客観的評価も提供。 ・UX/UIデザイン作業支援 UXデザインの一部作業を実施。ソフトウェアプロダクトのビジュアルデザイン、 プロトタイプの作成、 フロントエンド開発まで支援。 ・研修/ワークショップ UXデザイン未経験者や初心者向けに、 目的に合わせた研修、 ワークショップを実施。 ・一気通貫サービス 上流の企画のみではなく、 システム設計から運用まで一気通貫で担当。 ■高い定着率・社員を大切にする仕組み ・月平均残業時間:25.4時間(昨年度30H) ・平均有給取得日数:9.7日 ・退職率:約6%(3年以内の退職率 約10%) ・退職金制度:前払退職金&確定拠出年金 ・育休・産休取得後の復職率:100%(男性育休有) ■資格取得・技術向上 エンジニア育成においてプロジェクトマネジメント能力の向上が重要であるという考えがあり、 資格取得を推奨。PMP認定試験取得者数325名/高度情報処理技術者資格保有者数222人(全体の17.7%)/基本情報処理:774人(全体の61%)/応用情報処理:281人(全体の22%)。資格取得者には奨励金制度があります。また資格取得のための講座などが受験可能であり、 サポート体制を整えております。 |
求める人材 |
求める人材: ■必須要件 ・UI/UX設計経験または興味 └ユーザー視点で体験価値向上の観点をお持ちの方は歓迎です。 ■歓迎要件 ・人間中心設計(HCD)資格 ・デザイン仕様書やデザインガイドラインなどの制作経験 ・企画からデザインまでトータル的に関わった経験 ・Webデザイナー経験 [□20代30代の若手が活躍中□] □学ぶ意欲がある方 □健康で活発な方 □自己成長に情熱的な方 こんな方を求めています!! ◎経験者・有資格者は即戦力! ◎ブランクありOK ◎20代30代の若手スタッフ活躍中 \こんなスキルが活かせます/ ★高いコミュニケーション能力 ★適応力(臨機応変)・対人スキル |
約20年間に渡り、様々なサービス・プロダクトなどのWebサイト・アプリの制作・開発に携わっているクリエイティブ・スタジオです。様々な課題に日々取り組み、 UI/UXのデザインから開発・運用などを行っています。
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜800万円 |
仕事の概要 |
BtoCサービスにおけるUX/UIデザインのディレクション業務として、プロジェクト計画立案からリサーチ、ワ… |
求める人材 |
【必須】<経験者の方>※下記全て必須■Webサービス もしくは スマートフォンアプリのディレクション業… |
□20代・30代の転職応援!□【渋谷/リモート可】プロダクトデザイナー(UI/UX・ブランド)/自社海外不動産メディア
勤務地 |
東京都目黒区青葉台 株式会社BEYOND BORDERS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □20代・30代のキャリアチェンジが、新しい可能性を生む!□ □転職で人生が変わる。あなたにぴったりの仕事、あります!□ ■職務内容 当社が運営する海外不動産検索ポータルサイト「セカイプロパティ」のプロダクトデザイン全般をご担当いただきます。 WebサービスのUI/UXデザインのみならず、顧客とのオフライン接点を含めたサービスデザイン、会社/サービスのブランドデザインにも携わっていただく重要なポジションです。 ビジネスサイド、開発サイドと連携しながら、顧客起点でセカイプロパティの機能価値・情緒価値を高めていただくことを期待いたします。 ・WebサービスのUI/UX設計 ・新機能における情報設計、ワイヤーフレーム制作 ・顧客とのオフライン接点を含むサービス全体の体験設計 ・広告クリエイティブ、顧客提案資料の制作 ・会社/サービスのブランドガイドガイドラインの策定 ・会社/サービスのブランドに関わるクリエイティブ制作 ・デザインコミュニケーションツールの導入 |
求める人材 |
求める人材: ■必須要件 以下のすべてを満たす方 ・Webサービス、アプリにおけるUI/UXデザインの実務経験(2年以上) ・ワイヤーフレーム、クリエイティブの制作スキルがある方 ・デザインコミュニケーションツールの使用経験(Figma等) <歓迎要件(活躍できる経験)> ■歓迎要件 ・自ら機能改善の提案を行いサービスグロースに貢献した経験 ・ブランドガイドラインの策定を推進した経験 ・英語を用いた業務経験(テキストコミュニケーションでもOK) ■こんな方に向いています ・自頭が良くロジカルコミュニケーションができる方 ・事業課題の解決に興味がある方 ・グローバルな事業 □ 成長フェーズの会社で裁量を持って活躍したい方 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【バックエンドエンジニア募集】AWS×GolangでSaaS「b→dash」の進化をリードするポジション!
勤務地 |
東京都新宿区西新宿 株式会社データX |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: データX社は、『データ』を軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニーです。 現在は、データの取得/統合/活用をノーコードで実現する マーケティングプラットフォーム「b→dash」の開発・提供を中心に事業を展開しています。 ● b→dashに対する社外からの評価 ・【Forbes】「日本版CLOUD TOP10」に選定 https://forbesjapan.com/articles/detail/39516 ・【BOXIL】SaaS AWARD 2023 MAツール(BtoC)部門1位 https://boxil.jp/awards/2023/ ■仕事内容 SaaSプロダクト「b→dash」のUI/UXのデザインを担当頂きます。 ■具体的な業務内容 ・ユーザーの課題を解決するためのUI/UXの設計 ・デザインシステムの構築 ・プロダクトマネージャー、エンジニアなどとの協働 <具体的な業務> - |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・XDやFigmaを用いたサービスやアプリのUI/UXデザインの実務経験が3年以上ある方 ・サービスの改善、継続的なプロトタイピングの経験 <歓迎要件> ・異なるチームや職種をまたいだコミュニケーション経験 ・エンジニアと一緒に仕事をした経験 ・toB SaaS プロダクトのデザイン経験 ・デザインシステムを用いた一貫したユーザー体験の設計経験や運用への興味関心 |
□□20代30代の若手スタッフが活躍中□□経験者優遇/サポート体制充実!/ブランクOK
勤務地 |
東京都千代田区神田紺屋町15グランファースト神田紺屋町5F ClipLine株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 まだIT化が十分に進んでいないサービス・小売業界では、 ITによって効率化のできる可能性が多く残されています。今後「経営コンサルティング」×「映像」×「IT」の叡智を結集して、 さらに大きな革命を起こし続けていくためにも、 新たな仲間を募集しています。 当社のミッションである「できるをふやす」およびバリューのひとつである「ユーザーファーストを貫こう」という使命の基、 よりユーザーに沿った開発デザインチームを作るため新たな仲間を募集いたします。 既存プロダクトと同時に現在新規プロダクトの開発を進めておりますので、 両方のUXデザインを担当いただく予定です。 【業務内容】 デザインを通してユーザーが課題を解決し目的を達成するのを支援するために、 プロダクトの品質(見え方、 操作感、 伝わり方・感じ方)を守り高める中心を担っていただきます。 またユーザーが実現したいことを手助けする機能それぞれのクオリティはもちろん、 それら一つ一つを包括するプロダクト全体のクオリティ向上にも貢献していただきます。 ・デザインシステムの構築および運用 ・デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 ・プロダクトマネージャーやエンジニアと協働しながらサービスや機能の要件定義~リリース後の改善までのデザインリード業務 - プロトタイプ制作 -ユーザーリサーチ(プロトタイプ段階でのユーザテストやインタビュー) -インタビューやテストを踏まえUI設計 -UIコンポーネントの作成・運用〜デザインフィニッシュ -リリース後の改善検討 【環境】 デザインツール ・Figma ・Adobe Photoshop ・Adobe illustrator 開発環境 ・開発言語:Ruby, Python, TypeScript, Swift ・フレームワーク:Ruby on Rails, React, Next ・データベース:PostgreSQL ・サーバ環境:AWS(開発中はDocker) プロジェクト運用 ・Slack ・JIRA ・Confluence 【魅力】 顧客・ユーザーと直接会い、 自身のアウトプットに対するフィードバックを得たり、 そこからさらに改善案を提案するなど、 ユーザーファーストなデザインの追求を惜しまない環境です。 エンジニアやビジネスメンバーなどデザインチームに閉じないメンバーと共にコミュニケーションを重ね、 自身の意見・提案を反映する事ができます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ・WebアプリケーションのUX設計・デザイン経験3年以上 ・Webデザインツール、または開発ツールでのスクリプティングによるプロトタイピング経験 ・アプリケーションやソフトウェアの仕組みについての理解や関心 ・エンジニアとの協業・コミュニケーション経験 【歓迎要件】 ・定性調査、定量分析、仮説検証経験 ・コーディング経験 ・デザイン要件定義経験 ・デザインシステム構築・運用経験 ・フロントエンドコンポーネント設計と実装・運用経験 ・大規模企業・組織における情報設計の実務経験 ・ToC向けアプリの実務経験 ・飲食・サービス業での勤務経験 【求める人物像】 ・デザインが好きな方 ・エンジニアやビジネスメンバーなど他職能と混成チームで物事を進めるのが好きな方 ・主体性にやるべき事を考え仕事を生み出すのが好きな方、そのようになりたい方 ・デザイン以外のテーマに取り組み、求めるレベルに達することに成功した経験のある方 【求めるマインド(思考性)】 ・多拠点ビジネス・サービスの組織マネジメントや業務オペレーション改善をプロダクトを通して実現するというビジネスに共感できる方 ・デザインを通してユーザー満足度を高めたい意欲のある方(これまでのキャリアでそれが実感できなかった方) // 「若い力」を求める企業で、 あなたのチャンスを広げましょう! \\ ◇20代30代の手スタッフ活躍中 ◇ブランクがある方OK ◇経験者・有資格者は優遇 □ 学ぶ意欲や熱意がある方 □ 高いコミュニケーション能力がある方 □ 臨機応変な判断力で対応できる方 など こんな方を求めています!! |
●“してきたこと”だけではなく、クリエイティブは発想力に伴う“これからしたいこと”ぜひお聞かせ下さい ●IPO準備中IT系メガベンチャー/創業以来黒字経営/ 実力主義・正当評価な社風・裁量大で経験をフルに活かす
勤務地 |
本社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
650万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
◆HR業界および広告業界に革命をもたらす2つのプロダクトがローンチ予定です。新プロダクトを含め、当社… |
求める人材 |
【必須(MUST)】■ UIデザインの実務経験【歓迎(WANT)】□toCプロダクトにおけるUIデザイン経験がある… |
【デザイナー/ フルリモート】暗号資産取引所サービスのUI・Webデザイナーを募集!
勤務地 |
東京都品川区西五反田7丁目20-9KDX西五反田ビル7F ビットバンク株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: (雇入直後) 暗号資産取引アプリ「bitbank」のUIデザインや暗号資産のマーケット情報やトレンドをキャッチできるWebメディア「ビットバンクプラス」など、 ビットバンクが提供する各種サービスサイトのデザイン業務をご担当いただきます。 各種デザイン業務 ・UIデザイン ・Webデザイン ・HTML/CSSコーディング ・広告バナーデザイン ・その他ビットバンクに関わる制作物のデザイン全般 (変更の範囲)同上 |
求める人材 |
求める人材: ・システム監査経験(もしくはシステムリスク又はサイバーセキュリティ分野などの経験) ・IT統制に関わるJ-SOXの基礎的な理解 ・データベースを見ることができるスキル ・当社のVision/Mission/Valuesに共感できる方 【歓迎条件】 ・リスク管理(システムリスク管理含む)の評価における論理的思考、問題解決スキル ・ソースコードを見ることができるスキル ・各種システム関連資格を保有している方(システム監査技術者、CISA、CISM、CISSPなど) |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□本ポジションではUIデザイナーとして、弊社のプロダクトであるHelpfeelの開発に携わっていただきます。
勤務地 |
東京都港区汐留駅 株式会社Helpfeel |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 他のデザイナーやエンジニアと密接に連携し、問題発見、提案、モックアップの作成、必要であれば実装やユーザーテストまで取り組んでいただきます。 静的な見た目だけではなく、全体の文脈から細部の振る舞いに至るまで質の高いユーザー体験を追求することが期待されます。 株式会社Helpfeelでは"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 ・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」 ・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 2020年、特許を取得している(※1)「意図予測検索」を駆使したB2B SaaSのHelpfeelをリリースし、以降毎年2倍以上の事業成長を達成しております。 2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。 元々UIにこだわったプロダクト作りに強みを持っている会社でしたが、さらなるサービス躍進のためにUIデザイナーやデザインチームのマネジメントができる人材を募集しております。 (※1)特許番号第7112155号、第7112156号 <具体的な業務> 【プロダクトの技術要素】 ・フロントエンド: React, JavaScript/TypeScript ・バックエンド: Node.js, JavaScript/TypeScript, Python ・インフラ: Heroku, Google Cloud Platform, MongoDB Atlas ・開発支援: CircleCI, Prettier, ESLint, Renovate, など 【開発環境】 ・ソースコード管理: GitHub ・コミュニケーション: Slack, Helpfeel Cosense, Google Meet ・グループウェア: Google Workspace 【使用ツール/技術環境】 Figma Helpfeel Cosense Gyazo Slack GitHub React JavaScript/TypeScript |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・WebアプリケーションのUIデザイナーとしての実務経験 ・アイデアを正確に表現するためのコーディングスキル (HTML CSS JavaScript/TypeScript) ・各種プラットフォームのデザインシステムやガイドラインに関する理解 <歓迎要件> ・デザインシステムやCSSフレームワークの構築/導入経験 ・B2B SaaSにおけるデザイン業務の経験 ・Webアプリケーションのフロントエンドエンジニアとして経験 ・ユーザーテスト、UXリサーチ等の実務経験 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□ 介護業界を革新!戦略からUIまで担うプロダクトデザイナー募集!多職種と連携し質の高いデザインを実現♪
勤務地 |
東京都港区芝公園 株式会社エス・エム・エス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 「カイポケ」のプロダクトデザイナーとして、戦略レベルの抽象度の高い状態からプロダクトマネージャーやUXデザイナー、エンジニアなどと関わり、ユーザー視点とプロダクト要件をインプットしながら、最終的に質の高いUIデザインをアウトプットしていただきます。 <具体的な業務> 「カイポケ」のUIデザイン UIコンセプトの立案やプロトタイピング ユーザーの課題を解決する機能の要件定義 ユーザビリティテストの実施 Design Systemの構築と運用 その他、UI制作にまつわる業務全般 【使用ツール】 デザイン作成: Figma コミュニケーション: Slack, Google meet, Zoom, miro ドキュメント: Notion |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> UIデザイナーとしての実務経験 複数人のUI/UXデザイナーとの協働によりプロジェクトを推進した経験 サービスやプロダクトに対しオーナーシップを持ち、継続的に改善を続けた経験 幅広いユースケースを理解し、課題解決のための情報設計を行うスキル デザインの意図を言語化するスキル <歓迎要件> B2BプロダクトのUIデザイン経験 ユーザーリサーチやユーザビリティテストを設計し、実施した経験 プロジェクトのマネジメント、ディレクション経験 Design System の構築と運用の経験 |
【EVインフラの整備をリードする日本発のグローバルメガベンチャー】常に主眼を世界に置き、日本の技術で世界に挑む。創業者は連続起業家で「和製イーロン・マスク」といわれる徳重氏。世界中から注目されている企業です。
勤務地 |
東京本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜700万円 |
仕事の概要 |
電気自動車の充電インフラ「Terra Charge」アプリのUI/UXデザインをお願いします。これまで協力会社とと… |
求める人材 |
【必須】■UIデザイナーまたはUXデザイナーとしての経験3年以上■Figmaを使用した UI/UXデザインの経験■… |
【クラウド・生成AI】最先端プロダクトのUI/UXデザイナー
勤務地 |
東京都港区芝浦1-2-3シーバンスS館最上階 株式会社FIXER |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【FIXERについて】 当社は、開発の100%をクラウド上で行うクラウド業界のリーディングカンパニーです。 高難度なエンタープライズシステムの開発に強みを持ち、直接顧客と契約し、課題を根本から解決するソリューションを提供しています。 2009年の創業以来、クラウドの特性を最大限活用する設計にこだわり、業界を牽引しています。 プロダクト開発はUXを起点に行われています。 2021年には、世界中の20万社以上のMicrosoftパートナーの中で最もクラウドの強みを活かせる会社として「Cloud Native App Developmentアワード」を受賞しました。 2023年には、エンタープライズ向け生成AIプラットフォーム「GaiXer」をリリースし、官公庁や金融機関などで採択されています。 2024年には、GaiXerの官公庁や地方自治体への導入が評価され「Government アワード」を受賞。さらに、デジタル庁からの「標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務」を受託し、医療分野での取り組みが評価され「Healthcare and Life Sciences アワード」も受賞しました。 私たちは、UXを起点としたプロダクトの提供をさらに推進するため「Creative Innovation Center」という組織を新設し、UI/UXデザイナーを中心に、ユーザー視点に立った開発をリードしています。 今後は、クラウドネイティブなシステム構築力とAI活用力を掛け合わせ、「Creative Innovation Center」を通じてクリエイティブドリブンなアプローチで「政府・行政」「医療」「金融」分野でイノベーションを起こしていきます。 また、GaiXerのグローバル展開も視野に入れ、企業の生産性向上と事業変革を推進していきます。 【仕事内容】 弊社プロダクトのUI/UXデザインを推進・リードしていただける方を募集しています。 クライアントの課題解決はもちろん、ユーザーにとっての価値創造まで見据えたサービス体験を設計し、UIへの落とし込みを行います。 多角的な観点からのユーザーリサーチを行い、情報設計、ユーザー体験設計、プロトタイピングなど、一連のフェーズの実施やディレクションを担っていただきます。 ■業務詳細 ・UI/UXデザインの一連のプロセスの推進 ・開発チームへのUI/UX観点でのディレクション ・ステークホルダーへの説明や提案による合意形成 ・要件に基づく情報設計、デザイン仕様策定・UI設計(Figmaなどのツールを利用) ・デザインシステムの構築・運用 ■プロジェクト事例 ・デジタル庁より受託した「標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務」 ・エンタープライズ向け生成AIプラットフォーム「GaiXer」 |
求める人材 |
求める人材: 【求める人物像】 ・スピード感を持ち、変化を楽しめる方 ・ステークホルダーやメンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方 ・柔軟性と適応力のある方 【必須スキル】 ・ユーザーリサーチの実務経験 ・ペルソナやカスタマージャーニーマップの作成経験 ・情報設計およびインタラクションデザインの経験 ・プロトタイピングツール(Figma、Adobe XD、Sketchなど)の使用経験 ・デザイン思考およびユーザー中心設計の理解と実践 【歓迎スキル】 ・戦略的な業務分析の経験 ・サービスデザインの実践経験 ・デザインシステムの構築および運用経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 |
勤務地 |
東京都港区東京都港区 株式会社アスリート |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 現在Dart + Flutterで作成された施工パートナー様アプリの機能向上及び利便性向上を行いつつ、バックエンドの基盤化に伴う変更やも合わせて行います。また、現在手付かずのユーザー向けアプリケーションの開発もお願いしたいと考えております。 その他、テックリードとしてエンジニアメンバーの技術レベルの向上への貢献もお願いします。 【この仕事で得られるもの】 VPoEがエンジアリングマネジメント及び、プロダクトマネジメントを構築しているため、より実務的なアジャイルのプロセスや円滑なプロトコルをメンバー間で改善して業務に取り組むことができ、プログラミング技術以外の側面でのスキル向上が図れます。 また、デザイナーやマーケターなどプログラマー以外の職種の方ともチームを組むことが多く、より視野の広い学びのある環境があるため将来のキャリアで有効なスキルが身に付きます。 |
求める人材 |
応募資格 必須要件 【Mustスキル】 ・スクラッチでのモバイルアプリケーション設計・開発の業務経験 ・Dart + Flutterを利用したアプリケーション開発経験 ・Swift / Kotlinを利用したアプリケーション開発の実務経験 ・TDDでの開発経験 ・CI/CD環境の構築運用経験 ・スクラムへの理解 歓迎/尚可 【Wantスキル】 ・3D+ARを利用したアプリケーションの開発経験 ・インタラクティブなUIの実装経験 ・テックリードの経験 【求める人物像】 困難な事業モデルを技術面で成功に導くポジションになるため、柔軟に手段を選択し泥臭いことも楽しみながら実行できると共に、新旧問わず言語や環境に対し興味を持って取り組める方だと嬉しいです。 |
UI/UXデザイナー(25563281)
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷1-11-8渋谷パークプラザ4階 株式会社ギークリー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集背景】 毎年30%以上の成長を続け、人材エージェントとして独自のポジションを確立した当社『Geekly』。現状に満足せず、さらなる事業創造を進め、新規事業である「Geekly Review」のローンチなど、常に挑戦と進化を続けている中、Web組織における重要なポジションである「プロダクト制作グループ」の更なる強化が求められています。 他社様でご実績を創ってこられたご経験者の方に、お持ちのスキルとご経験で成果を最大化していただけることを期待しております。 【職務内容】 ・コーディングを加味したデザインの作成 ・エンジニアとの協業フローの最適化 ・様々な手法を用いての顧客リサーチや、UX的アプローチの立案 ・ギークリーのサービス全体を俯瞰した上での、適切な実行順に基づいた各種UXの改善、具体的施策への落とし込み 【求人の魅力】 ・「立ち上げフェーズ」にジョインすることで、事業と組織に合った開発環境やデザイナー組織、各種プロダクトの改善を0ベースから設計して取り組める。 ・プロモーションもあり知名度が上がっているサービスの開発に携われる。 ・今後は既存のWebサービスだけでなく、新サービスのローンチも予定しており、その開発にも携われる。 ■現社員の入社理由 ・「こうしたほうがいいな」と思う事をどんどん発信できる文化がある。 ・仕事に前向きな社員が多く、自身も前向きな姿勢で働く事ができる人間関係に惹かれて。 ・組織と事業の成長に関わることができるだけではなく、挑戦できる環境を活用し自分自身のスキルをどんどん伸ばすことができる。 |
求める人材 |
求める人材: 必要業務経験 【必須】 ・UI/UXデザイン経験2年以上 ・・Photoshop、Illustratorの実務経験2年以上 ・HTML/CSSなどのコーディング経験1年以上 【求める人物像】 ・立ち上げフェーズなので、課題解決に対して主体的に取り組んで下さること ・技術力を軸に協調性高くチームで動ける方 ・過渡期の大きな変化を楽しめる方 ・UIUX以外の技術領域にも興味がある方 【最終学歴】 高校卒業以上 |
◆<スマホアプリ新規開発/運営>白猫プロジェクト・ドラゴンクエストウォーク・神魔狩りのツクヨミなど展開 ◆<こだわり勤務環境>残業全社平均16h未満-22時以降禁止・保育園連携・無限バナナ・1時間単位有給など
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
466万円〜816万円 |
仕事の概要 |
スマートフォンアプリの新規開発及び運用タイトルのUIデザインや、ロゴやお知らせなどの2Dグラフィック制… |
求める人材 |
【必須】■デザイナーとしての制作実務経験 |
【UI/UXデザイナー】建設DXプラットフォーム構想を実現させるUI/UXデザイナー募集!
勤務地 |
東京都港区六本木6-1-24ラピロス六本木4F BRANU株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON□Plus マッチング機能」 各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 その中で本ポジションは、BRANUが提供する新規および既存プロダクトにおいて「UI/UX・インタラクションの設計・デザイン」を担っていただきます。 ビジネス成果向上とユーザー価値創出、2つの視点を持ち、仮説を元にブレインストーミングやプロトタイピングを繰り返し、最適解を導きだすデザインに挑戦していただける方を求めています! 【具体的な業務例】 1. 担当するサービスの市場動向や事業KPIを理解し、ユーザー調査やアクセス解析などの現状分析を実施する 2. サービス提供の業務フロー・UI・グラフィック表現など様々な観点から課題発見・提起する 3. プロトタイピングなどを通じ、UXデザインの方向性を模索しプロダクトのよりよいかたちを提案する |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・WebもしくはアプリのUI/UXデザイン実務経験 1年以上 【歓迎条件】 ・デザイン制作のディレクション経験 ・HTML/CSSのコーディング経験 ・ユーザーインタビューを通したUX改善経験 ・機能企画・用件定義などの経験 【求める人物像】 ・制作会社ではなく事業会社でデザイナーとして働きたい方 ・WebデザイナーからUIデザイナーへキャリアチェンジしたい方 ・自ら学び、能動的に動き積極的に提案できる方 ・最新のトレンドを常にチェックしている方 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□★SNSマーケティングのパイオニア/平均残業30時間以下/福利厚生充実/プレミアムフライデーで金曜日はプライベートを充実♪★自社プロダクトの成長をクリエイティブ面から担っていただきます!
勤務地 |
東京都中央区築地 株式会社コムニコ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 自社プロダクトのデザイン全般をお任せします。 事業の成長に伴い、優れた体験を提供するデザインに力を入れる為、新規ポジションとしてプロダクトデザイナーを必要としています。 ・ユーザーの課題抽出(定性・定量調査、ヒアリングなど) ・モックアップ作成 ・プロトタイプ作成 ・UIコンポーネントの設計と作成 ・UIコンポーネントの表示調整(HTML, CSS) ・UIの動作テスト ■プロダクト コムニコマーケティングスイート https://products.comnico.jp/cms/jp SNSの投稿管理や分析にかける作業を、大幅に軽減するクラウドツールです。 Facebook, Twitter, Googleの公式APIを活用し、SNS運用者にとって使いやすくて価値のあるサービスを重視して開発しています。 現在、企業のソーシャルメディア担当者様、広告代理店・制作会社など、累計2,500アカウント以上の導入実績があります。 ATELU https://products.comnico.jp/atelu/jp TwitterキャンペーンとInstagramキャンペーンの応募収集から当選までの作業を一括で管理するクラウドツールです。Twitter, Instagramの公式APIを活用し、応募の収集から作業量が多くミスの発生しやすい抽選処理や、当選通知処理を自動化し、キャンペーン開催者の作業時間を大幅に軽減します。キャンペーン応募後、すぐにリプライやダイレクトメッセージで当選・落選通知を送る「インスタントウィン」にも対応しています。 ■配属先・メンバー構成 《プロダクトデザイン局》 プロダクトマネージャー: 1名 デザイナー: 1名 カスタマーサクセスマネージャー: 1名 カスタマーサポート: 1名 エンジニア: 7名 ■大切にしていること ・ノウハウをチームで共有 ・新しい技術への積極的なチャレンジ ・長時間働くよりも、短時間で効率よくアウトプットすること <具体的な業務> - |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・WebアプリケーションまたはWebサイトのデザイン実務経験1年以上 ・Adobe Photoshop, Adobe XD, Sketch, Figmaなどをいずれかを利用したデザイン実務経験1年以上 ・HTML, CSS のマークアップ実務経験1年以上 ・具体的な成果物を説明できる資料の提示(ポートフォリオ、GitHubリポジトリなど) <歓迎要件> ・SaaSプロダクトのサポート経験1年以上 ・HTML, CSS の基本知識 ・ユーザーマニュアルなどの文書作成経験のある方 |
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前2-27-13 株式会社KEN OKUYAMA DESIGN |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 <業務内容> ・ポスター、広告、冊子、カタログ、パンフレットなどのデザイン制作 ・CI(コーポレートアイデンティティ)・VI(ビジュアルアイデンティティ)の開発 ・ブランドガイドラインやマニュアルの作成 ・Webデザイン(UI/UX含む)の制作(Figmaを使用) |
求める人材 |
求めている人材 <必須要件> ・グラフィックデザイナーとしての実務経験を3年以上お持ちの方 ・Illustrator/Photshopを用いたグラフィックデザイン実務経験のある方 <歓迎要件> ・アートディレクター / プロジェクトマネージャーとしての実務経験をお持ちの方 ・グラフィックを中心として、動画、Web、SNSなど領域を超えて統合的にクリエイティブを考えられる方 ・Xd/Figmaを用いたWebデザイン実務経験がある方も大歓迎 <求める人物像> ・プロジェクトを全体視点で把握し、適切に管理できる方 ・クライアントやチームメンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方 ・課題を見つけ、解決策を迅速に提示できる方 ・変化や多様な要件に柔軟に対応できる方 ・自発的に行動し、責任感を持ってプロジェクトを推進できる方 |
★『ニコニコ動画』『ニコニコ生放送』『N高等学校』『ZEN大学』『BOOK☆WALKER』『読書メーター』等の事業を展開 ★誰もやっていないことや気づいていないことをカタチにする総合エンターテインメント企業
勤務地 |
本社(東京都中央区)、五番町オフィス(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜901万円 |
仕事の概要 |
デザイナーを集めた横断組織の一員として展開している各サービス(BOOK☆WALKERストア・dブック・dマガジ… |
求める人材 |
【必須】・アプリやスマートフォン向けWebサイトのUIデザイン実務経験(2年以上)・美しい外観だけでなく、… |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□【UI/UXデザイナー】国内500社以上の事業者のビジュアル活用を支えるビジュアルマーケティングプラットフォーム「visumo」のUI/UXデザインを担っていただきます。
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前 株式会社visumo |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容&募集ポジションについて visumoはサービスを通じて「誰でも簡単に」デジタルコンテンツを活用できるということをコンセプトにプロダクト提供を行っています。 コンセプトに沿える様に管理画面の視認性や操作性のデザインにこだわりを持ち、また採用している技術面と同様にモダンな見た目を追究し時代の一歩先を見据えたUI/UXを積極的に取り入れたいと考えています。 サービス提供から4年が経ち500社以上のクライアントを支えるデジタルマーケティングプラットフォームに磨きをかけるために、UI/UXの専属デザイナーを募集しており、visumoの新機能の仕様に最適なUI/UX設計からデザイン制作を担当いただき、開発チームとコミュニケーションを取りながらリリースしていく全体工程に携わっていただきます。 また、既存機能の改善はもちろんのこと、スキルに応じて当社のWebサイトや販促資料など様々なデザイン制作なども踏まえて将来的にはvisumoサービス全体のレギレーション管理をお願いしたいと考えています。 <具体的な業務> エンジニア同士で日々課題を抽出し、スクラム開発で盛んにコミュニケーションを取りながら問題解決、機能開発に取り組んでいます。 また、作るだけではなく開発のプロセスや効率化などもメンバー同士で話し合い、アップデートしていきます。 【技術スタック】 フロントエンド:Vue.js、React バックエンド:C#、node.js + typescript、Python(AI) インフラ:AWS、Azure、fastly 【開発環境】 ■Visual Studio ■Visual Studio Code ■Git ■Docker ■Azure DevOps、Azure Pipeline |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・3年以上のWebサービスにおけるUI/UXデザインの実務経験 ・Figma、Sketch、Adobe CC(Illustrator,Photoshop)の実務レベルのスキル ・ポートフォリオをご提出いただける方(形式は問いません) <歓迎要件> ・SaaSブルダクトやBtoBプロダクトのUI/UXデザイン経験 ・HTML、CSS、JavaScriptのコーディング経験 ・営業資料やチラシ・フライヤーなどの紙デザインの経験 ・ユーザーインタビューの実施、カスタマージャーニーマップ作成などの実務経験がある |
UI/UXデザイナー 銀行DX
勤務地 |
大阪府大阪市北区茶屋町大阪府大阪市北区茶屋町18-14 株式会社池田泉州銀行 |
---|---|
仕事の概要 |
募集要項 職種 UI/UXデザイナー(大阪) 雇用形態 正社員 仕事内容 池田泉州ホールディングス全体のWebサイト・スマホアプリ全般◎対面営業・アナログ 中心から、デジタルを軸に変革する過渡期を体感できる仕事です。 【具体的には】 池田泉州ホールディングス全体のWebサイト、スマホアプリなどの非対面チャネルのデザイン制作 全般をお願いしたいと考えています。 また、新規デジタル事業や新規デジタルツールの導入に係る検討にも、UI/UXの観点から 参加いただきます。 【入行後のフォロー】 OJT形式で、案件のキャッチアップに問題がないように丁寧にサポート致します。 定期的な1on1ミーティングにより、業務以外のことも気兼ねなく相談いただける機会を 設けています。 【仕事のやりがい】 新しいデジタルツールの導入やDX計画を進める過渡期にあり、企画をゼロから実現することが できます。 Webデザインに限らず、アプリ・デジタルマーケティング・社内向けデジタルツールなど、幅広く 活躍の場があります。 |
求める人材 |
資格・経験 (歓迎要件) UI/UX実務経験 ユーザーニーズ調査の実務経験 デザイン思考/サービスデザインの知識・スキル 銀行業務に関する知識は特段不要です。 必要な場合は、サービス・商品担当者がチームに加わるので心配ありません。 デザインだけでなく、使いやすさ等のユーザビリティを意識したUI/UXを実現できる方を 求めています。 |
【indeed限定求人!】初めての方も大歓迎!一緒にWebデザイナーを目指しましょう!ご応募お待ちしております!
勤務地 |
東京都新宿区西新宿八丁目11番10号 星野ビル3階 株式会社トップデータ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: WEBデザイナーやIT業界にご興味をお持ちの方! トップデータで未経験から挑戦してみませんか? 『□』マークで保存してください! そして、カンタン応募お待ちしております! □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 自社研修でWebデザイナーの知識を付けましょう! 同期入社の仲間もいるので、安心して学べます! トップデータの研修は、どんな人でも成長できるよう、 オリジナルカリキュラムで『自社研修』を行います! さらに! 『現役エンジニア』が専任講師も兼任! 現場で必要な知識を身に付けましょう! すぐ質問ができるので安心□ 基礎から応用まで学習できる□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ \Web業界デビューまでの道のり/ 【3か月の自社研修!】 自社開発の研修カリキュラムで、 Web業界の基礎からしっかりと学びます! 同じ未経験スタートの同期と一緒に学びましょう! <研修科目例> ・PC基礎 ・Web用語の基礎 ・プログラミングの基礎 (HTML , CSS , JavaScriptなど) ・SNS制作(PHP , Laravelなど) 【疑似プロジェクトで体験!】 研修生でチームを組み、 ECサイトなどのサービスを実際に制作してみます! 仕事の空気感やチームでの働き方を体験できるので、 未経験でも安心してデビューできます! 【いよいよ実践!】 プロジェクトで実務経験を積む中で、さまざまなことにチャレンジ! □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 【業務内容】 ・ECサイト更新に関わるデザイン、コーディング ・各種バナー、LP制作 ・デザインテーマのヒアリング ・UI/UXデザイン など より良いWebサイト制作を全力でサポートするので、 困ったことがあれば何でも相談していただけます! おしゃれなWebサイトをつくってみたい! そんなあなたにトップデータから Webデザイナーへの招待状を贈ります! ・将来が不安…。 ・自立して長く働けるよう、手に職をつけたい! ・Webやスマホにかかわる仕事ってかっこいいよね! 志望動機は何でもかまいません! やる気さえあれば大丈夫! □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ |
求める人材 |
求める人材: ・学歴不問! 未経験、第二新卒、社会人経験のない方も大歓迎! ・Web業界経験のない方も大歓迎! 人柄、やる気重視の採用です! ・WebやIT業界に興味がある方は特に大歓迎! あなたのチャレンジしたい気持ちを全力で応援します! |
「ものづくりをする人が、より価値を発揮できる社会をつくる」を企業ビジョンにデジタルソリューション事業等を展開 ★リクルートグループ、西武そごう、キリン、Kaizen Platform、ショップジャパン、JCB等との直接取引実績有★
勤務地 |
東京本社(東京都品川区) |
---|---|
想定年収 |
550万円〜800万円 |
仕事の概要 |
プロフェッショナル人材が多数集まるチーム型SESを武器に、創業14年にして大手顧客の契約継続率90%以上を… |
求める人材 |
【必須】■ネイティブアプリケーション、Webアプリケーションアプリいずれかの設計・デザイン業務のご経… |
【 IT/データ分析エンジニア】経験・スキルに合わせて最適なプロジェクトをお任せします。
勤務地 |
東京都中央区 株式会社Increal |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 あなたにお任せしたいお仕事は、データ分析の基となる基盤の立案や方針策定、 構築などや、データの可視化や利活用、計測などの仕組みを構築するエンジニア業務のお仕事になります。 ・データ基盤の戦略立案や方針策定 ・データ基盤の構築・運用 ・データ利用部門との課題の定義、要件整理 ・データウェアハウスやデータマートの仕様策定や設計及び構築 ・各サービスのエンジニアと連携し、データソースをデータチームへ繋げる ・クラウドサービスを活用したシステムアーキテクチャの設計及びレビュー ・データの可視化やデータ活用の支援及びデータ設計や自動化 ・各プロジェクトで利用される BIツールの構築・運用 ・データ利活用の推進 ・データ計測の仕組みの構築・運用 ・マーケティングの効果測定で用いる計測環境を整える など IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノン、 PPIHなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。 当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、 1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます! 【仕事で身に付くスキル】 エクストリームの事業モデルは 「デジタル人材事業」「受託開発事業」「コンテンツプロパティ事業」の3つの柱で成り立っています。 コンテンツプロパティ事業やグループ企業をはじめとした自社プロダクト開発のほか、 クライアントのプロジェクトを担当するので、スキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけることができます。 変化の激しい時代に通用する、本物のデジタルクリエイター・エンジニアになれる。 この自信がエクストリームで得られる大きなメリットです。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 ■データ分析業務の経験 24ヵ月 ■SQLでの操作経験 24ヵ月 ■Pythonによるデータ加工経験 ■Java、Ruby、Python、C#での開発経験 いずれか12ヵ月 【ブランク】 実務経験6ヵ月以内 【歓迎要件】 ■Python を用いた WEB アプリケーション開発経験 ■データ基盤もしくはWEBサービスのプロダクト経験 ■TableauなどBIツールを用いた分析/可視化の業務経験 ■仮説検証に必要なデータの設計に数値からプロダクト改善提案までの経験 |
《若手の活躍を応援□□》★経験者は即戦力!★20代30代活躍中★サポート体制充実!
勤務地 |
東京都千代田区大手町1丁目6−1大手町ビルB1 株式会社NEWh |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <会社概要> 株式会社NEWhは、 2021年1月に設立した株式会社Sun のグループ会社です。 イノベーションデザイン&スタジオとして、 大企業の新規事業の立ち上げを共創的なアプローチで支援しています。 「新しい、 を価値にする。」をミッションに、 グループ会社Sunが持つ圧倒的な開発力と、 NEWhが持つデザイン×ビジネスのノウハウを掛け合わせ、 新しく意味のある事業を社会に実装していきます。<業務概要>事業領域の機会発見から、 提供価値設計、 ビジネスモデル設計、 収益計画成長性検討、 事業性検証、 デジタルプロダクトのデザイン定義といった、 上流のデザインワーク・コンセプトワーク・ビジネスデザインワークをご担当いただきます。 デザインとビジネスの知見を融合させながらチームと共創し、 新規事業立ち上げを支援しプロダクトを作り上げていただきます。 プロジェクトへは複数人でチームを編成してご参加いただくので、 足りないスキルは仲間と補いながら学べる環境です。 <期待する成果> ・デザインリサーチを設計・実施し、 結果からインサイトを発見 ・ワークショップの設計、 運営からの成果の統合 ・サービス・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験・サービスフローなどをデザイン ・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、 クライアントと共創 ・メンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、 デザインプロセスやサービス自体に組み込む 等 <顧客イメージ> 新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など (大手企業が中心です) <仕事の魅力> ・日本を代表する大手クライアント企業の案件に携われる。 ・多種多様なプロダクト開発に携われる。 ・サービス、 プロダクトの戦略立案からUIレベルまで関わり、 立ち上げるところまで関わることができる。 ・ビジネスの立ち上げからグロースまで関わることができる。 ・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる。 ・チームでプロジェクトにアサインされるため、 学びも多く孤独にならない。 ・リモートワーク、 スーパーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる。 |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ・調査設計・実施 サービス・プロダクト開発に必要な定量・定性調査の手法や効果を理解し、プロジェクトのフェーズや設定された仮説の検証に対して適切な調査設計を実施することができる。 ・機会領域発見 ユーザー調査の結果からユーザーインサイトを発見し、ユーザー・ビジネス双方のメリットを踏まえたサービス・ソリューションアイデア創出の方向性を定義することができる。 ・コンセプト創出 クライアントのビジネスゴール達成にも寄与しながらも、ユーザーに愛されるサービス・プロダクトのコンセプトを体系的なデザイン手法を持って創出することができる。 ・共創ワークショップの設計・ファシリテーション クライアントニーズ・ユーザーニーズの抽出やアイデア創出のための共創ワークショップを設計し・ファシリテーションすることができる。 <応募資格(歓迎)> 下記いずれかのご経験 ・サービスプロダクト開発のためのデザインプロセス設計 プロダクト・サービス開発のライフサイクルを理解し、体系的なデザインプロセスを設計することができる。 ・クライアントコミュニケーション プロダクト・サービス開発の各フェーズにおいて、クライアントの理解や共感を得ることができる適切な口頭及びドキュメントでのコミュニケーションをリードできる。 ・デジタルプロダクト開発の理解 UIデザイナーやエンジニアとコミュニケーションをとりながら、ユーザー・ビジネス双方の要求を満たすプロダクトの体験及びインターフェイス・システムを可視化・具体化することができる。 ・情報設計 定義されたユーザー要求に基づいて、適切な形で情報モデル・ユーザーフロー・ワイヤーフレームを作成できる。 ・ビジネス環境分析 サービス・プロダクト開発における市場環境・内部情報の分析手法やフレームワークを理解し、クライアント及び検討しているサービスに置いて適切な手法を選択・分析し、ビジネスの方向性決定における適切な示唆を示すことができる。 ・ビジネスモデル設計 設定したサービス・プロダクトのユーザー体験の実現とビジネスゴールの達成に寄与する収益構造及びビジネスモデルをビジネスデザイナーと共に設計することができる。 ・事業計画立案 設定したサービス・プロダクトのユーザー体験及びビジネスモデルに基づいて、適切な事業計画をビジネスデザイナーと共に立てることができる。 <求める人物像> ・未来視点/社会視点 未来がどうあるべきか、社会はどう変わるべきか、高い視座と広い視野で世界を理解しようとする姿勢がある。 ・創造的意欲 現状を良しとせず、常に新しいものを生み出そうとする意欲。生み出すための技法を身につけクリエイティブな人間であろうとする姿勢がある。 ・チャレンジ精神 失敗を恐れず、考えを積極的に形にしていく姿勢。また他者のチャレンジに対しても理解と支援を惜しみなく与える姿勢がある。 ・本質思考 表層的な部分で判断せず、物事の本質的な課題や意味を捉えようとする姿勢を持っているか。 ・やりぬく力 目的達成のために、手段に囚われずに最後までやり抜く力や姿勢を持っているか。 ・共創的 自分の考えにこだわらず、チームで協力して新しい価値を生み出していく姿勢。 ■━━━━━━━━━━━━━━━■ □20代30代の若手スタッフ活躍中 □ブランクのある方OK □経験者・有資格者は即戦力! ■━━━━━━━━━━━━━━━■ 20代・30代の活躍を全力応援! 若手の方もお気軽にご応募ください! □□下記に当てはまる方におすすめ□□ ◎学ぶ意欲がある・熱意がある方 ◎高いコミュニケーション能力がある方 ◎臨機応変な判断力がある方 など |
勤務地 |
神奈川県横浜市西区神奈川県横浜市西区 株式会社アスリート |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ハード・ソフトを横断して様々な製品を保有する弊社デザイン部門において、UI/UXデザインをお任せいたします。 ?具体的には((1)、(2)両方) (1)新規ブランド、新規商材の企画段階における、下記業務。 ・ユーザーリサーチ ・サービス像/ユーザーシナリオのイメージ化 ・UXコンセプトの検討 など ※上記は各事業部の企画開発担当と連携して行います。 (2)新規商材のコンセプト策定後の下記業務。 ・UIデザインのコンセプト策定および具現化 ・フロー、ナビゲーション、画面構造などのUIワイヤーフレームのデザイン ・UIスタイル、トランジション/マイクロインタラクションを含むUIグラフィックスデザイン ・UIデザインモックアップ、UIプロトタイプの作成 受動喫煙対策:あり 敷地内全面禁煙 |
求める人材 |
応募資格 ?必須要件 ?以下いずれかの領域における、UIデザイン経験2年以上 ・クラウドサービスのWebアプリケーション ・モバイルアプリ ・デスクトップ、オンプレミスのソフトウェア ?UIコンセプト立案、UIワイヤーフレームデザイン、UIグラフィックデザインの実務経験 ?企画段階からの参画や、高品質な作り込みのための、企画/開発とのコミュニケーションへの熱意 ?歓迎要件 下記いずれかのご経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・ハードウェアと連動するモバイルアプリのUIデザイン経験 ・ウェブ/モバイル/デスクトップ/組み込み機器を横断した一連の製品群のデザイン経験 ・ゲーム/コンシューマー/エンターテインメント系のUIデザイン経験 ・Axure、XD、Figma等、複数のUIプロトタイピングツールの使用経験 |
この企業の類似求人を見る
■大手自動車・電機メーカーの先行開発を支えるデザインモックアップ・試作を担う企業。国内で希少なビジネスモデル! ■国内自動車メーカーの試作品において国内トップクラスのシェア。圧倒的な品質の高さが評判となり、紹介案件増加!
勤務地 |
本社(東京都八王子市) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜500万円 |
仕事の概要 |
大手メーカー等の顧客の商品開発におけるUI・UXデザインをお任せいたします。将来的にデザインだけでなく… |
求める人材 |
【必須】■UIデザインの経験(ポートフォリオ必須)■Photoshop/Illustrator/Figma等の使用経験【歓迎】… |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□ 長期的なプロジェクトで事業成長を伴走!戦略からデザイン遂行まで共に創るプロダクトデザイナー募集中
勤務地 |
東京都港区虎ノ門 株式会社ルート |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <このポジションの魅力と特徴> クライアントとフラットな関係で共創するために、戦略立案からデザイン遂行までを伴走しながら行なっています。 一般的なデザインファームと違い、プロジェクトが平均3年、長いもので5年と、事業会社の中で行われている活動に近く、持続的な取り組みにになるため、中と外の垣根を崩しながらプロダクトづくりを行います。 また、スタートアップ企業や新規事業の立ち上げからエンタープライズ企業へのグロース支援など、複数の事業フェーズ・ドメインに携わることができ、キャリアの幅や深さを拡げることができます。 <具体的な業務> <具体的な仕事> ・デジタルプロダクト開発における要件定義、体験設計、UIデザイン ・クライアント組織内のPdM、 エンジニアなどとチームで共創しながらプロダクト開発のデザインパートの牽引 ・事業フェーズに応じて求められるデザイン成果を理解しそれに合わせたデザイン支援 立ち上げ:ビジュアルの完成度よりも検証するに足る精度のモックを素早く作成しコミュニケーションを取る グロースフェーズ:ガイドラインや汎用性を考慮したデザインを設計・作成できる ・長期でクライアントへの価値提供となる採用活動、デザイナーの人材育成やナレッジづくり <利用ツール> デザイン:Figma ※一部Adobe XD使用 コミュニケーション:Notion / Slack / Figjam / Miro 開発:Github |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ・デジタルプロダクトにおけるプロダクトデザインの実務経験(2年以上) ・クライアントや社内チームへの企画、提案などのプレゼン経験 ・個ではなくチームでの成果を重視しデザインを取り組める ・組織=ルートのプロダクト・バリューそのものと捉え、主体的に採用活動や人材育成、ナレッジづくりといった組織づくりを実行、推進することができる ※選考時にポートフォリオ提出必須 <歓迎要件> ・デジタルプロダクトの立ち上げやグロース経験 ・デザインシステムの構築・運用・改善経験 ・プロダクト開発チームのハブとなり、デザイナーの能力を使い方針の決定に必要な情報 を可視化し議論を前に進められる ・ユーザビリティテストおよびユーザーインタビューの実務経験 ・エンジニアリングの経験や知識を持ち実装を考慮したUI設計ができる ・アニメーション含むインタラクションデザインへの経験 ・プロダクトデザイナーの育成やマネジメント経験 |
この企業の類似求人を見る
【即戦力人材】本田圭佑氏が出資した企業のマーケティングマネージャーを大募集中!
勤務地 |
東京都港区表参道駅 株式会社Piece to Peace |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: Piece to Peaceでは、成長フェーズを加速させる即戦力の【マーケティングマネージャー】を募集中です。 あなたの経験を活かし、社会に価値を提供する仕組みづくりにチャレンジしませんか? 私たちは、優秀なビジネススキルを持つ「プロ人材」と企業をつなぐ【キャリーミー】サービスを提供し、クライアントの経営課題を解決しています。 登録プロ人材は15,000人以上!「正社員×プロ人材」のハイブリッド組織を提唱し、本田圭佑氏もアンバサダーとして応援する注目のビジネスです。 現在、フリーランス(toC)および企業(toB)向けのマーケティング強化を進めているため、主に施策の分析や戦略立案を担当していただく予定です。 ◆具体的な業務内容◆ □ toB向けウェビナーの企画・集客 □ toC/toB向け広告運用(Google広告、Meta広告、ディスプレイ広告等) □ LPの企画・構成案作成・制作(デザイナーと連携) □ 各施策のモニタリング・分析・施策提案 □ ユーザーサイトのSEO対策による流入増加、UI/UX改善によるCVR強化 |
求める人材 |
求める人材: □必須条件:マーケティング施策運用経験(toB/toC、デジタル等不問) □歓迎条件:SEO/ウェブ広告運用/アフィリエイト・提携/MA運用/マス広告(テレビCM、タクシー広告)・大卒以上歓迎 ※スキルがある方が優遇 □求められる人物像□ □利他的な思考・行動ができる方 □課題があれば楽しめる方 □他責にせず主体的に行動できる方 □知識を自ら得ようと努力できる方 |
この企業の類似求人を見る
【フルリモートワークOK】国内随一のSaaSプロダクトを牽引するUIUXデザイナー募集!
勤務地 |
東京都千代田区一番町17-6一番町MSビル2F 株式会社ベーシック 東京 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ▼仕事内容 - SaaSプロダクト(formrun)のUI改修プランニング、UIデザイン - ユーザー体験を考慮したUI/UX設計 - プロジェクトの進行管理 - ステークホルダーとのコミュニケーション(PdM、エンジニア、CTOなど) - エンジニア、PdMと協業しての要件定義、情報設計 ▼仕事の魅力 - 国内でもまだ珍しいPLG型SaaSの開発・デザインに関わる事が出来ます。 - エンジニア、ビジネス側との距離も近く、PdMとは特に密にコミュニケーションを取るため要件定義から関わる事が出来ます。 - 上流工程から開発全てのメンバーと接するため、調整力やリーダーシップが身に付きます。 - UI/UXデザイナーとして新規プロダクトの立ち上げの経験が積めます。 - デザイン組織をゼロから立ち上げ、構築していく機会が積めます。 =========== 気になる方は… 応募ボタンをクリック! =========== |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 - WEBやスマホアプリのUI/UXデザインの経験3年以上(to B、to C 問わない) - チームでのプロダクト開発経験 - Figma、Adobe XD、Sketch等を用いたUIデザイン経験 - 市場のアプリを研究し、プロジェクトに適したUIをデザインに落とし込むスキル - 情報構造の整理からUI作成までできる方 - プロダクトに対してUIUXの観点でフィードバックできる方 - 部署横断のコミュニケーションが問題なく出来る方 ※応募時にはポートフォリオのご提出をお願いしております。 【歓迎スキル】 - to B 向け SaaS のプロダクトデザイン経験 - Figma を使用したデザインシステム構築経験 - ビジュアル・グラフィックデザインの経験 - プロトタイピングツールを用いたプロトタイプ作成経験 - 事業グロースに関わる施策立案・実行経験 |
In-Car/Out-Carの垣根を超えた新しい体験価値をけん引する映像表現(2D/3D)を創出頂ける人材を求めています。
勤務地 |
本社(愛知県豊田市)、東京本社(東京都文京区) |
---|---|
想定年収 |
830万円〜1680万円 |
仕事の概要 |
【概要】ビジョンデザイン部UXデザイン室ではグローバルな市場に向けた車載マルチメディアやメーターのUX… |
求める人材 |
【いずれか必須】■車載UX/UIの先行開発のご経験■ゲーム業界などでのデザイン開発のご経験【使用ツール… |
勤務地 |
東京都千代田区 パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【募集部門】 デザイン統括部 【部門概要】 カスタマプロダクト本部は、転職潜在層、顕在層に対して、会社のミッションである「多様なキャリアを一緒に作る」ためのプロダクト企画開発をリードする組織です。 転職サービスの「doda」、「doda X」からキャリア形成サービスのMiraizまで多様なプロダクトを通じてはたらくを支援するパートナーになることを目指します。 また、パーソルキャリアは事業と職能のマトリックス組織体制を採用しており、「doda」、「doda X」を中心に全社のデザイン戦略と最適化を担当しています。 配属予定組織では、プロダクトデザインとコミュニケーションデザインを中心に、ブランド向上やUXの強化を図っています。また、最新のデザイントレンドやツールを取り入れ、イノベーションを推進しています。 【採用背景】 パーソルキャリアのミッション「人々に[はたらく]を自分のものにする力を」を推進するために、「doda」「doda X」「PERSOL MIRAIZ」等を通じて、はたらくに関する様々なご支援をしています。 ミッション実現のために、サービス拡大や成長をしていくにつれて、デザイン組織も進化していく必要がありますが、様々なサービスを俯瞰して見ながら、デザイン方針や戦略を掲げられるデザイン部門のマネジメントが不足しています。 各サービスが連携していくにあたって、デザイン戦略を立て、実行に向けてリーダーシップを発揮できるマネジメント人材を求めています。 【業務内容】 パーソルキャリアのデザイナーは80名以上在籍している組織であり、その組織にて各サービスの成長をデザインで最大化する為の組織戦略の立案から実行までをお任せします。 ・デザイン戦略の策定と実行(全社のデザインビジョンや戦略を策定し、それを実行に移す) ・デザインチームの管理と育成(デザインチームの人員管理、採用、育成、評価を行い、チームのパフォーマンスを最大化する) ・プロジェクトマネジメント(デザインに関するプロジェクトを管理し、スケジュール、リソース、予算を調整する) ・クリエイティブディレクション(主要プロジェクトにおけるクリエイティブの方向性を決定し、品質を確保する) ・UI/UXの向上(デザインに関するリサーチを通じて、顧客理解を深め、プロダクト改善を実行する) ・デザインシステムの構築と維持(一貫性のあるUI/UXを保つためのデザインシステムを構築し、運用する) ・社内外のステークホルダーとの連携(ディレクター、マーケティング、開発組織などと連携し、デザインの価値を最大化する) ・ブランドマネジメント(ブランドガイドラインの作成やアップデートを実施し、ブランドの一貫性や価値を向上させる) ・イノベーションの推進(新しいデザイン技術や方法論、ツール等を導入し、常に革新を追求する) 【本ポジション者に提供できる経験や環境】 ・大規模サービスの責任者 ・会社全体の中計における事業プロダクト戦略への参加 【本ポジションの方の役割・期待すること】 日本最大級の転職サービスであり、当社で最も規模が大きなサービスの転職サービスの「doda」「doda X」等のデザイン部門の責任者(EM/エグゼクティブマネージャー)になります。 また、加えて全社のデザイン組織のリーダーシップなども発揮いただくため、パーソルキャリア全体のデザイン組織のリーダーシップを担っていただきます。 様々なサービスのデザイン方針を示しながら、デザイン組織全体の戦略・方向性も検討し実行いただくために、事業と職能の両軸の側面でリーダーシップを発揮し、組織を牽引いただきます。 【勤務地備考】 ・在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります) ・通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週2〜週1日出社 ※月4日以上〜10日以下出社) |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・デザイン戦略の策定と実行(全社的なデザイン戦略の策定・実行経験) ・デザインチームの管理と育成(チームの管理、採用、育成、評価の経験) ・プロジェクトマネジメント(デザインプロジェクトの管理経験) ・クリエイティブディレクション(主要プロジェクトのクリエイティブディレクション経験) ・UI/UXの向上(UI/UXデザインの実務経験とデザインに関するリサーチ経験) ・ステークホルダーとの連携(多様なステークホルダーとの連携経験) ・ブランドマネジメント(ブランドガイドラインの作成や改善経験) ・イノベーションの推進(新しいデザイン技術やツールの導入経験) 【歓迎条件】 ・業界知識(人材業界や関連ビジネス領域でのデザイン経験) ・フロントエンドに関する知識(フロントエンドの設計や実装経験) ・CMSやノーコードツールに関する知識(WordPressやStudioを使用したサイト構築の経験) 【求める人物像】 顧客視点を大切にし、様々なステークホルダーと協力しながら事業や組織の成長に貢献するために、関係者を巻き込みながら物事を進めるリーダーシップ力と柔軟なコミュニケーション力が必要です。 また、新しいデザイン技術やツール等を導入し、革新を追求していくために、常に外部の情報をキャッチアップする姿勢が求められます。 【資格・言語・学歴・年齢】 不問 |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□エンジニア・クリエイティブ人材を幅広く募集します!
勤務地 |
東京都渋谷区代々木 株式会社ラクス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ◆エンジニアまたはクリエイティブご経験者をメンバー?管理職まで幅広く募集します! ◆技術者集団として、事業部とは別に[開発本部]を設けています。圧倒的に使いやすいSaasを創ることをミッションとし、開発業務に集中できる環境が整っています。 ◆プライム市場上場/メール共有管理システム[メールディーラー]から始まり経費精算システムの楽楽精算に至るまで、延べ6万社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供。ご経験や希望に応じ、最もマッチしたポジションで選考します。 ◆マネジメント,技術スペシャリストの双方実現可能 【開発本部】フロントエンド,サーバーサイド,インフラ,Web/UIデザイナー,クリエイティブなど所属。 <具体的な業務> ◆全メンバーがリスクを恐れず、自由に意見・発信できる状態を保つことで自社プロダクトを常によりよいものにアップデートすることができる文化です。 ◆失敗も個人ではなく組織としての課題と捉え仕組みで改善する風土があります。 ◆約380万社と言われる中小企業の痛みを解決する、常にエンドユーザーのことを考えるCustomer Firstを大切にしています。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> フロントエンド,サーバーサイド(Java,PHP),インフラ(Linuxサーバー),アーキテクト/テックリード,クリエイティブ(Web/UI/UX),iOS/Androidアプリ開発,SRE,品質管理(QA),PjM,PdMなど何らかのご経験をお持ちの方 <歓迎要件> |
\□若手必見□/□20代30代スタッフ活躍中□経験者は即戦力!□スキルアップ可能□サポート充実
勤務地 |
東京都千代田区大手町1丁目6−1大手町ビルB1 株式会社 Sun Asterisk |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <職務内容> 本ポジションでは、 様々な事業フェーズにおけるサービス・プロダクト開発の中で主にUI/UXデザインを担当していただきます。 クライアントである大手企業やスタートアップの新規事業立ち上げ〜グロース期におけるパートナーとして、 BtoB・BtoCなど事業ドメインを問わずさまざまなクライアントと共に、 サービス・プロダクトを創り上げていきます。 今回はその中でも組織牽引を含めたリードデザイナーとしてジョインいただきます。 【職務詳細】 ・クライアントの課題ヒアリングからの要求分析・要件定義 ・情報設計・画面設計・ビジュアルデザイン ・開発チームへの実装ディレクション ・ステークホルダーへの提案や合意形成 ・プロジェクト内でのデザイン領域のリーディングやメンバーマネジメント ・UX/UI設計に関わるプロジェクト全体のプランニング、 進行管理 【プロジェクト概要】 ・toC / toBの様々な事業ドメインやフェーズにおけるUI/UX設計 > 新規サービスの構想段階に伴走しデザイン方針の策定 > 新規サービスのUI/UX設計 > 既存サービスのUI/UX改善 ・デザイナーチーム作りと運営 【仕事の魅力】 ・サービス・プロダクト戦略からUIレベルまで関わることができます。 ・多種多様なサービス・プロダクト開発に携わることが可能です(500社以上の実績あり) ・海外のデザイナー/エンジニアとも協力してサービス・プロダクト開発の経験ができます。 ・不透明な経済市場で一人でも生き抜く職種横断の知識・キャリアや人脈が作れます。 ・リモートワーク、 マンスリーフレックスタイム制度で自分のスタイルに合わせた働き方ができます。 【風土・働き方】 同社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイム なしのマンスリーフレックス制度を導入しており、 プライベートな予定や家庭の事情に合 わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、 様々なフィールドのメンバー がそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 <事業内容> Sunは「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに掲げ、 現在4ヶ国、 6都市にて約1.800名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。新規事業・デジタルトランスフォーメーション(DX)・プロダクト開発を成功に導くため、 「クリエイティブ & エンジニアリング」と「タレントプラットフォーム」の、 2つのサービスラインを提供しています。 |
求める人材 |
求める人材: <応募資格(必須)> ・ポートフォリオの提出が可能な方(選考時) ・チームでのアプリまたは Web サービスのUIデザイン実務経験 ・Figma、Adobe XD、Sketchなどのツールを使用したUIデザイン経験 ・Adobe Photoshop・Illustratorなどのツールを使用したグラフィック制作経験 ・クライアントワークにおけるデザイン業務および顧客折衝経験(3年以上) ・抽象的な要求からデザインの意図を語り、言語化できる方 ・アジャイル・スクラム開発やウォータフォール型開発の伴走経験 <応募資格(歓迎)> ・0→1のプロダクト開発実績 ・クライアントへの見積もり提案を含めた営業経験 ・UI/UX設計に関わるプロジェクト全体のプランニング、進行管理 ・クライアントも含めたプロジェクト推進および交渉のご経験 ・ピープルマネジメント、メンバー育成経験 <求める人物像> ・思考することが好きな方 ・柔軟性をもって、目標に向かって一途に頑張ることができる方 ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・主体的に行動できる方 ・課題解決/価値創造に喜びを感じることができる方 ・同社ミッション/ビジョンに共感できる方 \こんな方をお待ちしています/ □□ 学ぶ意欲がある方 □□ 健康で活発な方 □□ 自己成長に熱意を持っている方 □□ 20代30代の若手の方 \こんなスキルが活かせます!/ □高いコミュニケーション能力 □柔軟な対応力(臨機応変な判断力) =================== ■20代・30代の若手が活躍する職場! ■経験者・有資格者は即戦力! ■ブランクがある方OK =================== |
□20代・30代の転職応援!新しい挑戦を全力バックアップ□UXデザイナーは、クライアントとのプロジェクトにおける中心的な存在として、ユーザーや社会・マーケットの課題を解決し、新しい価値を創出するために、以下のような活動を行っています。
勤務地 |
東京都渋谷区鶯谷町 株式会社グッドパッチ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 1. プロジェクトにおけるゴールや解くべき問いを言語化し、旗を立てる 2. クライアントと対等に議論し最善のアウトプットを探究するために、チームビルドする 3. ユーザーやマーケットなどの多様な観点でリサーチを行い、本質的なインサイトを発掘する 4. クライアントとのアイディエーションを通して、革新的なコンセプトを打ち立てる 5. UIデザイナーとプロトタイプを制作し、ユーザー検証を繰り返すことで確度を高める 6. UIデザイナー・エンジニアと協働し、最高の体験を最高のプロダクトに落とし込む 特にGoodpatchでは、デジタル領域にとどまらないあらゆるユーザータッチポイントの体験設計や、体験の背後にあるクライアント内のオペレーションやカルチャーの設計などにも力を入れています。クライアントの事業成長にコミットし、細部のあらゆる体験までを一貫してデザインしきることを目指している点が特徴です。 <具体的な業務> このような活動の中で、GoodpatchのUXデザイナーならではの成長環境があります。 ● 日本を代表する大企業やスタートアップの新規事業やフルリニューアルを数多く手がける経験を積むことができる ● クライアントの経営メンバーや事業責任者の方々と対等に協働するプレッシャーとスピード感の中で成長ができる ● 多様な業種・企業規模のクライアントのユーザー課題や組織文化に触れる事で自身の知見を増やすことができる ● 30名を超えるGoodpatchのUXデザイナーチームの組織づくりやメンバー育成に携わることができる もちろん入社後に安心して働いていただけるよう、様々なサポートの仕組みがあります。 UXデザイナーだけでなく他の職種のメンバーとのランチや1on1を通して交流を広げていただいたり、UXデザインについての研修や、様々なプロジェクトにおけるナレッジシェアを行うなど、入社後のエクスペリエンスにも力を入れています。 ぜひ、デザインの力でユーザーや社会に新しい価値を創出するサービスをたくさん生み出したい!という方のご応募をお持ちしています。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件> ※以下のいずれかに該当する方 ・デジタルプロダクトのグロースや運用の経験がある方 ・デジタルプロダクトの新規立ち上げやフルリニューアルの経験がある方 <歓迎要件> ※以下のいずれかに該当する方 ・実務でUXデザインの経験がある方 ・HCD(人間中心設計)やデザイン思考を活用したデザインのご経験がある方 ・UIデザイナーやエンジニアを含めたチームでのプロジェクトマネジメント経験がある方 |
デジタルデザイン経験者募集【UI/UXデザイナー職/東京】年間休日127日/土日祝日休み ITと人材の融合で新たな価値を創造する企業
勤務地 |
東京都千代田区神田神保町2-12-3L&Kビル6F 株式会社ローカルイノベーション |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 新卒エンジニアのためのWEBサービス「CareerSelect」、エンジニア教育のための新規事業のUIデザインをメインにお任せします。 【主な業務内容】 「CareerSelect」は累計15,000名のユーザーが利用している、新卒エンジニア向けの就職支援サービスとなります。 「CareerSelect」のユーザー側・企業側の管理画面のサービス品質を高めたいと思っています。 新規事業については若者のエンジニア教育サービスを開発中になり、 サービスインに向けてユーザーページをメインにデザイン作成をお願いしたいと思います。 ▼事業企画チームの業務 ・プロダクトに関わるUIデザイン全般 ・UI観点からの要件定義 ・UI設計(構造/フロー設計・ワイヤーフレーム作成) ・ユーザーフィードバックや社内のメンバーからのヒアリングを行い、UI/UX設計を行います。 ビジネス視点を取り入れながら、どうすれば長く愛されるプロダクトが作れるかを考え、 UIデザインに落とし込んでいきます。 ▼開発環境 使用している技術/ツールなど 言語:PHP,TypeScript フレームワーク:CakePHP,Laravel,React データベース:MySQL ソースコード管理:GitHub 情報共有ツール:Slack、Trello、kibela、esa プロジェクト管理:GitHub サーバー:さくら、AWS デザイン管理:Figma,miro |
求める人材 |
求める人材: ▼事業会社または制作会社においてWebアプリケーションのUI/UXデザイン実務経験 (1年以上) ▼Photoshop、Illustratorなどを使用したグラフィック制作業務の経験 ▼Figma・Sketchなどを使用したUIデザイン業務の経験 ▼志向性 ・課題を本質的に捉えようとする意識を持っている ・難しい課題、状況でも諦めずに行動が出来る ▼マインド ・候補者に対して社会人として価値提供が出来るように考える事が出来る ・自ら盛り上げてチームを引っ張っていこうとする ・他責ではなく自責で意識を持って仕事が出来る ・当たり前の事を当たり前と考えて、チームにも厳しい事を発言が出来る ▼デザインのトーン&マナー及びガイドラインの策定・運用経験 ▼JavaScriptの基礎知識(現状書けなくても問題ありません) |
勤務地 |
東京都世田谷区 株式会社LinQ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事概要】 オーガニックで1,500万DL以上獲得している「whoo」のUI/UXデザイナーとして、事業拡大にチャレンジしていただける方を募集しています。 【業務内容】 本ポジションでは、UI/UXデザイナーとして、プロジェクトメンバーと協力しながらデザインの提案や実務をご担当いただきます。単に画面上のデザインを作成するのではなく、プロダクトを通してユーザーにより楽しんでいただける体験を提供いただきたいと思っております。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・アプリケーションのUI設計、デザインの実務経験3年以上、またはそれに相当するスキル ・チーム(エンジニア、プロジェクトマネージャー、ビジネスなど)での共同開発経験 ・ユーザーニーズや解決する課題を理解し、要件に対して最適な体験・UIを設計する事ができる 【歓迎スキル】 ・whooを日常から利用している経験 ・新規プロダクトのUI/UX設計経験 ・UXリサーチ経験 ・PdM経験 |
□20代・30代の転職応援!□Webディレクター・プロデューサー・UIデザイナー募集※未経験も積極採用中
勤務地 |
東京都新宿区西早稲田 株式会社サイン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: □20代・30代のキャリアチェンジが、新しい可能性を生む!□ □転職で人生が変わる。あなたにぴったりの仕事、あります!□ 【業務概要】 ・Webサイトやアプリ等の新規orリニューアル等のPJに関わる業務全般。 【業務詳細】 <案件担当範囲> ・新規orリニューアルPJの公開まで ‥要件定義/各種調査/構造設計/UI設計/制作ディレクション/公開対応 ‥構築&デザイン等のパートナーコントロール(当社は製造部門がありません) ・システム開発案件のPM ・調査 ‥ヒューリスティック調査/ウォークスルー調査/ユーザー調査 ・UXデザイン ・設計&UIデザイン ‥構造設計 ‥UI設計 ・プロデュース&ディレクション ・解析レポート作成/改善提案 ・コンサルティング ・広告出稿プラン/出稿管理 ・サイト運用更新 ※その他、基本的には相談をいただいた際に自社の知見で対応出来るものは出来るだけ対応する方針です <担当案件業界> ・民間:メーカー(精密・機械・総合)/製薬/商社(アパレル)/医療/不動産/百貨店/教育/学校/流通/情報通信/サービス ・公共:地方自治体/官公庁 <プロジェクト期間例> ・通常規模の新規・リニューアルは、6ヶ月程度で納品完了するケースが多いです ・最も長く担当している案件は、10年間続けてサイト運用をさせていただいています |
求める人材 |
求める人材: <必須スキル・経験> ・下記いずれかにあてはまる方 ‥Office系ソフトを一通り扱える ‥社会人経験またはWeb業界経験が3年以上 ‥対人スキル&文章読解スキル ※ポテンシャル重視で検討いたしますので、社会人経験及びWeb業界経験を満たさない方のご応募もお待ちしております。 <歓迎要件(活躍できる経験)> <歓迎スキル・経験> ・Webプロデューサー及びWebディレクター経験 ・UXデザイン ・UIデザイン ・読書習慣 ※未経験の場合、入社後に研修を用意していますので、専門知識やスキルは特に必要ありません(未経験の場合はポテンシャルを重視します)。 経験者の場合も、業界歴が浅い場合は当社の作法をご理解いただくために一定期間の研修期間を設けています。 |
【indeed限定求人】大阪でWEBデザイナーを目指しているあなた!ご応募お待ちしております!
勤務地 |
大阪府大阪市北区扇町2丁目6−17 パークタワー梅田27F D&Y合同会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: WEBデザイナーにご興味をお持ちの方! ご応募お待ちしております! 以下、当社の強みをお伝えいたします! --------------------------------------------- 自社研修でWebデザイナーの知識を付けましょう! 同期入社の仲間もいるので、安心して学べます! 研修は、どんな人でも成長できるよう、 オリジナルカリキュラムで『自社研修』を行います! さらに! 『現役エンジニア』が専任講師も兼任! 現場で必要な知識を身に付けましょう! --------------------------------------------- \まずは充実した研修からスタート!/ 【3か月の自社研修!】 自社開発の研修カリキュラムで、 Web業界の基礎からしっかりと学びます! 同じ未経験スタートの同期と一緒に学びましょう! <研修科目例> ・PC基礎 ・Web用語の基礎 ・プログラミングの基礎 (HTML , CSS , JavaScriptなど) ・SNS制作(PHP , Laravelなど) 【疑似プロジェクトで体験!】 研修生でチームを組み、 ECサイトなどのサービスを実際に制作してみます! 仕事の空気感やチームでの働き方を体験できるので、 未経験でも安心してデビューできます! --------------------------------------------- \いよいよプロジェクト参画!/ プロジェクトで実務経験を積む中で、さまざまなことにチャレンジ! ・ECサイト更新に関わるデザイン、コーディング ・各種バナー、LP制作 ・デザインテーマのヒアリング ・UI/UXデザイン など より良いWebサイト制作を全力でサポートするので、 困ったことがあれば何でも相談していただけます! ・将来が不安…。 ・自立して長く働けるよう、手に職をつけたい! ・Webやスマホにかかわる仕事ってかっこいいよね! 志望動機は何でもかまいません! やる気さえあれば大丈夫! --------------------------------------------- |
求める人材 |
求める人材: 【手に職をつけて稼ぎたい!】 ◆中途入社90%以上! ◆学歴不問 ◆職種未経験可能 ◆業種未経験可能 ◆社会人未経験可能 |