あなたにおすすめの求人
◎年間休日124日◎年収高◎社会保険完備
勤務地 |
東京都港区港南1丁目8−23ShinagawaHEART9F 株式会社ディーバ |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■所属 プロダクト開発本部 ■募集背景 @開発組織の強化 目的:世界中のグループ経営を支えるデファクトスタンダードを目指す 概要:10年以上にわたって国内市場シェアNo.1(※)を続ける自社プロダクトの連結会計システム『DivaSystem』のサービスシフトを推進しております。(プロダクトを通じメーカーとして価値創造を継続していきたいと考えております)今回はそのための開発部隊の強化を行っております。 A今回のポジション募集背景 今後の開発事業部における今後の戦略の1つとしてクラウドシフトの推進を図るためのポジション強化となります。 ■仕事内容 【要約】 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、SREポジションとしてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただきます。 - 機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映 - 機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発 - サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める 【組織イメージ】 組織には会計業務に詳しい方、開発に強い方、マネジメントに強い方、特定の技術に長けたスペシャリストの方など、総勢約100名のプロフェッショナル人材が在籍しています。 同一の目的意識を持ちながらチームでの業務を大切に、担当プロジェクトのチームメンバーを束ねながら成果を出していただくことを期待しています。(キャリア志向や強みによって、管理職ミッションをお任せする場合もございます。) ■プロダクト/サービスについて @プロダクト/サービスの詳細 弊社は自社プロダクトの連結会計システムを中心にグループ会社から会計/経営情報を収集し、可視化する各種ソリューションを提供しています。 A収益・顧客基盤の安定性 強みは「顧客基盤」と「高収益体質」であり、東証上場の時価総額TOP200社のうちの約100社を含む、日本を代表する大手上場企業との長期的なお付き合いがあります。 営業利益率は毎年20%前後で推移しており、「会計」という無くなりづらい業務領域という特性からリプレイスリスクも低く、安定した事業基盤を築くことができています。 Bこれからのビジョン・プロダクトの戦略 弊社は現在、エンタープライズ企業様を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、会計実務サービス側と協働することで連結会計の”在り方”を変えていく将来を見据えています。 そのためにプロダクトをサービスシフトさせていくことが、ディーバの中長期的な方向性になります。(SaaSモデルへの変革については、あくまでも目的でなくその手段の1つと捉えております) 会計システムという特性上、まずは何よりも安心・安全で利用できることを第一としています。 その前提の上で、お客様のグループ経営・会計業務に変革をもたらし、業務効率や生産性の改善といった付加価値を創出するべく、過去から続く前提条件や制約と向き合いながらテクノロジーを駆使し、これを実現しようとしています。 ■DIVAで働く魅力 @価値あるものをつくれる:BPO事業を通じて大企業のユーザーの声をダイレクトに聞くことができ、真にお客様の役に立つものがつくれる A裁量や自主性がもてる:誰かに言われたものをつくるのではなく、自分の意思と技術力でお客様のためにつくりたいことを表現できる B高成長&安定環境:年20-25%成長・昇給率7%前後が続く成長環境、お客様は優良で事業は底堅い、残業月10H台とWLBを保ちながら挑戦できる →メーカーの立場として、エンジニア志向(ものづくり志向)に生涯拘りながら、並行して様々な挑戦ができることが弊社の魅力です。 ■開発環境 □バックエンドエンジニア - 開発言語: C#, JavaScript, C++, Typescript - インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service - ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container ※これまでの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けて技術者同士がお互いに意見を出し合い、自分たちでより良い技術選定や移行計画を進めています。 ■(※)国内市場シェアNo.1: - 出典 株式会社富士キメラ総研 2023年7月発行 市場調査レポート「ソフトウェアビジネス新市場 2023年版」調べ - 2012年版よりNo.1を継続中 |
求める人材 |
求める人材: 【必須(MUST)】 以下いずれかのご経験に合致する方。 @自社プロダクトでのSRE経験 Aクラウド技術に精通されている方(アプリケーション開発経験を含めて全般を経験)※技術のみに精通していることより、扱うサービスのドメインを理解の上でプロダクト開発側と連動して対応できる方 【このようなご志向を持たれている方】 ・SRE領域のみに貢献範囲が限られがちで、プロダクトの成長性の面でも課題があり、力をもっと大きく発揮できる環境に行きたい ・クラウド技術支援のみの貢献範囲だけに留まらず、自社プロダクト全体の発展に寄与していくキャリアを描きたい 【求める人物像】 - 弊社グループが掲げる「Open(謙虚さ・誠実さ),Value(他者貢献の姿勢),Stretch(成長し続ける志向)」に共感いただける方 - 課題やミッションに対し成果を出すことと、周りのために力を尽くし、チームでより大きな成果を出すことの両方に意義を感じる方 |
ITエンジニア募集/経験者優遇/勤務時期応相談/フリーランスエンジニア
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <案件> 漫画/アニメタイトルの開発 <お仕事内容> ・パブリッククラウドのアーキテクチャ設計/改善 ・クラウドインフラに関する技術検証/開発ミドルウェアの技術検証 ・運用業務の効率化/自動化 ・プロジェクトの課題の改善提案と推進、効果測定 <基本給> 70〜80万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: <スキル> ・システムのサーバ/ミドルウェアの設計/運用のご経験 ・AWSなどパブリッククラウドの知識/利用のご経験 |
副業OK/フルフレックス
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷1-3-9ヒューリック渋谷一丁目ビル7階 株式会社RevComm |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【業務内容】 このポジションでは、Platform Engineeringのプラクティスに基づき、MiiTelの開発者がより生産的に働ける環境を作り上げることができます。他チームに対して社内プロダクトを提供し、インフラの運用改善、OpenSearchの管理、SREの推進といった多岐にわたる業務を担当します。 あなたの手でEKS/ECSの運用改善やCICDの最適化、Observabilityの推進を実現することで、開発プロセス全体の効率化と品質向上に貢献することができます。自分が作り上げたシステムやプロセスが、社内のエンジニアリング全体にどのような影響を与えるのかを直接感じることができ、その結果として得られる達成感は他では味わえません。 最先端の技術に触れながら、他の開発者たちが高いパフォーマンスを発揮できるようサポートし、MiiTelのプロダクトとともに自身も成長していける環境です。このチームで働くことは、エンジニアとしてのキャリアにとって大きな挑戦と成長の機会となるでしょう。 【やりがい】 Platform Engineeringのプラクティスに則り、MiiTel のプロダクトを担当する各開発者がより生産的に働けるように、他チームに対して社内プロダクトを提供します。現在の担当範囲は、MiiTel のインフラの運用改善と管理、OpenSearchの運用改善と管理、MiiTelのSREの推進です。その他にも EKS / ECS まわりの運用改善と管理、CICD の改善、Observabilityの推進などを計画しています。 開発環境 言語:Python, Javascript など フレームワーク:Django, FastAPI, Flask, Express など データベース:PostgreSQL, DynamoDB など インフラ:AWS (Fargate, Lambda, Aurora など) その他:GitHub, Slack, Notion, Docker |
求める人材 |
求める人材: 【必須要件】 AWS などのパブリッククラウドでの開発経験 3年以上の Infrastructure as Code (e.g. Terraform) の経験 2年以上の Kubernetes の運用実績 高可用性システム、ハイパフォーマンスシステムの構築と運用の経験 5年以上のエンジニアとしての経験 (e.g. Python, Go) 【歓迎要件】 RESTful APIs を使った開発経験 Observability関連の経験 (e.g. Prometheus, Grafana, Elastic stack) CI/CD (e.g. GitHub Actions, AWS Code Deploy, Argo CD) の構築、運用および改善の経験 【求める人物像】 ミッションビジョンの共感 バリューの体現者であること チームワークを重視して仕事を進められる方 論理的に物事を考えることが得意な方 自己成長意欲の高い方 |
ライブ配信の事業理解/サーバーサイドのアプリケーション開発、またはデータエンジニアのご経験
勤務地 |
東京都渋谷区東京都渋谷区 SHOWROOM株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ライブ配信サービスに関わるデータエンジニアとして、以下の業務を行っていただきます。 業務詳細 ・分析基盤の構築・運用 ・分析用中間テーブル、ダッシュボードなどの設計、構築、運用 ・AIプロダクトをSHOWROOMプロダクトへの導入支援 ・サービスのエンジニアと連携しデータソースのデータ基盤への取り込み ・データ分析業務 ・事業課題を解決に導くためのデータ抽出・分析、そこから施策提案までを含む支援 ・A/Bテストをはじめとするサービス改善のための仮説検証の分析支援 ・BIツールを用いたデータ可視化やダッシュボード作成 |
求める人材 |
応募条件 ・ライブ配信の事業理解 ・サーバーサイドのアプリケーション開発、またはデータエンジニアのご経験 ・SQLを用いたデータ抽出・集計のスキル ・データ分析をもとに、プロダクトやサービスの改善をした経験 ・基礎的な統計の知識 ・社内外の関係者とコミュニケーションをとりながらプロジェクト推進できる方 【歓迎経験・スキル】 ・データ分析基盤の構築・運用の経験 ・データアナリストとして分析業務 ・インフラエンジニア、SREとしての業務経験 ・GCP や AWS などクラウド環境を用いたシステム構築のご経験 必須スキル Go 1年以上 IronPython 1年以上 Perl 1年以上 AWS 1年以上 |
フレックス/リモートOK
勤務地 |
東京都港区芝5丁目33−1森永プラザビル21階 株式会社ログラス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 企業概要 株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。 創業後から東証プライム上場企業をはじめとした多数のお客様に導入いただき、シリーズB(2024年7月)では70億円を調達して累計調達額が100億円を突破するなど、市場からも大きな期待をいただいています。 エンジニア向け会社説明資料 <プロダクト概要> 「Loglass 経営管理」をはじめとするLoglassシリーズは、経営管理・予実管理領域のプロセスを効率化し、精度の高い意思決定に導くためのプロダクトです。 現在は「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」など複数のSaaSプロダクトに加え、BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー」を提供するなどマルチプロダクト展開を進めています。 あらゆる企業の経営における意思決定をよりよいものにし、顧客企業の業績向上と社会全体の良い景気の実現にチャレンジしています。 ※プロダクトビジョン詳細はぜひこちらのnoteをご覧ください。 <組織概要> 中長期では「AI ERP構想」を掲げてデータとAIの力をフル活用し、あらゆる領域の計画を起点に、経営リソースの最適配分を意思決定できる、プランニング・プラットフォームの実現を目指していきます。 短期では「xP&A戦略」を掲げ、今後2年で新規事業を10個以上立ち上げていくことに取り組んでいます。 そのため、マルチプロダクト展開に向けた体制強化や新規事業開発チームの組成、ベトナム/インドでの開発拠点開設などに並行して取り組んでいます。 2.募集ポジションについて クラウド基盤チームについて ログラスのエンジニアが所属する開発本部は、プロダクトエンジニアリングを担当するプロダクト開発部と横断的な課題解決をメインミッションとするEnabling & Platform部に分かれています。 クラウド基盤チームはEnabling & Platform部に所属しており、インフラの提供を通じて会社全体のアプリケーションの信頼性を上げていく活動を担っています。 ログラスは現在、「エンタープライズ領域への進出」と「マルチプロダクト戦略の実行」という2つの主要な成長戦略を掲げており、この戦略の実現においてクラウド基盤チームの役割がますます重要になっています。 エンタープライズ領域への進出 サービスの成長に伴い、エンタープライズ領域のお客様との取引が増加しています。この市場では、扱うデータ量の増加や高度なセキュリティ基準への対応が求められます。 これらの要求に応えるための基盤の設計・運用を担い、信頼性の高いサービスを提供する役割を果たしています。 マルチプロダクト戦略の実行 ログラスでは複数のプロダクトを同時に開発しており、プロダクト間でのデータ連携が必要不可欠です。 こうしたマルチプロダクトを支えるインフラストラクチャの設計は、高度な知識と技術が必要になります。 クラウド基盤チームは、複雑度が増えるシステムを効率的かつ効果的に動かすための基盤を構築し、事業の成長を支えています。 今後ご入社いただく方には、特に以下のような取り組みを期待しています。 SREプラクティスの実践 :モニタリングや自動化、エラーバジェットの活用を通じて、システムの信頼性を向上させる オーナーシップの発揮 :問題や課題を「自分ごと」として捉え、積極的に解決に向けた行動を取る 複雑かつ抽象的な課題への取り組み: 抽象的で難しい問題に対して粘り強く取り組み、チームや他部門と協力して解決策を導く 文化の醸成 :学びの共有や新しいプラクティスの導入を通じて、チーム全体の成長を促進する <主な業務例> AWSを利用したインフラ環境の提供(AWS Fargateや周辺サービス) インフラのIaC(Terraform)の推進 Datadogを用いた監視基盤の構築と自動化 各種サブシステムのアーキテクティング 営業用デモ環境構築やテスト用環境構築など インフラセキュリティリスクへの対応 稼働中のシステムに対する保守運用業務(例えば障害時の調査、対応、ログ収集など) クラウドインフラの知見を活用することで、フィーチャーチームと協業し、アプリの一部機能やデータ基盤の開発をする <実際に業務で利用する技術スタック> アプリのホスティング AWS ECS Fargate / CloudFront など アプリのデータベース AWS Aurora PostgreSQL / BigQuery データ基盤/ETL Amazon Redshift, AWS Glue, AWS Step Functions, AWS Lambda Redash CI/CD GitHub Actions AWS CodePipeline / Codebuild / CodeDeploy / Step Functions / Lambda 構成管理ツール Terraform AWS, Auth0, datadog, sendgrid などを構成管理しています 監視ツール Datadog Monitor / APM / logs AWS CloudWatch (+ Lambda) <全社共通> ログラスでは、個人および組織の飛躍的な成長のため、以下のValueを設定しています。Valueへ共感し、体現いただける方の参画をお待ちしております。 Feed Forward : すべての行動は、未来への前進のために。 But We Go : どんな壁でも、必ず越える。 Fail Fast : 爆速で挑戦し、失敗から学ぶ。 Moon Shot : 夢を掲げる。高みへ挑む。 Customer Win : お客様と、ともに勝利する。 Clean Fight : 正々堂々と、闘う。 |
求める人材 |
求める人材: 3.スキル・経験 <Must> クラウドインフラ(AWS)を使ったインフラの構築運用経験(3年以上) 特に提供するインフラをコード化しながら、構築・運用をした経験がある方 ソフトウェアエンジニアとしてアプリケーションの開発経験(1年以上) アプリ開発チームがやっていることを理解するためにWeb開発の経験を求めています 開発言語などは特に指定はありません 採用・技術発信などを通して、事業成長へコミットする意思がある方 <Want> マルチプロダクトサービス運用のご経験 分析基盤などDWHの構築・運用のご経験(Amazon Redshift、BigQueryなど) アラート対応やバージョンアップ等に対する改善活動 スクラム、アジャイル開発や、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みのご経験 |
「売れる」ECサイトを構築するための自社サービス「makeshop」の提供に加え、EC売上改善コンサルティングも手掛ける弊社。ECサイトのショッピングカート流通額13年連続日本一を獲得! 12,000店舗を超えるユーザーへ導入、顧客満足度98%
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
700万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
個人〜大手まで12,000社の導入実績があるECサイト立ち上げ〜売上・集客・運用をトータルサポートする自社… |
求める人材 |
【何れも必須】■PHPでの開発経験3年以上 ■リーダ経験またはプロジェクトマネージメント経験【歓迎】■… |
即日可能案件です!
勤務地 |
東京都台東区 株式会社bluena |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 法人向けにリーガルテックサービスを展開されている企業様にて、 SREエンジニアとして参画をしていただきます。 ・具体的には、AWS / GCP / Azureの設計・構築〜運用に携わって頂きます。 ・また、パフォーマンスの改善、および、トラブルシューティング・モニタリング・アラートシステムの構築・運用にも携わっていただきます。 【業務の変更範囲】 会社が定める範囲内 【勤務地の変更範囲】 会社が定める範囲内 |
求める人材 |
求める人材: ・AWSの経験2年以上 ・チームでの開発経験 ・リーダー経験 ※全てに当てはまらくてもOK |
ライブ配信の事業理解サーバーサイドのアプリケーション開発、またはデータエンジニアのご経験SQLを用いたデータ抽出・集計のスキルデータ分析
勤務地 |
東京都渋谷区東京都渋谷区 SHOWROOM株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ライブ配信サービスに関わるデータエンジニアとして、以下の業務を行っていただきます。 業務詳細 ・分析基盤の構築・運用 ・分析用中間テーブル、ダッシュボードなどの設計、構築、運用 ・AIプロダクトをプロダクトへの導入支援 ・サービスのエンジニアと連携しデータソースのデータ基盤への取り込み ・データ分析業務 ・事業課題を解決に導くためのデータ抽出・分析、そこから施策提案までを含む支援 ・A/Bテストをはじめとするサービス改善のための仮説検証の分析支援 ・BIツールを用いたデータ可視化やダッシュボード作成 開発環境 ・Google Cloud Platform - BigQuery - Cloud Storage ・AWS - EC2 - S3 - ECS - lambda - Kinesis ・BI - Redash ・ワークフローエンジン - digdag ・ プログラミング言語 - SQL - シェルスクリプト - Python - Perl - Golang 勤務制度/給与 勤務制度および時間 フレックスタイム制 ※業務/グレードにより異なる ※標準となる1日の労働時間:8時間(※当社規定による) ※部門によりコアタイムあり、始業及び終業の時間は労働者の決定に委ねる(※当社規定による) ※一斉休憩の適用除外あり 時間外/深夜/休日勤務 あり(※当社規定および個別労働契約による) -フレックスタイム制 精算期間における労働時間の合計が、法定労働時間の枠を超えた場合に、その超過部分の割増賃金(45時間相当分※1)として支給する 賞与:年2回(6月/12月、正社員のみ) ※経験/業績/貢献に応じて当社規定により決定 給与改定: 年2回(5月/11月) ※変化のスピードが早い業界であることを鑑みて、適切な評価を行うための目標設定面談を実施 休日/諸手当 休日 土日祝日、年末年始、会社の指定した休日(※当社規定による) 有給休暇 入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日〜20日 特別休暇 慶弔休暇、生理休暇、育児休暇、エンタメ休暇など 諸手当 通勤交通費、児童手当など 福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、定期健康診断実施 試用期間 原則3ヶ月 ※当社規定による |
求める人材 |
応募条件 必須経験・スキル ・ライブ配信の事業理解 ・サーバーサイドのアプリケーション開発、またはデータエンジニアのご経験 ・SQLを用いたデータ抽出・集計のスキル ・データ分析をもとに、プロダクトやサービスの改善をした経験 ・基礎的な統計の知識 ・社内外の関係者とコミュニケーションをとりながらプロジェクト推進できる方 歓迎経験・スキル ・データ分析基盤の構築・運用の経験 ・データアナリストとして分析業務 ・インフラエンジニア、SREとしての業務経験 ・GCP や AWS などクラウド環境を用いたシステム構築のご経験 |
【ベテラン層活躍中】急成長企業であなたの経験をもとに活躍しませんか◎
勤務地 |
神奈川県横浜市 株式会社エイジレス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 以下、概要になります ・リモート可能です ・ローコードおよびノーコードツール、BIツールを使用したアプリケーション開発 ・要件定義、設計、テスト、リリースの一連の開発フェーズを担当 ・開発ドキュメントの作成および顧客向けレクチャー対応 ・顧客やステークホルダーとの調整およびチームマネジメント ・担当プロジェクトによってはRPA開発(VBA、UiPath)に従事する場合あり <その他> エイジレスではPM,PMO,業務系エンジニア(SE),Web系エンジニア向けの業務委託案件を多数保有! 上位商流からの案件が中心ですので、高単価案件が豊富にございます。 こちらの案件以外にも応募頂ければ似た単価感やリモートなど、ご希望に合わせて案件を複数紹介することが可能ですので、まずはお気軽にご応募ください。 ※公開されている業務委託案件は一部掲載が終了している可能性がございます(indeedとのタイムラグで掲載終了の反映が間に合わないケースがございます) その点、ご了承ください。 アピールポイント:ご応募を検討されている方へ 非公開の案件や、上位商流から個別で相談頂いている優良案件のご紹介も可能なので、まずはお気軽にご応募ください。 エイジレスの実績 弊社経由で稼働して頂いている方は以下のような年代となっております。 20代:10% 30代:10% 40代:35% 50代:30% 60代:15% ミドル層(40代、50代)活躍中!シニア層の方(60代)も活躍中! またフルリモート、リモート中心の案件が多数ございますので、お気軽にご応募ください 主にエイジレスが案件紹介可能になっているのは、以下の職種に該当する方です @エンジニア職種 インフラ,データベース,セキュリティ,クラウド,ネットワーク,サーバー Ruby,PHP,Java,COBOL,Swifr,Kotlin,C#,C++、などなど AITビジネス職種 ・PM、PMO、ITコンサルタント、プリセールス等 <会社概要> 株式会社エイジレスは世代間や年齢のしがらみを無くし、持続可能な社会の実現を目指すスタートアップ企業です。 https://ageless.co.jp 「実力はあっても年齢がネックで採用されない」「次のキャリアに悩んでいる」といった方々の味方となり、介在価値を発揮することをお約束いたします。 ------------------------------- <ご応募される方へ> 弊社の実績などはこちらを是非ご覧ください ↓↓↓ 弊社インタビュー記事 ↓↓↓ https://ageless.co.jp/media/142 https://ageless.co.jp/media/1638 https://ageless.co.jp/media/1503 ご応募お待ちしております! |
求める人材 |
求める人材: <必須要件> ・kintoneなどのローコード・ノーコードツールの活用経験 1年以上 ・コードでのカスタマイズ開発経験 1年以上 ・上流工程(ヒアリング、設計)の経験 1年以上 ・顧客やステークホルダーとの円滑なコミュニケーションスキル ・チームマネジメント経験(調整力含む) <歓迎要件> ・kintoneカスタマイズスペシャリスト資格保有 ・以下スキルを持っている場合RPA業務にも従事可能 - VBAを用いた開発経験 1年以上 - RPAツール(UiPath)の開発経験 1年以上 - UiPathアソシエイト資格保有 ・SREやDevOpsに関する知見 ・英語による文章コミュニケーションスキル |
◆個人認証DXスタートアップ!◆デジタル身分証アプリ「ポケットサイン」を主軸に,自治体/民間企業に様々な関連サービスを提供!◆シリーズBラウンドで5.8億円を資金調達!◆リモート勤務可/フルフレックス/中抜け可(子供の送迎等)!
勤務地 |
ポケットサイン株式会社(東京都新宿区) |
---|---|
想定年収 |
800万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
デジタル身分証アプリ「ポケットサイン」を軸に,行政や民間企業の個人認証におけるDX推進を支援している… |
求める人材 |
【必須】■パブリッククラウドを利用したインフラ設計・構築経験 ■Webアプリケーション運用経験 ■Docke… |
TypeScript/Next.jsを用いたプロダクト開発経験/チームでのWEBアプリケーション開発経験
勤務地 |
東京都港区東京都港区 株式会社タイミー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 業務内容 当社は「はたらく」体験を「ワーカー」に提供するtoCの領域と、「求人」の掲載から勤怠や報酬など管理のデジタル化を「クライアント」に提供するtoBの領域どちらに対しても取り組んでいます。本ポジションでは主にクライアントや社内(カスタマーサポート等)に向き合っていただきます。また、フルサイクルな開発チームを志向しており、開発から運用まで責任を持ち、顧客へ価値を届けることに向き合っていただけるFrontendエンジニアを探しています。 【具体的な業務内容】 TypeScriptを用いたアプリケーションの開発・運用 チーム内で実施する各種スクラムイベントへの参加 チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行 募集背景 組織としてはスタートアップからメガベンチャーに変化するべく組織化を推進するタイミングを迎えており、多くの役割が生まれているタイミングです。 そこで当社のビジョン、ミッションに共感いただき、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで共に一人ひとりの時間が豊かになるインフラづくりに邁進していただけるメンバーを探しています。 開発組織の特徴 タイミーの開発組織はフロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。裁量はスクラムチームに移譲されており、自身の専門分野を中心に、隣接する領域に染み出しながら開発に携わることができます。 ユーザーインタビューにエンジニアが参加して課題の探索から参加することができ、プロダクト組織と連携しながら顧客価値に基づいて開発を行う文化が浸透しています。 また、プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づいてフルサイクルに価値提供できることを目指して、Tribeという開発領域ごとにチームを組成しています。 マッチング領域 ワーカー・クライアント両者の視点に立ち、両者の繋がりを元にした日々のマッチングを生み出すマーケットプレイスを創ることをミッションとしています。ユーザーの「働きたい時間」と企業の「働いてほしい時間」のマッチングを行っており、具体的には検索や通知、相互評価機能などの開発に取り組んでいます。 どのような体験を通してよりよいマッチングを実現するかなど、課題探索的でクリエイティブな試行錯誤に取り組むことが多い領域です。 スポットワークシステム領域 「なめらかな出退勤・給与支払い・労務管理」など「スポットワーク」にまつわる手続きの全てをなめらかにすることで、この新しい働き方を次の世代のスタンダードとしていけるサービス品質を実現することを目指しています。 クライアントである個人事業主が運営する飲食店から一日数百名の従業員を雇用する上場企業まで幅広い業種の事業者と、ワーカーであるタイミーを利用するあらゆるユーザーに対して価値提供をしている領域です。 開発プラットフォーム領域 開発チームの大規模システム開発を加速させ、持続可能にする基盤の開発と運用を担うことをミッションとしています。機能開発チームのSREプラクティス実践を支援できるように、DevOps領域に特化したメンバーが集まり、サービス拡張性を意図した開発環境の最適化や、エンジニアが利用する各種SaaSの管理まで、エンジニアの生産性を高めるためにイニシアチブを持ち、課題の抽出から問題提起、改善活動まで一貫して行います。 技術スタック Frontend 開発言語: TypeScript アーキテクチャ: Next.js CSR(SPA), React Hooks, SWR 外部サービス: Vercel, Google Analytics, Google Tag Manager, GitHub Actions, Sentry, Datadog, Chromatic ツール・ライブラリ: Jest, Storybook, reg-suit, Emotion, React Testing Library, SWR, OpenAPI, ESLint, Stylelint, Markuplint, Prettier, Prism, pnpm, Playwright , Zod Monitoring Datadog, Sentry CI/CD GitHub Actions, Dependabot その他 コード管理: GitHub コミュニケーションツール: Slack, Notion その他: Firebase, twilio, ImageFlux, OneSignal, etc… 組織カルチャー 開発組織のカルチャー 当社の開発組織は個々人の志向や特性の多様性を「許容」するのではなく「歓迎」する組織です。 各メンバーの多様性を彩りとして捉えて決して否定せず、強みとして重ね合わせて、同じチーム、プロダクトの目標を達成を実現できる組織を目指しています。 また、チームトポロジーの考えを活用した組織構造を採用していることも特徴です。例えば、顧客価値に基づいて領域ごとに組織を分割したり、専任のエンジニアリングマネージャーやアジャイルコーチ、スクラムマスターなどマネジメント専門職メンバーを各チームに配置しています。 技術コミュニティ活動 社内の所属チームを超えたiOSやAndroidなど専門的な技術テーマごとに取り扱うコミュニティ活動も活発で、組織図を超えたオープンなコミュニケーションが行われています。 また、RubyKaigi や Kaigi on Railsを始めとしたカンファレンスのスポンサー活動やイベント登壇、記事の発信など技術コミュニティへの貢献や広報にも力を入れています。 オンボーディング メンバー一人ひとりが能力を発揮して、チームで活躍できる環境を目指して様々なオンボーディングプログラムを実施しています。 例えば、入社後チームや技術領域が近いメンバーがメンターとして伴走するオンボーディングの実施や、現職のスクラムマスターからスクラムに関する考え方や手法などをインプットするスクラムオンボーディング、配属直後にマネジメント層とのWelcome 1on1を実施しています。これからの取り組みによって、会社への不明点を早期に解決することで、新メンバーがタイミーで活躍しやすい環境を整えています。 働き方 フルリモート・フレックスの働き方が浸透しており、NotionやSlackを活用したテキストコミュニケーション、ハドルやMeetを使った同期的なコミュニケーションなどによって職種問わずコミュニケーションが活発な環境になっています。 また、所属チームを超えてiOSやAndroidなど専門的な技術テーマごとに取り扱うコミュニティ活動も活発で、組織図を超えたオープンなコミュニケーションが行われています。 DevEnable室の取り組み エンジニアの市場価値向上につながる成長支援、学習支援、機会提供、生産性向上を行う専門チームDevEnable室を設置しています。 具体的な制度の一部をご紹介します。 在宅環境を自分好みに整えられるリモートHQ制度 技術コミュニティ発展への貢献を後押しするOSSボーナス制度 世界中のカンファレンス参加を支援するKaigi Pass制度 最大300万円、勤務年数に応じて返済不要のエンジニア奨学金制度 求める人物像 タイミーのVision/Missionに共感いただける方 自身の専門領域に注力することでチームや事業に貢献したい方 建設的かつロジカルな議論を通して意思決定ができる方 チーム内外、他部署との円滑なコミュニケーションができる方 フルリモートワークにおける能動的なオンラインコミュニケーションができる方 |
求める人材 |
応募条件 TypeScript / Next.js を用いたプロダクト開発経験 チームでのWebアプリケーション開発経験 |
求める/経験/SREの実務経験、SLO策定と運用など/モバイル/WEBアプリケーションの設計/開発/運用経験/GCP、AWS等のクラウドを利用した開発・運用経験
勤務地 |
東京都港区東京都港区 REALITY株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 職種 / 募集ポジション Software Engineer, Site Reliability Engineering 給与 年収 5,000,000 円 - 10,000,000円 ご経験・スキル等を考慮の上、決定いたします。 勤務地 六本木 仕事についての詳細 仕事内容 当ポジションでは開発チームがより「サービスの安定性やパフォーマンスを考慮したサービス設計・実装」を行えるようになるための、Site Reliability Engineeringの文化・思想の醸成を支援するツールの開発や、開発チームへのSRE文化の展開を行う部分を担って頂きたいと思います。 参画するエンジニアには、いわゆる運用や障害対応だけではなく、適切な品質目標の算出および管理体制の構築や、システムおよび開発・運用における様々なパフォーマンスの可視化、またパフォーマンス改善のためのアプリケーションの設計・開発まで広く活躍することを期待します。 業務内容 ・システムおよび開発運用における様々なパフォーマンスの可視化 ・適切な品質目標(SLI/SLO)の算出および管理体制の構築 ・パフォーマンス改善のためのアプリケーション開発 ・インフラの構築 ・障害対応の実施および障害フローの効率化 ・システムにおける技術的問題の発見および解決 ・各種オペレーションの自動化 ・効率化ツールの開発 応募要件 求めるスキル/経験 ・SREの実務経験、SLO策定と運用など ・モバイル / Webアプリケーションの設計/開発/運用経験 ・GCP、AWS等のクラウドを利用した開発・運用経験 望ましいスキル/経験 ・Golangを利用したソフトウェアの開発運用経験 ・大規模Webアプリケーションの設計の知識と経験 ・コンテナ技術を使ったアプリケーションの運用経験 ・Kubernetesを用いたバックエンドの設計/運用経験 ・VTuber及びVR/AR/MRコンテンツの開発への興味・関心 ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力 雇用形態 正社員 |
求める人材 |
応募条件 求めるスキル/経験 ・SREの実務経験、SLO策定と運用など ・モバイル / Webアプリケーションの設計/開発/運用経験 ・GCP、AWS等のクラウドを利用した開発・運用経験 望ましいスキル/経験 ・Golangを利用したソフトウェアの開発運用経験 ・大規模Webアプリケーションの設計の知識と経験 ・コンテナ技術を使ったアプリケーションの運用経験 ・Kubernetesを用いたバックエンドの設計/運用経験 ・VTuber及びVR/AR/MRコンテンツの開発への興味・関心 ・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力 必須スキル AWS 1年以上 |
Swiftに対する深い理解/UIKit、CoreAnimationなどを使ったユーザインターフェース開発の経験/XcodeやInstrumentsに習熟しており、複雑な調査やデバッグを行う能力
勤務地 |
東京都渋谷区東京都渋谷区 株式会社AbemaTV |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 同社iOSチームでは、10年を超える運用歴のiOSアプリの開発、運用を行っています。 10年以上運用され続けてきたアプリですが、その間に起きた設計等の開発トレンドの変化、組織の変化、プロダクトの変化に対し、以下のような改善、刷新を行い、柔軟に対応してきました。 MVCからMVVM + CleanArchitectureへのリアーキテクチャ Objective-CからSwiftへのリプレイス(現在は約93%Swiftに置き換わっています) 独自のデザインシステムであるSpindleの新機能への導入 そして、iOSチームは今以上にプロダクト開発を生産的、効率的に行うべく、新たに技術戦略を策定しました。この技術戦略に基いたAmebaアプリの開発をより加速させるためのチャレンジとブログの読み手、書き手の体験を向上するための新機能開発といった施策の両立を目指し、業務に取り組んでいます。 クロスプラットフォーム開発にもチャレンジしており、iOSアプリへのKotlin Multiplatform Mobileの導入も進めています。 また、DevOpsの取り組みにも力を入れており、クラッシュ以外の不具合の検知やチーム/システム両軸でのパフォーマンスの計測や可視化を進めています。 このプロジェクトで経験できること 10年以上運用された多くのユーザを抱える大規模なアプリでの開発 運用されていくコードを生産性高く維持するための設計改善、リファクタリング エディタやフィードといったブログの書き手、読み手の体験をより良くするための新しい施策の企画を含めた開発 Pick(アフィリエイト機能)や広告開発といったサービス収益にダイレクトに関わる機能の改善・開発 主な利用技術 Swift / RxSwift・RxCocoa / Nimble / Quick / RxDataSources / Firebase/ BigQuery / GoogleDataStudio / Bitrise / GitHub Actions / Kotlin Multiplatform Mobile チームの体制、働く環境について 現在は6名前後のチームでスクラム開発を行っています。iOSエンジニアの職域を超えてプロダクトの成功に対して向き合い、開発だけなく仕様策定や分析等、様々な役割を担うことができる環境です。 プロジェクトと平行してiOS/Android横断の技術戦略のチームにもジョインし、SREやKotlin Multiplatform for Mobile等を取り組む事もできます。 定期的な1on1やチームで技術的なトークをする場等、オンライン・オフラインに関わらずコミュニケーションを取れる雰囲気です。 【得られる経験・キャリアパス例】 基本的に決まったキャリアパスはなく、様々なキャリアへ自ら挑戦できます。 大規模なサービスにおけるプロジェクトのマネジメント経験を積めます。 KMM, SwiftUI など新しい技術のテックリード経験ができます。 テックリードやEMポジションを目指している人はもちろん、さまざまな体験を通して目指したいキャリアを見つける事ができます。 求められるマインド チームで成果をあげることに喜びを感じる方 多くのユーザを抱える大規模なサービスでの開発でユーザにより良い体験を届けることに喜びを感じる方 「長く運用されている」ことに臆せず、機能開発とのバランスを考えたモダンなアプリ開発の実現にチャレンジしてみたい方 クロスプラットフォーム、特に既存アプリへのKotlin Multiplatform Mobileの導入や開発にチャレンジしたい方 「人に情報を届けるメディアサービス」だからこその、多くの人に気持ちよく扱ってもらうためのUI/UX・アクセシビリティに興味・関心がある方 広告運用、アフィリエイトといったサービスに直接関わってくる収益性のある施策に興味・関心のある方 |
求める人材 |
応募条件 Swiftに対する深い理解 UIKit、CoreAnimationなどを使ったユーザインターフェース開発の経験 XcodeやInstrumentsに習熟しており、複雑な調査やデバッグを行う能力 他の職種(ビジネス職、デザイナー、サーバエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力 |
■新しいインターネットで様々な産業のデジタルシフトに貢献し、テクノロジーとクリエイティブの融合で世界挑戦 ■21世紀を代表する会社を目指し、社員が長期にわたって働き続けられる環境を実現
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
550万円〜800万円 |
仕事の概要 |
グループ全体のサービスに対して、安全で持続可能なインフラ運用を支え、各ビジネスセグメントのセキュリ… |
求める人材 |
【いずれか必須】■Kubernetes, Docker等のコンテナ技術の知識と経験■CI/CDパイプラインの構築・運用経… |
Python、golangでの開発経験/(年数問わず、メインの開発言語でなくても可)/・何らかのオブジェクト指向言語(PHP、Ruby等)での開発経験2年以上
勤務地 |
東京都千代田区東京都千代田区 株式会社viviON |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 主な業務内容 スクラムチームに参加し、 マイクロサービス構築、運用全般を担当していただきます。 ・システム構成の設計、IaCでの構築 ・アプリケーション設計、開発 ・CI/CDの設計、運用 ・ログ、監視方法の策定、設定 ・障害発生時の調査、対応 直近行われている業務としては、 ・決済 ・レコメンデーションのサービス作成 上記などが挙げられ、ジョイン頂く場合はこのあたりを中心にお任せする形になるかと思います。 ※各サービスの状況で変動しますので、気になる事は面談・面接等でお気軽にご質問下さい 開発環境 ・言語 Golang / Ruby / Python ・歓迎スキル PHP (既存サービスで主に採用されています) ・クラウド AWS ・サービスメッシュ AWS APP MESH (gRPC) ・実行環境 ECS / Docker ・OS Linux (Debian / Alpine / Amazon Linux 2) ・ストレージ、データ Aurora (MySQL) / Redis / DMS / MSK ・CI/CD Github Enterprise / Code Pipeline / Code Build ・IaC Terregrant / Terraform 仕事の魅力 ・Goと言ったモダンな言語のスキルや経験を身に着けられる ・マイクロサービス化、大規模な自社サービスの開発に横断的に携わることができます ・開発業務の進行や技術選定、システム設計について、各チームが裁量を持って活動ができます ・AWSの研究開発用アカウントを開放しており、自由に様々なサービスを試すことができます(成功失敗問わずチャンレンジすることを評価します) ・代表・役員との距離が近く、日常的にアイディアを交換したり情報共有を行っています |
求める人材 |
応募条件 下記ご経験のどちらか、もしくはどちらもお持ちの方 ・Python、golangでの開発経験 (年数問わず、メインの開発言語でなくても可) ・何らかのオブジェクト指向言語(PHP、Ruby等)での開発経験2年以上 ・マイクロサービスの実装経験 ・アジャイル開発の経験 ・既存システムのリプレイス、リファクタリング経験 ・WEBアプリケーションの設計、開発経験 ・コンテナ運用経験 ・パブリッククラウドでの開発、運用経験 ・高負荷アプリケーションの運用、監視経験 ・CI/CDの設計、運用経験 必要学歴 学歴不問 必須スキル Go 期間指定なし Java 2年以上 PHP 2年以上 Python 期間指定なし Ruby 2年以上 AnyKan株式会社 人材 【事業内容】 ・人材派遣サービス ・人材紹介サービス ・求人/人材ポータルサイト運営 中川西 洋樹 AnyKan株式会社 |
AWSを始めとしたIaaSでのサービス環境構築、運用経験
勤務地 |
東京都千代田区東京都千代田区 株式会社MUGENUP |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 【業務内容】 自社開発のクリエイティブ制作特化型SaaSが拡張性、信頼性、効率性を持った形で運用できるようにプロダクトの設計と運用方法を構築、改善していくことに従事していただきます ・サービスの信頼性定義 ・可用性改善の為に必要な取り組みの検討、実施(手運用、SPOF、セキュリティ、キャパシティ、パフォーマンス等) ・インフラアーキテクチャの見直し ・サービスの効率的運用を目指したインフラ回りの自動化 ・インシデントや問題の管理と再発防止策の検討と実行 【業務詳細】 プロダクトチームとして現在のチームに参加していただきます。 プロダクトの設計と運用方針の策定、またその実施までを通してプロダクトに貢献していただきます。 クライアントの要望に合わせた開発では、主にインフラ面においてクライアントの状況も加味した上で最適な運用方法の提案、実施を担当していただきます。(成長過程のプロダクトの為、新規機能の追加やブラッシュアップはこれから本格化して参ります) 【開発環境】 〜 主な開発ツール 〜 -プログラミング言語:Ruby、JavaScript(ES2015)、CSS(Sass)、Go -フレームワーク / ライブラリ:Ruby on Rails、 React, Vue.js、three.js -ツール:Ansible、Webpack -ミドルウェア:MySQL、Redis、Elasticsearch、Nginx -OS:Linux(Ubuntu)、Mac/Windows -SaaS:CircleCI、GitHub、DocBase、DataDog、Slack、NewRelic、Sentry、Trello -IaaS:AWS |
求める人材 |
応募条件 * AWSを始めとしたIaaSでのサービス環境構築、運用経験3年以上 (SRE経験を歓迎しますがインフラエンジニアからSREへのキャリアチェンジを希望される方も歓迎です) * SREとしてのご経験をお持ちの方 * Infrastructure as Codeを実践出来る方 * Ruby / Python / PHP / Java / Goのいずれかを用いたインターネットサービス開発運用の経験 必須スキル AWS 3年以上 |
ITエンジニア募集/経験者優遇/勤務時期応相談/フリーランスエンジニア
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・各種GCPサービス上での構築、追加、改善 ・本番環境上での安定運用と障害対応 ・サーバサイドの実装、テスト 基本給:80〜90万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: ・GCPの環境構築経験 ・上流工程からの開発経験 ・SREのご経験 ・アーキテクチャの経験 |
◆東証グロース上場!導入企業数6.2万社/利用者ID数390万/勤怠管理クラウド市場No.1の自社製品「KING OF TIME」を開発・提供!◆フルリモート勤務可!日本国内どこからでも就業可能!◆平均残業20h/年休120日/有給取得率ほぼ100%!
勤務地 |
本社(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜800万円 |
仕事の概要 |
勤怠管理・人事給与システム「KING OF TIME」を中心としたクラウドサービスの開発・提供を行っている当社… |
求める人材 |
【必須】■パブリッククラウド上のWebアプリケーションの設計/開発/運用経験 ■IaCツールを利用したイン… |
マルチクラウドを駆使し未来を創る。PMとして技術と事業の架け橋に
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷 ARアドバンストテクノロジ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ARアドバンストテクノロジ株式会社について クラウド技術とデータ・AI活用による社会変革をリードするDX企業です。 東証上場企業として、コンサルティング・テクノロジー・UIデザインを一体提供する「BXデザイナー」として成長中。クラウド総合活用支援サービス「cnaris」とデータ・AI活用支援サービス「dataris」を軸に、顧客の創造的なビジネスゴール実現をサポートしています。 リモートワーク実施率77%、有給取得率60%と働きやすい環境が整備され、社員の成長と幸せを重視する社風が特徴です。 業務内容 私たちは「顧客ニーズの変化に共鳴する」をビジョンに掲げ、マルチクラウドの適用、フルスタック技術、インフラからSREまでを目指したエンジニアリングを提供しています。AWS、Azure、GCPをはじめとする最新クラウド技術を活用し、多様な業界のお客様にシステムの要件定義、設計、構築、運用までを一貫して支援します。 多くの案件でIaC(Infrastructure as Code)を活用し、効率的かつ再現性の高いインフラ構築を実現。既存技術だけでなく、新しい技術を常にチェックし、新技術を積極的に取り入れる組織です。 プロジェクトの上流工程から参画し、顧客とのコミュニケーションを通じて課題を深く理解し、要件定義や基本設計をリードします。 単なるシステムの構築や運用だけでなく、プロジェクト全体を通じて高品質なソリューションを提供する役割を担います。 【主な業務内容】 * プロジェクト獲得に向けた提案活動(顧客ニーズのヒアリング・ソリューション提案) * 要件定義や基本設計などの上流工程への参画 * プロジェクトマネジメント(進捗・課題・リスク管理、メンバー管理) 【組織・プロジェクト体制】 * 組織規模:約50名(20代〜50代の幅広い年代が活躍中) * プロジェクト規模:2〜3名の少人数チームで対応、大きいものは10名程のチームで対応、数千万円〜1億円規模 利用技術 * クラウド技術全般 * AWS * Azure * GCP * OCI 開発言語 * Python * Go * Terraform * Cloud Formation |
求める人材 |
求める人材: 応募資格 【必須】 * PM・PL経験(3年以上) * インフラの設計・構築経験(3年以上) * クライアントワーク経験 【歓迎】 * PM認定資格(PMPなど) * クラウド関連の認定資格(AWS認定ソリューションアーキテクト等) * 組織マネジメント経験 * 参考 ポジション説明動画 クラウド総合活用支援サービス「cnaris(クナリス)」□ □□ 向上心の高いチームで、多様な業界に触れつつ成長できる |
クラウドエキスパートへの成長を約束。インフラ×資格取得で未来のDXリーダーに
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷 ARアドバンストテクノロジ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ARアドバンストテクノロジ株式会社について クラウド技術とデータ・AI活用による社会変革をリードするDX企業です。 東証上場企業として、コンサルティング・テクノロジー・UIデザインを一体提供する「BXデザイナー」として成長中。クラウド総合活用支援サービス「cnaris」とデータ・AI活用支援サービス「dataris」を軸に、顧客の創造的なビジネスゴール実現をサポートしています。 リモートワーク実施率77%、有給取得率60%と働きやすい環境が整備され、社員の成長と幸せを重視する社風が特徴です。 業務内容 クラウドをベースとした企業のインフラ基盤戦略の立案・実行に取り組み、お客様のビジネス革新に積極的にコミットし、インフラ基盤の構築、各種ソリューション導入、保守運用までをワンストップで行います。メーカー系、官公庁、自治体、金融系など幅広い業界の大手クライアントの大規模システム構築プロジェクトが中心であり、インフラ領域でのリーダーシップを発揮することが期待されています。 具体的には、以下のような業務に携わります。 * インフラエンジニアとしてプロジェクトを担当しながら、顧客ニーズに応える戦略立案やチームのマネジメント・メンバーの育成 * 基幹システム/商用サービスなどの設計、構築、保守開発、運用 * プロジェクトの計画・立案・実行・完了までの一連の業務、要件ヒアリング、プロジェクト管理 * 導入後の運用最適化を担う案件での新技術やコスト削減の提案 また、エンジニア組織の強化と組織マネジメントにも注力します。メンバー育成及びマネジメントを行いながら、エンジニア組織の更なる強化につながる施策を実行し、組織マネジメント全般に携わることが求められます。 加えて、チームタスクの管理や技術面でのメンバーサポートも重要なミッションです。プロダクトオーナー、システムアーキテクト、ソフトウェアエンジニア、SRE、クラウドインフラエンジニア、プロジェクトマネージャー、セールスエンジニア、カスタマーサポートなど多様な専門スキルを持つメンバーと協働しながら、開発・運用を進めていきます。 |
求める人材 |
求める人材: 応募資格(必須) * ネットワーク/ストレージ/DB/OS/セキュリティいづれかに関する設計構築経験が5年以上ある * クラウド資格取得を中心とした継続的な自己研鑽の意志 応募資格(歓迎) ・技術スキル * AWS/Azure/GCP認定資格の保有 * Pythonの設計/実装経験 * CloudFormation、AWS CDK、Terraformなど構成管理ツールの利用経験 * Webアプリケーションの実装経験 * ネットワーク、認証認可、セキュリティ製品、ストレージ関連の案件経験 ・PM/PLスキル * 5名〜10名程度体制のリーダー経験がある ・プリセールススキル * 営業と協力した受注に向けた提案活動(顧客ヒアリング、ソリューション検討等) * 工数見積、提案資料の作成 ・組織マネジメントスキル * 各部課長と共に、組織改善施策(組織マネジメント強化に向けた取り組み)を推進 * 予算実績管理、若手・中堅層メンバーの育成 求める人物像 * インフラ分野の新たなビジネスを創造していく事に意欲を燃やせる方 * あらゆる不足を補いながら、ビジネスを前進させていくマインドをお持ちの方 * 管理職だからこそ、部門のメンバーをリスペクトできる方 * 「新しいこと」を恐れず、むしろ楽しんで立ち向かえる方 * コミュニケーションをうまくとれる方(急に話をとめたり、回答がずれていたりがない) |
20-30代の若手が多数在籍□□学歴・経験不問!高収入も目指せる□□
勤務地 |
東京都千代田区霞が関3-2-6東京倶楽部ビルディング9階 株式会社デジタルフォルン |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: クライアントの既存システム・サービスのモダナイゼーション。 具体的にはKubernetes等のOSSを取り入れたエコシステム上で コンテナを重視したマルチクラウドの実現を目指します。 主な業務は下記になります。 @R&D業務 ・CNCF/様々なOSSを使った最先端パターンの評価・検証を行います。 └例:マイクロサービスアーキテクチャーとしてDaprを検証したり、PoCを作って行います。 └例:コンテナ基盤プラットフォームのモニタリングツールを評価・検証します ・各種プロジェクト先への技術支援 └上記の評価・検証業務でキャッチアップした技術を各種な開発プロジェクト先に展開、 技術支援をしていきます。 A基盤構築・運用/アプリケーション開発業務 ・アジャイル(スクラム)開発によりコンテナ上で動く アプリケーションの開発。 ・Google(AppEngine、CloudFunctions)上で動作するアプリの開発。 ・コンテナ実行基盤を含む開発環境の構築・品質保証・ステージ等の各種環境構築 ・開発メンバーが作った成果物(試験項目、ソースコード・仕様書)のレビュー その他、課題管理、進捗管理、最適な利用の提案、問合せサポートなど <プロジェクト例> ・人材サービス/マイクロサービス化のためのコンテナ実行基盤の構築、運用・監視 ・大手金融機関/SRE(クラウド環境IaC化、CI/CD設計・実装、SLOの策定非機能観点中心での 機能設計・運用設計支援) ■この仕事で得られるもの・やりがい ・クラウドネイティブな開発に参画出来ます ・スキルアップの機会がある(GoogleCertifiedProfessionalCloudArchitect 認定試験勉強) →学習したGCPを活かして、GCP上の開発を行うことも出来ます。学習を実務に活かせる環境です ・お客さまに近い立ち位置でやりとり・提案が出来ます 【技術・学習情報】 弊社がGoogleCloudパートナーであることから、「GoogleCloudSkillsBoostforPartners」を活用した、GoogleCloud認定資格トレーニングを学習できる環境となっております。 また、社内の有識者からアドバイスをもらえるオンライン環境もございます。 ※3ヶ月程で「GoogleCertifiedProfessionalCloudArchitect」認定試験に3名の方が合格しております。 <「GoogleCloud」について> 先行するAWSやAzureに対して、様々なOSSを取り入れたエコシステムの上で コンテナを重視したマルチクラウドの実現を目指すユニークなアプローチで注目を集めています。 |
求める人材 |
求める人材: 学歴不問□/□未経験OK 知識や経験がゼロでも、「やってみたい」という興味があれば大丈夫! たとえば・・ ★いま不安定な業種・職種で働いているが、10年後も働ける仕事に就きたい方 ★ゆくゆくは高収入になる仕事に就きたい方 経験やスキルは問いません。皆さんからのご応募をお待ちしています。 |
この企業の類似求人を見る
【デジタルの力でチャレンジする人が報われる社会を作る】をミッションに、4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援。
勤務地 |
本社(東京都品川区) |
---|---|
想定年収 |
400万円〜800万円 |
仕事の概要 |
次世代モバイルネットワークシステムおよびその自動化に関する技術調査/設計/開発/検証/運用業務、及びそ… |
求める人材 |
【必須】■オンプレミス環境でのサーバー/NW構築運用経験2年以上 ■基本的なネットワーク知識【歓迎】■… |
Flutterを使用したアプリケーションの開発経験が2年以上/Flutterもしくはモバイルアプリ開発に関する外部へのアウトプットがある/技術記事の執筆や登壇などの経験
勤務地 |
東京都渋谷区東京都渋谷区 株式会社WinTicket |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 業務内容 Flutterを使用した開発・運用・保守を行っています。 事業成長を支えるために必要なスピード感を重視しつつも、様々な状況や背景を持ったお客様でも競輪・オートレースを最大限楽しめるよう、パフォーマンスとユーザービリティにも注力しています。 また、事業目線を持ってビジネスサイドともコミュニケーションを取りながら日々の開発を進めています。 具体的には以下のような内容の業務を行っていただきます。 - 新機能の開発とリード - 運用の改善 - CS対応 - デプロイ作業(CI/CD整備やリリース) 新規性のある取り組みを歓迎する文化のため、スピード感の実現、品質の担保に必要な技術検証、ライブラリ導入も積極的に行っていただける環境です。 チームの文化や体制 現在開発チームは60名程の組織です。そのうちエンジニアは30名程になります。アプリチームは8名で開発を行なっています。 各メンバーが事業グロースを推し進めるという高い意識を持ち、それぞれの意見を持ち寄りながら、時には自分の職域を超えて開発へ取り組んでいます。 また組織の文化として、本人の志向性を尊重した上で年齢に関わらずリーダーポジションへの抜擢が行われるケースがあります。各メンバーのキャリア形成を支援するために定期的な面談も実施しています。 環境 原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可) コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用 定期的な1on1 交流ランチ 組織活性を目的とした定期的なイベント開催 チームの雰囲気 雑談のコミュニケーションも多いチームのため、仕事においても気軽に発言できる雰囲気があるチームです。 また、多様なバックグラウンドを持つエンジニアで構成されているため、異なる視点・広い視野での技術的な議論やコードレビューが活発に行われています。 Flutterを活かしてより良いサービスが作れるよう日々奮闘しているため、そういった環境でのお仕事を望んでいる方にフィットするかと思います。 週1で各自が持ち寄った技術的な課題に関しての議論会を行っていたり、技術登壇の場があると、業務での取り組みや深掘りする技術を決めて、全員でプロポーザルを提出しています。技術に関して興味がある方におすすめです。 機能開発体制例 各職域エンジニア(Mobile、Web、Backend) 各1,2名 ディレクター 1名 スクラムをベースとした週1のスプリント開発 注力領域 自動テスト (Unit Test, Visual Regression Testing, Integration Test(E2E)) QA・QC SRE トランクベース開発 UI・UX (パフォーマンス・操作性・デザインシステム) セキュリティ 動画・映像 開発環境・ツール 利用サービス Slack, Linear, Kibela, Github, Figma CI/CD GithubActions, Fastlane Package riverpod, freezed, flutter_hooks, build_runner, custom_lint, very_good_analysis, Melos, flutter_gen, dio, protobuf, retrofit, auto_route, Sentry 得られる経験・キャリアパス例 基本的に決まったキャリアパスはなく、様々なキャリアへ自ら挑戦できます。 大規模サービスでのFlutter開発経験を通して、モバイルエンジニアとしてのスキルアップ 成長中のサービスである同社で、エンジニアとしての事業グロースへのチャレンジ 求められるマインド 自ら考え、自走し、成長できる方 市場を一緒につくっていく意志があり主体的かつハングリーな方 「自身の職域へのこだわり」と「事業成果のための職域を超えた動き」が同居できる方 自社サービス対しての愛情やこだわりを持てる方 (公営競技経験は問いません) |
求める人材 |
応募条件 Flutterを使用したアプリケーションの開発経験が2年以上 Flutterもしくはモバイルアプリ開発に関する外部へのアウトプットがある 技術記事の執筆や登壇などの経験 自ら率先して考え、設計、提案し、開発をリードしてやり切った経験がある メンバーの育成経験 |
ITエンジニア募集/経験者優遇/勤務時期応相談/フリーランスエンジニア
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ・システムの信頼性の担保 ・サービスのSLA/SLOの策定 ・サービスの監視基盤の構築・運用 ・インシデント対応フローの構築・運用 ・システムの運用体制の改善 ・システムのキャパシティプランニング ・システムのセキュリティリスクの試算 ・サービスの信頼性を毀損する要因の早期発見・撲滅 ・開発チームの生産性向上 ・リリース作業やパッチ実行の自動化・効率化 ・CI/CD環境の整備 ・開発・運用業務におけるトイルの削減 基本給:80〜90万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: ・AWSを中心とするクラウドインフラの構築、運用経験 ・CI/CD環境の構築、運用等、開発チームの生産性向上にSREとして貢献された経験 ・Ruby on RailsでのWebアプリケーション開発経験 |
【正社員】★経験者枠★20代・30代・40代活躍中!先行技術開発PJ/ハイエンド領域/給与アップ
勤務地 |
福岡県福岡市博多区 西日本スターワークス株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 850万円/49歳・経験者・入社7年目(月給50万円+賞与+諸手当) 650万円/36歳・経験者・入社8年目(月給35万円+賞与+諸手当) 500万円/32歳・経験者・入社3年目(月給32万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 お任せするお仕事について IoTアプリケーション開発エンジニア(SREエンジニア) IoTアプリケーション開発〜運用業務をお任せします。 Iot家電等のアプリ開発等を中心に、SREエンジニアとしてご活躍いただきます。 【想定業務】 ・IoTサービスの開発〜運用 ・システムのアーキテクチャ設計 ・パブリッククラウドサービスの活用検討等 【募集背景】 当社のエンジニアは、その確かな技術力と優れた人間性が高く評価されており、前年比約140%の成長を達成しています。また、プロジェクト増加率は240%に達し、需要に対してエンジニアの数が不足している状況です。このため、設計・開発領域を中心に、技術者の採用を積極的に強化しています。 【西日本スターワークスの魅力】 ◆大手メーカーとの先端直接取引 パナソニック、三菱重工業、トヨタグループ、マツダグループをはじめ、地元の優良メーカーの開発部門と直接取引を行っています。その結果、最先端の案件を中心に直接取引を継続し、プロジェクト増加率240%という急成長を遂げています! 〜注力する領域〜 次世代モビリティ、ロボティクス応用技術、自動運転技術、車載ECU、宇宙・防衛、IoT、VR、AI開発、データサイエンスなど、成長が期待される分野を中心にプロジェクト先を開拓しています。 ◆プロジェクト事例 自動車内装部品のメカ設計 ドローンの機構設計 海洋無人機の研究開発 航空機部品のCAE解析 小型人工衛星の高周波回路設計 モビリティ製品の電子回路設計 など 当社では、さまざまなエンジニアと協力しながらプロジェクトを遂行することで、幅広く深い知識と経験を積むことができます。また、開発設計における専門性を身に付けることで、ものづくりの多方面で信頼される「プロフェッショナルエンジニア」として成長できる環境を提供しています。 ◆希望配属率94.2% ★エンジニアとしての成長を全力でサポートします! 常時1000件以上のプロジェクトを保有しており、以下のようなご希望をお持ちの方に最適な環境をご用意しています。 ◆メーカーの開発メンバーの一員として活躍できます! スターワークスは日本を代表する大手メーカーの開発部門と直接取引を行っているため、よりコアな最先端技術開発の上流工程に携わることが可能です。 自身の目指すキャリアに向けたステップアップに対するサポートも行っており、 エンジニアへ高還元する仕組みが整っています。 130種類以上のE-ラーニングや、書籍購入・外部セミナー受講代の費用サポート等が充実。 例えば、C言語で車載向けソフトウェアの開発を行っているエンジニアが自身の知見を広げるためにMATLABのE−ラーニングを受講し、モデルベース開発へチャレンジ、という事例もあります。 上流工程へキャリアアップしたい CADオペレーターから設計職へのジョブチェンジにチャレンジしたい トレンド領域に携わりたい さまざまな分野領域に携わりたい 大手メーカーの案件に携わりたい 年収をアップさせたい 地元で働きたい など あなたの想いを実現できるプロジェクトがきっと見つかります! |
求める人材 |
資格 ・Webオープン系のアプリケーション開発〜運用経験がある方 【歓迎要件】 ・システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験 ・システムのアーキテクチャ設計、開発・運用経験 ・パブリッククラウドサービスを活用した経験 「これまでの経験を活かし、最先端の技術開発に挑戦したい方」 「エンジニアとしてさらなる成長やキャリアアップを目指したい方」 「働きやすい環境でワークライフバランスを大切にしたい方」 「今よりも年収をアップさせたい方」 そんな思いをお持ちの方のご応募をお待ちしております! 年齢の条件と理由:例外事由1号年齢制限 制限あり〜59歳:年齢制限該当事由:定年を上限 |
【イオンネクストについて】当社は小売業日本トップクラスのシェア(売上総収入約8兆円)を誇るイオングループの戦略子会社です。イオンとして新たな挑戦となるオンラインマーケット事業 “Green Beans”を実施しています。
勤務地 |
本社(千葉県千葉市美浜区)、グリーンビーンズラボ(東京都中央区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
SREとして開発基盤の整備と強化、そして安定稼働のための様々な施策を自律的に打っていけるSREエンジニア… |
求める人材 |
【必須】■インフラ業務経験またはシステム運用経験をお持ちの方(目安3年以上)■パブリッククラウドを… |
Web開発(サーバサイドエンジニア)実務1年以上/RubyonRails実務1年以上/
勤務地 |
東京都港区東京都港区 エムスリーソリューションズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 既存・新サービスの要件定義、設計、実装、運用 具体的な担当システム ・クリニック向け診療予約サービスの開発 ・患者向け診療予約サービスの開発 ・クリニック内デジタルサイネージの開発 ・上記サービスのSRE 業務 |
求める人材 |
応募条件 【必須】 ・Web 開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上 ・Ruby on Rails 実務1年以上 【希望】 ・システム開発業務でのリーダーの経験 ・SRE の実務経験 ・運用管理の実務経験 ・AWS、GCP の経験 ・インフラ、ネットワーク設計、構築の経験 【求める人物像】 ・ビジネス上の目的を理解し、設計、実装につなげる意識を持っている方 ・システムの安定稼働に熱意と責任感を持って取り組める方 ・新しい技術に対して興味を持ち常にアンテナを張っている方 ・チームと協調して成果をあげることができる方 必須スキル Ruby on Rails 1年以上 |
スマートフォンアプリ開発(ソーシャルゲーム含む)実務1年以上/Kotlin,Swiftのいずれか実務1年以上/
勤務地 |
東京都港区東京都港区 エムスリーソリューションズ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 既存・新サービスの要件定義、設計、実装、運用 具体的な担当システム ・クリニック向けiOS アプリの開発 ・患者向けモバイルアプリの開発 ・クリニック内デジタルサイネージの開発 ・患者とクリニックを繋ぐ新サービスの企画、アプリ開発 |
求める人材 |
応募条件 【必須】 ・スマートフォンアプリ開発(ソーシャルゲーム含む) 実務1年以上 ・Kotlin, Swift のいずれか 実務1年以上 【希望】 ・システム開発業務でのリーダーの経験 ・FireBase を利用した開発経験 ・WIndows アプリ(C#)開発経験 ・サーバサイド開発経験(Ruby on Rails)開発経験 ・インフラ、ネットワーク設計、構築の経験 ・AI を利用した開発の経験 【求める人物像】 ・ビジネス上の目的を理解し、設計、実装につなげる意識を持っている方 ・技術をプロダクトレベルへ落とし込む慎重さと粘り強さを持っている方 ・新しい技術に対して興味を持ち常にアンテナを張っている方 ・チームと協調して成果をあげることができる方 必須スキル Kotlin 1年以上 Swift 1年以上 |
【正社員】★経験者枠★希望配属率94%大手メーカー直取引◎/開発案件・上流工程中心/賞与4か月
勤務地 |
大阪府大阪市中央区城見 西日本スターワークス株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 850万円/49歳・経験者・入社7年目(月給50万円+賞与+諸手当) 650万円/36歳・経験者・入社8年目(月給35万円+賞与+諸手当) 500万円/32歳・経験者・入社3年目(月給32万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 お任せするお仕事について 製薬メーカー向けSaaSクラウド開発(DevOpsエンジニア) 製薬メーカーの研究員向けのクラウドシステム開発 クラウドサービスクラウド基盤の開発・構築・運用をお任せします。 <詳細> サービスがより安定稼働するためのクラウドインフラストラクチャ開発を中心に、 アプリケーションエンジニアや運用メンバーと連携し開発を進めていきます。 <具体的には> ・クラウドサービス基盤改善開発 ・パブリッククラウドの選定 ・SRE 等 【開発環境】AWS、JAVA、C、C#等 【募集背景】 当社のエンジニアは、その確かな技術力と優れた人間性が高く評価されており、前年比約140%の成長を達成しています。また、プロジェクト増加率は240%に達し、需要に対してエンジニアの数が不足している状況です。このため、設計・開発領域を中心に、技術者の採用を積極的に強化しています。 【西日本スターワークスの魅力】 ◆大手メーカーとの先端直接取引 パナソニック、三菱重工業、トヨタグループ、マツダグループをはじめ、地元の優良メーカーの開発部門と直接取引を行っています。その結果、最先端の案件を中心に直接取引を継続し、プロジェクト増加率240%という急成長を遂げています! 〜注力する領域〜 次世代モビリティ、ロボティクス応用技術、自動運転技術、車載ECU、宇宙・防衛、IoT、VR、AI開発、データサイエンスなど、成長が期待される分野を中心にプロジェクト先を開拓しています。 ◆プロジェクト事例 ・ビッグデータ解析・AI(言語・画像) ・大手総合電機メーカーでのデータサイエンス ・自動運転技術のAI開発 ・ドローンのソフトウェア開発 ・車載CAN通信ユニットの組込みソフトウェア開発 ・自律走行ロボットのソフトウェア開発 ・ADAS(自動運転)ソフトウェア開発 当社では、さまざまなエンジニアと協力しながらプロジェクトを遂行することで、幅広く深い知識と経験を積むことができます。また、開発設計における専門性を身に付けることで、ものづくりの多方面で信頼される「プロフェッショナルエンジニア」として成長できる環境を提供しています。 ◆希望配属率94.2% ★エンジニアとしての成長を全力でサポートします! 常時1000件以上のプロジェクトを保有しており、以下のようなご希望をお持ちの方に最適な環境をご用意しています。 ◆メーカーの開発メンバーの一員として活躍できます! スターワークスは日本を代表する大手メーカーの開発部門と直接取引を行っているため、よりコアな最先端技術開発の上流工程に携わることが可能です。 自身の目指すキャリアに向けたステップアップに対するサポートも行っており、 エンジニアへ高還元する仕組みが整っています。 130種類以上のE-ラーニングや、書籍購入・外部セミナー受講代の費用サポート等が充実。 例えば、C言語で車載向けソフトウェアの開発を行っているエンジニアが自身の知見を広げるためにMATLABのE−ラーニングを受講し、モデルベース開発へチャレンジ、という事例もあります。 ・設計開発等の上流工程へキャリアアップしたい ・ジョブチェンジにチャレンジしたい ・トレンド領域に携わりたい ・成長分野や領域に携わりたい など あなたの想いを実現できるプロジェクトがきっと見つかります! |
求める人材 |
資格 ・AWS または、Azure等のクラウドエンジニア経験(インフラ設計/構築・運用) ・JAVA、C、C#を使用したアプリ開発の経験 【歓迎要件】 ・AWS 認定資格保有者(SAA、SOA、DVA、DAS など) ・オンプレミスのインフラ環境(Windows, Linux サーバやネットワーク)の設計/構築・運用 「これまでの経験を活かし、最先端の技術開発に挑戦したい方」 「エンジニアとしてさらなる成長やキャリアアップを目指したい方」 「働きやすい環境でワークライフバランスを大切にしたい方」 「今よりも年収をアップさせたい方」 そんな思いをお持ちの方のご応募をお待ちしております! 年齢の条件と理由:例外事由1号年齢制限 制限あり〜59歳:年齢制限該当事由:定年を上限 |
≪グロ−ス上場/SaaSスタートアップ≫■JAL/JR東海等大手中心に1200社以上で導入済『Buddycom』は現場に最先端のITを導入し、チーム内のコミュニケーションを大幅改善!■働きやすさ◎/個人の成長やチームワークを重視する組織です!
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
『Buddycom』の運用保守エンジニアのポジションです。Buddycomでは、サーバーを自社で運用したいユーザー… |
求める人材 |
【必須スキル】■インフラエンジニアとして、システム構築・運用・監視等の業務経験3年以上■MySQL、Post… |
TCP/IP、HTTPなどのネットワークプロトコルについての基礎知識/パフォーマンス低下などシステムの技術的問題の原因を発見、解決するための能力
勤務地 |
東京都港区東京都港区 株式会社タイミー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 募集背景 当社の利用者は年々倍々ペースで増加しているため、システムの複雑性を抑えながらサービスのスケーラビリティや開発生産性を担保しつつ、信頼性指標の策定と運用、セキュリティやFinOpsの実践など、多岐にわたる課題解決に取り組む必要があります。 そこで当社のビジョン・ミッションに基づき、成長を続ける当社のシステム品質や開発者体験の向上を担うプラットフォームエンジニアを募集しています。 業務内容 タイミーのサービス開発をするプロダクト開発チームの開発生産性を高め、持続可能にする基盤の開発と運用を担うことをミッションとしたPlatform Engineerをお任せします。 SREなどDevOps領域に特化したメンバーとともにエンジニアの生産性向上にイニシアティブを持ち、サービス拡張性を意図した開発環境の最適化やエンジニアが利用する各種SaaSの管理など、課題の抽出から問題提起、改善活動まで一貫して携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 AWS、Google Cloudなどパブリッククラウドを利用したシステム環境構築および運用 ソフトウェアエンジニアリングによるシステムの技術的な問題の発見、解決 デプロイやサーバセットアップ等の各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用 アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 システムのSecurity Hardening 提供できるご経験 システム、プロダクト、組織を戦略的に拡大させる当事者となれる経験 大規模なデータのあるプロダクトの設計・実装・運用経験 ヒアリングや要件定義から実装までを一気通貫に行う経験 データに基づいて機能開発やグロース、品質維持を行う経験 開発組織の特徴 タイミーの開発組織はフロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。裁量はスクラムチームに移譲されており、自身の専門分野を中心に、隣接する領域に染み出しながら開発に携わることができます。 ユーザーインタビューにエンジニアが参加して課題の探索から参加することができ、プロダクト組織と連携しながら顧客価値に基づいて開発を行う文化が浸透しています。 また、プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づいてフルサイクルに価値提供できることを目指して、Tribeという開発領域ごとにチームを組成しています。 マッチング領域 ワーカー・クライアント両者の視点に立ち、両者の繋がりを元にした日々のマッチングを生み出すマーケットプレイスを創ることをミッションとしています。ユーザーの「働きたい時間」と企業の「働いてほしい時間」のマッチングを行っており、具体的には検索や通知、相互評価機能などの開発に取り組んでいます。 どのような体験を通してよりよいマッチングを実現するかなど、課題探索的でクリエイティブな試行錯誤に取り組むことが多い領域です。 スポットワークシステム領域 「なめらかな出退勤・給与支払い・労務管理」など「スポットワーク」にまつわる手続きの全てをなめらかにすることで、この新しい働き方を次の世代のスタンダードとしていけるサービス品質を実現することを目指しています。 クライアントである個人事業主が運営する飲食店から一日数百名の従業員を雇用する上場企業まで幅広い業種の事業者と、ワーカーであるタイミーを利用するあらゆるユーザーに対して価値提供をしている領域です。 開発プラットフォーム領域 開発チームの大規模システム開発を加速させ、持続可能にする基盤の開発と運用を担うことをミッションとしています。機能開発チームのSREプラクティス実践を支援できるように、DevOps領域に特化したメンバーが集まり、サービス拡張性を意図した開発環境の最適化や、エンジニアが利用する各種SaaSの管理まで、エンジニアの生産性を高めるためにイニシアチブを持ち、課題の抽出から問題提起、改善活動まで一貫して行います。 開発環境 Infrastructure AWS:ECS Fargate, Aurora, RDS, S3, ElastiCache, CloudFront, etc… Elasticsearch(AWS Marketplace) Google Cloud(一部サービス) IaC:Terraform ログ:Datadog LogsとS3に集約 Backend 開発言語: Ruby 3.3系 フレームワーク: Ruby on Rails 7.1系、RSpec アーキテクチャ: Modular Monolith データストア: MySQL8.0系、Redis ツール: Docker、OpenAPI、GitHub Actions、AWS、Terraform、Datadog、Sentry Monitoring Datadog, Sentry CI/CD GitHub Actions, Dependabot その他 コード管理: GitHub コミュニケーションツール: Slack, Notion その他: Firebase, twilio, ImageFlux, OneSignal, Github Copilot, Figma etc… 組織カルチャー 開発組織のカルチャー タイミーの開発組織は個々人の志向や特性の多様性を「許容」するのではなく「歓迎」する組織です。 各メンバーの多様性を彩りとして捉えて決して否定せず、強みとして重ね合わせて、同じチーム、プロダクトの目標を達成を実現できる組織を目指しています。 また、チームトポロジーの考えを活用した組織構造を採用していることも特徴です。例えば、顧客価値に基づいて領域ごとに組織を分割したり、専任のエンジニアリングマネージャーやアジャイルコーチ、スクラムマスターなどマネジメント専門職メンバーを各チームに配置しています。 技術コミュニティ活動 社内の所属チームを超えたiOSやAndroidなど専門的な技術テーマごとに取り扱うコミュニティ活動も活発で、組織図を超えたオープンなコミュニケーションが行われています。 また、RubyKaigi や Kaigi on Railsを始めとしたカンファレンスのスポンサー活動やイベント登壇、記事の発信など技術コミュニティへの貢献や広報にも力を入れています。 オンボーディング メンバー一人ひとりが能力を発揮して、チームで活躍できる環境を目指して様々なオンボーディングプログラムを実施しています。 例えば、入社後チームや技術領域が近いメンバーがメンターとして伴走するオンボーディングの実施や、現職のスクラムマスターからスクラムに関する考え方や手法などをインプットするスクラムオンボーディング、配属直後にマネジメント層とのWelcome 1on1を実施しています。これからの取り組みによって、会社への不明点を早期に解決することで、新メンバーがタイミーで活躍しやすい環境を整えています。 働き方 フルリモート・フレックスの働き方が浸透しており、NotionやSlackを活用したテキストコミュニケーション、ハドルやMeetを使った同期的なコミュニケーションなどによって職種問わずコミュニケーションが活発な環境になっています。 また、所属チームを超えてiOSやAndroidなど専門的な技術テーマごとに取り扱うコミュニティ活動も活発で、組織図を超えたオープンなコミュニケーションが行われています。 DevEnable室の取り組み エンジニアの市場価値向上につながる成長支援、学習支援、機会提供、生産性向上を行う専門チームDevEnable室を設置しています。 具体的な制度の一部をご紹介します。 在宅環境を自分好みに整えられるリモートHQ制度 技術コミュニティ発展への貢献を後押しするOSSボーナス制度 世界中のカンファレンス参加を支援するKaigi Pass制度 最大300万円、勤務年数に応じて返済不要のエンジニア奨学金制度 |
求める人材 |
応募条件 TCP/IP、HTTPなどのネットワークプロトコルについての基礎知識 パフォーマンス低下などシステムの技術的問題の原因を発見、解決するための能力 システムのパフォーマンスや信頼性を向上させるのに必要なアプリケーション、ミドルウェアへの機能追加、バグ修正を行うためのプログラミング能力 toCまたはtoBの商用システムにおけるAWS、Google Cloud等の各種クラウドサービスの利用・運用経験(3年以上) Ruby(Ruby on Rails)ないし他の言語を用いたWebアプリケーションの開発、運用経験 MySQL等のRDBMSの運用経験 Infrastructure as Codeの導入、実践、運用経験 |
【ベテラン層活躍中】リモート × 上位商流 な求人です!
勤務地 |
東京都港区 株式会社エイジレス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 以下、概要になります * リモート可能です * AWSクラウド基盤の設計・構築 * インフラの監視基盤の設計・構築 * トイル削減を目的としたアプリケーションの改善 * 技術的負債の解消や開発者体験向上施策の実施 * テクニカルサポート対応 <その他> エイジレスではPM,PMO,業務系エンジニア(SE),Web系エンジニア向けの業務委託案件を多数保有! 上位商流からの案件が中心ですので、高単価案件が豊富にございます。 こちらの案件以外にも応募頂ければ似た単価感やリモートなど、ご希望に合わせて案件を複数紹介することが可能ですので、まずはお気軽にご応募ください。 ※公開されている業務委託案件は一部掲載が終了している可能性がございます(indeedとのタイムラグで掲載終了の反映が間に合わないケースがございます) その点、ご了承ください。 アピールポイント:ご応募を検討されている方へ 非公開の案件や、上位商流から個別で相談頂いている優良案件のご紹介も可能なので、まずはお気軽にご応募ください。 エイジレスの実績 弊社経由で稼働して頂いている方は以下のような年代となっております。 20代:10% 30代:10% 40代:35% 50代:30% 60代:15% ミドル層(40代、50代)活躍中!シニア層の方(60代)も活躍中! またフルリモート、リモート中心の案件が多数ございますので、お気軽にご応募ください 主にエイジレスが案件紹介可能になっているのは、以下の職種に該当する方です @エンジニア職種 インフラ,データベース,セキュリティ,クラウド,ネットワーク,サーバー Ruby,PHP,Java,COBOL,Swifr,Kotlin,C#,C++、などなど AITビジネス職種 ・PM、PMO、ITコンサルタント、プリセールス等 <会社概要> 株式会社エイジレスは世代間や年齢のしがらみを無くし、持続可能な社会の実現を目指すスタートアップ企業です。 https://ageless.co.jp 「実力はあっても年齢がネックで採用されない」「次のキャリアに悩んでいる」といった方々の味方となり、介在価値を発揮することをお約束いたします。 ------------------------------- <ご応募される方へ> 弊社の実績などはこちらを是非ご覧ください ↓↓↓ 弊社インタビュー記事 ↓↓↓ https://ageless.co.jp/media/142 https://ageless.co.jp/media/1638 https://ageless.co.jp/media/1503 ご応募お待ちしております! |
求める人材 |
求める人材: <必須要件> * Terraformでのインフラ構築・運用経験 1年以上 * AWSでの構築・運用経験 1年以上 * SRE、DevOps、プラットフォームエンジニアリングの観点での改善活動経験 <歓迎要件> * PythonまたはRubyによるWebアプリケーション実装経験 |
ITエンジニア募集/経験者優遇/勤務時期応相談/フリーランスエンジニア
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【案件】 旅行予約サイト開発案件 【内容】 ・新規プロダクトにおける新しい機能の追加開発、既存の機能の改善等 ・リリース後のアプケーション運用(不具合調査、改善等) ・SREチームと連携したインフラストラクチャやアーキテクチャの改善 【基本給】 80〜90万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: 【スキル】 ・Golangを用いた開発経験 ・不明点や疑問点を積極的に質問できる方 ・コミュニケーションが円滑に行える方 |
≪グロ−ス上場/SaaSスタートアップ≫■JAL/JR東海等大手中心に1200社以上で導入済『Buddycom』は現場に最先端のITを導入し、チーム内のコミュニケーションを大幅改善!■働きやすさ◎/個人の成長やチームワークを重視する組織です!
勤務地 |
本社(東京都渋谷区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
Buddycomのクラウドエンジニアのポジションです。Buddycomはクリティカルな現場で活用されているサービス… |
求める人材 |
【必須】■アプリケーションの構築、運用、監視経験■MySQL、PostgreSQL等のRDBMSの基本的操作 |
マルチクラウドの最前線で技術を磨き、顧客と共鳴するITリーダーへ
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷 ARアドバンストテクノロジ株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ARアドバンストテクノロジ株式会社について クラウド技術とデータ・AI活用による社会変革をリードするDX企業です。 東証上場企業として、コンサルティング・テクノロジー・UIデザインを一体提供する「BXデザイナー」として成長中。クラウド総合活用支援サービス「cnaris」とデータ・AI活用支援サービス「dataris」を軸に、顧客の創造的なビジネスゴール実現をサポートしています。 リモートワーク実施率77%、有給取得率60%と働きやすい環境が整備され、社員の成長と幸せを重視する社風が特徴です。 業務内容 私たちは「顧客ニーズの変化に共鳴する」をビジョンに掲げ、マルチクラウドの適用、フルスタック技術、インフラからSREまでを目指したエンジニアリングを提供しています。AWS、Azure、GCPをはじめとする最新クラウド技術を活用し、多様な業界のお客様にシステムの要件定義、設計、構築、運用までを一貫して支援します。 多くの案件でIaC(Infrastructure as Code)を活用し、効率的かつ再現性の高いインフラ構築を実現。既存技術だけでなく、新しい技術を常にチェックし、新技術を積極的に取り入れる組織です。 PMが立てた計画に沿ってプロジェクトを円滑に進行させるために、メンバーを管理する役割を担います。 多くの案件でIaC(Infrastructure as Code)を活用し、効率的かつ再現性の高いインフラ構築を実現。既存技術だけでなく、新しい技術を常にチェックし、新技術を積極的に取り入れる組織です。 【主な業務内容】 * クラウドインフラの設計構築 * 要件定義や基本設計などの上流工程への参画 * プロジェクトマネジメント(進捗・課題・リスク管理、メンバー管理) 【組織・プロジェクト体制】 * 組織規模:約50名(20代〜50代の幅広い年代が活躍中) * プロジェクト規模:2〜3名の少人数チームで対応、大きいものは10名程のチームで対応、数千万円〜1億円規模 利用技術 * クラウド技術全般 * AWS * Azure * GCP * OCI 開発言語 * Python * Go * Terraform * Cloud Formation |
求める人材 |
求める人材: 応募資格 【必須】 * インフラの設計・構築経験(3年以上) * プロジェクトリーダー経験 * クライアントワーク経験 【歓迎】 * クラウド関連の認定資格(AWS認定ソリューションアーキテクト等) |
個人事業主/フリーランスITエンジニア募集
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F イチアール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <案件名> AI翻訳SaaSサービスのSREエンジニア募集案件 <内容> ・SLI/SLOの定義 ・監視システムの構築・サービスの信頼性に関するデータの分析・アラート対応 ・ダウンタイムを極小化するための仕組みの構築 ・運用全般の自動化によるToilの削減 ・CI/CDパイプラインの構築・運用 ・IaC化、コンテナ化の推進 ・プロダクトに関する各種メトリクスの分析環境の構築・運用 <基本給> 90〜100万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: <求めるスキル> ・クラウドインフラの構築/運用経験 ・監視実装、運用の自動化、IaCツール利用などによるプログラミング経験 ・GitHub などを使ったPull Requestベースでの開発の経験や理解 |
個人事業主/フリーランスITエンジニア募集
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F イチアール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <概要> リーガルテックプロダクトに関する研究開発及び運用 <お仕事内容> ・生成AIや大規模言語モデルを利用したリーガルテックプロダクトの新規機能のAPI実装/デプロイ ・既存プロダクトAIの保守運用および改善 ・プロダクトのSRE活動 環境: 【関連技術】Python3、OpenAI、Hugging Face、AWS SageMaker 【開発基盤】AWS、Microsoft Azure 【ツール】GitHub(Enterprise)、GitHub Copilot 【CI/CD】GitHub Actions、CircleCI 【グループウェア】Google Workspace、Slack 【プロジェクト管理/タスク管理】ClickUp、Jira、GitHub <基本給> 65〜75万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: <求めるスキル> ・Webアプリケーション開発経験ある方 ・Pythonを使用した開発経験ある方 |
■eラーニングによる自立学習応援プログラム『すらら』を提供/全国約2,500の塾・学校に導入/2017年グロース市場上場 ■2025年には3,200億円超に達すると予測されている(※野村総合研究所予測)国策として非常にホットなEdTechの成長市場
勤務地 |
本社(東京都千代田区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜800万円 |
仕事の概要 |
開発エンジニアと連携し、自社開発プロダクトのインフラ基盤の設計、構築、運用をお任せします。 |
求める人材 |
【必須】■AWSを利用したサービスインフラの構築と運用保守の経験(5年以上)■TerraformなどのIaCツールを… |
個人事業主/フリーランスITエンジニア募集
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F イチアール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【案件】 生成AI/大規模言語モデルの応用に関する研究開発及び運用 【案件内容】 リーガルテックプロダクトへの生成AIや大規模言語モデルの応用に関する研究開発及び運用案件にて、 データサイエンティストをご担当いただきます。 具体的な作業内容 ・生成AIや大規模言語モデルを利用したリーガルテックプロダクトの新規機能のAPI実装 ・生成AIや大規模言語モデルを利用したリーガルテックプロダクトの新規機能のAPIデプロイ ・既存プロダクトAIの保守運用および改善 ・プロダクトのSRE活動 【基本給】 90〜120万円(税込) ※スキル見合い |
求める人材 |
求める人材: <必須スキル> ・PythonのWebフレームワーク(FastAPI、Flaskなど)を用いた開発経験 ・クラウドサービス(AWS、Azureなど)を用いた開発経験 ・CI/CD(CircleCI、GitHub Actionsなど)を用いた開発経験 ・データベースの設計経験 ・ディープランニングを含む複雑なモデル実装経験 ・クラウドプラットフォームやコンテナ技術の活用 ・Gitを用いたチーム開発経験 <尚可> ・機械学習アルゴリズムと数学的原理への理解 ・統計的手法を用いたモデルの性能評価経験 ・最適化理論とアルゴリズムの理解 ・スケーラブルな機械学習モデルの開発経験 ・モデルの性能と精度の最適化 ・高度なプログラミングとシステム設計のスキル |
個人事業主/フリーランスITエンジニア募集
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F イチアール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <概要> サービスの改善、信頼性向上 <お仕事内容> ・顧客へのヒアリング ・不具合等の原因調査、及び手順の確立 ・顧客要望の提案仕様への落とし込み ・APIを用いた運用パターンの提案 ・ヘルススコア基盤の構築・出力 ・サービス運用に必要なデータの出力など <基本給> 80〜90万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: <求めるスキル> ・Webアプリケーションフレームワークを使った3年以上の開発もしくは運用保守の実務経験 ・要件定義の経験 |
この企業の類似求人を見る
ITエンジニア募集/経験者優遇/勤務時期応相談/フリーランスエンジニア
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【案件名】 インフラアーキテクチャ設計 【仕事内容】 ・各案件へのアーキテクチャ設計 ・製品調査/検証、導入 ・各種ルール、プロセスや設計パターンの定義 ・共通コンポーネントの管理 ・SREチームやDevチームの推進 【基本給】 70〜80万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: 【スキル】 ・クラウドを活用した設計・構築・運用経験 ・不明点や疑問点を積極的に質問できる方 ・コミュニケーションが円滑に行える方 |
この企業の類似求人を見る
■日本を代表する、世界一のインターネットカンパニーを目指して「楽天経済圏」を拡大(国内Gr流通総額5兆円) ■会員数は9,000万人超。楽天市場を中心に70以上のサービスを展開。eコマースや電子書籍を中心に事業を世界的に展開
勤務地 |
NBF品川タワー(東京都港区) |
---|---|
想定年収 |
500万円〜1000万円 |
仕事の概要 |
・システムリソース利用の評価分析、課題発見、改善策の計画実行、SLA準拠のためのシステム設計の導入推… |
求める人材 |
【必須条件】・2年以上のSREとしての実務経験・SLO/SLIの設計・運用経験 |
個人事業主/フリーランスITエンジニア募集
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F イチアール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【案件】 新卒就活支援Webサービス(toB and toC)の開発 【内容】 ・Webディレクター(プロダクトオーナー)、デザイナーと連携し 新機能のビジネスロジックやAPIの設計と開発 ・既存プログラム改善やバグ修正、リファクタリング ・QAチームと連携しテスト実施、SREチームと連携しリリースや障害対応 ・外部サービス連携用接続I/Fの仕様調査、設計、開発 ・最終的なリリース前検証作業 【基本給】 70〜90万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: 【必須スキル】 ・TypeScriptとnode.jsを用いた開発経験 ・AWS環境での実装経験 ・Webアプリケーション開発経験(特にサーバーサイド) ・GitやGitHubを用いたチーム開発経験 ・アジャイル開発経験 |
ITエンジニア募集/経験者優遇/勤務時期応相談/フリーランスエンジニア
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 案件名:医療/介護関連WebサービスのSRE業務 基本給:100〜120万円(税込) 内容: ・医療や介護業界向けのWEBサービスを展開している企業様にてSREのご支援になります。 ・AWSインフラのオペレーション業務をベースとしながら、SREとして、既存事業のシステム基盤の課題発見・改善提案を行っていただきたいポジションになります。 |
求める人材 |
求める人材: スキル: ・既存システムの構成を見て課題抽出をしたりサービスに対してインフラ改善提案の経験がある事 ・クラウド・オンプレ問わず要件定義〜の経験 ・クラウドorオンプレでの設計構築・運用監視経験が豊富な方 |
ITエンジニア募集/経験者優遇/勤務時期応相談/フリーランスエンジニア
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F 株式会社ヘルスベイシス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【案件】 インフラ構築システム基盤開発 【内容】 クラウド技術推進組織と、以下の業務を実施します。 ・パブリッククラウドのインフラ構築 ・決済サービス開発内SREチームでのインフラ構築 ・TerraFormを活用したIaCの実践 ・GitLab/ArgoCD等の活用によるCI/CDの推進 ・Kubernetesを活用したインフラの構築 ・サービスのインフラ構築 【基本給】 70〜80万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: 【スキル】 ・システム基盤開発の経験をお持ちの方 ・パブリッククラウドでのシステム基盤開発の経験をお持ちの方 |
個人事業主/フリーランスITエンジニア募集
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F イチアール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <概要> AWSインフラ構築のSRE募集 <お仕事内容> ・SRE業務全般 ・インフラ設計・構築・運用・監視 ・セキュリティ対策や障害調査/対応 ・開発環境、テスト環境の整備 ・先を見据えた技術検証とプランニング等 <基本給> 65〜75万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: <スキル> ・クラウドサービス(AWS)の設計・構築・運用・保守の経験 ・モニタリング基盤、オペレーション自動化や監視ツール等の構築と運用の経験 |
ほとんどの社員が未経験スタート!未経験からでもしっかり研修するので安心です□□
勤務地 |
東京都新宿区大京町22-1グランファースト新宿御苑3F/4F 株式会社スリーシェイク |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: なりすましやホームページの改ざんといったサイバー攻撃は近年ますます複雑化し、発生件数も増えてきており、企業活動に大きなダメージを与えています。こうしたサイバー攻撃を防ぐセキュリティ対策を、エンジニアでなくても簡単にできるSaaSプロダクト「Securify」のインサイドセールスを募集します。 セールスをする上でクリアしなくてはならないのが、セキュリティ対策の必要性はなかなかイメージしづらく、課題やニーズが明確でない会社のほうが多いという現状。そこでまずは、「ウチの会社は大丈夫なのかな?」「セキュリティ対策が重要だと聞いたのだけど…」といった話から、課題を見つける・明確化するのがインサイドセールスの役割です。 ヒアリングから課題を見つけ、どうやったら課題を解決できるのか仮説を立てる。これを繰り返していくことで、課題発見から解決のスピードも精度もぐんと上がり、どんな状況でもソリューションを提案できるようになります。 また、インサイドセールスはクライアントとの最初の窓口になるため、漠然とした悩みや不安、今の状況など、生の情報を聞けるチャンスがたくさんあります。こうした情報はプロダクト開発やマーケティング、セールスのヒントになることも多く、プロダクトや事業を自分の手で作っているというやりがいやおもしろさも感じられるはずです。 自分、そして、プロダクト、事業を成長させられる環境で、新しいチャレンジをしてみませんか? 仲間と一緒に同じゴールを目指してがんばりたい!という熱い想いを持った方からのご応募を、お待ちしてます。 ■具体的な業務内容 Web広告やセミナー、コールドメールなどで接点ができたクライアントに対して継続的なコミュニケーションをとり、課題やニーズを引き出して商談に繋げていきます。 ・ターゲット企業のリスト化、新規クライアント開拓 ・潜在層への優先度をつけたアプローチとターゲット選定と手法の企画立案 ・獲得したリードに対する、メール/電話/Web会議での継続的なコミュニケーション ・課題のヒアリングと仮説立案、自社プロダクトがソリューションとなり得るかの評価 ・クライアントのニーズや課題によって、SREや人材紹介などの他の自社サービスをご提案することもあります ・インバウンドから訪問商談獲得への転換率を高め、マーケティングコストの最適化を図るための戦略立案 ・顧客生涯価値(LTV)の最大化を図った新規顧客戦略の立案/実施 など ■募集背景 アポを獲得するだけでなく、マーケティングと連携してお問合せや引き合いを増やすなどインサイドセールスの強化に向け、メンバーの増員募集を行います。 さらに今後は、フィールドセールスと連携してアポや商談の質を高めたり、より効率的にPDCAを回すための施策や仕組みや組織づくりなどにも進めていく予定。「誰よりも早く成長したい!」という方に、ぴったりの環境です。 |
求める人材 |
求める人材: ◆【応募資格】◆ ◎未経験歓迎!(学歴・経験不問) ◎高卒以上/フリーターの方も大歓迎! アルバイト経験しかなくても大丈夫! 【こんな方にピッタリ!】 ・未経験から他業種に挑戦したい方 ・手に職をつけたい方 ・安定して長く働きたい方 ・正社員になりたい方! |
この企業の類似求人を見る
【正社員】★経験者枠★年収アップ事例多数!大手メーカー直取引/安定/開発上流工程中心
勤務地 |
京都府宇治市 西日本スターワークス株式会社 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 850万円/49歳・経験者・入社7年目(月給50万円+賞与+諸手当) 650万円/36歳・経験者・入社8年目(月給35万円+賞与+諸手当) 500万円/32歳・経験者・入社3年目(月給32万円+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 お任せするお仕事について ドローンのアプリケーション開発職 赤外線で遠隔地の風を観測する ドップラーライダーをのアプリケーション開発職をお任せします。 クラウド側から制御、監視、 メンテナンスを行うアプリケーションの開発や、 クラウドの運用管理等を行って頂きます。 【想定業務】 ・クラウドで開発中のシステムの設計開発 ・クラウドの運用管理 ・クラウドインフラの設計/環境構築 ・クラウドを活用したサービスの企画/開発 ・他部署と協力してIoT周りの実装や修正 ・新人教育(VPoSE直下でメンバーをリード頂ける方) ・利用データ集計 ・顧客との折衝 【開発環境】 クラウド:AWS Python3.x, JavaScript, Vue.js, C++17, Redis, MySQL, Jetbrains, 等 【募集背景】 当社のエンジニアは、その確かな技術力と優れた人間性が高く評価されており、前年比約140%の成長を達成しています。また、プロジェクト増加率は240%に達し、需要に対してエンジニアの数が不足している状況です。このため、設計・開発領域を中心に、技術者の採用を積極的に強化しています。 【西日本スターワークスの魅力】 ◆大手メーカーとの先端直接取引 パナソニック、三菱重工業、トヨタグループ、マツダグループをはじめ、地元の優良メーカーの開発部門と直接取引を行っています。その結果、最先端の案件を中心に直接取引を継続し、プロジェクト増加率240%という急成長を遂げています! 〜注力する領域〜 次世代モビリティ、ロボティクス応用技術、自動運転技術、車載ECU、宇宙・防衛、IoT、VR、AI開発、データサイエンスなど、成長が期待される分野を中心にプロジェクト先を開拓しています。 ◆プロジェクト事例 ・ビッグデータ解析・AI(言語・画像) ・大手総合電機メーカーでのデータサイエンス ・自動運転技術のAI開発 ・ドローンのソフトウェア開発 ・車載CAN通信ユニットの組込みソフトウェア開発 ・自律走行ロボットのソフトウェア開発 ・ADAS(自動運転)ソフトウェア開発 当社では、さまざまなエンジニアと協力しながらプロジェクトを遂行することで、幅広く深い知識と経験を積むことができます。また、開発設計における専門性を身に付けることで、ものづくりの多方面で信頼される「プロフェッショナルエンジニア」として成長できる環境を提供しています。 ◆希望配属率94.2% ★エンジニアとしての成長を全力でサポートします! 常時1000件以上のプロジェクトを保有しており、以下のようなご希望をお持ちの方に最適な環境をご用意しています。 ◆メーカーの開発メンバーの一員として活躍できます! スターワークスは日本を代表する大手メーカーの開発部門と直接取引を行っているため、よりコアな最先端技術開発の上流工程に携わることが可能です。 自身の目指すキャリアに向けたステップアップに対するサポートも行っており、 エンジニアへ高還元する仕組みが整っています。 130種類以上のE-ラーニングや、書籍購入・外部セミナー受講代の費用サポート等が充実。 例えば、C言語で車載向けソフトウェアの開発を行っているエンジニアが自身の知見を広げるためにMATLABのE−ラーニングを受講し、モデルベース開発へチャレンジ、という事例もあります。 ・設計開発等の上流工程へキャリアアップしたい ・ジョブチェンジにチャレンジしたい ・トレンド領域に携わりたい ・成長分野や領域に携わりたい など あなたの想いを実現できるプロジェクトがきっと見つかります! |
求める人材 |
資格 Python等のプログラミング言語を使用した実務経験がある方 クラウド(AWS, Azure, GCP)に関わる開発経験がある方 【歓迎要件】 ・情報セキュリティ対応経験 ・数学知識(GIS、スペクトル解析などで使用) ・GitHub Actions 利用経験 ・CI/CD, SRE環境構築 「これまでの経験を活かし、最先端の技術開発に挑戦したい方」 「エンジニアとしてさらなる成長やキャリアアップを目指したい方」 「働きやすい環境でワークライフバランスを大切にしたい方」 「今よりも年収をアップさせたい方」 そんな思いをお持ちの方のご応募をお待ちしております! 年齢の条件と理由:例外事由1号年齢制限 制限あり〜59歳:年齢制限該当事由:定年を上限 |
個人事業主/フリーランスITエンジニア募集
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F イチアール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【案件】 AWSクラウドネイティブ基盤のSREとしての運用改善改善・支援案件 【内容】 @定常運用 ・個別システムのリリースにおけるCI作業支援&CD作業 ・個別システムの本番アクセスに対する権限付与作業 ・個別システム新規登録時のアカウント発行や環境準備作業 ・障害発生時の一次切り分け窓口等 A手作業削減(IaC化推進) ・リリースにおける自動化されていない作業のIaC化 ・本番アクセスアカウント権限付与作業に伴う自動通知の仕組み、設定およびIaC化 ・新規登録時のアカウント設定作業のIaC化等 【基本給】 100〜110万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: 【スキル】 ・システム要件のヒアリングからAWS構成の検討までの経験 ・AWS設計/構築の業務経験 |
この企業の類似求人を見る
個人事業主/フリーランスITエンジニア募集
勤務地 |
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F イチアール株式会社 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: <概要> クラウド基盤開発支援 <お仕事内容> ・GCPを利用したアジャイル開発共通基盤のSREチームとなります。 ・共通基盤のコンテナでAPLチームが開発するシステムの非機能観点面などを開発したり、保守するチームです。 ・APLチームとコミュニケーションを取りながら、基盤開発を行っていただきます。 <基本給> 70〜80万円(税込) |
求める人材 |
求める人材: <スキル> ・インフラエンジニアとしてのご経験:3年以上 ・パブリッククラウド(GCP、AWS等)の経験あるいは知見ある方 ・サーバー構築経験 |
この企業の類似求人を見る
勤務地で絞り込む
職種で絞り込む
こだわり条件で絞り込む
年収で絞り込む